また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2664258
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

吾妻連峰縦走(高湯温泉〜白布温泉)

2020年10月20日(火) 〜 2020年10月21日(水)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
11:20
距離
24.8km
登り
2,081m
下り
979m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:36
休憩
0:51
合計
8:27
7:21
149
9:50
9:50
41
10:31
10:31
33
11:04
11:11
34
11:45
11:45
11
11:56
12:20
10
12:30
12:30
22
12:52
12:52
18
13:10
13:10
31
13:41
13:49
40
14:29
14:35
48
15:23
15:29
19
東大巓
15:48
明月荘
2日目
山行
3:53
休憩
0:13
合計
4:06
6:14
18
6:32
6:35
39
7:14
7:14
37
7:51
7:51
22
8:13
8:13
23
8:36
8:39
3
8:42
8:47
1
8:48
8:48
10
8:58
8:58
11
9:09
9:10
11
9:21
9:21
3
9:24
9:24
5
9:29
9:29
19
9:48
9:48
17
10:05
10:05
14
10:19
10:20
0
10:20
ゴール地点
何故か昭元山〜明月荘までのGPSログが切れておりました・・・。家形山からの昭元山までの縦走路はほとんど展望なし。また東大巓の山頂や西吾妻山の山頂も展望なしです。しかし一切経山や家形山、人形石、梵天岩、天狗岩の付近は見たことのないような素晴らしい景色が見れます。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
福島駅西口よりバスで高湯温泉へ(840円)〜下山は天元台のリフト3台とロープウェイで一気に(2040円)だいたい40分ぐらい。〜白布温泉からバスで米沢駅へ(950円)〜米沢駅から福島駅まで新幹線で(1560円)〜福島駅西口付近の三井パーク駐車場2日分の駐車料金1200円。
コース状況/
危険箇所等
ヤブを懸念していた家形山から東大巓までの縦走路は綺麗に刈払されており、広い登山道になっていました。しかしながら泥濘や滑る岩、狩ったばかりのヤブが足に絡みついたりしますので特に足元には注意が必要と思います。また木道もトゥルントゥルンでかなり滑りやすいです。
その他周辺情報 天元台のロープウェイ駅を下るとすぐ白布温泉があります。途中に白布大滝を間近に見れるスポットがありますので余裕があればぜひ観光したい場所です。白布温泉は東屋さんで日帰り入浴を堪能(700円)。素晴らしい温泉でした。東屋さんの近くにはバス停やおみやげ屋さんがあります。
高湯温泉バス停を降りたところにベンチと登山ポストがあります。硫黄の匂いがします
2020年10月20日 07:15撮影 by  SO-03J, Sony
10/20 7:15
高湯温泉バス停を降りたところにベンチと登山ポストがあります。硫黄の匂いがします
道路沿いの登山口入り口にある温泉神社
2020年10月20日 07:19撮影 by  SO-03J, Sony
10/20 7:19
道路沿いの登山口入り口にある温泉神社
3本くらい車道を横断しながらまっすぐ登ってゆきます
2020年10月20日 07:31撮影 by  SO-03J, Sony
10/20 7:31
3本くらい車道を横断しながらまっすぐ登ってゆきます
紅葉もだいぶ進んでおります。ひらひらと葉っぱが舞い降りてきます。
2020年10月20日 07:59撮影 by  SO-03J, Sony
10/20 7:59
紅葉もだいぶ進んでおります。ひらひらと葉っぱが舞い降りてきます。
沢沿い
2020年10月20日 08:13撮影 by  SO-03J, Sony
10/20 8:13
沢沿い
微妙な隙間があってちょっぴり怖いです
2020年10月20日 09:25撮影 by  SO-03J, Sony
10/20 9:25
微妙な隙間があってちょっぴり怖いです
慶応吾妻山荘への入り口。今日は営業していないようです。昔遭難事故のTVドキュメンタリーで見た場所です。
2020年10月20日 09:43撮影 by  SO-03J, Sony
10/20 9:43
慶応吾妻山荘への入り口。今日は営業していないようです。昔遭難事故のTVドキュメンタリーで見た場所です。
森を抜けるといきなり五色沼。こちら側からハート型に見えるのでおじさんやおにいさんがベストショットが撮影できる場所を探していました。
2020年10月20日 10:32撮影 by  SO-03J, Sony
10/20 10:32
森を抜けるといきなり五色沼。こちら側からハート型に見えるのでおじさんやおにいさんがベストショットが撮影できる場所を探していました。
一切経山に寄り道。向こうに見えるのが目指す西吾妻。
2020年10月20日 10:35撮影 by  SO-03J, Sony
10/20 10:35
一切経山に寄り道。向こうに見えるのが目指す西吾妻。
一切経山山頂より吾妻小富士。初めて見るようなすごい光景です。
2020年10月20日 11:07撮影 by  SO-03J, Sony
10/20 11:07
一切経山山頂より吾妻小富士。初めて見るようなすごい光景です。
一切経山山頂。浄土平方面から登ってきた登山客がたくさんいました。風がかなり冷たく、スマホを外に出していたら電圧が一気に低下!
2020年10月20日 11:07撮影 by  SO-03J, Sony
10/20 11:07
一切経山山頂。浄土平方面から登ってきた登山客がたくさんいました。風がかなり冷たく、スマホを外に出していたら電圧が一気に低下!
一切経山からの五色沼。紅葉はもう過ぎたようです。
2020年10月20日 11:14撮影 by  SO-03J, Sony
1
10/20 11:14
一切経山からの五色沼。紅葉はもう過ぎたようです。
一切経山を下り、家形山に登る。山頂標識は地味w
2020年10月20日 11:56撮影 by  SO-03J, Sony
10/20 11:56
一切経山を下り、家形山に登る。山頂標識は地味w
ながめのよいこの場所でお昼休憩。
2020年10月20日 12:02撮影 by  SO-03J, Sony
10/20 12:02
ながめのよいこの場所でお昼休憩。
ここからは家形山から西吾妻山までの縦走路。ヤブヤブとの情報でしたが、全て刈払が完了していました。現在は藪こぎの必要はなく、広い登山道になっています。
2020年10月20日 12:31撮影 by  SO-03J, Sony
10/20 12:31
ここからは家形山から西吾妻山までの縦走路。ヤブヤブとの情報でしたが、全て刈払が完了していました。現在は藪こぎの必要はなく、広い登山道になっています。
くまさんの仕業だろうか?
2020年10月20日 12:45撮影 by  SO-03J, Sony
10/20 12:45
くまさんの仕業だろうか?
分岐が多いですが、標識が設置されているので迷うことはないと思います。泥濘や倒木が多いです
2020年10月20日 12:49撮影 by  SO-03J, Sony
10/20 12:49
分岐が多いですが、標識が設置されているので迷うことはないと思います。泥濘や倒木が多いです
ニセ烏帽子山山頂。ここまで展望なし
2020年10月20日 13:10撮影 by  SO-03J, Sony
10/20 13:10
ニセ烏帽子山山頂。ここまで展望なし
さらに先に進むと烏帽子山に到着。展望が開けて昭元山や湿原などが見えます。
2020年10月20日 13:46撮影 by  SO-03J, Sony
10/20 13:46
さらに先に進むと烏帽子山に到着。展望が開けて昭元山や湿原などが見えます。
烏帽子山の下りは岩がゴロゴロしたゾーンです。下の木陰になった部分の岩はかなり滑りやすいです。ツルッといって岩の隙間に足がハマったりしました。
2020年10月20日 14:00撮影 by  SO-03J, Sony
10/20 14:00
烏帽子山の下りは岩がゴロゴロしたゾーンです。下の木陰になった部分の岩はかなり滑りやすいです。ツルッといって岩の隙間に足がハマったりしました。
昭元山の登り。一切経山から歩いてきた道がみえる。
2020年10月20日 14:31撮影 by  SO-03J, Sony
10/20 14:31
昭元山の登り。一切経山から歩いてきた道がみえる。
昭元山山頂。
2020年10月20日 14:33撮影 by  SO-03J, Sony
10/20 14:33
昭元山山頂。
下りはヤブが刈払されたばかりのようで、茎がふわふわと散乱しています。足に絡みついたり突き刺さったりします。
2020年10月20日 14:37撮影 by  SO-03J, Sony
10/20 14:37
下りはヤブが刈払されたばかりのようで、茎がふわふわと散乱しています。足に絡みついたり突き刺さったりします。
ヤブゾーンをすぎると木道の湿原地帯に突入。
2020年10月20日 15:12撮影 by  SO-03J, Sony
10/20 15:12
ヤブゾーンをすぎると木道の湿原地帯に突入。
チングルマの草紅葉もすっかり色が落ちていました
2020年10月20日 15:18撮影 by  SO-03J, Sony
10/20 15:18
チングルマの草紅葉もすっかり色が落ちていました
縦走路の脇の少し外れた場所に東大巓の山頂標識。見逃すところでした。
2020年10月20日 15:26撮影 by  SO-03J, Sony
10/20 15:26
縦走路の脇の少し外れた場所に東大巓の山頂標識。見逃すところでした。
主縦走路から外れて滑川温泉方面へ20分ぐらい進むと避難小屋の明月荘があります。木道はすごーくすべります。
2020年10月20日 15:36撮影 by  SO-03J, Sony
1
10/20 15:36
主縦走路から外れて滑川温泉方面へ20分ぐらい進むと避難小屋の明月荘があります。木道はすごーくすべります。
明月荘に到着。とりあえず荷物をおいて水くみに。
2020年10月20日 15:49撮影 by  SO-03J, Sony
10/20 15:49
明月荘に到着。とりあえず荷物をおいて水くみに。
水場は滑川温泉方面に更に10分ほど下った場所にありました。
2020年10月20日 16:07撮影 by  SO-03J, Sony
10/20 16:07
水場は滑川温泉方面に更に10分ほど下った場所にありました。
小屋に戻るとちょうどデコ平から登ってきたおじさんが到着したところでした。この夜の宿泊者は私を含めて2名。寝支度整えたら早速黒ラベル。
2020年10月20日 17:07撮影 by  SO-03J, Sony
10/20 17:07
小屋に戻るとちょうどデコ平から登ってきたおじさんが到着したところでした。この夜の宿泊者は私を含めて2名。寝支度整えたら早速黒ラベル。
日が暮れてきてかなり冷え込んできた。冬用の装備を持ってきたので快適に寝ることができました。
2020年10月20日 17:14撮影 by  SO-03J, Sony
10/20 17:14
日が暮れてきてかなり冷え込んできた。冬用の装備を持ってきたので快適に寝ることができました。
朝ラー。
2020年10月21日 05:14撮影 by  SO-03J, Sony
10/21 5:14
朝ラー。
一緒に宿泊したおじさんと一緒に出発!
2020年10月21日 06:14撮影 by  SO-03J, Sony
10/21 6:14
一緒に宿泊したおじさんと一緒に出発!
朝陽と池塘。池塘が凍りついています。
2020年10月21日 06:17撮影 by  SO-03J, Sony
10/21 6:17
朝陽と池塘。池塘が凍りついています。
振り返ると蔵王連峰
2020年10月21日 06:29撮影 by  SO-03J, Sony
1
10/21 6:29
振り返ると蔵王連峰
目指す西吾妻山
2020年10月21日 06:39撮影 by  SO-03J, Sony
1
10/21 6:39
目指す西吾妻山
木道と湿原が果てしなく続く。
2020年10月21日 06:42撮影 by  SO-03J, Sony
10/21 6:42
木道と湿原が果てしなく続く。
木道も凍りついてキラキラしています。2回ほど尻もちつきました。
2020年10月21日 06:46撮影 by  SO-03J, Sony
10/21 6:46
木道も凍りついてキラキラしています。2回ほど尻もちつきました。
磐梯山が近くにみえる。猪苗代側から見る秀麗な姿と違い、裏磐梯は荒々しい姿です。
2020年10月21日 07:02撮影 by  SO-03J, Sony
2
10/21 7:02
磐梯山が近くにみえる。猪苗代側から見る秀麗な姿と違い、裏磐梯は荒々しい姿です。
藤十郎
2020年10月21日 07:15撮影 by  SO-03J, Sony
10/21 7:15
藤十郎
本当にいい天気でした。
2020年10月21日 07:29撮影 by  SO-03J, Sony
1
10/21 7:29
本当にいい天気でした。
人形石に到着
2020年10月21日 07:54撮影 by  SO-03J, Sony
10/21 7:54
人形石に到着
人形石
2020年10月21日 07:55撮影 by  SO-03J, Sony
10/21 7:55
人形石
ここからは人の多いエリアだと聞いていましたが、まだリフトが動いていない時間なので、山頂付近を独り占めです。
2020年10月21日 08:00撮影 by  SO-03J, Sony
10/21 8:00
ここからは人の多いエリアだと聞いていましたが、まだリフトが動いていない時間なので、山頂付近を独り占めです。
安達太良山は雲の中。
2020年10月21日 08:25撮影 by  SO-03J, Sony
10/21 8:25
安達太良山は雲の中。
梵天岩に到着。眺め良いです。
2020年10月21日 08:34撮影 by  SO-03J, Sony
10/21 8:34
梵天岩に到着。眺め良いです。
左に朝日連峰、隣に月山。そしてその隣に薄っすらと鳥海山。
2020年10月21日 08:35撮影 by  SO-03J, Sony
1
10/21 8:35
左に朝日連峰、隣に月山。そしてその隣に薄っすらと鳥海山。
天狗岩に到着
2020年10月21日 08:40撮影 by  SO-03J, Sony
10/21 8:40
天狗岩に到着
吾妻神社参拝。
2020年10月21日 08:43撮影 by  SO-03J, Sony
10/21 8:43
吾妻神社参拝。
お隣の飯豊連峰が荘厳な姿を見せています。かなり大きい!また登りに行きたいです。
2020年10月21日 08:43撮影 by  SO-03J, Sony
1
10/21 8:43
お隣の飯豊連峰が荘厳な姿を見せています。かなり大きい!また登りに行きたいです。
さらに眼下には米沢市を一望。そして山形を代表する山々。
2020年10月21日 08:44撮影 by  SO-03J, Sony
10/21 8:44
さらに眼下には米沢市を一望。そして山形を代表する山々。
最高!
2020年10月21日 08:46撮影 by  SO-03J, Sony
1
10/21 8:46
最高!
西吾妻山登頂!山頂は展望なしのあっさりした感じでしたw
2020年10月21日 09:00撮影 by  SO-03J, Sony
10/21 9:00
西吾妻山登頂!山頂は展望なしのあっさりした感じでしたw
西吾妻小屋を経由で吾妻神社に戻ります。
2020年10月21日 09:06撮影 by  SO-03J, Sony
10/21 9:06
西吾妻小屋を経由で吾妻神社に戻ります。
東神社が見えてきた
2020年10月21日 09:13撮影 by  SO-03J, Sony
10/21 9:13
東神社が見えてきた
歩いてきたはるかなる縦走路と湿原地帯。一切経山と五色沼も少しだけ見渡せます。
2020年10月21日 09:34撮影 by  SO-03J, Sony
1
10/21 9:34
歩いてきたはるかなる縦走路と湿原地帯。一切経山と五色沼も少しだけ見渡せます。
天元台のリフト乗り場に到着。登山客が次々リフトで上ってきていました。
2020年10月21日 10:19撮影 by  SO-03J, Sony
10/21 10:19
天元台のリフト乗り場に到着。登山客が次々リフトで上ってきていました。
下山はリフトとロープウェイを使って楽ちんw
2020年10月21日 10:48撮影 by  SO-03J, Sony
1
10/21 10:48
下山はリフトとロープウェイを使って楽ちんw
眺めが良い〜
2020年10月21日 10:52撮影 by  SO-03J, Sony
10/21 10:52
眺めが良い〜
ロープウェイ山頂駅。ここまでくると平日でも観光客が結構多いです。ロープウェイは20分おきに発車します。乗車人数は20人までとなってました。
2020年10月21日 11:08撮影 by  SO-03J, Sony
10/21 11:08
ロープウェイ山頂駅。ここまでくると平日でも観光客が結構多いです。ロープウェイは20分おきに発車します。乗車人数は20人までとなってました。
ロープウェイ湯元駅に無事下山。
2020年10月21日 11:27撮影 by  SO-03J, Sony
2
10/21 11:27
ロープウェイ湯元駅に無事下山。
今回の目的地でもある白布温泉に行く途中に白布大滝を間近に見ることができるスポットがある。
2020年10月21日 11:38撮影 by  SO-03J, Sony
10/21 11:38
今回の目的地でもある白布温泉に行く途中に白布大滝を間近に見ることができるスポットがある。
マイナスイオンくる〜
2020年10月21日 11:43撮影 by  SO-03J, Sony
10/21 11:43
マイナスイオンくる〜
白布温泉東屋さんで日帰り入浴。立派な旅館で温泉も最高でした。お土産屋さんやバス停も目の前にあります。
2020年10月21日 12:53撮影 by  SO-03J, Sony
10/21 12:53
白布温泉東屋さんで日帰り入浴。立派な旅館で温泉も最高でした。お土産屋さんやバス停も目の前にあります。
バスで米沢駅まで。だいたい40分ぐらいでした。米沢駅から福島駅まで新幹線で一駅20分ぐらい。
2020年10月21日 14:12撮影 by  SO-03J, Sony
10/21 14:12
バスで米沢駅まで。だいたい40分ぐらいでした。米沢駅から福島駅まで新幹線で一駅20分ぐらい。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ガスカートリッジ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ナイフ カメラ ポール テントマット シェラフ 携帯トイレ

感想

先日浄土平のあたりでも降雪があったとの情報を耳にし、念の為シュラフや防寒着は冬用のものを準備してゆきました。標高1800m以上は紅葉も過ぎており、風の冷たさはすでに冬そのものです。スマホを出しっぱなしにしておくと寒さですぐにバッテリーが上がったり、誤動作を引き起こしたりします。夜と朝は特に冷え込み、池塘も凍りついていました。しかしながら日中は行動していると暑くなってくるので脱いだり着たり体温調節しやすいようにレイヤリングをしっかりしておきたいです。
西吾妻山周辺の展望よい場所では、間近に飯豊山と磐梯山の壮大な姿を見ることができます。また、北の方には蔵王連峰や朝日連峰、月山、そして鳥海山。南側の奥には那須連峰や日光の山々が見えました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1463人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
浄土平から西吾妻山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら