ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2661033
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

三股 蝶ヶ岳 ピストン

2020年10月19日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:46
距離
10.8km
登り
1,405m
下り
1,389m

コースタイム

日帰り
山行
7:46
休憩
1:24
合計
9:10
6:15
14
6:29
6:29
32
7:01
7:11
60
8:11
8:22
137
10:39
10:39
21
11:00
11:00
13
11:13
12:06
5
12:11
12:11
13
12:24
12:24
35
12:59
12:59
0
12:59
12:59
56
13:55
14:02
43
14:45
14:48
27
15:15
15:15
10
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
さすが平日! 6時の段階で、5台ほど。
コース状況/
危険箇所等
2000m以上は、チェーンスパイク以上の滑り止め対策が必要(だと思います)。
その他周辺情報 さすが平日! お蕎麦屋さんはほぼお休み!
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
駐車場から約800m。15分ほど歩くと、登山口入口着。小屋に登山届を出します。ここはトイレもあります。
2020年10月19日 06:26撮影 by  SHV42, SHARP
1
10/19 6:26
駐車場から約800m。15分ほど歩くと、登山口入口着。小屋に登山届を出します。ここはトイレもあります。
登山口入口にある看板。
2020年10月19日 06:27撮影 by  SHV42, SHARP
10/19 6:27
登山口入口にある看板。
常念岳まで7.1km、蝶ヶ岳まで6.2km。
2020年10月19日 06:31撮影 by  SHV42, SHARP
1
10/19 6:31
常念岳まで7.1km、蝶ヶ岳まで6.2km。
やたら揺れる吊り橋の上より。天気が良ければ、たぶん相当キレイな画。
2020年10月18日 06:39撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
10/18 6:39
やたら揺れる吊り橋の上より。天気が良ければ、たぶん相当キレイな画。
冷たそ〜、だったので、触りません。
2020年10月19日 06:53撮影 by  SHV42, SHARP
1
10/19 6:53
冷たそ〜、だったので、触りません。
あった〜! 確かにゴジラ、というか恐竜ね。そしてここから、まめうち平までの急登の始まりです。
2020年10月19日 07:02撮影 by  SHV42, SHARP
10/19 7:02
あった〜! 確かにゴジラ、というか恐竜ね。そしてここから、まめうち平までの急登の始まりです。
平日です。誰もいません。
2020年10月19日 08:11撮影 by  SHV42, SHARP
10/19 8:11
平日です。誰もいません。
シン・ゴジラ。
2020年10月19日 08:48撮影 by  SHV42, SHARP
1
10/19 8:48
シン・ゴジラ。
ほぼ半分。
2020年10月19日 08:41撮影 by  SHV42, SHARP
10/19 8:41
ほぼ半分。
2,000mを越える辺りから、積雪がチラホラ。
2020年10月19日 08:44撮影 by  SHV42, SHARP
10/19 8:44
2,000mを越える辺りから、積雪がチラホラ。
ツララも出来てます。
2020年10月18日 09:26撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/18 9:26
ツララも出来てます。
ホントにかわいい雪だるま。癒されました!
2020年10月18日 09:54撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
10/18 9:54
ホントにかわいい雪だるま。癒されました!
2,100mあたりからは、道にも階段にも積雪が。
2020年10月18日 09:55撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
10/18 9:55
2,100mあたりからは、道にも階段にも積雪が。
階段に残る雪は、良く滑る!
2020年10月19日 10:19撮影 by  SHV42, SHARP
1
10/19 10:19
階段に残る雪は、良く滑る!
最終ベンチ。あと900m!
2020年10月19日 10:39撮影 by  SHV42, SHARP
1
10/19 10:39
最終ベンチ。あと900m!
大滝山への分岐。急に低木になって視界が開けます。頂上まで、あともうちょっと!
2020年10月19日 11:01撮影 by  SHV42, SHARP
2
10/19 11:01
大滝山への分岐。急に低木になって視界が開けます。頂上まで、あともうちょっと!
あ〜、槍が見える〜
2020年10月19日 11:10撮影 by  SHV42, SHARP
1
10/19 11:10
あ〜、槍が見える〜
着いたよ〜
2020年10月19日 11:13撮影 by  SHV42, SHARP
4
10/19 11:13
着いたよ〜
暗い・・・、でも穂高連峰がくっきり! ありがと〜!
2020年10月19日 11:19撮影 by  SHV42, SHARP
6
10/19 11:19
暗い・・・、でも穂高連峰がくっきり! ありがと〜!
ヒュッテより北側にちょっと上がった所より。曇っていますが気持ちいい!
2020年10月18日 11:26撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
10/18 11:26
ヒュッテより北側にちょっと上がった所より。曇っていますが気持ちいい!
頂上は30cmほどかな、雪が積もってます。降ったのは土曜日かしら。
2020年10月19日 12:06撮影 by  SHV42, SHARP
1
10/19 12:06
頂上は30cmほどかな、雪が積もってます。降ったのは土曜日かしら。
帰り道。ここにも癒しが!
2020年10月19日 13:33撮影 by  SHV42, SHARP
1
10/19 13:33
帰り道。ここにも癒しが!
例の吊り橋手前。見えないけれど、回りにもたくさんのおサルさんがいます。20頭ほどかな。
2020年10月18日 15:00撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
10/18 15:00
例の吊り橋手前。見えないけれど、回りにもたくさんのおサルさんがいます。20頭ほどかな。

装備

備考 チェーンスパイク以上無しでは、登りはなんとかなるかもしれませんが、下りはかなり怖い思いをすると思います。もちろん、私はチェーンスパイク装備。よかったぁ。

感想

平日ということもあって、駐車場はガラガラ。人影なし。とっても静かな山行になりそうです。
 今日はアンダーシャツにジオライン。その上にフリース、そして一番上にソフトシェル、という出で立ちです。ただ、暑がりの私は、ゴジラの木でフリースを脱ぎ、ジオラインとソフトシェルになりました。
 2,000mを超えるあたりで周りにちらほらと雪。誰かが作った、とっても癒される「雪だるま」が現れた後、登山道や階段にも積雪が目立ち始めたので、チェーンスパイクを装着。しばらくすると、上から降りてくる人すれ違いました。「上はどっさり積もってますよぉ」とのこと。おぉ、楽しみぃ、と思いながら、焦らずのんびり登ります。
 先月、地蔵岳に向かった時、調子に乗って前半飛ばしすぎたために、途中で足がダメになってしまい、大変な思いをしました。なので、今日はゆっくりです。意識してゆっくり歩きます。おかげで上まで足がツルこともなく、無事歩き切れました。
 すれ違った方が言っていたように、頂上はかなりの積雪。そして、天気は良くないが、くっきり目の前に広がる穂高連峰。実は今回の山行は、知り合いが「蝶ヶ岳から見る穂高連峰は最高だよ」と言ったから。残念ながら、言い出しっぺの彼は「行かないよ」とのことなので、単独山行。
 確かに本当に最高の風景。想像していたよりはるかに上の、最高の風景。天気が良ければ、さらに最高なんだろうけど、イチゲンさんにはそこまでサービスしませんよ、ということなのでしょうね。でも、本当に最高の風景。心より、ありがとう、です。
 頂上で約1時間過ごし、下山。途中、最終ベンチあたりでひと組すれ違い、すぐにもうひと組に追い抜かれ、でも人と会ったのはそれだけ。後はひたすら単独行。もちろん、足を痛めたくないから、ゆっくりゆっくり。
「そう言えば、昨日塩尻でクマが出たとか言ってたな」なんて、余計なことを思い出し、「今年はあちこちで、やたらとクマが出てるなぁ」などとさらに追い討ちをかけ、荷物が擦れる音に、はっ! とビビり、やたらキョロキョロして、「この登山道を歩いているのは、上から下まで、今は私ひとりィ〜」なんて自虐的になりながら、それでもゆっくり降りていきました。
 力水をすぎ、吊り橋のほんの少し手前、でっかいお猿さんが私から3mほど前を、ゆっくりと横切っていきます。その後ろから、ゾロゾロと数頭のお猿さん。先頭の大きいお猿さんが、私に一瞥をくれました。私は目を合わせないよう、その場から後退り。大きいお猿さんが登山道を横切ってから、そそくさと進むと、実は周りはお猿さんだらけ! 大きいのから中くらいの、手のひらに載りそうな子とか、もう何十頭いるのぉ〜!!!
 ま、ことなきを得ましたが、本当にビビりました。
 そして、今日もお疲れ様でした! 楽しかったです! イチゲンなのに、素晴らしい景色をサービスしてくれて、本当にありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:312人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
蝶ヶ岳(三股往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら