また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2524200
全員に公開
ハイキング
甲信越

夏の三俣山荘 SourHike

2020年08月21日(金) 〜 2020年08月22日(土)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
36.5km
登り
2,833m
下り
2,840m

コースタイム

1日目
山行
7:30
休憩
0:30
合計
8:00
4:10
230
新穂高温泉
8:00
8:20
110
鏡平山荘
10:10
10:20
110
双六小屋
12:10
三俣山荘
2日目
山行
7:20
休憩
2:20
合計
9:40
3:40
60
三俣山荘
4:40
5:30
40
鷲羽岳
6:10
7:00
50
三俣山荘
7:50
7:50
80
三俣蓮華岳
9:10
9:20
70
双六小屋
10:30
11:00
140
鏡平山荘
13:20
新穂高温泉
天候 Day1:晴れのち昼過ぎ曇りのち夕方晴れ
Day2昼過ぎの下山まで晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
新穂高温泉から三俣山荘・鷲羽岳のピストン
その他周辺情報 帰りに平湯の森に立ち寄り
林道歩き1h、やっとスタート
2020年08月21日 05:34撮影 by  iPhone 8, Apple
8/21 5:34
林道歩き1h、やっとスタート
笠ヶ岳方面
2020年08月21日 06:50撮影 by  X-E1, FUJIFILM
8/21 6:50
笠ヶ岳方面
オコジョ写ってます
2020年08月21日 07:24撮影 by  X-E1, FUJIFILM
1
8/21 7:24
オコジョ写ってます
カキ氷小屋に到着。合成したような青空ですがホンモノです
2020年08月21日 08:00撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/21 8:00
カキ氷小屋に到着。合成したような青空ですがホンモノです
槍穂方面はモヤってました
2020年08月21日 08:02撮影 by  X-E1, FUJIFILM
8/21 8:02
槍穂方面はモヤってました
良い山並みですね、手前がメロン岳です🍧
2020年08月21日 08:06撮影 by  iPhone 8, Apple
8/21 8:06
良い山並みですね、手前がメロン岳です🍧
弓折乗越着、休まず通過します
2020年08月21日 09:12撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/21 9:12
弓折乗越着、休まず通過します
双六のテン場、この時間はテントも疎ら
2020年08月21日 10:09撮影 by  X-E1, FUJIFILM
8/21 10:09
双六のテン場、この時間はテントも疎ら
巻道分岐
2020年08月21日 10:30撮影 by  iPhone 8, Apple
8/21 10:30
巻道分岐
ザ夏山という感じ
2020年08月21日 10:55撮影 by  X-E1, FUJIFILM
8/21 10:55
ザ夏山という感じ
三俣の展望食堂。窓から涼しい風がふわっと入ってきます
2020年08月21日 13:48撮影 by  X-E1, FUJIFILM
8/21 13:48
三俣の展望食堂。窓から涼しい風がふわっと入ってきます
今回担いできたSour ale。ラズベリーが入ってるためファンシーな液色。酸っぱ美味しい
2020年08月21日 13:50撮影 by  X-E1, FUJIFILM
8/21 13:50
今回担いできたSour ale。ラズベリーが入ってるためファンシーな液色。酸っぱ美味しい
新しいテントが今までのドーム型より500gほど軽量化した分、好きなビールを1本持っていける幸せ
2020年08月21日 15:53撮影 by  X-E1, FUJIFILM
1
8/21 15:53
新しいテントが今までのドーム型より500gほど軽量化した分、好きなビールを1本持っていける幸せ
夕陽に照らされた槍ヶ岳。近くのおじさんがこんな槍見れるのは50年に1度だよーと言ってました
2020年08月21日 17:49撮影 by  X-E1, FUJIFILM
1
8/21 17:49
夕陽に照らされた槍ヶ岳。近くのおじさんがこんな槍見れるのは50年に1度だよーと言ってました
テン場の奥に座って夕陽が沈むのを見ながらまったり過ごす
2020年08月21日 18:38撮影 by  X-E1, FUJIFILM
1
8/21 18:38
テン場の奥に座って夕陽が沈むのを見ながらまったり過ごす
ぼくらの展望食堂
2020年08月21日 19:06撮影 by  X-E1, FUJIFILM
8/21 19:06
ぼくらの展望食堂
日も沈んだ頃、就寝
2020年08月21日 19:11撮影 by  X-E1, FUJIFILM
8/21 19:11
日も沈んだ頃、就寝
翌朝、鷲羽のピーク到着した頃
2020年08月22日 04:46撮影 by  X-E1, FUJIFILM
8/22 4:46
翌朝、鷲羽のピーク到着した頃
朝を待つ
2020年08月22日 05:06撮影 by  X-E1, FUJIFILM
1
8/22 5:06
朝を待つ
徐々に朝日で山並みが見えてきました
2020年08月22日 05:28撮影 by  X-E1, FUJIFILM
8/22 5:28
徐々に朝日で山並みが見えてきました
そろそろ下山します
2020年08月22日 05:29撮影 by  X-E1, FUJIFILM
8/22 5:29
そろそろ下山します
鷲羽の稜線
2020年08月22日 05:35撮影 by  X-E1, FUJIFILM
8/22 5:35
鷲羽の稜線
テン場に戻ってきました。朝食後に撤収
2020年08月22日 06:39撮影 by  X-E1, FUJIFILM
8/22 6:39
テン場に戻ってきました。朝食後に撤収
巻道分岐
2020年08月22日 07:26撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/22 7:26
巻道分岐
三俣蓮華岳ピークからの三俣山荘
2020年08月22日 07:48撮影 by  X-E1, FUJIFILM
1
8/22 7:48
三俣蓮華岳ピークからの三俣山荘
標柱とビアラベルポーチ
2020年08月22日 07:49撮影 by  X-E1, FUJIFILM
8/22 7:49
標柱とビアラベルポーチ
UpDownもほぼなく気持ち良い稜線
2020年08月22日 08:08撮影 by  X-E1, FUJIFILM
8/22 8:08
UpDownもほぼなく気持ち良い稜線
中道分岐
2020年08月22日 08:18撮影 by  iPhone 8, Apple
8/22 8:18
中道分岐
中道からのこの景色が見れて良かったです
2020年08月22日 08:30撮影 by  X-E1, FUJIFILM
8/22 8:30
中道からのこの景色が見れて良かったです
朝いた鷲羽がどんどん小さくなって
2020年08月22日 08:56撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/22 8:56
朝いた鷲羽がどんどん小さくなって
巻道分岐まで戻ってきました
2020年08月22日 08:59撮影 by  iPhone 8, Apple
8/22 8:59
巻道分岐まで戻ってきました
土曜の朝9時、この時間は殆ど人いません
2020年08月22日 09:15撮影 by  iPhone 8, Apple
8/22 9:15
土曜の朝9時、この時間は殆ど人いません
鷲羽岳が見えなくなるポイント、名残惜しい
2020年08月22日 09:32撮影 by  X-E1, FUJIFILM
1
8/22 9:32
鷲羽岳が見えなくなるポイント、名残惜しい
良い山並みですね、手前は宇治金時岳
2020年08月22日 10:52撮影 by  X-E1, FUJIFILM
8/22 10:52
良い山並みですね、手前は宇治金時岳
鏡平から下山
2020年08月22日 10:50撮影 by  iPhone 8, Apple
8/22 10:50
鏡平から下山
秩父沢、痺れる冷たさ
2020年08月22日 11:51撮影 by  X-E1, FUJIFILM
8/22 11:51
秩父沢、痺れる冷たさ
天気に恵まれた2日間でした
2020年08月22日 12:12撮影 by  iPhone 8, Apple
8/22 12:12
天気に恵まれた2日間でした

感想

◼Day0
以前から温めていたルートは、お盆明けでテント泊予約が不要になったら三俣山荘に2泊して中日にトレランスタイルで高天原♨に一風呂浴びに行くというプラン。最近奥多摩や丹沢へ日帰りで走りに行ってたので、アルプスの稜線を走ってみたいという動機。コロナ対策でソロ&クルマ、マスクや除菌アルコール持参。
しかし、前日ヤマテン予報では翌日から天気が崩れて雷に警戒という内容で一度は諦めた。会社から帰宅途中で他の山域を調べるも天気予報がマシでもテント泊の予約が必要でダメとか、飯豊山とかそもそもコース取りをよく練って無くてダメとか悶々。でも諦め切れず、2泊を1泊に変更して突っ込んでみることに。天気が悪ければ手前の双六もテント泊予約不要な期間だし。
1.5h寝て23:30出発

◼Day1
3:30 新穂高温泉第二駐車場着。お盆明けだからか空いてました。指導センターに登山届提出してスタート。4:10はまだ暗い。わさび平で朝食のランチパック。久々の小池新道は相変わらず歩きやすい。途中のシシウドヶ原でおにぎり補給してると岩陰からオコジョが!周りに誰もいなくてこういう時ソロだと誰とも共有できないもどかしさある。鏡平に8時着、いいペースなのでカキ氷休憩。その後もペース落ちず双六小屋に10時過ぎ着。テン場はこの時間だからガラ空き。弓折乗越で下山中の人に聞いた話しだと前日は結構混んでたそう。天気が崩れる予報で今日は下山する人が多いそう。お昼は三俣の展望食堂にしようと決め、おにぎり食べて初の巻道へ。気持ち良いと聞いてた巻道UpDownが続いてイマイチ、景色はいいけれど。後で聞いた話だと三俣の小屋の人もあまり使わないんだそう。三俣蓮華経由の中道の方が早いらしい。

途中の沢でビール冷やしたりして12:10三俣山荘着。今年はヘリがチャーター出来ず食堂営業なしと聞いてたけど、受付で聞くと展望食堂でカレーいただけるそう。小屋へ入る際は手洗ってマスク着用のルール。
テントは初張りのWisp1MV。荒天も想定してハイマツの際で風除けして、ガイラインも追加してみました。テン場はキャパの2、3割、水場近くに点在してる程度でした。テント設営後はビール持って展望食堂へ。カレーを注文、ジビエカレーだったのかな、美味しかったです。飲み物の持ち込みはOKということでドリフターズスタンドで購入したSour ale。酸っぱくて疲れてると美味しい。
食堂には双六からトレランで来たというソロ女性、雷鳴ったので、双六のテントには戻らず急遽三俣山荘に泊まるそう。また、三俣に4泊目のソロ男性も加わりしばらく山談議、楽しいひとときでした。4泊して日替りで雲ノ平、黒部五郎、高天原温泉などに毎日行ってたそう、似たようなこと考えてる人もいるんですね。夕焼けがキレイに見れたら外でまた会いましょうと伝えてテントに戻り昼寝。
夕方天気が回復して、夕焼けと夕陽に照らされた槍を見に小屋の前に人たくさん。なかなか良い夕焼けでした。ソロ女性の方も双六だと槍見れなかったかもと言ってたけど確かに。
この日の就寝環境は以下。明け方は7、8度くらいか、太ももがスースーしたぐらい。
(上半身)
・Tシャツの上にユニクロライトダウン
・ソフトシェル
(下半身)
・短パンの上にジョグ用長パンツ
・レインパンツ
(その他)
・モンベル シュラフ#5 フィルパワー800

◼Day2
3時起床、星が出てたので、鷲羽岳で日ノ出を迎えることにしました、3:40スタート。ほとんど空身なので1hで到着。この日はほとんどの人が下山するらしくピークには他に2人、静かな日ノ出楽しめました。徐々に北ア奥地の山々が現れて、山の朝はまだ当分飽きそうもないですね。
三俣山荘へ戻りテント撤収して7時出発。この日も快晴でした。三俣蓮華岳からの中道は景色も楽しめて良いコースでした、オススメ。途中の鞍部で大福休憩、お餅のおかげで登りもいいペースで10:30鏡平着。足攣り防止でラーメン、その後宇治金時カキ氷を補給して一気に下山。途中の秩父沢でドボン、雪解け水で冷た過ぎ、痺れました。下山後、平湯の森に立ち寄ると山の方で雷がゴロゴロ、もう1泊してたらどうだっただろう。

◼まとめ
予報に反して2日間天気に恵まれました。荒天時プランを考えつつも突っ込んでみるものですね。数年前に初めて双六にソロテン泊した時は双六に15時過ぎ着でボロボロだったけど、かなりスピードアップ出来たのは最近山で走ってるのと、休日の10Krun、軽量化(水分食料込み12kぐらい)のおかげでしょうか。あと、おにぎりや餅系の行動食を一定間隔で補給するのも、シャリバテ防止とパワー持続に繋がってると思います。例えが変ですが機関車の操縦士的なコツに似たものがあるんじゃないかと。片道の距離・高低差は日帰り丹沢主脈縦走と同じくらいなので、日頃のトレーニング負荷と近いし。ただ、行こうと思えば雲ノ平まで行けるけど、ソロの方と談笑したりビールを楽しんだりする時間がなくなってしまうのは違うかなという感じですね。また来年高天原♨を目指したい!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:519人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [2日]
双六岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
未入力 槍・穂高・乗鞍 [2日]
鏡平往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら