また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2433484
全員に公開
ハイキング
大雪山

旭岳〜黒岳石室〜裾合平 チングルマ花畑など

2020年07月14日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:20
距離
19.8km
登り
1,364m
下り
1,349m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:45
休憩
0:35
合計
8:20
6:42
13
6:55
6:56
64
8:00
8:00
8
8:08
8:12
0
8:12
8:12
1
8:13
8:13
20
8:33
8:34
34
9:08
9:12
4
9:16
9:16
29
9:45
9:46
9
9:55
9:57
69
11:06
11:13
40
11:53
11:57
22
12:19
12:20
14
12:34
12:35
14
12:49
12:49
25
13:14
13:23
35
13:58
13:58
64
15:02
15:02
0
15:02
ゴール地点
前回ビックリするくらいのたくさんの方に拍手を頂きましてありがとうございます(^^)
ゆっくりですが皆さんのレコを拝見いたしますのでお待ちくださいm(。。)m

ザック10kg 
飲み物2.5L(1L使用)、栄養ゼリー7本(6本使用)
上下レインウェアー(上だけ使用)、携帯トイレ3セット(未使用)
昼ご飯にカップ冷そば+おにぎり(中岳温泉で食べる予定が、雨雲迫り食べずに下山)。行動食。
水500ml、カップラーメン、バーナー(未使用)。
天候 曇り+ガス 時々晴れ 後雨 26℃〜17℃ (登山口11℃)
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ロープウエー山麓駅前の駐車場は無料(車中泊禁止)。
車中泊は「道の駅 東川」か「大雪湧水公園」がいいかも。
コース状況/
危険箇所等
ガス時に旭岳の金庫岩からの下りが迷いやすいので注意。
旭岳の裏側のザレで転倒注意。
旭岳の裏側のザレ下の雪渓下りは真ん中の島に下りると夏道あり。
北海沢はスノーブリッジで容易に渡れる。
赤石川は水量少なく渡渉は容易。
北鎮分岐手前の雪渓は65歩ほどで僅か。
裾合平の木道は破損多く注意、雪渓は僅か。
裾合分岐から姿見途中の沢に雪渓数か所、通行容易。
その他周辺情報 旭岳ビジターセンターの駐車場のトイレは閉鎖中。
ロープウエー山麓駅が開けばトイレあり(始発の15分くらい前に開く)。

旭岳ロープウエーは7月31日まで「道民割り」で往復2,200円(通常3,200円)
日にちにより始発・最終便の時間が変わるので要チェック。
ロープウェイ姿見駅の売店は閉鎖中(自販はあり)。
朝方まで雨の旭岳。
6:30の始発には8名乗車で全員マスク着用。
2020年07月14日 06:20撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
2
7/14 6:20
朝方まで雨の旭岳。
6:30の始発には8名乗車で全員マスク着用。
登山届を書き6:42出発!!
ガス濃い姿見遊歩道を進む。
結構お花は咲いている。
2020年07月14日 06:46撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
1
7/14 6:46
登山届を書き6:42出発!!
ガス濃い姿見遊歩道を進む。
結構お花は咲いている。
姿見の池と旭岳が綺麗だなー(棒読み)。
2020年07月14日 06:51撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
3
7/14 6:51
姿見の池と旭岳が綺麗だなー(棒読み)。
ガスの中を歩いて旭岳の山頂に到着!!
山頂も濃いガス。
2020年07月14日 08:04撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
5
7/14 8:04
ガスの中を歩いて旭岳の山頂に到着!!
山頂も濃いガス。
旭岳の奥へ歩くと、進む登山道だけ綺麗にガスがない。
何かの罠か?<笑>
もちろん罠にかかりに行く・・。
2020年07月14日 08:12撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
3
7/14 8:12
旭岳の奥へ歩くと、進む登山道だけ綺麗にガスがない。
何かの罠か?<笑>
もちろん罠にかかりに行く・・。
メアカンキンバイ。
コース全体で見頃♪
2020年07月14日 08:14撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
9
7/14 8:14
メアカンキンバイ。
コース全体で見頃♪
ジムカデ。
名前と違って可愛い(^^)
2020年07月14日 08:27撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
8
7/14 8:27
ジムカデ。
名前と違って可愛い(^^)
裏旭野営地周辺はキバナシャクナゲの花畑♪
2020年07月14日 08:29撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
6
7/14 8:29
裏旭野営地周辺はキバナシャクナゲの花畑♪
旭岳裏側の残雪状況。
ザクザクで下りは軽アイゼンなしで全然OK。
2020年07月14日 08:32撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
6
7/14 8:32
旭岳裏側の残雪状況。
ザクザクで下りは軽アイゼンなしで全然OK。
進む先の間宮分岐方面だけ青空が出ている!!
2020年07月14日 08:32撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
1
7/14 8:32
進む先の間宮分岐方面だけ青空が出ている!!
イワヒゲ。
コースあちこちでで見頃♪
2020年07月14日 08:34撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
5
7/14 8:34
イワヒゲ。
コースあちこちでで見頃♪
アオノツガザクラ。
間宮分岐手前、北海沢の先、雲の平に多い。
2020年07月14日 08:40撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
7
7/14 8:40
アオノツガザクラ。
間宮分岐手前、北海沢の先、雲の平に多い。
エゾタカネスミレ。
今回一番咲いていた♪
2020年07月14日 08:43撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
9
7/14 8:43
エゾタカネスミレ。
今回一番咲いていた♪
イワウメ。
コース全体で見頃。
2020年07月14日 08:46撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
6
7/14 8:46
イワウメ。
コース全体で見頃。
エゾタカネスミレの大群落♪
2020年07月14日 08:48撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
4
7/14 8:48
エゾタカネスミレの大群落♪
エゾノツガザクラとメアカンキンバイ。
見ているだけでワクワク♪
2020年07月14日 08:49撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
19
7/14 8:49
エゾノツガザクラとメアカンキンバイ。
見ているだけでワクワク♪
ミヤマタネツケバナ。
あちこちで小群落。
2020年07月14日 08:56撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
9
7/14 8:56
ミヤマタネツケバナ。
あちこちで小群落。
チングルマ。
コース全体では開花後半だが見頃エリアも多い。
見てると元気が出るな〜♪
2020年07月14日 08:59撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
12
7/14 8:59
チングルマ。
コース全体では開花後半だが見頃エリアも多い。
見てると元気が出るな〜♪
エゾノツガザクラ。
コースのあちこちで満開♪
2020年07月14日 09:00撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
12
7/14 9:00
エゾノツガザクラ。
コースのあちこちで満開♪
タカネイワヤナギ。
もふもふして可愛い♪
2020年07月14日 09:02撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
5
7/14 9:02
タカネイワヤナギ。
もふもふして可愛い♪
間宮分岐で装備を整える。
進む北海岳方面はガスが抜けてる!!
2020年07月14日 09:08撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
1
7/14 9:08
間宮分岐で装備を整える。
進む北海岳方面はガスが抜けてる!!
お鉢平の中だけガスがない!!
ちょうど日が当たり綺麗(^^)
2020年07月14日 09:11撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
7
7/14 9:11
お鉢平の中だけガスがない!!
ちょうど日が当たり綺麗(^^)
エゾタカネスミレロードを楽しく進む。
あちこちでびっしり咲いてる♪
2020年07月14日 09:14撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
3
7/14 9:14
エゾタカネスミレロードを楽しく進む。
あちこちでびっしり咲いてる♪
お鉢とエゾタカネスミレ。
2020年07月14日 09:18撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
8
7/14 9:18
お鉢とエゾタカネスミレ。
クモマユキノシタ。
良く見ると荒井岳〜北海岳の下りで結構咲いてる!!
2020年07月14日 09:27撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
12
7/14 9:27
クモマユキノシタ。
良く見ると荒井岳〜北海岳の下りで結構咲いてる!!
イワヒゲびっしり♪
どこでも見た気がする。
2020年07月14日 09:31撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
8
7/14 9:31
イワヒゲびっしり♪
どこでも見た気がする。
お鉢にガスが入ってきたけど、まだ綺麗に見える(^^)
2020年07月14日 09:32撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
12
7/14 9:32
お鉢にガスが入ってきたけど、まだ綺麗に見える(^^)
エゾイワツメクサ。
稜線に結構咲いてる。
2020年07月14日 09:39撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
7
7/14 9:39
エゾイワツメクサ。
稜線に結構咲いてる。
進む北海岳は青空の下!!
緩い登りをこつこつ歩く。
2020年07月14日 09:42撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
3
7/14 9:42
進む北海岳は青空の下!!
緩い登りをこつこつ歩く。
北海岳に到着!!
ガスが近づいて来た。
2020年07月14日 09:51撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
4
7/14 9:51
北海岳に到着!!
ガスが近づいて来た。
チングルマロードを進み、ガスの北海沢に下る。
この先もお花が楽しみ(^^)
2020年07月14日 10:02撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
4
7/14 10:02
チングルマロードを進み、ガスの北海沢に下る。
この先もお花が楽しみ(^^)
イソツツジは咲き始め。
北海岳の下りと雲の平に多い。
2020年07月14日 10:05撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
3
7/14 10:05
イソツツジは咲き始め。
北海岳の下りと雲の平に多い。
イワブクロも咲き始め。
雲の平にも多い。
2020年07月14日 10:09撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
5
7/14 10:09
イワブクロも咲き始め。
雲の平にも多い。
コケモモ。
鈴なりがあちこちに(^^)
2020年07月14日 10:09撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
6
7/14 10:09
コケモモ。
鈴なりがあちこちに(^^)
チシマクモマグサ。
北海岳の下りに結構咲いてる♪
クモマちゃん2つとも見れた(^^)
2020年07月14日 10:12撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
11
7/14 10:12
チシマクモマグサ。
北海岳の下りに結構咲いてる♪
クモマちゃん2つとも見れた(^^)
北海岳を下ると、進む先の黒岳石室方面のガスが抜けてる!!
ここからのお花畑も楽しみ♪
2020年07月14日 10:15撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
4
7/14 10:15
北海岳を下ると、進む先の黒岳石室方面のガスが抜けてる!!
ここからのお花畑も楽しみ♪
エゾツツジはここだけで見た。
2020年07月14日 10:20撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
11
7/14 10:20
エゾツツジはここだけで見た。
エゾコザクラ。
あちこちに咲いてるが北海沢〜赤石川にたくさん♪
2020年07月14日 10:27撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
7
7/14 10:27
エゾコザクラ。
あちこちに咲いてるが北海沢〜赤石川にたくさん♪
北海沢手前の長い雪渓。
ガス時は迷わないよう注意。
右奥で夏道と合流。
2020年07月14日 10:29撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
4
7/14 10:29
北海沢手前の長い雪渓。
ガス時は迷わないよう注意。
右奥で夏道と合流。
エゾノツガザクラとアオノツガザクラロード♪
2020年07月14日 10:33撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
2
7/14 10:33
エゾノツガザクラとアオノツガザクラロード♪
北海沢は雪の下。
容易に歩ける。
2020年07月14日 10:36撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
2
7/14 10:36
北海沢は雪の下。
容易に歩ける。
赤石川は水量少なく渡渉は容易。
2020年07月14日 10:42撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
3
7/14 10:42
赤石川は水量少なく渡渉は容易。
ミネズオウもあちこちに咲いてる。
2020年07月14日 10:54撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
4
7/14 10:54
ミネズオウもあちこちに咲いてる。
美ヶ原のチングルマロードを抜けるともうすぐ。
2020年07月14日 10:55撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
2
7/14 10:55
美ヶ原のチングルマロードを抜けるともうすぐ。
ガスの黒岳石室に到着!!
今日の流れからいくと「ガスの黒岳」には登らないほうがよさそう。
2020年07月14日 10:56撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
1
7/14 10:56
ガスの黒岳石室に到着!!
今日の流れからいくと「ガスの黒岳」には登らないほうがよさそう。
石室は閉鎖中で管理人さんも不在。
テン場は使用できる。
2020年07月14日 10:58撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
4
7/14 10:58
石室は閉鎖中で管理人さんも不在。
テン場は使用できる。
石室トイレは2部屋のみで協力金は500円。
個室の携帯トイレブースは無料。
使用済み携帯トイレは下山後に回収BOXへ。
2020年07月14日 11:01撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
6
7/14 11:01
石室トイレは2部屋のみで協力金は500円。
個室の携帯トイレブースは無料。
使用済み携帯トイレは下山後に回収BOXへ。
ガスの石室を出発し雲の平を進むと、またもやガスが抜けてる!!
2020年07月14日 11:08撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
1
7/14 11:08
ガスの石室を出発し雲の平を進むと、またもやガスが抜けてる!!
ヨツバシオガマ。
咲き始めが多い。
2020年07月14日 11:11撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
3
7/14 11:11
ヨツバシオガマ。
咲き始めが多い。
烏帽子岳をバックに雲の平のチングルマ畑♪
いい景色だ〜!!
全体的には開花後半。
2020年07月14日 11:13撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
9
7/14 11:13
烏帽子岳をバックに雲の平のチングルマ畑♪
いい景色だ〜!!
全体的には開花後半。
雲の平の後半はエゾノツガザクラ、アオノツガザクラが見頃♪
2020年07月14日 11:24撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
5
7/14 11:24
雲の平の後半はエゾノツガザクラ、アオノツガザクラが見頃♪
雲の平のコマクサが一番イキイキ(^^)
2020年07月14日 11:35撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
17
7/14 11:35
雲の平のコマクサが一番イキイキ(^^)
振り返ると黒岳と石室はガスの中。
2020年07月14日 11:43撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
1
7/14 11:43
振り返ると黒岳と石室はガスの中。
お鉢展望台に到着!!
標高年の2020m♪
2020年07月14日 11:45撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
6
7/14 11:45
お鉢展望台に到着!!
標高年の2020m♪
ちょうど日が当たっているお鉢!!
残雪眩しく綺麗(^^)
2020年07月14日 11:50撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
8
7/14 11:50
ちょうど日が当たっているお鉢!!
残雪眩しく綺麗(^^)
北鎮分岐手前の雪渓は65歩ほど。
ステップが出来ていて容易に登れる。
2020年07月14日 12:05撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
2
7/14 12:05
北鎮分岐手前の雪渓は65歩ほど。
ステップが出来ていて容易に登れる。
ポツンと面白い岩あり。
ちょうど稜線の中岳分岐まで晴れてる!!
2020年07月14日 12:23撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
1
7/14 12:23
ポツンと面白い岩あり。
ちょうど稜線の中岳分岐まで晴れてる!!
中岳に到着。
お鉢周辺の雲も黒くなってきた。
2020年07月14日 12:30撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
3
7/14 12:30
中岳に到着。
お鉢周辺の雲も黒くなってきた。
中岳分岐で下りると中岳温泉、裾合平は晴れてる!!
しかし奥の裾合分岐方面に黒い雲が・・。
2020年07月14日 12:51撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
1
7/14 12:51
中岳分岐で下りると中岳温泉、裾合平は晴れてる!!
しかし奥の裾合分岐方面に黒い雲が・・。
中岳温泉。
浅いが足湯が5〜6人出来そう(^^)
下山方向に黒い雲が見えるので手湯のみ。
2020年07月14日 13:17撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
5
7/14 13:17
中岳温泉。
浅いが足湯が5〜6人出来そう(^^)
下山方向に黒い雲が見えるので手湯のみ。
裾合平のチングルマは一部で花畑(^^)
旭岳をバックに。
2020年07月14日 13:38撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
9
7/14 13:38
裾合平のチングルマは一部で花畑(^^)
旭岳をバックに。
裾合平の木道は損傷が進んでいる。
2020年07月14日 13:39撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
4
7/14 13:39
裾合平の木道は損傷が進んでいる。
エゾコザクラ。
かわいい姿に元気をもらう(^^)
2020年07月14日 13:49撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
7
7/14 13:49
エゾコザクラ。
かわいい姿に元気をもらう(^^)
裾合分岐で雨がぽつぽつ降ってきた。
本降りになりそうなのでこの後は黙々と歩く。
2020年07月14日 13:54撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
1
7/14 13:54
裾合分岐で雨がぽつぽつ降ってきた。
本降りになりそうなのでこの後は黙々と歩く。
裾合分岐〜姿見の間の沢に雪渓数か所。
普通に歩ける。
この後、雨が少し強くなりカメラをしまう。
2020年07月14日 14:14撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
1
7/14 14:14
裾合分岐〜姿見の間の沢に雪渓数か所。
普通に歩ける。
この後、雨が少し強くなりカメラをしまう。
最後15分ほど強めの雨にあたって15:02に無事に姿見駅に到着!!
黒岳に行っていたら1時間は雨の中だったかも(^^;
2020年07月14日 15:07撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
3
7/14 15:07
最後15分ほど強めの雨にあたって15:02に無事に姿見駅に到着!!
黒岳に行っていたら1時間は雨の中だったかも(^^;
出発前に過去タイムから計画を練る時間も楽しいものです(^^)
2020年07月13日 17:41撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
10
7/13 17:41
出発前に過去タイムから計画を練る時間も楽しいものです(^^)
撮影機器:

感想

tomoとの山歩きの下見。
裾合平と雲ノ平、北海沢〜赤石川のお花畑の偵察です。

【旭岳を超え、罠にはまってみる】
前夜は雨の旭岳。
登山者少ないロープウエーで姿見駅に着くと濃いガス。
噴気の音だけがゴーゴーと響く登山道をコツコツ上ると濃いガスの旭岳山頂に到着。
景色の全く見えない中、進む先の裏旭野営場方面だけ綺麗にガスがない!!
「何かの罠か?」と思いながらも、まずは罠にかかりに行ってみる<笑>

【お花いっぱいの道】
旭岳裏のザレと雪渓を下るとキバナシャクナゲのお花畑が広がる♪
チングルマ、エゾノツガザクラとアオノツガザクラの道を進むと、熊ヶ岳をバックに黄色いタカネスミレの大群落♪
罠にはまってみて良かった(^^)
振り返ると旭岳はガスの中に。
目指す稜線の上には小さな青空。
更におびき寄せられるとあちこちにお花のブーケ♪
楽しく歩きながら間宮分岐に到着。

【お鉢の雄大な景色】
ここからはお鉢の縁の稜線歩き。
眼下に広がるお鉢平の中にはガスがなく、ちょうど日が当たり雄大な景色!!
タカネスミレロードが続く荒井岳、松田岳を超え、クモマユキノシタを眺め北海岳に到着。
お鉢にもガスが入り始め、ここから白い世界へと下っていく。
チングルマロードを進み、チシマクモマグサに心躍らせ歩いていくと行く先のガスは消えていた。

【お花畑を進み石室へ】
エゾノ&アオノツガザクラロードを進み、エゾコザクラやキバナシャクナゲ、チングルマに元気をもらい北海沢の雪渓、赤石川を抜ける。
雪渓跡に遅くまで花畑がある結構好きな場所です(^^)
美ヶ原のチングルマロードを進むとガスで白い黒岳石室に到着。

【雲ノ平のチングルマ畑と御鉢の眺め】
黒岳はガスに包まれ、「今までの流れ的に」登らない方が良いと空気を読んで折り返す<笑>
雲ノ平に進むとガスがなくお鉢の端がくっきり見えてる!!
雲ノ平中盤のチングルマ大群落を楽しみ、後半のエゾノ&アオノツガザクラ、コマクサやエゾコザクラに元気をもらい御鉢平展望台に到着!!
ガスなく残雪眩しい御鉢平の景色が待っていました(^^)

【中岳温泉〜裾合平〜下山】
ここからは最後の大きな登り。
タカネスミレとメアカンキンバイの黄色に応援され焦らず歩き、雪渓を抜けて北鎮分岐に到着。
見下ろすお鉢は黒い雲が増えてきた。
お鉢の稜線を歩き、中岳分岐から裾合平へ向かうとあとはほぼ下り道。
日の射す裾合平の奥に真っ黒な雲が見えている。
中岳温泉は手湯だけにし、裾合平のチングルマ畑を眺めドンドン進む。
裾合分岐からポツポツ降りだしレインウェアーを着る。
最後は強めの雨に15分ほど打たれて無事下山。
scwの雨雲レーダーは15:00以降は雨雲迫るとの情報が当たりました!!

「こっちに来るなよ」と黒岳にガスがかかっていてくれていたお蔭で、長時間雨に打たれず済みました。
行く先々でガスが晴れて、何か今日は不思議な一日でした。
さて、次回はtomoとどこに登ろうかな(^^)
あとは天気次第ですね〜。


=裾合平チングルマの開花状況=
裾合平の中間付近のチングルマ畑が見頃。
咲いていない所は綿毛がなく、雪解け遅いエリアも咲いていなかったので見頃はこれからと思いますが、今後の他の方の最新レコでご確認下さい。
7月14日時点の見頃は姿見遊歩道から少し裾合平に向かったところです(雨で画像なし)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2455人

コメント


黒岳に寄らなくて正解でしたね。(笑
ロープウエイのお兄さんによると、黒岳中腹はずっとガスが晴れることがなかったそうです。私は見事に雨に当たりました。歩いている時は何ともなかったのに、リフトに乗っている時に当たる雨はとても冷たく、手が悴みました。

今年は自身の怪我もあってゆっくりペースの登山が続いていますが、そろそろ本気を出そうと思っています。ただ本気で歩いてもそれほどペースが上がらない気がします。ポニョが落ちてくれないのです。
2020/7/15 18:30
Re: 雨
こんばんはkenyoさん!いつもありがとうございます(^^)
目まぐるしい天候の変化でしたが、時折晴れ間も覗いて綺麗な景色が見れましたね(^^)
チングルマ畑もそうですが、他のお花も予想以上に咲いていて楽しかったです♪
旭岳も姿見側はずっとガスだったようです。
リフトで滝に打たれるのは地獄ですね(T-T)

足の骨折はその後いかがですか? 無理なさらないでくださいね(^^)
うちは週末の天気が良ければ久しぶりにtomoとぶらり予定です♪
私はポニョなんてとっくの間に・・・まだいました<笑>
2020/7/16 1:12
めっちゃ速いですやん!
あまりの速さにエセ関西弁です(笑)
姿見から旭岳まで1時間半、その後も爆速ペースなのに、たくさんの写真を撮ってらっしゃるのが凄いです!
2020/7/15 19:43
そんなことあらへんどすえ〜
こんばんはprestige7449さん!いつもありがとうございます(^^)
昨晩寝落ちしてしまい返事が遅れてすみませんm(。。)m

今回はガスが味方してくれ涼しく登れたからでしょう(^^)
普段は暑さに結構強いですが、登山時はメッチャ弱いのです(^^;
先行者のご夫婦は1時間程で折り返しスライドしたのでまだまだです!!

うちも関西やけど、フランス訛りあるから・・ぼんじゅーる
おっと、ついつい出てしまいました<笑>
2020/7/16 20:04
Re: めっちゃ速いですやん!
北海道に来たての頃に夕方走っていたら、友人が「こわい、こわい」を連発。
「まだ明るいやろ、怖い怖いゆうてほんまおびんたれやなー」と思ったことは秘密です<笑>
(後に「しんどい」だと理解済み。)
2020/7/16 20:13
こんばんは
ピンク系の花が多くてかわいい〜💕
今週末に裾合平のチングルマを見に行こうと思ってました。
期待できそうですね😊
情報ありがとうございます!
2020/7/16 21:52
Re: こんばんは
こんばんはmoriburariさん!いつもありがとうございます(^^)
週末に行かれるんですね(^^)
ピンク系、黄色に白が多くて楽しいですよ♪
旭岳〜間宮分岐のお花が予想以上でした!!

チングルマは14日時点では、裾合平の中間部が見頃でその前後はお花がなかったのですが、うまく全体的に咲いていてくれればいいですね(^^)
大好きなクモマちゃんもゲットしてきて下さいね♪
うちも息子と近々楽しんできます(^^)
2020/7/17 20:50
tomo-masaさん、こんにちは。
awa3956と申します。
tomo-masaさんのレコ、いつも拝見しています。

明日、旭岳から裾合平への周回コースを計画していたので、tomo-masaさんの詳細なレコがとても参考になりました。
登山道や花の開花状況が気になっていたので、とてもありがたいです!
明日の山行きがますます楽しみになりました。
2020/7/17 12:42
Re: tomo-masaさん、こんにちは。
こんばんはawa3956さん!書き込みありがとうございます(^^)
こちらこそいつも拝見しております!!
明日行かれるんですね!!天気も良さそうで山日和ですね(^^)

チングルマは14日時点では、裾合平の中間部が見頃でその前後はお花がなかったのですが、うまく全体的に咲いていてくれればいいですね(^^)
旭岳〜間宮分岐もお花いっぱいで楽しいですよ♪
ガスで見れなかった姿見散策路のお花も見頃らしいので楽しんで来てくださいいね!!
うちも近々息子と楽しんで来ようと思ってます(^^)
2020/7/17 20:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [日帰り]
大雪山縦走北鎮岳ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大雪山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら