また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 251879
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

雪がちらついて寒かったけど、見晴らし最高の芦屋からのコース。(城山〜岩梯子〜荒地山〜黒岩〜キャッスルウォール〜高座の滝)

2012年12月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.0km
登り
559m
下り
545m

コースタイム

11:50 阪急御影駅
12:30 城山
13:10 岩梯子
13:45 荒地山
14:40 黒岩
キャッスルウォール
15:50 高座の滝
天候 晴れ時々くもり一時雪
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
阪急の芦屋川駅を降りると雪がちらついていました。
2012年12月09日 11:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 11:54
阪急の芦屋川駅を降りると雪がちらついていました。
monacoは久しぶりのお山なのでテンションUPです。
高級住宅地のロックガーデン方面との分岐を右にまがって荒地山方面へ進むと整備された登りになります。
2012年12月09日 12:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/9 12:19
monacoは久しぶりのお山なのでテンションUPです。
高級住宅地のロックガーデン方面との分岐を右にまがって荒地山方面へ進むと整備された登りになります。
城山山頂。
ここにはNHKの中継所があります。
2012年12月10日 09:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 9:32
城山山頂。
ここにはNHKの中継所があります。
ここはスルーして休まず先へと進みます。
風があって雪が散らついてて寒かったです。
2012年12月09日 12:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 12:30
ここはスルーして休まず先へと進みます。
風があって雪が散らついてて寒かったです。
そして、少し歩くと鷹尾山に到着。
2012年12月09日 12:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 12:54
そして、少し歩くと鷹尾山に到着。
ここは、景色も良くて最高です。
この日は数名の方が休憩されていました。
2012年12月09日 12:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/9 12:55
ここは、景色も良くて最高です。
この日は数名の方が休憩されていました。
そしてここからが楽しい岩登りが始まります。
2012年12月10日 09:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/10 9:32
そしてここからが楽しい岩登りが始まります。
岩梯子。
2012年12月10日 09:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/10 9:32
岩梯子。
ここは難なくクリア。
かなり楽しいです。
ちゃんと岩の凹みが足の置き場になっていました。
2012年12月10日 09:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/10 9:32
ここは難なくクリア。
かなり楽しいです。
ちゃんと岩の凹みが足の置き場になっていました。
この辺りから少しずつ頭を使って手足をフルに使って岩登りです。
ここも難なくクリア。
2012年12月10日 09:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/10 9:32
この辺りから少しずつ頭を使って手足をフルに使って岩登りです。
ここも難なくクリア。
次は七右衛門嵒(ぐら)です。
10年位前にくぐった記憶がありますが、はたしてくぐれるでしょうか?
2012年12月10日 09:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/10 9:32
次は七右衛門嵒(ぐら)です。
10年位前にくぐった記憶がありますが、はたしてくぐれるでしょうか?
ザックを先に穴から置いといてくぐれば大丈夫でした。
2012年12月09日 13:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 13:14
ザックを先に穴から置いといてくぐれば大丈夫でした。
くぐりきったとこからの眺めも最高にいいです。


2012年12月09日 13:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/9 13:15
くぐりきったとこからの眺めも最高にいいです。


高度感もそこそこあります。
気持ちいい〜。
2012年12月10日 09:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/10 9:33
高度感もそこそこあります。
気持ちいい〜。
急にヘリの音がしてずっとホバリングをしていました。
2012年12月09日 13:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/9 13:19
急にヘリの音がしてずっとホバリングをしていました。
ここは高圧線?が張り巡らされているので、ヘリも大変だと思います。
2012年12月09日 13:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/9 13:20
ここは高圧線?が張り巡らされているので、ヘリも大変だと思います。
何かあったのかな〜と見ていたら近くまで来ました。
2012年12月09日 13:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 13:20
何かあったのかな〜と見ていたら近くまで来ました。
この後も長いことホバリングを続けていました。
何もなかったら良いのですが。
2012年12月09日 13:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 13:20
この後も長いことホバリングを続けていました。
何もなかったら良いのですが。
その先にはロープを使って登るとこもありますが、
ゆっくり焦らず登れば問題ないです。
2012年12月10日 09:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 9:33
その先にはロープを使って登るとこもありますが、
ゆっくり焦らず登れば問題ないです。
梯子もありますが、短いです。
2012年12月10日 09:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 9:33
梯子もありますが、短いです。
2012年12月09日 13:31撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 13:31
下にテーブルロックが見えます。
2012年12月10日 09:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/10 9:33
下にテーブルロックが見えます。
ここは、ちょっと難しいです。
ちょっとしたボルダリングの成果が試されます。

でも、右側に巻道があるのでご心配なく。
2012年12月10日 09:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/10 9:33
ここは、ちょっと難しいです。
ちょっとしたボルダリングの成果が試されます。

でも、右側に巻道があるのでご心配なく。
登り切った岩の上からの眺望も良いです。
2012年12月10日 09:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 9:33
登り切った岩の上からの眺望も良いです。
荒地山山頂。

ここで、ランチすることに。
2012年12月10日 09:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/10 9:33
荒地山山頂。

ここで、ランチすることに。
ちょっと風がキツくて寒いので南斜面側のあまり風のあたらない所を確保して卵入りチゲラーメンであったまりました。
美味しかった〜♪
2012年12月09日 14:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 14:01
ちょっと風がキツくて寒いので南斜面側のあまり風のあたらない所を確保して卵入りチゲラーメンであったまりました。
美味しかった〜♪
行動食にと昨日、友人からいただいた高級ドライフルーツもつまみました。
2012年12月09日 14:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/9 14:12
行動食にと昨日、友人からいただいた高級ドライフルーツもつまみました。
ほんとは、荒地山から横池方面へ行こうと思ってたのですが、なぜか黒岩へ。
始めてここに来ましたが一本の立派な木が岩から生えていて、不思議な光景でした。
2012年12月09日 14:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/9 14:44
ほんとは、荒地山から横池方面へ行こうと思ってたのですが、なぜか黒岩へ。
始めてここに来ましたが一本の立派な木が岩から生えていて、不思議な光景でした。
しかも黒岩からの眺めは格別!
ここ、かなり気に入ったからまた来たいと思います。
2012年12月09日 14:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/9 14:45
しかも黒岩からの眺めは格別!
ここ、かなり気に入ったからまた来たいと思います。
最高〜!!気持ちいい〜。
2012年12月09日 14:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/9 14:46
最高〜!!気持ちいい〜。
それから、ガンガンと高座谷を下っていき、
キャッスルウォールを通過して高座の滝方面へ。
今度、時間のあるときに奥高座の滝を見に行きたいと思います。
2012年12月09日 15:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 15:17
それから、ガンガンと高座谷を下っていき、
キャッスルウォールを通過して高座の滝方面へ。
今度、時間のあるときに奥高座の滝を見に行きたいと思います。
なんか岩がゴロゴロの箇所がありました。
ちょいと怖いのでそそくさと通り過ぎます。
2012年12月10日 09:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 9:34
なんか岩がゴロゴロの箇所がありました。
ちょいと怖いのでそそくさと通り過ぎます。
阪急芦屋川方面へ進みます。
2012年12月09日 15:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 15:19
阪急芦屋川方面へ進みます。
これは、有名な堰堤の上に乗った巨岩。

ほんとうまいこと乗ったもんです。
2012年12月09日 15:24撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/9 15:24
これは、有名な堰堤の上に乗った巨岩。

ほんとうまいこと乗ったもんです。
面白そうなボルダーがあったのでどんなもんかトライ!
2012年12月09日 15:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/9 15:35
面白そうなボルダーがあったのでどんなもんかトライ!
はい。スタートからして無理でした。。。
2012年12月09日 15:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/9 15:36
はい。スタートからして無理でした。。。
なんだか可愛いのを発見。
2012年12月09日 15:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 15:37
なんだか可愛いのを発見。
と、遊んでると日も傾いてきたので下りることに。
谷間から見える神戸の街がキレイでした。
2012年12月09日 15:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 15:45
と、遊んでると日も傾いてきたので下りることに。
谷間から見える神戸の街がキレイでした。
ロックガーデンの本ルートにちょこっと合流。
2012年12月10日 09:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 9:34
ロックガーデンの本ルートにちょこっと合流。
高座の滝を見て終了っと。
2012年12月10日 09:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 9:35
高座の滝を見て終了っと。

感想

Fukuzoは、全縦以来、久しぶりのホームの六甲山。
monacoはかなり久しぶりの山歩き。
しかも、ほとんどお昼前からの山行になったので、
そんなに距離は歩けないので、そんな時に行ってみたいなと思ってたコースを選択。

ということで、かれこれ10年ぶりにその当時は山登りとか全くよく知らなくて、
コンバースとかで行ってなかなかスリリングな記憶のある荒地山を定番の岩梯子とかあるルートでいってみることに。

この日は芦屋でも雪が散らついててとっても寒い日でした。
でも荒地山の上で食べた卵入りチゲラーメンは最高に旨くて、湯を沸かして飲んだカフェオレも美味しかったです。

ほんとは、荒地山から横池を経由して打越を抜けて御影に降りようと思ってたのですが、
多分、荒地山頂上からの取付きを間違えたようで、
結果、前から行ってみたいと思ってたキャッスルウォール経由で高座の滝を経て芦屋川駅へのコースに。

この芦屋からのコースはほんといろんなルートがあって面白いです。
ちょっと踏み跡が多すぎて迷いそうになりますが。。。

でも、時間的にも結果往来なルートで暗くなる前に下山できて良かったです。
ほんと、この時期は暗くなる時間も早いので、たとえ歩きなれた六甲山でも油断は禁物です。

芦屋へ降りてからめっちゃ美味しいコロッケを食べてこの日の山行は終了としました。

あ〜、久しぶりの六甲山は楽しかったです。

このルートは定番ですが、とっても楽しくて飽きのこない素敵なルートでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1063人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

アルパインクライミング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
地獄谷
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
芦屋川→荒地山→岡本駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
地獄谷から荒地山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
奥高座の滝から荒地山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら