また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 268551
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

刀剣岳

2013年02月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
yurinee その他11人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:24
距離
7.4km
登り
834m
下り
837m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

※この山、いくつもの峰があるのですが、現地の道標の峰番号(たるみず山岳会)と
 私が今回参考にした、山と渓谷社(2005年初版)の峰番号が違うので、
 参考にされる場合は注意してください!!
 どちらが正しいかはわかりませんが、慣れてない登山者には紛らわしくて
 しょうがありませんでした。
 主張したいのはわかりますが、迷う元、設置するからにはきちんとした
 根拠をもとに行ってもらいたいものです。

11:55 猿ヶ城キャンプ場より登山開始
12:35 四合目・第六休憩所
13:05 六合目:10mハシゴ
13:35 分岐
13:42 刀剣山3峰:635m(山と渓谷社:第一刀剣山)
13:40_14:00 刀剣山3峰西尾根展望所:610m(山と渓谷社:刀剣山展望所)
14:15 分岐
【14:23_14:40 ここから地図と現地の標識の表示の違いで迷う】
14:40 刀剣山1峰分岐
14:50_15:10 刀剣山1峰:第二展望台:660m(山と渓谷社:第二刀剣山)
15:30 分岐
15:55 六合目:10mハシゴ
16:10 五合目
16:20 三合目
16:45 猿ヶ城キャンプ場へ下山完了


※山と渓谷社の地図で言う、661mの刀剣山山頂は結局
 この山行では見つけることができませんでした。
 登山道が山頂から外れていると思われます。
 
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
※駐車場
 猿ヶ城キャンプ場 数十台
コース状況/
危険箇所等
※道の状況
 道はしっかりしている。テープもそれなりにあるが、
 枝道・分岐があまりに多いので、知らないと迷う可能性あり。
 低山とはいえ、ロープに頼らなければならない岩場を歩く個所もあるので、
 ファミリー向けの山ではない。
 遠く桜島、開聞岳、磯間嶽、高隅山系(御岳〜大箆柄岳)が見渡せる。

※登山ポスト
 猿ヶ城キャンプ場にあるのかもしれないが、外には見当たらなかった。

※下山後の温泉
 垂見温泉:垂水ベイサイドホテルアザレア
 http://www.hotel-azalea.com/index.html
刀剣岳
峰がたくさん
2013年02月09日 11:16撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2/9 11:16
刀剣岳
峰がたくさん
猿ヶ城近辺
夏も面白そう…
2013年02月11日 20:28撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2/11 20:28
猿ヶ城近辺
夏も面白そう…
ここから入山
2013年02月09日 11:55撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2/9 11:55
ここから入山
あれが3峰
2013年02月09日 11:58撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
2/9 11:58
あれが3峰
ますヶ渕
ここを渡る、雨の日はお勧めできない
2013年02月11日 20:28撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2/11 20:28
ますヶ渕
ここを渡る、雨の日はお勧めできない
そこらあたり火山灰だらけ
2013年02月09日 12:04撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
2/9 12:04
そこらあたり火山灰だらけ
サツマイナモリ
2013年02月09日 12:09撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2/9 12:09
サツマイナモリ
展望所にはベンチがある
2013年02月11日 20:29撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2/11 20:29
展望所にはベンチがある
ヤッコソウの跡
2013年02月09日 12:28撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2/9 12:28
ヤッコソウの跡
ここにはテーブルまで…
でも火山灰だらけ…
今の季節の使用は抵抗あり…
2013年02月09日 12:38撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
2/9 12:38
ここにはテーブルまで…
でも火山灰だらけ…
今の季節の使用は抵抗あり…
10mのはしご
2013年02月11日 20:29撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
2/11 20:29
10mのはしご
現地に張り出されている
簡単な地図…
(山と渓谷社の地図と峰番号が違う)
2013年02月11日 20:29撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2/11 20:29
現地に張り出されている
簡単な地図…
(山と渓谷社の地図と峰番号が違う)
10mハシゴ、上部より
かなりの高度感あり
2013年02月09日 13:14撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
2/9 13:14
10mハシゴ、上部より
かなりの高度感あり
ここが分岐
迷わないように!
2013年02月11日 20:29撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2/11 20:29
ここが分岐
迷わないように!
すぐそばに…
疑問を持った人の手書きの案内。
やっぱり、地図と現場の情報が
違うのは気持ち悪い。
2013年02月09日 13:39撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2/9 13:39
すぐそばに…
疑問を持った人の手書きの案内。
やっぱり、地図と現場の情報が
違うのは気持ち悪い。
3峰より1峰
2013年02月09日 13:52撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
2/9 13:52
3峰より1峰
3峰西側展望所
石の山頂標識はここのみ
2013年02月11日 20:29撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
2/11 20:29
3峰西側展望所
石の山頂標識はここのみ
ギンリョウソウの芽かな?
2013年02月09日 14:20撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2/9 14:20
ギンリョウソウの芽かな?
迷ったポイント
刀剣山二峰に行きたかったので
無意識に無視したのだけれど、
ここを奥に向かって真っすぐ言ったら×
右へ!!
(刀剣山1峰=第二展望所=刀剣山二峰:花崗岩の巨石)
2013年02月09日 14:38撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2/9 14:38
迷ったポイント
刀剣山二峰に行きたかったので
無意識に無視したのだけれど、
ここを奥に向かって真っすぐ言ったら×
右へ!!
(刀剣山1峰=第二展望所=刀剣山二峰:花崗岩の巨石)
この日の桜島は、小規模爆発はあるものの
まあ、穏やかだった気がする。
2013年02月09日 14:47撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
2/9 14:47
この日の桜島は、小規模爆発はあるものの
まあ、穏やかだった気がする。
第二展望所より高隈山系
2013年02月09日 14:58撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
2/9 14:58
第二展望所より高隈山系
花崗岩の巨石
第二展望所
刀剣山1峰
2013年02月11日 20:29撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2/11 20:29
花崗岩の巨石
第二展望所
刀剣山1峰
この土嚢がすごくいい。
きちんと整備されてるけど
でしゃばらないというか馴染んでる。
丸木の階段のように滑らないから
すごく歩きやすかった!!
2013年02月11日 20:29撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
2/11 20:29
この土嚢がすごくいい。
きちんと整備されてるけど
でしゃばらないというか馴染んでる。
丸木の階段のように滑らないから
すごく歩きやすかった!!
3峰西側展望所と3峰、右に1峰(花崗岩の巨石)
2013年02月09日 16:25撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
2/9 16:25
3峰西側展望所と3峰、右に1峰(花崗岩の巨石)
ますヶ渕
水がきれいでかなり深そう。
飛び込みようと水から上がるための
綱があって、夏はきっと楽しいだろう!
2013年02月11日 20:29撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
2/11 20:29
ますヶ渕
水がきれいでかなり深そう。
飛び込みようと水から上がるための
綱があって、夏はきっと楽しいだろう!
夕日はちょうど川下側から
2013年02月11日 20:29撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2/11 20:29
夕日はちょうど川下側から
猿ヶ城キャンプ場駐車場へ下山!
2013年02月09日 16:49撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2/9 16:49
猿ヶ城キャンプ場駐車場へ下山!

感想

低山とはいえ、すごく良い山だった。
梯子や岩場など、少々危険が伴うので、子連れにはおすすめできないが、
山頂付近は360度見晴らしも良く、高度感もあるので、面白い。

私が参考にした山と渓谷社の地図の峰の表記と、現地の道標の表示が
全く違うので、歩いている間中少々不安が付きまとい、
せっかく素晴らしい山なのに楽しみ半減。

正しいと主張するのはいいが、そこを訪れる人は地元民ばかりでは
ないのだから、その気持ちも考えてもらいたい!
(他の土地のモンは来るなというなら別ですが、低山が故に慣れない人が
入れば、分岐も多いので下手すれば遭難しかねない山)

それから、今の季節は桜島の灰がこの山方面に流れてくる季節。
今回もご多分に漏れず灰の洗礼。
空気もガスっぽい(なんとなく息苦しい)ので、
ぜんそく持ちは要注意、そうでない人も、ザックカバーやレインウェア、
サングラス(スキー用のゴーグル)、マスク着用で、
相当の灰は阻止できるので、参考にされてください♪


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1537人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら