また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2662829
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

【86/100】月山周回(秋の東北遠征#3)

2020年10月20日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:48
距離
19.4km
登り
1,333m
下り
1,326m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:12
休憩
0:35
合計
6:47
6:33
6:33
103
8:16
8:17
40
8:57
8:58
11
9:09
9:10
9
9:19
9:19
14
9:33
9:33
33
10:06
10:38
33
11:11
11:11
20
11:31
11:31
99
13:10
13:10
1
13:11
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
志津バス停前の無料駐車場へ。トイレ等なし。
コース状況/
危険箇所等
コース全般に渡って特に危険はありません。
牛首〜月山山頂間はゴロゴロした岩が転がる不整地につき転倒に注意。
その他周辺情報 【温泉】鶴岡市内やまぶし温泉ゆぽか。大人450円。食事処、休憩所あり。大広間利用は別途200円。
http://yupoka01.ec-net.jp/
【コンビニ】ファミリーマート庄内あさひインター店
https://maps.app.goo.gl/RJzbdAWxcTguQqda9
【道の駅】道の駅月山あさひ博物村
http://www.gassanasahi-hakubutsumura.co.jp/overview.html
朝6:17。志津バス停の前の駐車場へからスタート。夜中からずっと強い雨が降っていて諦めて帰ろうかと思っていた矢先に止んだので、気を取り直して出発。
2020年10月20日 06:17撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 6:17
朝6:17。志津バス停の前の駐車場へからスタート。夜中からずっと強い雨が降っていて諦めて帰ろうかと思っていた矢先に止んだので、気を取り直して出発。
山形県立自然博物園。月山のレコにはよく出てくる施設。
2020年10月20日 06:21撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 6:21
山形県立自然博物園。月山のレコにはよく出てくる施設。
これが自然博物園。
2020年10月20日 06:26撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 6:26
これが自然博物園。
ネイチャーセンター横の石跳川沿いから装束場を目指します。
2020年10月20日 06:30撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 6:30
ネイチャーセンター横の石跳川沿いから装束場を目指します。
木道の整備された道を行く。濡れてて落ち葉も積もっているので滑らないように慎重に。
2020年10月20日 06:37撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 6:37
木道の整備された道を行く。濡れてて落ち葉も積もっているので滑らないように慎重に。
フカフカの落ち葉みち!
2020年10月20日 06:38撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/20 6:38
フカフカの落ち葉みち!
カワクルミ沼方面への分岐。今日はガスガスで見るからに天気が期待できないので、あえて遠回りでも寄っていく。
2020年10月20日 06:41撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 6:41
カワクルミ沼方面への分岐。今日はガスガスで見るからに天気が期待できないので、あえて遠回りでも寄っていく。
これまたすべってドボンしそうな木製の橋を渡る。
2020年10月20日 06:41撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 6:41
これまたすべってドボンしそうな木製の橋を渡る。
おわー陽が差して金色に輝く森。
2020年10月20日 06:47撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/20 6:47
おわー陽が差して金色に輝く森。
カワグルミ沼。
2020年10月20日 06:56撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/20 6:56
カワグルミ沼。
真っ黄色!
2020年10月20日 06:58撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/20 6:58
真っ黄色!
こんなに美しい森の中を歩けるだけでも来た甲斐があります。
2020年10月20日 07:02撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 7:02
こんなに美しい森の中を歩けるだけでも来た甲斐があります。
油絵みたい。
2020年10月20日 07:03撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/20 7:03
油絵みたい。
山へ誘うゲートみたい。
2020年10月20日 07:05撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/20 7:05
山へ誘うゲートみたい。
しかし姥ヶ岳より上は重苦しいガスの中。こりゃ晴れそうにないね。
2020年10月20日 07:14撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 7:14
しかし姥ヶ岳より上は重苦しいガスの中。こりゃ晴れそうにないね。
石跳川沿いへ戻る。
2020年10月20日 07:16撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 7:16
石跳川沿いへ戻る。
ここから先、何度か渡渉します。
2020年10月20日 07:17撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 7:17
ここから先、何度か渡渉します。
沢を詰めていく。
2020年10月20日 07:20撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 7:20
沢を詰めていく。
だいぶ上がってきた感じ。
2020年10月20日 07:57撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 7:57
だいぶ上がってきた感じ。
傾斜が緩んできた。
2020年10月20日 08:07撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 8:07
傾斜が緩んできた。
施薬避難小屋。誰もいません。
2020年10月20日 08:10撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 8:10
施薬避難小屋。誰もいません。
ここが装束場。湯殿山神社方面からのコースと合流。
2020年10月20日 08:11撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 8:11
ここが装束場。湯殿山神社方面からのコースと合流。
池塘が点在する湿原沿いに登る。
2020年10月20日 08:15撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/20 8:15
池塘が点在する湿原沿いに登る。
苔むした美しい沢。
2020年10月20日 08:23撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 8:23
苔むした美しい沢。
小雨降ってきてテンション下がる。何とか持つかな?
2020年10月20日 08:35撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 8:35
小雨降ってきてテンション下がる。何とか持つかな?
上りきると姥ヶ岳への分岐。こうなったら行けるところ全部廻って行こう。
2020年10月20日 08:51撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 8:51
上りきると姥ヶ岳への分岐。こうなったら行けるところ全部廻って行こう。
ガッスガスの中、石段を登る。
2020年10月20日 08:51撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 8:51
ガッスガスの中、石段を登る。
姥ヶ岳へは木道敷設されています。
2020年10月20日 08:58撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 8:58
姥ヶ岳へは木道敷設されています。
ちょっと明るくなった。
2020年10月20日 08:59撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 8:59
ちょっと明るくなった。
姥ヶ岳山頂。広々していますが誰もいない。
2020年10月20日 09:01撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 9:01
姥ヶ岳山頂。広々していますが誰もいない。
リフトが動いている期間は賑わうんでしょうが。
2020年10月20日 09:01撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 9:01
リフトが動いている期間は賑わうんでしょうが。
三角点発見!
三等三角点。点名「姥ケ岳」標高1670.26m。
2020年10月20日 09:02撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 9:02
三角点発見!
三等三角点。点名「姥ケ岳」標高1670.26m。
タッチ♪
2020年10月20日 09:02撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 9:02
タッチ♪
姥ヶ岳から引き返して牛首へ。
この辺りから姥沢コースを登られてきた登山者さんが増えてきた。
2020年10月20日 09:27撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 9:27
姥ヶ岳から引き返して牛首へ。
この辺りから姥沢コースを登られてきた登山者さんが増えてきた。
天気駄目ですねーとか言葉を交わしながら月山山頂へむかう。
2020年10月20日 09:35撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 9:35
天気駄目ですねーとか言葉を交わしながら月山山頂へむかう。
時折こういう青空が見えて期待を持たせるんですが、またすぐにガスの中へ。
2020年10月20日 09:46撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 9:46
時折こういう青空が見えて期待を持たせるんですが、またすぐにガスの中へ。
ゴロゴロした岩場を登る。
2020年10月20日 09:46撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 9:46
ゴロゴロした岩場を登る。
スゥーッとガスが切れるとこの青空なんですが。
2020年10月20日 09:46撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/20 9:46
スゥーッとガスが切れるとこの青空なんですが。
鍛冶小屋跡かな?
2020年10月20日 09:50撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 9:50
鍛冶小屋跡かな?
頂上小屋。リフトの営業期間終了とともに小屋締めしたみたい。
2020年10月20日 09:57撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 9:57
頂上小屋。リフトの営業期間終了とともに小屋締めしたみたい。
山頂到着。月山神社が建っています。
2020年10月20日 09:59撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 9:59
山頂到着。月山神社が建っています。
月山神社の鳥居。縦長!
2020年10月20日 10:00撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 10:00
月山神社の鳥居。縦長!
こちらがお社。
2020年10月20日 10:00撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 10:00
こちらがお社。
ピークの南側から回り込んで三角点方面へ。
2020年10月20日 10:05撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 10:05
ピークの南側から回り込んで三角点方面へ。
到着です!
2020年10月20日 10:05撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 10:05
到着です!
百名山86座目は月山でした。
2020年10月20日 10:05撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/20 10:05
百名山86座目は月山でした。
一等三角点。点名「月山」標高1979.98m。
2020年10月20日 10:06撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 10:06
一等三角点。点名「月山」標高1979.98m。
タッチ♪
2020年10月20日 10:06撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/20 10:06
タッチ♪
風も穏やかなので山頂でパン食べて休憩していると、ガスが晴れ始めました。
2020年10月20日 10:06撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 10:06
風も穏やかなので山頂でパン食べて休憩していると、ガスが晴れ始めました。
うわーこれはこれで幻想的。
2020年10月20日 10:06撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/20 10:06
うわーこれはこれで幻想的。
白い雲が美しい。
2020年10月20日 10:06撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 10:06
白い雲が美しい。
みるみる天気が好転してきました。
2020年10月20日 10:06撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 10:06
みるみる天気が好転してきました。
月見ヶ原。のどかな眺め。
2020年10月20日 10:15撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/20 10:15
月見ヶ原。のどかな眺め。
北側の稜線。
2020年10月20日 10:29撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 10:29
北側の稜線。
頂上小屋。
2020年10月20日 10:33撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 10:33
頂上小屋。
南側の朝日連峰方面。
2020年10月20日 10:33撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 10:33
南側の朝日連峰方面。
眺望満喫して満足したので下山します。
2020年10月20日 10:41撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 10:41
眺望満喫して満足したので下山します。
姥ヶ岳も頭を見せてくれた。
2020年10月20日 10:44撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 10:44
姥ヶ岳も頭を見せてくれた。
寒河江市の方向かな?
2020年10月20日 10:59撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 10:59
寒河江市の方向かな?
下ってきて振り返る。
気がつけばいつの間にか登山日和。
2020年10月20日 11:01撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 11:01
下ってきて振り返る。
気がつけばいつの間にか登山日和。
牛首から下はもう遊歩道同然です。
2020年10月20日 11:12撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 11:12
牛首から下はもう遊歩道同然です。
遠望はききませんが、朝日連峰の主峰、大朝日岳が見えています。
2020年10月20日 11:16撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 11:16
遠望はききませんが、朝日連峰の主峰、大朝日岳が見えています。
中央ピークと思われ。
2020年10月20日 11:16撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 11:16
中央ピークと思われ。
木道が続きます。
2020年10月20日 11:28撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/20 11:28
木道が続きます。
左手の山が吾妻山かな?磐梯山はちょっと見えない。
2020年10月20日 11:44撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 11:44
左手の山が吾妻山かな?磐梯山はちょっと見えない。
姥沢コースを下ってペアリフトの下駅に。絵本みたいな景色だね。
2020年10月20日 11:59撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
10/20 11:59
姥沢コースを下ってペアリフトの下駅に。絵本みたいな景色だね。
ここから車道を歩くのも物足りなくなりそうなのでさらにトレイルをゆく。
2020年10月20日 11:59撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 11:59
ここから車道を歩くのも物足りなくなりそうなのでさらにトレイルをゆく。
刈払いもばっちりな歩きやすいトレイルです。
2020年10月20日 12:03撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/20 12:03
刈払いもばっちりな歩きやすいトレイルです。
しかも紅葉が綺麗で得した気分。
2020年10月20日 12:08撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 12:08
しかも紅葉が綺麗で得した気分。
ブナ林の中に突入。
2020年10月20日 12:12撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 12:12
ブナ林の中に突入。
巨木です。
2020年10月20日 12:16撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 12:16
巨木です。
これまた美しい。
2020年10月20日 12:16撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/20 12:16
これまた美しい。
黄葉のトンネル。
2020年10月20日 12:24撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 12:24
黄葉のトンネル。
森林浴を楽しむ。
2020年10月20日 12:29撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 12:29
森林浴を楽しむ。
木漏れ日キラキラ。
2020年10月20日 12:29撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 12:29
木漏れ日キラキラ。
野営場方面へ。
2020年10月20日 12:47撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/20 12:47
野営場方面へ。
橋が落ちてる…
1.5mほどの段差を超える。
2020年10月20日 12:53撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 12:53
橋が落ちてる…
1.5mほどの段差を超える。
志津野営場にでました。
2020年10月20日 12:56撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/20 12:56
志津野営場にでました。
降りてきた山を地蔵沼越しに見上げる。
2020年10月20日 13:02撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 13:02
降りてきた山を地蔵沼越しに見上げる。
バス停に帰着!
2020年10月20日 13:04撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/20 13:04
バス停に帰着!
志津の立ち寄り湯つたやで山バッジを発見!珍しい木製のバッジです。500円でした。
2020年10月21日 01:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/21 1:59
志津の立ち寄り湯つたやで山バッジを発見!珍しい木製のバッジです。500円でした。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 ツェルト カメラ ゲイター

感想

ノープラン東北ツアー3日目(最終日)は月山でした。会社には火曜日まで有休にするかもと伝えてきたので気力体力と天気が許せばもう一座行ったろうということで月山の麓へ。ところが夜半から雨が降りだし出発時刻を過ぎた頃に何とか上がったものの霧が晴れなかったので眺望は諦めモードで遠回りで姥ヶ岳とかをプラプラしながら山頂へ。
山頂に着いた途端、それまで全く晴れなかったガスがスゥーッと晴れて青空と白い雲の幻想的な世界となりました。
3日間で百名山3座、毎日20km近く歩いたのに不思議と疲れも感じず、満足感の高い山旅となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:593人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [日帰り]
Gassan direct
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら