また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 244326
全員に公開
ハイキング
近畿

矢筈山〜市原縦走ハイキング(兵庫県西脇市)

2012年11月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:23
距離
10.2km
登り
861m
下り
855m

コースタイム

11:15 矢筈の森公園駐車場
11:50 矢筈山頂上
12:00 三等三角点
12:20 自然木を利用の椅子休憩所
13:20 市原町方面への分岐点
13:30 市原峠
矢筈山頂上経由
15:15 ふれあい広場
15:30 矢筈の森公園駐車場
天候 くもり時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
矢筈の森公園駐車場(3〜4台駐車スペース有り)
コース状況/
危険箇所等
全てルートに関して危険と思われる箇所はありませんでした。

少し急な登り下りが矢筈山から市原峠までの間にあります。
下りは特に急に感じますが、ロープも設置されており足場の階段もよく整備されていますので
注意して進めば問題ないと思います。

このコース上にトイレや水場は一切ありませんので事前にお願いします。

この時期、どんぐりはよく滑りますのでお気をつけて。(笑)
矢筈の森公園駐車場(高田井町駐車場)よりスタート。
2012年11月10日 10:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/10 10:43
矢筈の森公園駐車場(高田井町駐車場)よりスタート。
矢筈の森公園駐車場より西脇方面。
2012年11月10日 10:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/10 10:44
矢筈の森公園駐車場より西脇方面。
園内の案内看板も駐車場(登山口)にあります。
2012年11月10日 11:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/10 11:16
園内の案内看板も駐車場(登山口)にあります。
ここが登山口。
木の杖も設置してありました。
バリヤフリーの遊歩道です。
2012年11月10日 11:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/10 11:16
ここが登山口。
木の杖も設置してありました。
バリヤフリーの遊歩道です。
気持ち良い木々の下を歩きます。
2012年11月10日 11:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/10 11:18
気持ち良い木々の下を歩きます。
矢筈山頂上方面へ。
2012年11月10日 11:25撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/10 11:25
矢筈山頂上方面へ。
こちらの分岐にも案内看板がありました。
下に張ってある「愛の石」というのが気になるので、
行きは登山ロードを進むことに。
2012年11月10日 11:25撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 11:25
こちらの分岐にも案内看板がありました。
下に張ってある「愛の石」というのが気になるので、
行きは登山ロードを進むことに。
頂上まであと何メートルと書かれたこの標識がけっこううれしい。
2012年11月10日 11:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 11:36
頂上まであと何メートルと書かれたこの標識がけっこううれしい。
どんどん登ります。
2012年11月10日 11:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 11:36
どんどん登ります。
秋らしい感じがとってもいいです。
2012年11月10日 11:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/10 11:37
秋らしい感じがとってもいいです。
2012年11月10日 11:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/10 11:40
2012年11月10日 11:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 11:41
ガンバレ!!
2012年11月10日 11:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 11:41
ガンバレ!!
2012年11月10日 11:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/10 11:43
足下にはどんぐりがいっぱい落ちていました。
(踏むとけっこうよく滑るので注意です)
2012年11月10日 11:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 11:50
足下にはどんぐりがいっぱい落ちていました。
(踏むとけっこうよく滑るので注意です)
スグソコダ(笑)
2012年11月10日 11:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/10 11:50
スグソコダ(笑)
「愛の石」です♪
がっちり抱き合ってます!
2012年11月12日 09:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 9:36
「愛の石」です♪
がっちり抱き合ってます!
頂上付近からは振り返るととっても眺望が良いです。
(妙見山方面)
2012年11月12日 09:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/12 9:37
頂上付近からは振り返るととっても眺望が良いです。
(妙見山方面)
明石大橋から六甲山まで見渡せました。
2012年11月12日 09:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 9:37
明石大橋から六甲山まで見渡せました。
眺望案内もちゃんとあります。
2012年11月12日 09:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 9:38
眺望案内もちゃんとあります。
そして矢筈山(やはずやま)頂上363m
2012年11月10日 11:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 11:53
そして矢筈山(やはずやま)頂上363m
頂上の東屋には縦走大会のポスターも貼ってありました。
2012年11月10日 11:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 11:56
頂上の東屋には縦走大会のポスターも貼ってありました。
いろいろと貼ってあり、地元の方々が大事にしている山なんだなと思いました。
2012年11月10日 11:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 11:56
いろいろと貼ってあり、地元の方々が大事にしている山なんだなと思いました。
頂上からの眺望。
(頂上すぐ下のほうが眺望はよく見えます)
2012年11月12日 09:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 9:39
頂上からの眺望。
(頂上すぐ下のほうが眺望はよく見えます)
2012年11月12日 09:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 9:40
低山とは思えないほど素敵な眺望が見れました。
2012年11月12日 09:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 9:40
低山とは思えないほど素敵な眺望が見れました。
頂上からは市原までの縦走路を歩きます。
2012年11月10日 11:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 11:58
頂上からは市原までの縦走路を歩きます。
気持ち良い尾根道が続きます。
2012年11月12日 09:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 9:40
気持ち良い尾根道が続きます。
頂上より少し縦走路を進んだところに三角点がありました。
2012年11月10日 12:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/10 12:00
頂上より少し縦走路を進んだところに三角点がありました。
縦走路を先へ進みます。
2012年11月10日 12:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/10 12:02
縦走路を先へ進みます。
2012年11月10日 12:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 12:12
所々赤い紅葉も見られとってもいい秋らしい景色です。
2012年11月10日 12:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 12:14
所々赤い紅葉も見られとってもいい秋らしい景色です。
縦走路は開けた箇所も多く見晴らしがほんと良いです。
2012年11月10日 12:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 12:15
縦走路は開けた箇所も多く見晴らしがほんと良いです。
2012年11月12日 09:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 9:41
2012年11月10日 12:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 12:15
オブジェのような木琴みたいな手作りベンチもあります。
2012年11月10日 12:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 12:19
オブジェのような木琴みたいな手作りベンチもあります。
2012年11月10日 12:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 12:20
木琴みたいなベンチのある箇所からの眺望もいいです。
2012年11月10日 12:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 12:20
木琴みたいなベンチのある箇所からの眺望もいいです。
気持ち良い緩やかな尾根道から突如、急な下りになります。
2012年11月10日 12:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 12:20
気持ち良い緩やかな尾根道から突如、急な下りになります。
ロープもしっかり新しいものが取り付けられていました。
2012年11月10日 12:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 12:21
ロープもしっかり新しいものが取り付けられていました。
かなりの距離を下ります。
2012年11月10日 12:23撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 12:23
かなりの距離を下ります。
ということは帰りはこれを登り返すってことです。。。
2012年11月10日 12:23撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 12:23
ということは帰りはこれを登り返すってことです。。。
いったん降りきって少し楽になります。
2012年11月10日 12:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 12:26
いったん降りきって少し楽になります。
気持ち良いコースです。
2012年11月10日 12:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 12:26
気持ち良いコースです。
そして。。。
2012年11月10日 12:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/10 12:26
そして。。。
また登ります。
2012年11月10日 12:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/10 12:27
また登ります。
途中見晴らしの良いところでランチ休憩にしました。
(ちなみにこのパンは六甲のキノコだそう)
2012年11月12日 09:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/12 9:42
途中見晴らしの良いところでランチ休憩にしました。
(ちなみにこのパンは六甲のキノコだそう)
妙見山方面。
2012年11月12日 09:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 9:43
妙見山方面。
市原まであと2km。
(今月23日の六甲全山縦走大会の練習だと思って頑張ります)
2012年11月10日 12:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 12:56
市原まであと2km。
(今月23日の六甲全山縦走大会の練習だと思って頑張ります)
2012年11月10日 13:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/10 13:04
また手作りのベンチがいい感じの休憩ポイントがありました。
2012年11月10日 13:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/10 13:04
また手作りのベンチがいい感じの休憩ポイントがありました。
木谷山方面。
2012年11月12日 09:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 9:43
木谷山方面。
T字路を左に市原方面へ進みます。
2012年11月10日 13:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/10 13:21
T字路を左に市原方面へ進みます。
2012年11月12日 09:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 9:43
そして市原峠に到着です。
2012年11月10日 13:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/10 13:30
そして市原峠に到着です。
この市原峠から折り返します。
2012年11月10日 13:31撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 13:31
この市原峠から折り返します。
2012年11月10日 13:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 13:36
折り返しスタートです。
2012年11月10日 13:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/10 13:37
折り返しスタートです。
また登っていきます。
2012年11月10日 13:47撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 13:47
また登っていきます。
この方向標記の看板が沢山取り付けられていました。
矢筈山のマークみたいなのが妙に良い感じ。
2012年11月12日 09:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 9:43
この方向標記の看板が沢山取り付けられていました。
矢筈山のマークみたいなのが妙に良い感じ。
けっこう急に下ってきたので、今度はその登り返しがきつい!
2012年11月10日 14:24撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/10 14:24
けっこう急に下ってきたので、今度はその登り返しがきつい!
どこまでも急な登りの階段が続きます。
2012年11月12日 09:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 9:44
どこまでも急な登りの階段が続きます。
木琴みたいなベンチのとこまで戻ってきました。
2012年11月12日 09:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 9:44
木琴みたいなベンチのとこまで戻ってきました。
行きは登山ロードで矢筈山頂上へ行きましたが、
帰りはどんぐりロードで下山することに。
2012年11月10日 14:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/10 14:59
行きは登山ロードで矢筈山頂上へ行きましたが、
帰りはどんぐりロードで下山することに。
たしかにどんぐりはいっぱい落ちています。
2012年11月10日 15:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/10 15:01
たしかにどんぐりはいっぱい落ちています。
が、こちらのほうが岩がゴロゴロしていて
どちらかというと登山ロードのような・・・

つづら折れのどんぐりロードを下ります。
2012年11月10日 15:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/10 15:05
が、こちらのほうが岩がゴロゴロしていて
どちらかというと登山ロードのような・・・

つづら折れのどんぐりロードを下ります。
どうやらどんぐりロードと名付けたのはアベマキの木が多いからのようですね。
2012年11月10日 15:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/10 15:10
どうやらどんぐりロードと名付けたのはアベマキの木が多いからのようですね。
気持ち良い木々の間を歩きます。
2012年11月10日 15:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/10 15:10
気持ち良い木々の間を歩きます。
2012年11月10日 15:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/10 15:11
2012年11月12日 09:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 9:44
2012年11月12日 09:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 9:45
ふれあい広場というとこに到着。
2012年11月10日 15:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/10 15:16
ふれあい広場というとこに到着。
こちらのふれあい広場には子供用だと思われる木のブランコとかありました。
(オトナですけど乗ってみました)
2012年11月10日 15:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/10 15:16
こちらのふれあい広場には子供用だと思われる木のブランコとかありました。
(オトナですけど乗ってみました)
そして登山ロードとどんぐりロードの分岐まで戻ってきました。
2012年11月10日 15:25撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 15:25
そして登山ロードとどんぐりロードの分岐まで戻ってきました。
ゴール!
の駐車場着。

お疲れ様でした。
2012年11月10日 15:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 15:33
ゴール!
の駐車場着。

お疲れ様でした。

感想

この日は木谷山キャンプ場にてキャンプをすることになり、
せっかくだからキャンプ場の近場で歩けるとこはないかなと探していると、
どうやら眺望の良い感じの縦走路があることを発見。
ということで、キャンプの晩飯の腹ごしらえにとトライしてきました。

最初、駐車場(矢筈の森公園)が分からなくて車で探しましたが
なんとか見つけることができました。

なかなかこの山の名前が覚えられなくて何度も「やはずやま、やったけ?」
と言いながら歩きました。

ネット検索したときにも書かれていましたが、ほんと地元の方々に愛されている山なんだなと感じました。
山道もとってもキレイに整備されていてゴミもほとんど落ちていなくて
多くの誘導看板なども設置されていました。

ただ、そんな地元の方々の愛情を壊すかのようなゴミの不法投棄が市原峠では見られました。

矢筈山頂上からの景色も良いですが、このルートは低山ながらも見晴らしがほんと素晴らしいルートでした。

心なしか、落ち葉などの影響なのかどうかわかりませんが地面がふわふわとしていて歩くのが気持ち良かったです。

でも坂道では落ち葉やどんぐりでよく滑りました。
一度、本気でずっこけてズボンのお尻が破れました。。。
当然、お尻は今でも超痛いです(笑)

このコースは意外といろんな状況変化があって飽きなくて楽しかったです。

急な坂はなかなかのもんですが、ゆっくり進めば問題ないです。

思っていたよりも、あれだけの見晴らしがよくて気持ち良いコースだったのでとっても楽しかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7473人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 近畿 [日帰り]
矢筈山(西脇)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら