また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2641929
全員に公開
ハイキング
奥秩父

甲武信ヶ岳

2020年10月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:37
距離
19.3km
登り
1,154m
下り
1,165m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:26
休憩
2:03
合計
8:29
10:16
24
10:40
10:46
4
雨具を取る
10:50
10:51
11
11:02
11:06
52
11:58
12:00
2
12:02
12:15
51
なめ滝上で休憩
13:06
13:12
26
休憩
14:07
14:13
30
14:43
15:04
14
15:18
15:19
11
16:32
17:02
48
17:50
18:01
16
18:17
18:18
27
18:45
毛木平
帰路、双葉SAは20:00頃で食堂の営業終了。夕食は談合坂でとりました
天候 小雨→曇り
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
毛木平駐車場利用、トイレあり(水は飲用不可)
コース状況/
危険箇所等
小さい沢の渡渉多数、木の橋は滑りやすい
毛木平駐車場9:10到着、台風一過を期待していましたが台風は南方面に去っていき雨雲が残ったって感じ
2020年10月11日 09:19撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 9:19
毛木平駐車場9:10到着、台風一過を期待していましたが台風は南方面に去っていき雨雲が残ったって感じ
先発隊出発
2020年10月11日 09:47撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 9:47
先発隊出発
皆が揃い、後発隊出発。気温17℃とこの時期にしては高め
2020年10月11日 10:16撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 10:16
皆が揃い、後発隊出発。気温17℃とこの時期にしては高め
小雨はだんだん弱くなる
2020年10月11日 10:25撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 10:25
小雨はだんだん弱くなる
苔が綺麗、この先も黄/紅葉・苔と長い沢沿い道でしたが私は飽きが来なかった
2020年10月11日 10:26撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 10:26
苔が綺麗、この先も黄/紅葉・苔と長い沢沿い道でしたが私は飽きが来なかった
黄葉が出てきた
2020年10月11日 10:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/11 10:36
黄葉が出てきた
赤もある
2020年10月11日 10:37撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/11 10:37
赤もある
大山祇神社 (おおやまづみじんじゃ)
2020年10月11日 10:43撮影 by  HERO8 Black, GoPro
10/11 10:43
大山祇神社 (おおやまづみじんじゃ)
ここは、まだ林道って感じ、黄葉の中を行く
2020年10月11日 10:48撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 10:48
ここは、まだ林道って感じ、黄葉の中を行く
赤が出てきた
2020年10月11日 10:53撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/11 10:53
赤が出てきた
小さな渡渉あり、苔もいい感じ
2020年10月11日 11:02撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 11:02
小さな渡渉あり、苔もいい感じ
青空が見えてきた、でもすぐに曇りに
2020年10月11日 11:03撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/11 11:03
青空が見えてきた、でもすぐに曇りに
林の向こうは黄葉
2020年10月11日 11:11撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 11:11
林の向こうは黄葉
色づき始め
2020年10月11日 11:14撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
10/11 11:14
色づき始め
ピンクテープが道標
2020年10月11日 11:16撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/11 11:16
ピンクテープが道標
少しずつ急な箇所が出てくる
2020年10月11日 11:19撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/11 11:19
少しずつ急な箇所が出てくる
秋〜
2020年10月11日 11:19撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
10/11 11:19
秋〜
山の木が白く見えるのは、露のため? 気温が高いので霧氷ではない
2020年10月11日 11:21撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/11 11:21
山の木が白く見えるのは、露のため? 気温が高いので霧氷ではない
急なUp/Downあり、濡れた丸太は滑りそう。ここは手摺があってよかった
2020年10月11日 11:26撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 11:26
急なUp/Downあり、濡れた丸太は滑りそう。ここは手摺があってよかった
沢が2本
2020年10月11日 11:42撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/11 11:42
沢が2本
苔むす沢、日本庭園のよう
2020年10月11日 11:42撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/11 11:42
苔むす沢、日本庭園のよう
ちょっとした梯子登場
2020年10月11日 11:59撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 11:59
ちょっとした梯子登場
こちら、苔庭園
2020年10月11日 12:39撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
10/11 12:39
こちら、苔庭園
2020年10月11日 12:42撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 12:42
林の中は結構暗い
2020年10月11日 12:45撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 12:45
林の中は結構暗い
登山道の落ち葉
2020年10月11日 12:46撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 12:46
登山道の落ち葉
水源地標までの標識、よく整備されている
2020年10月11日 13:00撮影 by  HERO8 Black, GoPro
10/11 13:00
水源地標までの標識、よく整備されている
沢近くの登山道を行く
2020年10月11日 13:22撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 13:22
沢近くの登山道を行く
苔むした石の上に育つ若木
2020年10月11日 13:25撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/11 13:25
苔むした石の上に育つ若木
少し大きな若木
2020年10月11日 13:26撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 13:26
少し大きな若木
もうすぐ水源地
2020年10月11日 13:27撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 13:27
もうすぐ水源地
2020年10月11日 13:30撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
10/11 13:30
右手が登山路
2020年10月11日 13:36撮影 by  HERO8 Black, GoPro
1
10/11 13:36
右手が登山路
水源地到着
2020年10月11日 13:42撮影 by  HERO8 Black, GoPro
10/11 13:42
水源地到着
黄色の葉の下、奥から水が湧き出ている。コップが置いてあり一杯いただく。冷たくて美味しい
2020年10月11日 13:45撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 13:45
黄色の葉の下、奥から水が湧き出ている。コップが置いてあり一杯いただく。冷たくて美味しい
水源地は左手下、コップが見える。上流方向には水は無い。ここで湧き出た水が、西沢、千曲川、信濃川、日本海と長旅をする。今湧き出た水はいつ海に出るのだろう
2020年10月11日 13:46撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/11 13:46
水源地は左手下、コップが見える。上流方向には水は無い。ここで湧き出た水が、西沢、千曲川、信濃川、日本海と長旅をする。今湧き出た水はいつ海に出るのだろう
ここからは本格的な登り。長らくの苔・黄/紅葉鑑賞から、常緑の世界へ
2020年10月11日 13:56撮影 by  HERO8 Black, GoPro
1
10/11 13:56
ここからは本格的な登り。長らくの苔・黄/紅葉鑑賞から、常緑の世界へ
稜線に出る、少しガスっていた
2020年10月11日 14:15撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 14:15
稜線に出る、少しガスっていた
稜線を東進、林の中を行く
2020年10月11日 14:23撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 14:23
稜線を東進、林の中を行く
林が切れて青空が少し
2020年10月11日 14:36撮影 by  HERO8 Black, GoPro
10/11 14:36
林が切れて青空が少し
そしてガレ場、山頂は近い
2020年10月11日 14:37撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 14:37
そしてガレ場、山頂は近い
薄い雲なのでおひさまが見える
2020年10月11日 14:37撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 14:37
薄い雲なのでおひさまが見える
甲武信ヶ岳山頂、気温11℃。遅い昼食。私は京風カップうどん。青空が透けて見えるけど周辺の山々の視界はゼロ
2020年10月11日 14:54撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
10/11 14:54
甲武信ヶ岳山頂、気温11℃。遅い昼食。私は京風カップうどん。青空が透けて見えるけど周辺の山々の視界はゼロ
頂上直下のガレ場を下る
2020年10月11日 15:03撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 15:03
頂上直下のガレ場を下る
水源地標まで戻る、ここで美味しい水をもう一杯
2020年10月11日 15:37撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 15:37
水源地標まで戻る、ここで美味しい水をもう一杯
2020年10月11日 15:38撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 15:38
2020年10月11日 16:07撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/11 16:07
渡渉地点で。足元は苔
2020年10月11日 16:27撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 16:27
渡渉地点で。足元は苔
滑滝と紅葉
2020年10月11日 17:00撮影 by  HERO8 Black, GoPro
2
10/11 17:00
滑滝と紅葉
団体行動を忘れスローシャッター撮影に没頭、こちら1/6秒露光
2020年10月11日 16:54撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/11 16:54
団体行動を忘れスローシャッター撮影に没頭、こちら1/6秒露光
こちら2秒露光、水しぶきの白が滑らか。数分の遅れで、本隊に追いつくまで7分かかった・・・自分の世界に入るのはほどほどに・・・反省
2020年10月11日 16:54撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
10/11 16:54
こちら2秒露光、水しぶきの白が滑らか。数分の遅れで、本隊に追いつくまで7分かかった・・・自分の世界に入るのはほどほどに・・・反省
滑滝の道標
2020年10月11日 17:00撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 17:00
滑滝の道標
日没時刻17:12を過ぎた、だんだんと暗くなる
2020年10月11日 17:19撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 17:19
日没時刻17:12を過ぎた、だんだんと暗くなる
日没時刻を過ぎるとあたりは真っ暗、ヘッテンの灯りで足元注意。今日はこのヘッテン山行も講習メニューの1つで、そのために遅くに出発
2020年10月11日 17:45撮影 by  HERO8 Black, GoPro
1
10/11 17:45
日没時刻を過ぎるとあたりは真っ暗、ヘッテンの灯りで足元注意。今日はこのヘッテン山行も講習メニューの1つで、そのために遅くに出発
大山祇神社にてここまでの無事帰還にお礼
2020年10月11日 18:21撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/11 18:21
大山祇神社にてここまでの無事帰還にお礼
無事、駐車場到着。別パーティーの方が車のヘッドライトを付けていてくれたお蔭様でよい目印となり、明るさが有難かった。感謝です。
2020年10月11日 18:44撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/11 18:44
無事、駐車場到着。別パーティーの方が車のヘッドライトを付けていてくれたお蔭様でよい目印となり、明るさが有難かった。感謝です。
撮影機器:

感想

会の登山教室で甲武信ヶ岳へ(8月実施予定が雨で延期)。台風の動きが変で気を揉みましたが、朝の小雨は出発後弱くなり止んでよかったです。気温はこの時期にしては温かく雨具では暑くかった。山頂で眺望は得られなかったですが、苔と黄/紅葉に癒されました。そして、なにより千曲川源流の水が美味しかった。帰路、空の保温水筒に汲んだ帰れば美味しいコーヒーが飲めたか・・・、ちょっと残念。今回講習のお題は、本格的な長距離、1,000m超えの登り・下りに加え、ヘッドランプを使った暗夜行路。自分のヘッドランプが皆さんに比べて暗いことに気付きました。ネットで見ると明るいモノは450ルーメン。雨具・靴・ザックカバーに続き、ヘッドランプも更新か・・・。皆様、お疲れ様でした。水分消費は、スポーツドリンク450ml、水源地の水300ml、カップ麺湯330ml、お茶170ml、計1,250ml。2020年10月12日(月)22:35記

みなさま、おつかれさまでした。
急登が少ないルートで1000m登るのってどんな?と思っていましたが、ゼェハァ言わずにたどり着けたので、いいルートだと思いました。
トップで歩くと450ルーメンでも、もっと先を照らせる明るさがほしかったです。何度か道を間違えました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:574人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
毛木平から甲武信ヶ岳、十文字峠周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら