ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2681271
全員に公開
ハイキング
甲信越

守門岳 二口から周回

2020年10月27日(火) [日帰り]
 - 拍手
ad70s その他1人
GPS
07:40
距離
12.3km
登り
1,255m
下り
1,256m

コースタイム

日帰り
山行
6:47
休憩
0:50
合計
7:37
7:55
33
8:28
8:29
67
9:36
9:37
64
10:41
10:41
22
11:03
11:03
15
11:18
11:50
15
12:05
12:06
16
12:22
12:22
20
12:42
12:42
30
13:12
13:20
10
13:30
13:30
43
14:13
14:13
8
14:21
14:22
24
14:46
14:48
22
天候 曇り/晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
全て舗装路
二口登山口に20台位駐車可能
水洗トイレ、登山ポストあり
コース状況/
危険箇所等
よく整備されています。
雨後はやや泥濘のところあり。
大岳からの下山路は上部に滑る箇所があって注意必要。二回こけた。
*累積標高差が1400になっているが、他の方のレコを見てもこの周回コースだと1200〜1300位と思ったほうがいいかも。いつものヤマレコのアプリを使用しているが。
まだ緑のブナ林を急登
3
まだ緑のブナ林を急登
越後駒と中ノ岳かな
4
越後駒と中ノ岳かな
中間部は岩の細尾根
7
中間部は岩の細尾根
左手の滝
右手の滝
険しいです
美しいブナの道
稜線分岐で大岳を見る
3
稜線分岐で大岳を見る
正面に烏帽子山
裏手に八十里越えの道がある
5
正面に烏帽子山
裏手に八十里越えの道がある
青雲岳を見上げる
2
青雲岳を見上げる
青雲の草原から袴岳へ
6
青雲の草原から袴岳へ
守門岳(袴岳)到着
2
守門岳(袴岳)到着
青雲岳を振り返る
2
青雲岳を振り返る
夏道のないピークは袴腰
1
夏道のないピークは袴腰
烏帽子山は存在感あり
2
烏帽子山は存在感あり
大白川コースを俯瞰
1
大白川コースを俯瞰
袴腰の稜線奥は先週歩いた浅草岳
4
袴腰の稜線奥は先週歩いた浅草岳
青雲岳と大岳へ向かう
1
青雲岳と大岳へ向かう
木道があちこちに
1
木道があちこちに
守門大岳へ周回する
1
守門大岳へ周回する
鞍部からの急な登り
1
鞍部からの急な登り
守門岳に雲がかかった
6
守門岳に雲がかかった
平頂を進むと
大岳山頂でコーヒータイム
2
大岳山頂でコーヒータイム
ブナの道を
坦々と下ると
キビタキ小屋
階段の道になって
2
階段の道になって
保久礼小屋
静かで美しい場所
5
静かで美しい場所
キバナアキギリ
二口登山口に戻る
1
二口登山口に戻る

感想

いつも浅草岳から眺めるだけだった守門岳。混んでいそうで敬遠していたが、紅葉シーズンもそろそろ終わりそうで空いてきているだろうからと、思い切ってきてみた。
メインコースの二口から標高差1000の尾根を直登する。険しく美しい越後の山だった。袴岳と大岳、メインの二つのピークを踏めてよかった。そして守門から見る川内山塊や奥深い会越国境の山々は、いつまで眺めていても飽きることがない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:934人

コメント

遥かなり会越国境の稜線
登山口の名称にとても親近感が湧きますが、私にとっては北アよりも遠い存在になりつつある山域です
近頃は雪庇で有名になっていますが、やはり紅葉も見事ですね。
道中から望める白い越後駒も良きアクセントで、疲れも消え去りそうです。

高桑信一氏の「古道巡礼」に八十里越と裏街道の項があり、それを読んでから気になる地域の一つとなっておりました。
「いつまで眺めていても飽きることのない」山並み、私もいつか目にしたいものです
2020/10/31 16:38
Re: 遥かなり会越国境の稜線
モッケ様。会津は好きなんですが、桧枝岐のほうより、浅草とかこっち側、只見のほうが実は好みです。
おっしゃるとおり、八十里越はなかなかロマンあふれる峠越えルートですよね。先週いった浅草の入叶津登山口がその出発点なんです。ここに車をデポして新潟から越えてくるパタンが多いですね。浅草や守門だけでなく、もっとマイナーな山がたくさんあって、そのどれも夏道はないのですが、皆さん藪漕ぎしたり雪を辿ったりしてこのあたりを歩いておられるようです。八十里越えの北側の山並みは川内山塊といって、その主峰は粟ヶ岳、そしてマイナー12名山の矢筈岳などなかなか個性的な山が並んでいます。東の端が御神楽岳かな。もう少し若かったらいろいろ歩いてみたいんだが、もう無理です。
今回は守門、粟ヶ岳、未丈ヶ岳のどれかと思ってきたんですが、まあ一番有名なやつをまず登っておくかと。あと二つは来年でも歩くつもりです。守門はもう少し楽なルートもあるんですが、これが最初で最後だから、一番正面から全部のピークを登りました。やや疲れました
今日は山形北部を歩いていました。だんだん足が遅くなってきてやんだくなりますね…
2020/10/31 19:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら