また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2466548
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

船窪小屋をベースに船窪岳・蓮華岳

2020年07月31日(金) 〜 2020年08月02日(日)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
22:33
距離
21.8km
登り
3,298m
下り
3,304m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:52
休憩
1:53
合計
9:45
6:02
69
7:11
7:11
57
8:08
8:15
68
9:23
9:38
71
10:50
10:56
51
11:47
12:24
13
12:37
12:38
9
12:46
12:47
4
12:50
12:58
8
13:06
13:06
26
13:32
13:33
15
13:48
14:03
13
14:16
14:16
45
15:01
15:08
11
15:20
15:38
12
15:50
2日目
山行
8:06
休憩
0:40
合計
8:46
15:50
12
6:00
6:01
106
7:47
7:54
121
9:54
10:20
146
12:46
12:48
91
14:19
14:25
10
14:35
3日目
山行
3:36
休憩
0:16
合計
3:52
14:35
38
7:30
7:39
44
8:23
8:30
42
9:12
9:13
36
9:49
9:49
54
10:43
10:43
2
10:45
ゴール地点
天候 7月31日 曇りのち晴れ
8月1日 雨のち晴れ
8月2日 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
行き:大阪からバスで信濃大町駅へ。大町からはタクシーにて七倉登山口へ。
帰り:七倉温泉で知り合いになった方に大町駅まで送って頂きました。そこから、電車で松本・名古屋経由大阪へ。
コース状況/
危険箇所等
船窪新道を使い、船窪小屋へ。道は、整備されています。急登と木の根には注意が必要です。スタミナが無いと、景色も余り見えないのでしんどいと思います。天狗の庭からは展望が開け槍穂や高瀬ダムなどを見ることができます。
 船窪岳へは、小屋からテント場までは、特に危険な所はありませんでした。テント場から船窪岳へは、船窪乗越へのゲキ下り、船窪岳へは足元がゆるいため、滑る恐れがあるため注意。
 船窪小屋から蓮華岳。北葛岳まで小屋の方が整備されているのもあり、ヤセ尾根や梯子や鎖場はありますが問題なく行くことができると思います。七倉乗越の梯子の部分だけ注意。蓮華岳へは蓮華の大下りがあり、鎖場や急登が連続で続くので往復を考えると健脚の方以外は行かない方が良いと思います。また、針ノ木小屋も今年は開いていないので、北葛岳から先を目指す方は自己責任でお願いします。
その他周辺情報 七倉登山口すぐ横に七倉温泉があり、食事も取れます。
予約できる山小屋
七倉山荘
2年ぶりに七倉に、今回は船窪新道から周回します。(この時は通行止めとは知りませんでした。)
2020年07月31日 06:00撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 6:00
2年ぶりに七倉に、今回は船窪新道から周回します。(この時は通行止めとは知りませんでした。)
七倉ダム。
2020年07月31日 06:01撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 6:01
七倉ダム。
トンネル入りすぐに登山口があります。
2020年07月31日 06:02撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 6:02
トンネル入りすぐに登山口があります。
この標識からすぐに急登が始まります。
2020年07月31日 06:06撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 6:06
この標識からすぐに急登が始まります。
2020年07月31日 06:26撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 6:26
雨の後もあり、木の根には注意が必要です。
2020年07月31日 06:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 6:46
雨の後もあり、木の根には注意が必要です。
梯子などありますが整備されているので助かります。
2020年07月31日 06:49撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 6:49
梯子などありますが整備されているので助かります。
2020年07月31日 07:20撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/31 7:20
2020年07月31日 07:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/31 7:29
唐沢のぞきに到着しましたが、唐沢岳はあまり見えません。
2020年07月31日 07:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/31 7:31
唐沢のぞきに到着しましたが、唐沢岳はあまり見えません。
2020年07月31日 07:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 7:36
ようやく唐沢岳を確認できました。
2020年07月31日 08:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
7/31 8:04
ようやく唐沢岳を確認できました。
2020年07月31日 08:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 8:10
岩宿舎です。
2020年07月31日 08:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 8:11
岩宿舎です。
2020年07月31日 08:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 8:52
空が近づいてきました。
2020年07月31日 08:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 8:54
空が近づいてきました。
ここから鼻突八丁で、急登が続きます。
2020年07月31日 09:14撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 9:14
ここから鼻突八丁で、急登が続きます。
2020年07月31日 09:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 9:21
2020年07月31日 09:30撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 9:30
唐沢岳と奥は表銀座の山々かな。
2020年07月31日 09:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 9:48
唐沢岳と奥は表銀座の山々かな。
2020年07月31日 10:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 10:13
樹林帯抜けます。
2020年07月31日 10:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 10:17
樹林帯抜けます。
樹林帯抜けると、北葛岳が。
2020年07月31日 10:19撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 10:19
樹林帯抜けると、北葛岳が。
眼下には七倉ダム。
2020年07月31日 10:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 10:33
眼下には七倉ダム。
2020年07月31日 10:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/31 10:33
2020年07月31日 10:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 10:36
天狗の庭に到着。
2020年07月31日 10:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 10:41
天狗の庭に到着。
曇っていますが、高瀬ダムと槍穂方面。
2020年07月31日 10:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 10:41
曇っていますが、高瀬ダムと槍穂方面。
高瀬ダムをアップ。
2020年07月31日 10:44撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 10:44
高瀬ダムをアップ。
2020年07月31日 10:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 10:48
2020年07月31日 10:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 10:55
もう少しでお花畑と船窪小屋。
2020年07月31日 10:59撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 10:59
もう少しでお花畑と船窪小屋。
この先がお花畑です。
2020年07月31日 11:23撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 11:23
この先がお花畑です。
チングルマかな。
2020年07月31日 11:24撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 11:24
チングルマかな。
2020年07月31日 11:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 11:28
花の名前が分かりません。😣
2020年07月31日 11:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 11:28
花の名前が分かりません。😣
2020年07月31日 11:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 11:29
チングルマとイワウチワかな。
2020年07月31日 11:30撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 11:30
チングルマとイワウチワかな。
イワハゼ。
2020年07月31日 11:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 11:32
イワハゼ。
2020年07月31日 11:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 11:33
2020年07月31日 11:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 11:34
2020年07月31日 11:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 11:35
2020年07月31日 11:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 11:36
七倉ダムと大町方面。
2020年07月31日 11:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 11:41
七倉ダムと大町方面。
2020年07月31日 11:43撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 11:43
不動岳。
2020年07月31日 11:43撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
7/31 11:43
不動岳。
かなり崩落が進んでいます。
2020年07月31日 11:44撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 11:44
かなり崩落が進んでいます。
2020年07月31日 11:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 11:45
2020年07月31日 11:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 11:45
船窪小屋到着。
2020年07月31日 11:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 11:46
船窪小屋到着。
小屋の前のコマクサ。
2020年07月31日 11:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/31 11:47
小屋の前のコマクサ。
小屋のスタッフに聞くと船窪岳から先は崩落により行けないとのこと。仕方なく、予定を変更。
2020年07月31日 11:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/31 11:47
小屋のスタッフに聞くと船窪岳から先は崩落により行けないとのこと。仕方なく、予定を変更。
コマクサと不動岳。
2020年07月31日 12:24撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/31 12:24
コマクサと不動岳。
船窪岳の第1ピークまでは行けるとのことでとりあえず行くことに。
2020年07月31日 12:24撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 12:24
船窪岳の第1ピークまでは行けるとのことでとりあえず行くことに。
2020年07月31日 12:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 12:33
2020年07月31日 12:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 12:33
左の雲がかかっているのが針ノ木岳。右は蓮華岳。間に、
2020年07月31日 12:42撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 12:42
左の雲がかかっているのが針ノ木岳。右は蓮華岳。間に、
針ノ木小屋がありますが、今シーズンは開いていません。
2020年07月31日 12:43撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/31 12:43
針ノ木小屋がありますが、今シーズンは開いていません。
階段を下りるとテント場。
2020年07月31日 12:44撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 12:44
階段を下りるとテント場。
テント場から水場に行けます。
2020年07月31日 12:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/31 12:47
テント場から水場に行けます。
こちらはあの危険な水場ではありません。夏場初旬は、ここの水を使います。(しばらくすると枯れるらしい。)
2020年07月31日 12:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
7/31 12:53
こちらはあの危険な水場ではありません。夏場初旬は、ここの水を使います。(しばらくすると枯れるらしい。)
こちらが日本一危ないと言われる水場ですが、使っていた水場が崩れて復旧していません。
2020年07月31日 13:00撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
7/31 13:00
こちらが日本一危ないと言われる水場ですが、使っていた水場が崩れて復旧していません。
登山道に戻り、船窪岳を目指します。
2020年07月31日 13:06撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 13:06
登山道に戻り、船窪岳を目指します。
クルマユリ。
2020年07月31日 13:07撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 13:07
クルマユリ。
針ノ木岳。
2020年07月31日 13:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/31 13:12
針ノ木岳。
蓮華岳。
2020年07月31日 13:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/31 13:13
蓮華岳。
登山道脇は、崩れ細尾根になっています。
2020年07月31日 13:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 13:17
登山道脇は、崩れ細尾根になっています。
船窪岳から不動岳は、かなり崩壊が進んでいました。
2020年07月31日 13:20撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 13:20
船窪岳から不動岳は、かなり崩壊が進んでいました。
船窪岳まで行くのにかなり下ります。
2020年07月31日 13:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 13:22
船窪岳まで行くのにかなり下ります。
2020年07月31日 13:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 13:32
針ノ木岳の雲が取れました。
2020年07月31日 13:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 13:36
針ノ木岳の雲が取れました。
高瀬ダムと表銀座の山々と雲がかかった槍穂。
2020年07月31日 13:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 13:50
高瀬ダムと表銀座の山々と雲がかかった槍穂。
頂上に到着。
2020年07月31日 13:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 13:50
頂上に到着。
2020年07月31日 13:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/31 13:55
正面に船窪小屋が見えます。
2020年07月31日 14:02撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 14:02
正面に船窪小屋が見えます。
この方向から見る北葛岳は鋭角で格好いい
2020年07月31日 14:05撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/31 14:05
この方向から見る北葛岳は鋭角で格好いい
2020年07月31日 14:20撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 14:20
針ノ木岳がやけに格好いい😄。
2020年07月31日 14:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/31 14:22
針ノ木岳がやけに格好いい😄。
槍ヶ岳の雲も取れました。
2020年07月31日 14:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/31 14:29
槍ヶ岳の雲も取れました。
2020年07月31日 15:03撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 15:03
2020年07月31日 15:06撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 15:06
先程登った船窪岳。
2020年07月31日 15:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 15:10
先程登った船窪岳。
七倉岳山頂から蓮華岳と北葛岳。
2020年07月31日 15:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 15:31
七倉岳山頂から蓮華岳と北葛岳。
針ノ木岳と蓮華岳。
2020年07月31日 15:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 15:32
針ノ木岳と蓮華岳。
小屋は戻ってきました。
2020年07月31日 15:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/31 15:48
小屋は戻ってきました。
2020年07月31日 15:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/31 15:50
小屋の中は庵があり
2020年07月31日 16:01撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/31 16:01
小屋の中は庵があり
ランプがありほのぼのとしています。
2020年07月31日 16:01撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/31 16:01
ランプがありほのぼのとしています。
小屋の前で撮って頂きました。
2020年08月01日 04:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 4:50
小屋の前で撮って頂きました。
2日目の朝。真ん中が槍ヶ岳で、左の尖ったのが前穂高です。その間に北穂と奥穂が重なって見えます。
2020年08月01日 04:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
8/1 4:54
2日目の朝。真ん中が槍ヶ岳で、左の尖ったのが前穂高です。その間に北穂と奥穂が重なって見えます。
2020年08月01日 04:58撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 4:58
本日は、北葛岳方面へ。
2020年08月01日 05:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 5:48
本日は、北葛岳方面へ。
出発直後、🌈が見えました。
2020年08月01日 05:49撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
8/1 5:49
出発直後、🌈が見えました。
船窪小屋と🌈。
2020年08月01日 05:49撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 5:49
船窪小屋と🌈。
2020年08月01日 05:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 5:50
その後天気は急変☔️です。
2020年08月01日 05:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 5:55
その後天気は急変☔️です。
2020年08月01日 06:00撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 6:00
2020年08月01日 06:01撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 6:01
2020年08月01日 06:01撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 6:01
2020年08月01日 06:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 6:08
☔️の中、細尾根を慎重に。
2020年08月01日 06:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 6:11
☔️の中、細尾根を慎重に。
2020年08月01日 06:15撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 6:15
ワイヤーを使い慎重に。
2020年08月01日 06:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 6:22
ワイヤーを使い慎重に。
今度は、ロープやワイヤーがかけられた所を下り。
2020年08月01日 06:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 6:34
今度は、ロープやワイヤーがかけられた所を下り。
細尾根を進みます。
2020年08月01日 06:44撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 6:44
細尾根を進みます。
七倉乗越へは、鉄梯子を下ります。
2020年08月01日 06:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 6:51
七倉乗越へは、鉄梯子を下ります。
2020年08月01日 06:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 6:55
北葛岳へも急な登りが続きます。
2020年08月01日 06:58撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 6:58
北葛岳へも急な登りが続きます。
☔️があがり、青空が。
2020年08月01日 07:24撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 7:24
☔️があがり、青空が。
2020年08月01日 07:30撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 7:30
太陽も顔を出しました。
2020年08月01日 07:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 7:33
太陽も顔を出しました。
さぁ、北葛岳頂上も目前。
2020年08月01日 07:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 7:36
さぁ、北葛岳頂上も目前。
頂上に到着。頂上からの景色がこれまた凄い‼️
2020年08月01日 07:39撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
8/1 7:39
頂上に到着。頂上からの景色がこれまた凄い‼️
槍穂から野口五郎岳。
2020年08月01日 07:39撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 7:39
槍穂から野口五郎岳。
北側は、蓮華岳。
2020年08月01日 07:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 7:46
北側は、蓮華岳。
針ノ木岳に剱岳。
2020年08月01日 07:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 7:46
針ノ木岳に剱岳。
野口五郎岳・三ツ岳・赤牛岳手前に不動岳。
2020年08月01日 07:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 7:46
野口五郎岳・三ツ岳・赤牛岳手前に不動岳。
船窪小屋も確認できます。
2020年08月01日 07:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 7:46
船窪小屋も確認できます。
餓鬼岳と唐沢岳更に奥には表銀座の山々が。
2020年08月01日 07:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 7:47
餓鬼岳と唐沢岳更に奥には表銀座の山々が。
左から鷲岳・立山・剱岳と針ノ木岳。
2020年08月01日 07:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
8/1 7:51
左から鷲岳・立山・剱岳と針ノ木岳。
思ったより早く着いたので、蓮華岳へピストンします。
2020年08月01日 07:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 7:57
思ったより早く着いたので、蓮華岳へピストンします。
2020年08月01日 08:14撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 8:14
北葛乗越到着。蓮華岳はいきなり鎖の岩場から始まります。
2020年08月01日 08:26撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 8:26
北葛乗越到着。蓮華岳はいきなり鎖の岩場から始まります。
凄く迫力がある岩場です。その奥に蓮華岳の頂上が。
2020年08月01日 08:39撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 8:39
凄く迫力がある岩場です。その奥に蓮華岳の頂上が。
2020年08月01日 08:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 8:55
コマクサの群生が見えるとが岩場から徐々に砂利へと変わりました。
2020年08月01日 09:05撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 9:05
コマクサの群生が見えるとが岩場から徐々に砂利へと変わりました。
2020年08月01日 09:06撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 9:06
2020年08月01日 09:07撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 9:07
頂上まではまだまだ。
2020年08月01日 09:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 9:12
頂上まではまだまだ。
2020年08月01日 09:14撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 9:14
ミヤマダイコンソウかな。
2020年08月01日 09:20撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 9:20
ミヤマダイコンソウかな。
タカネバラ⁇
2020年08月01日 09:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 9:22
タカネバラ⁇
蓮華の大下りには、コマクサをはじめ沢山の花々が咲いています。
2020年08月01日 09:30撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 9:30
蓮華の大下りには、コマクサをはじめ沢山の花々が咲いています。
その中に白のコマクサを見つけました。😊
2020年08月01日 09:37撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
8/1 9:37
その中に白のコマクサを見つけました。😊
2020年08月01日 09:40撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
8/1 9:40
頂上の標識が見えてきましたが、結構あります。
2020年08月01日 09:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 9:41
頂上の標識が見えてきましたが、結構あります。
2020年08月01日 09:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 9:47
2020年08月01日 09:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 9:51
三角点にタッチ。
2020年08月01日 09:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 9:54
三角点にタッチ。
蓮華岳に登頂できました。
2020年08月01日 09:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 9:55
蓮華岳に登頂できました。
期待していた、鹿島槍ヶ岳や後立山の山々を見ることはできませんでした。
2020年08月01日 09:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
8/1 9:56
期待していた、鹿島槍ヶ岳や後立山の山々を見ることはできませんでした。
針ノ木小屋方面、こちらもガスで小屋も針ノ木岳も見えません。
2020年08月01日 09:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 9:56
針ノ木小屋方面、こちらもガスで小屋も針ノ木岳も見えません。
2020年08月01日 09:58撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 9:58
下山開始。コマクサを見ながらゆっくり下ります。
2020年08月01日 10:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 10:11
下山開始。コマクサを見ながらゆっくり下ります。
2020年08月01日 10:19撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 10:19
2020年08月01日 10:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 10:22
2020年08月01日 10:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 10:22
蓮華頂上方面。
2020年08月01日 10:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 10:25
蓮華頂上方面。
アップで白コマクサ。
2020年08月01日 10:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
8/1 10:35
アップで白コマクサ。
2020年08月01日 10:37撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 10:37
2020年08月01日 10:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 10:48
2020年08月01日 10:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 10:50
2020年08月01日 10:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 10:53
2020年08月01日 11:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 11:11
2020年08月01日 11:14撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 11:14
雪渓が残っていました。
2020年08月01日 11:37撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 11:37
雪渓が残っていました。
北葛乗越から先も厳しそう。
2020年08月01日 11:42撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 11:42
北葛乗越から先も厳しそう。
2020年08月01日 11:42撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 11:42
鎖場まで戻りました。ここが、一番の注意ポイントです。
2020年08月01日 11:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
8/1 11:54
鎖場まで戻りました。ここが、一番の注意ポイントです。
ガスで見えませんが、北葛乗越からは、急登が続きます。
2020年08月01日 11:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 11:54
ガスで見えませんが、北葛乗越からは、急登が続きます。
針ノ木岳にかかっていたガスが取れました。本当に格好いい。
2020年08月01日 12:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
8/1 12:08
針ノ木岳にかかっていたガスが取れました。本当に格好いい。
2020年08月01日 12:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 12:13
2020年08月01日 12:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 12:28
北葛岳頂上に戻ってきました。ここまでの急登でかなりへばりました。
2020年08月01日 12:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 12:46
北葛岳頂上に戻ってきました。ここまでの急登でかなりへばりました。
2020年08月01日 12:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 12:46
2020年08月01日 13:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 13:11
2020年08月01日 13:26撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 13:26
行きはガスで見えませんでしたが、七倉岳から北葛岳の間で1番危険な場所です。
2020年08月01日 13:27撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 13:27
行きはガスで見えませんでしたが、七倉岳から北葛岳の間で1番危険な場所です。
2020年08月01日 13:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 13:34
2020年08月01日 13:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 13:55
2020年08月01日 14:03撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 14:03
2020年08月01日 14:07撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 14:07
2020年08月01日 14:19撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 14:19
2020年08月01日 14:24撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 14:24
2020年08月01日 14:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 14:33
無事、小屋に到着。
2020年08月01日 14:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 14:36
無事、小屋に到着。
剱岳。
2020年08月01日 16:27撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 16:27
剱岳。
今晩は、外で食事を頂きました。アケビの天ぷら美味しかったです。
2020年08月01日 17:00撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 17:00
今晩は、外で食事を頂きました。アケビの天ぷら美味しかったです。
今日登った、蓮華岳と北葛岳。ここから見てもかなり距離があります。
2020年08月01日 17:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 17:38
今日登った、蓮華岳と北葛岳。ここから見てもかなり距離があります。
2020年08月01日 17:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 17:41
槍穂をアップ。
2020年08月01日 17:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 17:41
槍穂をアップ。
ランプが灯り、日が沈んでいきます。
2020年08月01日 18:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/1 18:29
ランプが灯り、日が沈んでいきます。
最終日、今日は朝から良い天気です。
2020年08月02日 04:44撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 4:44
最終日、今日は朝から良い天気です。
立山・剱岳も雲無く良く見えます。
2020年08月02日 04:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 4:46
立山・剱岳も雲無く良く見えます。
槍穂や野口五郎岳方面も雲一つなく。
2020年08月02日 04:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 4:47
槍穂や野口五郎岳方面も雲一つなく。
赤牛岳や不動岳方面。
2020年08月02日 04:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 4:47
赤牛岳や不動岳方面。
そして、朝日が間もなく昇ります。
2020年08月02日 04:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 4:48
そして、朝日が間もなく昇ります。
2020年08月02日 04:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 4:53
2020年08月02日 04:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
8/2 4:54
2020年08月02日 04:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 4:54
2020年08月02日 04:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 4:54
2020年08月02日 04:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 4:55
2020年08月02日 04:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 4:57
2020年08月02日 04:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 4:57
北葛岳と蓮華岳が赤々に。
2020年08月02日 04:59撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 4:59
北葛岳と蓮華岳が赤々に。
2020年08月02日 05:02撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 5:02
朝食後、いよいよ下山開始。
2020年08月02日 06:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 6:52
朝食後、いよいよ下山開始。
この景色も見納め。
2020年08月02日 06:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 6:52
この景色も見納め。
2020年08月02日 06:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 6:52
また来ます。😊
2020年08月02日 06:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 6:54
また来ます。😊
何度も写真を撮り進みません。
2020年08月02日 06:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 6:54
何度も写真を撮り進みません。
2020年08月02日 06:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 6:55
2020年08月02日 06:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 6:55
2020年08月02日 06:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 6:55
チングルマはワタゲでお花は終わっています。
2020年08月02日 06:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 6:55
チングルマはワタゲでお花は終わっています。
2020年08月02日 06:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 6:56
有難うございました。
2020年08月02日 06:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 6:57
有難うございました。
2020年08月02日 06:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 6:57
餓鬼岳と唐沢岳、こちらも行きたいです。
2020年08月02日 06:58撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 6:58
餓鬼岳と唐沢岳、こちらも行きたいです。
2020年08月02日 07:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 7:04
槍穂。中央に北穂山荘が見えました。
2020年08月02日 07:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 7:04
槍穂。中央に北穂山荘が見えました。
2020年08月02日 07:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 7:08
左奥に水晶岳、中央手前に前烏帽子、その右手に烏帽子岳。
2020年08月02日 07:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 7:08
左奥に水晶岳、中央手前に前烏帽子、その右手に烏帽子岳。
槍ヶ岳をアップに。北鎌尾根を確認することができます。
2020年08月02日 07:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 7:09
槍ヶ岳をアップに。北鎌尾根を確認することができます。
八ヶ岳連峰も確認する事ができました。
2020年08月02日 07:15撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 7:15
八ヶ岳連峰も確認する事ができました。
2020年08月02日 07:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 7:17
2020年08月02日 07:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 7:22
高瀬ダム。
2020年08月02日 07:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 7:22
高瀬ダム。
2020年08月02日 07:26撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 7:26
船窪小屋は、この稜線に。
2020年08月02日 07:26撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 7:26
船窪小屋は、この稜線に。
2020年08月02日 07:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 7:31
烏帽子岳と不動岳。不動岳の左側に少し南沢岳が少し見えます。
2020年08月02日 07:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 7:31
烏帽子岳と不動岳。不動岳の左側に少し南沢岳が少し見えます。
餓鬼岳から唐沢岳です。唐沢岳上空に荷を運ぶヘリコプター🚁が。
2020年08月02日 07:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 7:32
餓鬼岳から唐沢岳です。唐沢岳上空に荷を運ぶヘリコプター🚁が。
2020年08月02日 07:40撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 7:40
2020年08月02日 07:40撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 7:40
さぁ樹林帯に突入です。
2020年08月02日 07:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 7:41
さぁ樹林帯に突入です。
2020年08月02日 07:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 7:48
2020年08月02日 07:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 7:51
樹林帯の間から。
2020年08月02日 08:02撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 8:02
樹林帯の間から。
2020年08月02日 08:06撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 8:06
2020年08月02日 08:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 8:09
これが本当に見納め。
2020年08月02日 08:18撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 8:18
これが本当に見納め。
2020年08月02日 08:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 8:31
2020年08月02日 08:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 8:36
2020年08月02日 10:03撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 10:03
無事下山しました。
2020年08月02日 10:39撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 10:39
無事下山しました。
2020年08月02日 10:43撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 10:43
2020年08月02日 10:44撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 10:44
2020年08月02日 10:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 10:47
七倉温泉で、3日間の疲れを流します。お疲れ様でした。
2020年08月02日 10:49撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/2 10:49
七倉温泉で、3日間の疲れを流します。お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

 当初の予定は船窪小屋に泊まり、烏帽子岳への周回を予定していました。下調べ不足で、船窪岳から船窪第2ピーク間が崩落により通行止めになっている事を、船窪小屋に着き話を聞くまでは知りませんでした。
 仕方なく、船窪岳まで行くことにしました。途中、日本一危ないと言われる水場に行きましたが、そちらも崩落で使えないようになっていましたが、もう一か所の水場で水分補給をしました。船窪岳までは地盤が緩くかなり登り下りがありハードでした。
 2日目は、朝から雨で北葛岳をピストンし、下山する予定でしたが、北葛岳着く頃には晴れ、蓮華岳まで足を伸ばしました。(北葛岳以降は自己責任でお願いします。) 蓮華岳の南側斜面はコマクサがたくさん咲いていてその中で白コマクサを見ることができ良かったと思います。ただ、蓮華の大下りはかなりハードで健脚向きです。北葛乗越からの登りではヘロヘロになりました。
 船窪小屋は、初日が1人しか宿泊者がいなかったので、スタッフの方々と就寝時間までお話し今までの山小屋泊と違った時間を過ごせ楽しかったです。2日目は、土曜日もあって10人位登山者が泊まっていました。 
 また夕食は外で頂き、2日目は天気が良く、槍穂から裏銀座の山々、立山・剱岳、針ノ木岳・蓮華岳を見ながら食べる食事は最高でした😊。
 2日目の出発時に、虹🌈が、また、最終日は、朝日が雲海の中から出てくるのを見ることができました☺️。七倉温泉では、温泉で知り合った方に大町駅まで送って頂きました。今回、当初組んでいた工程と変わってしまいましたが、今までにない楽しい思い出を作ることができました‼️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1996人

コメント

七倉.蓮華往復!! スゴイ
こんにちは、mahyharu さん。2日の朝、隣でラジオ体操をしていた者です。
楽しくお話ができて嬉しかったです。

前日、小屋前で、近場を散歩してきたような足どりで戻ってこられた
mahyharuさんとすれ違いました。 まさか蓮華岳まで行って来られたなんて
ビックリです。

そして、たくさんの写真と解説をレコに上げてくださって私たちにとっても
記念になりました。ありがとうございます。

コロナ禍や悪天続きでだいぶ山から遠ざかってましたが、北アルプスの絶景と
mahyharuさんはじめ山好きの方々と歓談できて最高の山歩きでした。
またどこかで!!
2020/8/4 5:47
Re: 七倉.蓮華往復!! スゴイ
 コメント有難うございます。まとまりが無く長くなってしまいましたが、参考になり良かったです。今回の目的は船窪小屋に宿泊、そして烏帽子岳への周回でしたが下調べ不足で小屋に着くまでわかりませんでした😅。それでも、今回は天気が良く、槍穂から剱岳までの展望、それに沢山の高山植物も見れ最高の登山になりました。
 蓮華岳までのピストンは、かなりハードで暑さと急勾配で休憩を何度も入れたのですが、七倉岳を越え小屋が見えた時は、ホッとし元気が出ました☺。
 山での歓談は私も大好きでついつい話し込んでしまいます。また、どこかでお会いしましたらぜひお声掛けして下さい。足を止めない程度にお話します😌。
2020/8/4 7:26
情報ありがとうございました。
はじめまして。
船窪岳から船窪第2ピーク間が崩落により通行止めになっているとは知りませんでした。危なかった・・・。大変助かりました。
ありがとうございました。
2020/8/4 13:57
Re: 情報ありがとうございました。
 はじめまして。登山に行く前に気づいて良かったです😊。船窪小屋のブログにも書いています。今年は、色々制限がありますが、気をつけて登って下さい。また、参考にさせてもらいます。
2020/8/4 17:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら