ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 269277
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

まっさらの石尾根を歩く 雲取山♪ 避難小屋泊

2013年02月12日(火) 〜 2013年02月13日(水)
 - 拍手
yoshikoron その他1人

コースタイム

12日(火)
7:30 : 小袖駐車場
9:10 : 堂所
10:15 : 七つ石小屋
(七つ石山に向かうつもりが、巻き道に戻ってしまった・・・)
10:55 : ブナ坂
11:45 : 奥多摩小屋
尾根途中でランチ休憩(12:30〜13:00)
13:30 : 雲取山避難小屋

13日(水)
8:15 : 雲取山避難小屋
9:20 : 奥多摩小屋 9:30
10:10 : ブナ坂 
11:25 : 堂所 11:35
12:45 : 小袖駐車場

※12、13日間とも写真を撮りつつのんびりペース。
 冬山避難小屋泊装備。 パートナー20キロ。 yoshikoron12キロ。
 13日は 避難小屋〜奥多摩小屋 はラッセルにて時間要しています。
天候 12日: 晴れ のち くもり 夜は吹雪
13日: 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
13日(水)の状況

・堂所を過ぎると積雪が増えてきます。 ブナ坂まで10センチくらい。

・登りではアイゼン不要かと思いますが、日陰では雪の下が凍っていて滑り易い箇所が多々あるので注意してください。

・小雲取山 〜 雲取山 吹き溜まりでは30〜50センチの積雪。
 (もう何人ものトレースできており大丈夫かと思います。)

・13日朝は避難小屋横のトイレに行くのにプチラッセルしました(笑)
12日
夕方まで富士山見えてました^^
2013年02月12日 13:19撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11
2/12 13:19
12日
夕方まで富士山見えてました^^
12日
共同制作「ゆきだるまん」
おそらく夜のあいだの吹雪で消滅 ^^;
と思っていたら〜〜
14日現在、存在中のよう! 
2013年02月12日 14:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12
2/12 14:36
12日
共同制作「ゆきだるまん」
おそらく夜のあいだの吹雪で消滅 ^^;
と思っていたら〜〜
14日現在、存在中のよう! 
13日
起きたら晴れてました^^
しかし、すさまじい地吹雪。
2013年02月14日 09:09撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
2/14 9:09
13日
起きたら晴れてました^^
しかし、すさまじい地吹雪。
13日
何度見ても綺麗♪
2013年02月13日 06:48撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
21
2/13 6:48
13日
何度見ても綺麗♪
13日
飛龍、南アルプス方面
2013年02月13日 08:28撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10
2/13 8:28
13日
飛龍、南アルプス方面
13日
自分たちのトレース^^
2013年02月14日 09:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11
2/14 9:10
13日
自分たちのトレース^^
13日
まっさらの石尾根^^
ニヤニヤしながらラッセル〜〜
2013年02月13日 08:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9
2/13 8:33
13日
まっさらの石尾根^^
ニヤニヤしながらラッセル〜〜
13日
この日は山のほうが天候回復早かったみたい。
2013年02月14日 07:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
2/14 7:49
13日
この日は山のほうが天候回復早かったみたい。
すみません。
貸切でした ^^;
2013年02月12日 15:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
2/12 15:49
すみません。
貸切でした ^^;
プチバレンタインパーチー♪
2013年02月12日 14:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11
2/12 14:54
プチバレンタインパーチー♪
撮影機器:

感想

パートナー、本格山復帰祝。 しかも連休だし〜〜♪
で、恒例の冬の雲取山避難小屋泊 \(^o^)/

次回雲取に行く際は、ヨモギ尾根から登るか、帰路、石尾根を奥多摩駅まで縦走したいねぇ〜
そう言っていたのですが。
なんせ本格復帰第一弾。 2日目の午前中は雪予想。
無理なくノーマルコースの往復としました。
(今までは鴨沢から歩いていましたが、ショートカットして小袖駐車場から ^^;)

12日も思いの外天候の崩れるのは遅く、日が暮れる直前まで富士山が望めていました。
石尾根から富士山が見えるとそれだけで気持ちがいいものです。
避難小屋に荷物を置いたあと、山頂で早速恒例の「ゆきだるまん」作成(笑)
表面の雪はさらさらで固まらないので、凍っている雪を職人のように削って作りました。
最近は山に雪だるまを作りにきているようです。

翌日の天気予報が悪かったこともあるのか、3度目にして避難小屋初貸切でした\(^o^)/
3連休のあとなので、小屋の中汚れているんじゃないかな・・・
案の定〜〜↓↓↓到着後はまず避難小屋の掃除を行いました。
避難小屋利用される方、自分が使用した周りの掃き掃除だけであれば、そう時間もかからないと思います。
山と小屋に対するせめてもの感謝の気持ちとして、できるだけお掃除はしていただきたいな。 

あとトイレについて・・・
男子小便用トイレは使用禁止札が貼られているにもかかわらず、
使用され便器上におしっこの氷の塊ができていました (><)↓↓↓
使用後のティッシュも持って帰ってほしい・・・
扉があるほうのトイレは大禁止です。 
辛いかもしれませんが、大は雲取山荘か奥多摩小屋で。非常事態の際は仕方ないと思いますが。

個人的な意見ではありますが、不特定多数の方が利用される場所なので、綺麗に使用するよう意識することは必要ではないかと思っています。

翌朝は雪を覚悟していましたが、夜のあいだに雪雲は通り過ぎたようで、目覚めると綺麗に富士山が望めていました。
地吹雪が収まるのを待って、誰の踏み跡もないまっさらの石尾根へ出発!
二人してかなりヘラヘラしながらラッセルしていたと思います(笑)

前日山頂でお会いした奥多摩小屋テント泊のお兄さんも無事出発された跡。
奥多摩小屋からブナ坂まではお兄さんのトレースと共に歩きました。

堂所手前で警視庁山岳警備隊の方々(10人近く)とすれ違う。
雪の様子を聞かれたので、「小雲取〜山頂 間は 吹き溜まりでは30〜50センチの積雪あり」
パートナーが伝えるとみなさん嬉しそうな顔をされていました^^
みなさんとってもさわやかな笑顔。
や〜〜ん助けられたいわぁ〜〜(絶対に助けられちゃダメだけど)ついそう思ってしまったyoshikoron ^^;
小袖駐車場に戻ると、私達の車の隣が警視庁の四駆タイプのパトカーでした。

パートナーの本格復帰泊山行は無事完了。
またまた思い出深い山旅のひとつとなりました♪

よろしければご覧ください^^
【この日のBLOG】http://yoshikoronron2.blog.so-net.ne.jp/2013-02-15

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3882人

コメント

いいなぁ〜まっさらの石尾根!
yoshikoronさん パートナーさん こんにちは。
本格復帰泊山行に雲取山と避難小屋を選定するところが何とも
すんばらすぃ〜♪

ヘラヘラしながらのラッセル よ〜くわかります
ここはホントにすんばらすぃロケーション ですからね

パートナーさんがお話中に・・・
「あ〜れ〜」と雪の上に倒れこめば、優しく抱きかかえ救助していただけたかも

充実の復帰山行お疲れさまでした
それと、トイレ掃除本当にご苦労さまでした。

                beeline & beluga
2013/2/14 13:56
うへへ〜〜 ^^
beeさん、belさん、こんにちは^^

せっかくの連休だったので、天気はあまりよくない予報だったのですが、結果いい方向に予報が外れました
かなりヘラヘラしながら石尾根歩いていたと思います。

あ、ごめんなさい。
修行不足にて、さすがにトイレはお掃除できませんでした・・・
目をつぶって使用してました。
まだまだですね

「あ〜れ〜」作戦
くぅぅ〜〜〜 思いつきませんでした。今度こそ
2013/2/14 14:24
よかったです♪
陰ながら心配しました。
完全復帰ですね!本当に本当に良かったです

また山行レポ楽しみにしてますね!
2013/2/14 21:17
さんきゅ〜です^^
kikiさん、ご心配いただきありがとうございます。
一時はどうなることかと思いましたが、もうすっかり元気になりました

また二人元気に無理なく歩きたいと思います
2013/2/15 7:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら