また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 246244
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

花咲山-御前ノ頭-野脇ノ峰-雁ヶ腹摺山-清明盤

2012年11月18日(日) 〜 2012年11月19日(月)
 - 拍手
GPS
32:13
距離
30.6km
登り
2,593m
下り
2,596m

コースタイム

2012年11月18日

06:45 大月駅
08:02 サス平△610.2
08:39 花咲山
09:37 花咲山登山口
10:15 上真木バス停
10:31 尾根取付
11:04 大丸△798.7
12:22 馬立峠
13:03 御前ノ頭南峰△958.2
13:12 御前ノ頭
14:41 鳥屋ノ丸(P1205)
16:06 林道歩き 16:11
16:21 野脇ノ峰△1498.6(泊)06:15

11月19日

06:45 吹切峰P1522
07:45 登山道
08:24 雁ヶ腹摺山 08:30
08:57 白樺平
09:10 林道横切り
09:39 林道
09:46 百間干場
09:55 金山峠
10:18 分岐
10:23 白ブナ
10:25 大垈山 10:45
10:49 宮地山分岐
11:14 清明盤
11:56 サクラ沢峠
12:10 高ノ丸
12:24 トズラ峠
12:59 笹平 13:15
13:24 稚児落し
13:47 登山口
13:54 浅利(バス通り)
14:24 お食事 かどや 14:55
14:58 大月駅 15:19
天候 18日:晴れ
19日:曇りのち時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自転車
町田
八王子
大月

大月
八王子
町田
コース状況/
危険箇所等
※登りルート、吹切尾根(雁ヶ腹摺山-大丸)は登山道ではありません
要地図読み、熊鈴(笑)、体力(登り約8時間、ただしテント泊装備)

不明瞭箇所あり
赤テープたまにあり
危険個所あり
小ピークの巻道あり
落ち葉による不明瞭箇所あり
大月駅の跨線橋より岩殿山
2
大月駅の跨線橋より岩殿山
浅利地区方面へ歩いて、花咲山の登山口の分岐
帰りもここに戻ってきた
浅利地区方面へ歩いて、花咲山の登山口の分岐
帰りもここに戻ってきた
先週の稚児落しが、近い
先週の稚児落しが、近い
高川山の左側にはにかみ富士山
高川山の左側にはにかみ富士山
サス平、三角点
あ、出てきた
上真木地区、バス停よこの案内
上真木地区、バス停よこの案内
大丸△798.7
大丸、最高地点。ここ右に真っ直ぐ行きそうになるが、地図見て、左へ下る
大丸、最高地点。ここ右に真っ直ぐ行きそうになるが、地図見て、左へ下る
馬立峠、間明野(まみょうの)と中村地区を結ぶ峠
馬立峠、間明野(まみょうの)と中村地区を結ぶ峠
私の古い地図にはなかった、三角点、御前ノ頭の少し南の小ピーク
私の古い地図にはなかった、三角点、御前ノ頭の少し南の小ピーク
その三角点からの眺めはバッチリ
1
その三角点からの眺めはバッチリ
少し進むと、御前ノ頭の標識が最高地点より5m?ほど下にある。ここから北へ下る
少し進むと、御前ノ頭の標識が最高地点より5m?ほど下にある。ここから北へ下る
鳥屋の丸か?まだまだ、先は長い・・・
鳥屋の丸か?まだまだ、先は長い・・・
真中、送電線の左が、雁ヶ腹摺山、右の二つの右側が姥子山と思われる
真中、送電線の左が、雁ヶ腹摺山、右の二つの右側が姥子山と思われる
林道にあたる、ここから法面が高すぎて進めないので、大垈山に通じる尾根まで回り込み、そこから尾根に乗る
林道にあたる、ここから法面が高すぎて進めないので、大垈山に通じる尾根まで回り込み、そこから尾根に乗る
真中に三方向に尾根が伸びている所が、大垈山か、左に宮地山、右にセーメーバン
真中に三方向に尾根が伸びている所が、大垈山か、左に宮地山、右にセーメーバン
林道歩いていると、狼?
捨て犬の様です・・・
3
林道歩いていると、狼?
捨て犬の様です・・・
次の日の朝、昨日見つけられなかった、野脇の峰三角点、すぐに見つかりました
次の日の朝、昨日見つけられなかった、野脇の峰三角点、すぐに見つかりました
吹切峰付近、最高地点
吹切峰付近、最高地点
登山道に合流、やっぱり登山道は楽だ
登山道に合流、やっぱり登山道は楽だ
え〜お決まりの、500円札のアングルで撮ってみました(笑)富士山今日はいないな
3
え〜お決まりの、500円札のアングルで撮ってみました(笑)富士山今日はいないな
草に白い穂ではなく、霧氷・・・寒いのでさっさと下る
草に白い穂ではなく、霧氷・・・寒いのでさっさと下る
アメダスの施設?と思って近づくと、神奈川県の施設、城山ダムの雨量計!
1
アメダスの施設?と思って近づくと、神奈川県の施設、城山ダムの雨量計!
大垈山、実は先週の忘れ物を探しに来たのだが、なかった
大垈山、実は先週の忘れ物を探しに来たのだが、なかった
雪があると思って登山靴履いてきたけど、雪全くないし、足が痛いので(笑)駅まで山道のこのルートを選択
雪があると思って登山靴履いてきたけど、雪全くないし、足が痛いので(笑)駅まで山道のこのルートを選択
紅葉も残っているけど、うまく写真に色がでないな
2
紅葉も残っているけど、うまく写真に色がでないな
サクラ沢峠近く
昨日登った、花咲山
昨日登った、花咲山
稚児落し方面が見えます
稚児落し方面が見えます
右奥から歩いてきたのだが、逆から進む場合、どう見ても私道に見えるところ
1
右奥から歩いてきたのだが、逆から進む場合、どう見ても私道に見えるところ
浅利の千本松というのが、あるらしいです
浅利の千本松というのが、あるらしいです
あの山の上から降りてきました。稚児落し過ぎたところにも岩場の縁を歩くところがありました
あの山の上から降りてきました。稚児落し過ぎたところにも岩場の縁を歩くところがありました
大月駅のそばの『かどや』で、かつ丼を食べました。700円、定食ではないけど、豚汁のように具がたくさんのうどん?みそ汁?が付いてました。あとお新香とみかん1個、普通においしいです
1
大月駅のそばの『かどや』で、かつ丼を食べました。700円、定食ではないけど、豚汁のように具がたくさんのうどん?みそ汁?が付いてました。あとお新香とみかん1個、普通においしいです
大月駅、富士急線のレトロ風車両
4
大月駅、富士急線のレトロ風車両
大月駅のキヨスクで自分用に
5
大月駅のキヨスクで自分用に

感想

花咲山は標高も低くついでのつもりが、なかなか、険しい登り、改めて地図を見てみると、赤い点線コースだった

先週の大垈山に忘れ物をしたので、間を空けることなくそこへ

花咲山から直接吹切尾根に乗るつもりだったが、急斜面にビビり、荷物も重いし素直に上真木を経由して、取りつく

吹切尾根にも行ってみたかったので、登りに使う。かなり長い・・・テント持って疲れた。ほぼ踏み跡があるし、たまに赤いテープ、リボンがある。途中の小ピークを3回ほど巻道が付いていたのでそれを使う。3回目の巻道は、急な上、経年と利用者が少ないのとで、歩きづらく、危険ですらあった

野脇ノ峰から吹切峰間は踏み跡が判然としない個所があるが、吹切峰から先はほぼ切れ目なく踏み跡がある。

登山靴も足が痛いので、車道を歩かないで済む、清明盤方面を選択

忘れ物すでに、なかった

この一週間で、落ち葉がかなり積もった様子、吹切尾根の紅葉は、今一つだったが、大垈山から笹平まではまだ、紅葉が美しく残っているところがまだある。中央線沿線、大月-高尾あたりの相模川沿いはとても美しい。が寝てしまった

今回、テント泊としては水分少な目の水2L、お湯1L、オレンジジュース250ccだったが、さすがに喉が渇いたらしく、駅でお茶500cc購入

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1854人

コメント

ちなみに
18日の大垈山にも何もなかったです
2012/11/19 22:07
先週
コメントありがとうございます

大垈山行ったんですね 先週の平日天気が良かったので誰か持って行ったんでしょう
2012/11/19 22:41
落し物
山の中一人で歩いていて
狼に遭ったら怖いでしょう。。。

で、おにぎりでも落として来たの?
2012/11/20 13:20

sakusakuさん、こんばんは

狼が怖くて、日本の山が歩けますか?

目をそらさずに、2m程離れてよけましたよ
2012/11/20 19:36
よくやりますね
こんな山行するなんて、私には想像もできません。
アラゲンさんは立派なマゾフィストですね。

但し、大月駅でひょいとワイン買うのは私と同じです。
2012/11/21 8:06
kazuhi49さん、コメントありがとうございます
私から見れば、kazuhi49さんの記録のほうが素晴らしいと思いますよ 私はただ、長く歩くだけで、技術はいらないですから
2012/11/21 17:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら