また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2531540
全員に公開
ハイキング
道北・利尻

礼文岳

2020年08月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.3km
登り
497m
下り
481m

コースタイム

日帰り
山行
4:40
休憩
0:30
合計
5:10
8:40
70
スタート地点
9:50
9:50
70
中間点
11:00
11:00
20
400mピーク
11:20
11:50
120
礼文岳
13:50
ゴール地点
天候 天気は快晴でしたが、山頂は風がとても強かったです。
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
千歳空港でレンタカーを借用。フェリーで礼文島に渡り、登山口の駐車場に駐車。
駐車場は狭く、6台くらいしか駐車できません。
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありませんが、400mピークの先と頂上直下はガレ場ですべりやすいので、注意が必要です。
その他周辺情報 前日に礼文島に渡り、「ペンションうーにー」に宿泊。
前日に「ペンションうーにー」に宿泊しました。
食事がとてもおいしかったです。
2020年08月22日 17:17撮影 by  NEX-3N, SONY
1
8/22 17:17
前日に「ペンションうーにー」に宿泊しました。
食事がとてもおいしかったです。
ペンションの玄関先にレブンウスユキソウが咲いていました。時期的に見れないと思っていたので、とてもうれしかったです。
2020年08月22日 17:09撮影 by  NEX-3N, SONY
1
8/22 17:09
ペンションの玄関先にレブンウスユキソウが咲いていました。時期的に見れないと思っていたので、とてもうれしかったです。
いよいよ礼文岳に登頂です。
2020年08月23日 08:33撮影 by  NEX-3N, SONY
1
8/23 8:33
いよいよ礼文岳に登頂です。
登山口にある民家の裏から出発です。いきなりの急登が待っていました。
2020年08月23日 08:33撮影 by  NEX-3N, SONY
1
8/23 8:33
登山口にある民家の裏から出発です。いきなりの急登が待っていました。
どんどん高度を上げていきます。
2020年08月23日 08:53撮影 by  NEX-3N, SONY
1
8/23 8:53
どんどん高度を上げていきます。
まだ標高45mですか…。この10倍登るんですね。💦
2020年08月23日 13:49撮影 by  NEX-3N, SONY
1
8/23 13:49
まだ標高45mですか…。この10倍登るんですね。💦
チシマアザミだと思います。コース上のいたるところで咲いていました。
2020年08月23日 08:54撮影 by  NEX-3N, SONY
8/23 8:54
チシマアザミだと思います。コース上のいたるところで咲いていました。
名前は不明です。
2020年08月23日 10:59撮影 by  NEX-3N, SONY
8/23 10:59
名前は不明です。
この3種類以外はあまり見られませんでした。もっと多くの花が咲いていると思っていたので、残念です。
2020年08月23日 08:56撮影 by  NEX-3N, SONY
1
8/23 8:56
この3種類以外はあまり見られませんでした。もっと多くの花が咲いていると思っていたので、残念です。
40分ほどで1km地点に到着です。最初の15分は急登でしたが、そのあとは、中間点までほぼ平坦です。
2020年08月23日 13:21撮影 by  NEX-3N, SONY
1
8/23 13:21
40分ほどで1km地点に到着です。最初の15分は急登でしたが、そのあとは、中間点までほぼ平坦です。
途中で山頂が見える場所がありました。まだまだ遠いです。💦
2020年08月23日 09:09撮影 by  NEX-3N, SONY
2
8/23 9:09
途中で山頂が見える場所がありました。まだまだ遠いです。💦
途中で多くのキノコを見つけました。
2020年08月23日 09:18撮影 by  NEX-3N, SONY
8/23 9:18
途中で多くのキノコを見つけました。
タマゴタケです。唯一知っているキノコです。天ぷらにすると、大変美味です。
2020年08月23日 09:39撮影 by  NEX-3N, SONY
8/23 9:39
タマゴタケです。唯一知っているキノコです。天ぷらにすると、大変美味です。
本当に多くキノコが見られました。「花の百名山」ではなく、「キノコの百名山」でした。💦
2020年08月23日 09:39撮影 by  NEX-3N, SONY
8/23 9:39
本当に多くキノコが見られました。「花の百名山」ではなく、「キノコの百名山」でした。💦
中間地点に到着です。ここまでで70分です。
2020年08月23日 09:53撮影 by  NEX-3N, SONY
8/23 9:53
中間地点に到着です。ここまでで70分です。
300mピークに到着。ここで一気に視界が開けます。
2020年08月23日 10:20撮影 by  NEX-3N, SONY
8/23 10:20
300mピークに到着。ここで一気に視界が開けます。
下界もきれいに見えます。先端が金田ノ岬です。
2020年08月23日 10:58撮影 by  NEX-3N, SONY
8/23 10:58
下界もきれいに見えます。先端が金田ノ岬です。
最北端のスコトン岬です。
2020年08月23日 10:59撮影 by  NEX-3N, SONY
1
8/23 10:59
最北端のスコトン岬です。
利尻山もきれいに見えます。
2020年08月23日 10:59撮影 by  NEX-3N, SONY
3
8/23 10:59
利尻山もきれいに見えます。
400mピークに到着。あと少しで山頂です。
2020年08月23日 10:59撮影 by  NEX-3N, SONY
1
8/23 10:59
400mピークに到着。あと少しで山頂です。
山頂に到着しました。休憩時間を除けば2時間20分で到着。ほぼコースタイム通りです。
2020年08月23日 11:29撮影 by  NEX-3N, SONY
2
8/23 11:29
山頂に到着しました。休憩時間を除けば2時間20分で到着。ほぼコースタイム通りです。
利尻山をバックに1枚!
2020年08月23日 11:29撮影 by  NEX-3N, SONY
1
8/23 11:29
利尻山をバックに1枚!
途中の400mピークもきれいに見えます。あそこから登ってきたんですね。
2020年08月23日 11:31撮影 by  NEX-3N, SONY
1
8/23 11:31
途中の400mピークもきれいに見えます。あそこから登ってきたんですね。
30分ほど頂上からの眺めと堪能したあと、下山開始。途中できれいな蝶を見つけました。
2020年08月23日 13:23撮影 by  NEX-3N, SONY
1
8/23 13:23
30分ほど頂上からの眺めと堪能したあと、下山開始。途中できれいな蝶を見つけました。
最後の急坂を下れば下山完了です。それにしてもきれいな海ですね。
2020年08月23日 13:43撮影 by  NEX-3N, SONY
1
8/23 13:43
最後の急坂を下れば下山完了です。それにしてもきれいな海ですね。
フェリーまでの時間があったので、プチ観光です。
最北端のスコトン岬に行ってきました。
2020年08月23日 14:33撮影 by  NEX-3N, SONY
1
8/23 14:33
フェリーまでの時間があったので、プチ観光です。
最北端のスコトン岬に行ってきました。
海がめっちゃきれいでした。
2020年08月23日 14:37撮影 by  NEX-3N, SONY
2
8/23 14:37
海がめっちゃきれいでした。
澄海岬です。海の水はスコトン岬のほうがきれいでしたね。
2020年08月23日 15:05撮影 by  NEX-3N, SONY
2
8/23 15:05
澄海岬です。海の水はスコトン岬のほうがきれいでしたね。
帰りのフェリーから見た利尻山です。
2020年08月23日 17:39撮影 by  NEX-3N, SONY
2
8/23 17:39
帰りのフェリーから見た利尻山です。
夕焼けがきれいでした。今日も一日お疲れ様でした。1
2020年08月23日 18:27撮影 by  NEX-3N, SONY
1
8/23 18:27
夕焼けがきれいでした。今日も一日お疲れ様でした。1
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

出発前は、礼文岳に登るか、多くの花が咲いている桃岩展望台コースに行くか悩んでいました。
ペンションのオーナーに伺ったところ、8月上旬の大雨で、桃岩展望台に至る道が崖崩れで通行止めとのこと。というわけで、今回は礼文岳登頂に決定しました。
スタート直後はコースで一番の急登でしたが、その後は平坦に近い、緩やかな登りで、ここで体調を整えることができて助かりました。
中間点を過ぎると傾斜もきつくなりますが、視界が開け、頂上が見えると俄然、元気が出ました。
久しぶりの登山で心配でしたが、気分よく登れて、とてもいい山だなあと思いました。ただ、あまり花が見られなかったのは残念でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:514人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら