また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2686372
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

安平路山、よしッ!

2020年10月30日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:20
距離
24.9km
登り
1,505m
下り
1,510m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:20
休憩
1:59
合計
11:19
6:31
6:49
45
7:34
7:34
32
8:06
8:41
17
8:58
9:17
58
10:15
10:22
39
11:01
11:12
31
11:43
11:57
31
12:28
12:28
43
13:11
13:12
55
14:07
14:19
18
14:37
14:38
35
15:13
15:14
78
16:32
東沢林道ロープゲート
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場/東沢林道ロープゲート(ロープを外して先に行ける。悪路と言われるが、思ったほどではない。しかし、普通車ならば、時折、ササで擦れることは覚悟しなければならない)
コース状況/
危険箇所等
道の状況/これまでの報告の通り、今年は摺古木山まではササが丁寧に刈り払われている。その先の笹藪もルートを外すこともなく、体力を消耗するほどのことはない。(これまで、途切れもなく大勢の登山者が通ってくれたお陰)
数々の報告から、我々はここから歩くことを選択。暗い内ならせっせと歩ける
2020年10月30日 05:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/30 5:11
数々の報告から、我々はここから歩くことを選択。暗い内ならせっせと歩ける
多少、ササで擦れることを覚悟すれば十分車で上がれたと後悔もする。ゲートまでの道と変わらない
2020年10月30日 06:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/30 6:14
多少、ササで擦れることを覚悟すれば十分車で上がれたと後悔もする。ゲートまでの道と変わらない
摺古木自然園休憩舎まで、約5km、標高差500m、1時間20分。全行程の1/3以上を林道に費やすことになる
2020年10月30日 06:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/30 6:31
摺古木自然園休憩舎まで、約5km、標高差500m、1時間20分。全行程の1/3以上を林道に費やすことになる
小腹を満たして出発。天気は上々。ササは刈られているとの情報で、是非にも今年中にとの希望が叶った
2020年10月30日 06:46撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/30 6:46
小腹を満たして出発。天気は上々。ササは刈られているとの情報で、是非にも今年中にとの希望が叶った
朝日を受けて見えているのは摺古木山のよう。遠くはない
2020年10月30日 06:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/30 6:47
朝日を受けて見えているのは摺古木山のよう。遠くはない
ササは刈られて久しく、滑ることもない
2020年10月30日 06:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/30 6:54
ササは刈られて久しく、滑ることもない
結構な繁り方だ。刈られてありがたい
2020年10月30日 06:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/30 6:59
結構な繁り方だ。刈られてありがたい
山肌がカラマツの黄葉で包まれている
2020年10月30日 07:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/30 7:04
山肌がカラマツの黄葉で包まれている
近づけば、上部はササとシラビソ
2020年10月30日 07:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/30 7:18
近づけば、上部はササとシラビソ
大きな岩は花崗岩のようだ
2020年10月30日 07:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/30 7:31
大きな岩は花崗岩のようだ
天気が良いので、先に展望台の方へ
2020年10月30日 07:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/30 7:34
天気が良いので、先に展望台の方へ
難なく展望台
2020年10月30日 08:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/30 8:06
難なく展望台
木曽駒ヶ岳、右に空木岳、南駒ヶ岳がスッキリ見える。満足して、再び、小腹を満たしていたら、休憩舎まで車で上がって先行していた方が、この先に小屋があって御嶽が見えると
2020年10月30日 08:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/30 8:06
木曽駒ヶ岳、右に空木岳、南駒ヶ岳がスッキリ見える。満足して、再び、小腹を満たしていたら、休憩舎まで車で上がって先行していた方が、この先に小屋があって御嶽が見えると
屋根、壁が補修されたばかりのような避難小屋があった。ここまでもササが刈られている。小屋の後に回ると
2020年10月30日 08:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/30 8:29
屋根、壁が補修されたばかりのような避難小屋があった。ここまでもササが刈られている。小屋の後に回ると
なんと、御嶽山、乗鞍岳、穂高岳の連なりが、遮る枝葉もなく見通せる。手前の稜線の後ろに木曽駒ヶ岳の稜線が重なっている
2020年10月30日 08:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/30 8:31
なんと、御嶽山、乗鞍岳、穂高岳の連なりが、遮る枝葉もなく見通せる。手前の稜線の後ろに木曽駒ヶ岳の稜線が重なっている
南には恵那山が
2020年10月30日 08:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/30 8:32
南には恵那山が
この景色が見えただけで、
2020年10月30日 08:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
10/30 8:32
この景色が見えただけで、
来た甲斐があったというもの
2020年10月30日 08:33撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/30 8:33
来た甲斐があったというもの
十分に満足して、向こうに見えている摺古木山に向かう
2020年10月30日 08:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/30 8:50
十分に満足して、向こうに見えている摺古木山に向かう
そして、摺古木山。ここからは木曽駒を含めて全て見えるが、あいにくシラビソが視界を分断する
2020年10月30日 08:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/30 8:58
そして、摺古木山。ここからは木曽駒を含めて全て見えるが、あいにくシラビソが視界を分断する
さて、目指すはその先に見えている安平路。我々の笹漕ぎ対策として、晴れているのに雨具に着替え、ストックをたたみ、外の小物は全てザックの中に収納
2020年10月30日 08:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/30 8:58
さて、目指すはその先に見えている安平路。我々の笹漕ぎ対策として、晴れているのに雨具に着替え、ストックをたたみ、外の小物は全てザックの中に収納
ゲートで会った人が月曜日に登ってカメラを落とし、今日、再び探しに来たという。さあ、いざ、突撃。
2020年10月30日 09:13撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/30 9:13
ゲートで会った人が月曜日に登ってカメラを落とし、今日、再び探しに来たという。さあ、いざ、突撃。
御嶽、乗鞍とよく見えるが、展望台の景色には敵わない
2020年10月30日 09:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/30 9:15
御嶽、乗鞍とよく見えるが、展望台の景色には敵わない
ササは覚悟していた程ではない
2020年10月30日 09:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/30 9:26
ササは覚悟していた程ではない
足元は見えないが、進路は分かる。しかも、よく歩かれているので根っこで足を取られることもない
2020年10月30日 09:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/30 9:38
足元は見えないが、進路は分かる。しかも、よく歩かれているので根っこで足を取られることもない
日の当たらないところは、ササの勢いも弱い
2020年10月30日 09:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/30 9:54
日の当たらないところは、ササの勢いも弱い
すると、シラビソ山
2020年10月30日 10:16撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/30 10:16
すると、シラビソ山
さらに30分。遂にやって来た
2020年10月30日 10:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/30 10:45
さらに30分。遂にやって来た
この景色。ガイドブックでよく見る光景。この場所に立ちたかったのだ!
2020年10月30日 10:46撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
10/30 10:46
この景色。ガイドブックでよく見る光景。この場所に立ちたかったのだ!
安平路小屋と安平路山。ここでもまた、小腹を満たし
2020年10月30日 10:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
10/30 10:47
安平路小屋と安平路山。ここでもまた、小腹を満たし
ややササ深いが、突撃
2020年10月30日 11:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/30 11:01
ややササ深いが、突撃
最後の登りが一番急登。しかし、木立の中でササはない
2020年10月30日 11:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/30 11:25
最後の登りが一番急登。しかし、木立の中でササはない
小屋から40分余り。遂に、山頂に立った
2020年10月30日 11:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/30 11:43
小屋から40分余り。遂に、山頂に立った
展望はない。中央アルプスの一角が見えているのだろうが、
2020年10月30日 11:46撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/30 11:46
展望はない。中央アルプスの一角が見えているのだろうが、
至奥念丈岳とある。その先に以前登った越百山、南駒ヶ岳がある。そこにつながるのだ。
さて、帰ろう
2020年10月30日 11:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/30 11:47
至奥念丈岳とある。その先に以前登った越百山、南駒ヶ岳がある。そこにつながるのだ。
さて、帰ろう
帰路になっても、雲は上がってこない
2020年10月30日 13:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/30 13:52
帰路になっても、雲は上がってこない
秋の快晴
2020年10月30日 14:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/30 14:14
秋の快晴
摺古木山でササ装備を解いて
2020年10月30日 14:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/30 14:17
摺古木山でササ装備を解いて
紅葉を楽しむ余裕も出て
2020年10月30日 14:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/30 14:35
紅葉を楽しむ余裕も出て
朝とは光加減の違う摺古木山を振り返り
2020年10月30日 14:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/30 14:59
朝とは光加減の違う摺古木山を振り返り
カラマツの黄葉に喜び
2020年10月30日 15:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/30 15:08
カラマツの黄葉に喜び
小屋に到着。今日は4人の単独行者と出会った
2020年10月30日 15:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/30 15:14
小屋に到着。今日は4人の単独行者と出会った
車で来れたと後悔した林道歩きだが、
2020年10月30日 15:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/30 15:14
車で来れたと後悔した林道歩きだが、
見よ、この紅葉を
2020年10月30日 15:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/30 15:15
見よ、この紅葉を
思いがけないご褒美
2020年10月30日 15:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/30 15:19
思いがけないご褒美
進んでは
2020年10月30日 15:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/30 15:19
進んでは
立ち止まり、
2020年10月30日 15:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/30 15:22
立ち止まり、
撮っては
2020年10月30日 15:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/30 15:23
撮っては
また
2020年10月30日 15:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/30 15:23
また
撮る
2020年10月30日 15:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/30 15:25
撮る
赤も鮮やか
2020年10月30日 15:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/30 15:27
赤も鮮やか
いい加減にして
2020年10月30日 15:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/30 15:35
いい加減にして
と、言われても
2020年10月30日 15:37撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/30 15:37
と、言われても
止まらない
2020年10月30日 15:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/30 15:38
止まらない
これも
2020年10月30日 15:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/30 15:38
これも
これも
2020年10月30日 15:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/30 15:38
これも
外せない
2020年10月30日 15:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/30 15:38
外せない
西日がどんどん迫って来て
2020年10月30日 16:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/30 16:01
西日がどんどん迫って来て
いよいよ、もうお仕舞い
2020年10月30日 16:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10/30 16:11
いよいよ、もうお仕舞い
登りと同じ時間が掛かったけれど、満ち足りた疲労感
2020年10月30日 16:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/30 16:32
登りと同じ時間が掛かったけれど、満ち足りた疲労感

感想

案ずるより登るが良しの安平路 展望なくとも笹の名山

200名山を登りきるには幾つか困難な山と、登りたくない山がある。安平路山はその後者の一つ。数々のレポートを見てもその困難な林道、笹藪こぎが延々と強いられるイメージが頭から離れず、決して楽しい山ではないはず。2年前、奥三界岳に登った時、登山口で学童を伴った父子が午前中に安平路に登って、ここに来たとの豪語を聞いて以来、もしかしたら案外行けるのかもと思ったり、心迷わせるばかり。今年も、折々に登山記録をチェックしていたら、摺古木山まではササが刈られているとの情報に、今年中にはなんとか入りたいと強い思い。先日には雪も降ったとのこと。いよいよ先がない。「そんな山に行きたくない」という連れを説得し、遂にやって来た。
心配した悪路の林道はこれまで経験して来た比でもなく、通過できたであろうし、藪漕ぎを想像した笹藪は進路を塞ぐようなほどのこともない。山頂からの展望は望めないものの、摺古木山の展望がそれを十分に補い、中央アルプス大縦走の起点となるこの山は、やはり名山なり。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:361人

コメント

お疲れ様でした👏
30日はお疲れ様でした。摺古木山自然園休憩舎まで車で行き、時間差でスタートしたものです。
同じペースで同じコースを歩いているからところどころでお会いしましたね🤗摺古木山の避難小屋の絶景、喜んで頂いて私も嬉しかったです お二人かなりの健脚ですね😀長い距離お疲れ様でした。
ヤマレコやっているとお聞きしたので、楽しみにしていました。
こらからもお二人仲良く、お気を付けて登山楽しんで下さい🤗
2020/11/3 20:18
Re: お疲れ様でした👏
絶景ポイント、良い所でお会いできて良かったです。あの景色が見えたのとそうでないのとでは大違いでした。遠くから出かけた甲斐がありました。また、気を使っても頂き、重ねてありがとうございました。帰りの林道歩きは最高の紅葉狩りとなり、全く苦痛ではありませんでしたよ。
2020/11/3 22:13
有り難うございました
teamjnkさん
カメラ紛失の件では、ご心配頂き有り難うございました、また貴重な体験もコメントくださり有り難うございました
私も何回か落とし物を拾いましたが、小屋の管理人の方に届けたり、下山途中に持ち主が見つかったなど、警察に届けるまでの経験はありませんでした、今後私もこのような拾得物をした場合は、警察に届けることにします
これからも数々の山をお気をつけて楽しんで下さい
2020/11/7 9:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら