また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2460619
全員に公開
ハイキング
石鎚山

石鎚山 周回コース (四国遠征1)

2020年07月30日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
11:19
距離
28.9km
登り
4,004m
下り
3,988m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:31
休憩
1:47
合計
11:18
6:09
174
9:03
9:03
8
9:11
9:11
49
10:00
10:22
19
10:41
10:43
10
10:53
11:03
9
11:12
11:26
13
11:39
11:45
5
11:50
12:06
9
12:15
12:22
5
天狗岳
12:27
12:39
3
12:42
12:46
10
12:56
13:00
52
13:52
13:52
20
14:12
14:16
116
国民宿舎
16:12
16:18
22
16:40
16:40
47
17:27
天候 雲のち晴
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西之川登山口前 駐車場 500円
コース状況/
危険箇所等
国民宿舎石鎚から西之川までのコースは標識・赤布はあるが、人があまり入っていない感じがしました。
その他周辺情報 (るるぶトラベル)「航空機で行く愛媛!3日間」44600円
東京(成田) 〜 高松(GK 411便)
高松 〜 東京(成田)(GK 418便)
スーパーホテル四国中央(2泊)
日産レンタカー/高松 〜 高松(3日間)
飛行機で四国の高松空港へ
2020年07月29日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/29 7:30
飛行機で四国の高松空港へ
前日の移動日は高知桂浜まで観光ドライブ
鳴門や道後温泉、四万十川など四国の名所に行ってみたいが、登山が目的なので今回は無理ですね…
2020年07月29日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/29 11:54
前日の移動日は高知桂浜まで観光ドライブ
鳴門や道後温泉、四万十川など四国の名所に行ってみたいが、登山が目的なので今回は無理ですね…
スーパーホテル四国中央に2泊しました。
高速ICすぐで石鎚山と剣山の中間位に位置して便利でした!
2020年07月29日 16:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/29 16:58
スーパーホテル四国中央に2泊しました。
高速ICすぐで石鎚山と剣山の中間位に位置して便利でした!
駐車場はロープウェイ周辺にもありますが、少し先の登山口の左側にありました。
2020年07月30日 06:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 6:06
駐車場はロープウェイ周辺にもありますが、少し先の登山口の左側にありました。
駐車場向かいからスタート
2020年07月30日 06:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 6:06
駐車場向かいからスタート
西之川からのコースは朽ち果てた廃屋が立ち並ぶ。ロープウェイが出来るまでは参道として栄えていたのだろう・・・
2020年07月30日 06:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 6:07
西之川からのコースは朽ち果てた廃屋が立ち並ぶ。ロープウェイが出来るまでは参道として栄えていたのだろう・・・
帰路使う土小屋からのルートとの分岐を右に折れる
2020年07月30日 06:22撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 6:22
帰路使う土小屋からのルートとの分岐を右に折れる
きれいな植林の中を進む
2020年07月30日 06:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 6:49
きれいな植林の中を進む
尾根に近づき明るくなってきた
2020年07月30日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 8:34
尾根に近づき明るくなってきた
ロープウェイからのコースと合流、賑やかになります。
ここまで誰とも会いませんでした。
2020年07月30日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 8:37
ロープウェイからのコースと合流、賑やかになります。
ここまで誰とも会いませんでした。
ロープウェイは8分、ここまで歩いて2時間半 (*_*;
このベンチで朝食タイム
2020年07月30日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/30 8:37
ロープウェイは8分、ここまで歩いて2時間半 (*_*;
このベンチで朝食タイム
旅館が立ち並ぶ山門周辺
2020年07月30日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 9:00
旅館が立ち並ぶ山門周辺
石鎚神社 中宮成就社
2020年07月30日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 9:01
石鎚神社 中宮成就社
登山道は神門をくぐり進みます。
2020年07月30日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/30 9:02
登山道は神門をくぐり進みます。
石鎚山 遥拝の鳥居
山頂まで行けない場合はここで遥拝するという
2020年07月30日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 9:14
石鎚山 遥拝の鳥居
山頂まで行けない場合はここで遥拝するという
左手に周回する土小屋方面の建物が見えます
2020年07月30日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 9:14
左手に周回する土小屋方面の建物が見えます
八丁坂の標識
ここまで下ってから700m位登り返します
2020年07月30日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 9:20
八丁坂の標識
ここまで下ってから700m位登り返します
『登山者の心得』の看板
えッ!挨拶は「おのぼりさん、おくだりさん」
7月1日から7月10日の御山開き期間中は下山者は登って来る人に「お上りさん」、また登山者は下って来る人に「お下りさん」と挨拶を交わすのが習慣らしい
2020年07月30日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/30 9:37
『登山者の心得』の看板
えッ!挨拶は「おのぼりさん、おくだりさん」
7月1日から7月10日の御山開き期間中は下山者は登って来る人に「お上りさん」、また登山者は下って来る人に「お下りさん」と挨拶を交わすのが習慣らしい
石鎚山は日本七霊山の一つ
登山道は歩き易く整備されています・・・鎖場を除いてね
2020年07月30日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 9:41
石鎚山は日本七霊山の一つ
登山道は歩き易く整備されています・・・鎖場を除いてね
自信の無い方は迂回路へとの看板
2020年07月30日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 9:58
自信の無い方は迂回路へとの看板
最初の鎖場「試し鎖」(74m)
石鎚山の鎖場は修行のための鎖らしい
腕力使いますね
2020年07月30日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/30 9:58
最初の鎖場「試し鎖」(74m)
石鎚山の鎖場は修行のための鎖らしい
腕力使いますね
「試し鎖」を登ったピークは、前社ヶ森の岩峰(1,592m)で石仏が安置してあります
2020年07月30日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 10:11
「試し鎖」を登ったピークは、前社ヶ森の岩峰(1,592m)で石仏が安置してあります
ここから山頂が望める、まだまだ先です。
2020年07月30日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 10:15
ここから山頂が望める、まだまだ先です。
瀬戸内海を遠望
2020年07月30日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 10:15
瀬戸内海を遠望
「試しの鎖」を登ったら反対側に鎖で下ります
2020年07月30日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 10:17
「試しの鎖」を登ったら反対側に鎖で下ります
鎖場にシコクギボウシが群生していました
2020年07月30日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/30 10:18
鎖場にシコクギボウシが群生していました
前社ヶ森休憩所(閉鎖中)を通過
2020年07月30日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 10:19
前社ヶ森休憩所(閉鎖中)を通過
ヤマアジサイ
2020年07月30日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 10:32
ヤマアジサイ
タカネオトギリ
2020年07月30日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 10:36
タカネオトギリ
アザミ
2020年07月30日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 10:39
アザミ
夜明峠
2020年07月30日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 10:41
夜明峠
一の鎖(33m)を登ります。
2020年07月30日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/30 10:57
一の鎖(33m)を登ります。
ミソガワソウ
2020年07月30日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 11:10
ミソガワソウ
公衆トイレ休憩所
ここで小休止
2020年07月30日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 11:19
公衆トイレ休憩所
ここで小休止
二の鎖(65m)
濡れて滑りやすいので要注意です
2020年07月30日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 11:21
二の鎖(65m)
濡れて滑りやすいので要注意です
ガスが立ち込める天狗岳の岩壁が神々しい
2020年07月30日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/30 11:34
ガスが立ち込める天狗岳の岩壁が神々しい
三の鎖(68m)
上に人がいるとちょっと嫌ですね。最盛期は渋滞するらしい。
2020年07月30日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 11:44
三の鎖(68m)
上に人がいるとちょっと嫌ですね。最盛期は渋滞するらしい。
石鎚山 弥山到着
写真を撮っていただきました。有難うございました!
2020年07月30日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/30 11:55
石鎚山 弥山到着
写真を撮っていただきました。有難うございました!
奥宮頂上社があります
2020年07月30日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 12:34
奥宮頂上社があります
頂上山頂
「ひえひえ〜ビールあります」そそりますね!我慢
2020年07月30日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 12:02
頂上山頂
「ひえひえ〜ビールあります」そそりますね!我慢
西ノ冠岳〜二ノ森への美しい稜線
堂ヶ森は雲の中 山頂にいた方に教えていただきました
2020年07月30日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 12:00
西ノ冠岳〜二ノ森への美しい稜線
堂ヶ森は雲の中 山頂にいた方に教えていただきました
画像でよく見る最高峰の天狗岳へピストンします
2020年07月30日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/30 12:06
画像でよく見る最高峰の天狗岳へピストンします
天狗岳山頂
撮っていただきました。有難うございました!
2020年07月30日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/30 12:16
天狗岳山頂
撮っていただきました。有難うございました!
帰路は階段迂回路で下山
2020年07月30日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 12:39
帰路は階段迂回路で下山
二の鎖の下から左の土小屋方面へ
2020年07月30日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 12:56
二の鎖の下から左の土小屋方面へ
途中の水場でのどを潤します
2020年07月30日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 13:01
途中の水場でのどを潤します
登山道修復中 
ご苦労様です
2020年07月30日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 13:05
登山道修復中 
ご苦労様です
ツリフネソウ
2020年07月30日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 13:09
ツリフネソウ
シコクフウロ 伊予フウロとも言う
写真を撮っている方に教えていただきました
2020年07月30日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/30 13:13
シコクフウロ 伊予フウロとも言う
写真を撮っている方に教えていただきました
気持ちのよい稜線を進みます
2020年07月30日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 13:34
気持ちのよい稜線を進みます
振り返ると石鎚山がご立派
2020年07月30日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/30 13:39
振り返ると石鎚山がご立派
国民宿舎への標識
地図にはないショートカット
2020年07月30日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 14:09
国民宿舎への標識
地図にはないショートカット
国民宿舎の前に出たが下山口がわからず、宿舎の方に尋ねました。ご親切に教えていただき有難うございました。
2020年07月30日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 14:16
国民宿舎の前に出たが下山口がわからず、宿舎の方に尋ねました。ご親切に教えていただき有難うございました。
宿舎の車道から左へ下ります。
標識無いので判りませんね・・・(?_?)
2020年07月30日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 14:16
宿舎の車道から左へ下ります。
標識無いので判りませんね・・・(?_?)
駐車場降りると「西之川6.9km」の標識がありました
2020年07月30日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 14:20
駐車場降りると「西之川6.9km」の標識がありました
笹で進路が見えないところもあるが、赤布が所々あります。
2020年07月30日 14:36撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 14:36
笹で進路が見えないところもあるが、赤布が所々あります。
ツナノ平分岐
西之川へは直進するか、左折するか迷いましたが、踏み跡が濃い左に進みました。
2020年07月30日 14:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 14:59
ツナノ平分岐
西之川へは直進するか、左折するか迷いましたが、踏み跡が濃い左に進みました。
夜明峠への十文字分岐
2020年07月30日 15:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 15:38
夜明峠への十文字分岐
不安定なつり橋を渡る
2020年07月30日 15:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 15:58
不安定なつり橋を渡る
刀掛分岐
2020年07月30日 16:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 16:14
刀掛分岐
岩原分岐
ツナノ平分岐を直進するとここで合流します
2020年07月30日 16:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 16:33
岩原分岐
ツナノ平分岐を直進するとここで合流します
西之川の標識に従い沢を右折
2020年07月30日 17:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 17:02
西之川の標識に従い沢を右折
朝通った分岐に合流
2020年07月30日 17:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 17:15
朝通った分岐に合流
駐車場到着
2020年07月30日 17:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 17:24
駐車場到着
駐車料金お支払いしました。
11時間越えのロングコースとなりました。
2020年07月30日 17:35撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/30 17:35
駐車料金お支払いしました。
11時間越えのロングコースとなりました。
撮影機器:

感想

四国遠征の最初は石鎚山。折角ここまで来たのだからロープウェイに乗らずに下から登ることに…ロープウェイとの合流地点ですでに疲労困憊、4本の鎖場も結構ハード、ちょうどこの日に四国地方は梅雨明けを迎え、西日本最高峰の山頂からの展望にも恵まれた。帰路はピストンにするか土小屋経由にするか迷ったが思い切って土小屋周回コースに。人気の百名山で山頂は賑わっていたが、登りの西之川〜ロープウェイ分岐までの2時間半、下山の国民宿舎から西之川までの3時間は誰にも会うことのない静かなのロングコースを味わうことが出来た。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:723人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
石槌の古道と山体を八の字で廻る!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
石鎚古道で弥山迄!
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら