ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2692802
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

奈良田〜笹山〜広河内〜奈良田周回

2020年10月31日(土) 〜 2020年11月01日(日)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
13:36
距離
23.9km
登り
2,536m
下り
2,549m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
10:43
休憩
0:32
合計
11:15
5:04
5
5:12
5:12
72
6:24
6:25
36
7:01
7:01
99
8:41
8:41
91
10:12
10:12
9
10:21
10:42
56
11:38
11:38
40
12:18
12:19
97
13:55
14:01
19
14:20
14:26
119
2日目
山行
2:15
休憩
0:00
合計
2:15
16:25
79
7:58
7:58
19
8:17
8:18
17
8:34
8:34
9
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
上部200mは積雪箇所あり
5時間かかってようやく笹山
2020年10月31日 10:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/31 10:23
5時間かかってようやく笹山
笹山と蝙蝠岳
2020年10月31日 10:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
10/31 10:24
笹山と蝙蝠岳
奥は北岳か間ノ岳かな
2020年10月31日 10:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/31 10:24
奥は北岳か間ノ岳かな
岩石地帯
2020年10月31日 11:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/31 11:23
岩石地帯
尾根が長い。
2020年10月31日 11:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/31 11:38
尾根が長い。
笹山から1時間くらいで白河内岳
2020年10月31日 11:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
10/31 11:38
笹山から1時間くらいで白河内岳
大籠岳までは尾根沿いアップダウン
2020年10月31日 11:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/31 11:40
大籠岳までは尾根沿いアップダウン
少しずつ近く
2020年10月31日 12:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/31 12:00
少しずつ近く
鳳凰三山と奥に八ヶ岳
2020年10月31日 12:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/31 12:13
鳳凰三山と奥に八ヶ岳
な、ながい。
2020年10月31日 12:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/31 12:13
な、ながい。
大籠岳と富士山
2020年10月31日 12:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/31 12:18
大籠岳と富士山
ここからは少し下って登り返しです
2020年10月31日 12:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/31 12:21
ここからは少し下って登り返しです
西をむくと塩見岳が
2020年10月31日 12:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
10/31 12:29
西をむくと塩見岳が
甲府盆地
2020年10月31日 12:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/31 12:54
甲府盆地
左側が広河内岳
2020年10月31日 13:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/31 13:01
左側が広河内岳
農鳥岳
2020年10月31日 13:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/31 13:18
農鳥岳
今回の山旅の1番のピーク広河内岳
2020年10月31日 13:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
10/31 13:53
今回の山旅の1番のピーク広河内岳
あとはなだらかに下ったら
2020年10月31日 13:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
10/31 13:58
あとはなだらかに下ったら
いつもの分岐君と富士山
2020年10月31日 14:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
10/31 14:25
いつもの分岐君と富士山
日が当たらないのか雪が溶けてないです
2020年10月31日 14:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/31 14:27
日が当たらないのか雪が溶けてないです
ここにも
2020年10月31日 14:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/31 14:45
ここにも
軽アイゼン持ってきてましたが、付けずに降りれます
2020年10月31日 15:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/31 15:35
軽アイゼン持ってきてましたが、付けずに降りれます
ひたすらおります
2020年10月31日 15:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/31 15:48
ひたすらおります
岩が凍って滑りますので注意
2020年10月31日 15:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/31 15:58
岩が凍って滑りますので注意
休憩時に紅葉
2020年10月31日 16:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/31 16:07
休憩時に紅葉
今日はここの避難小屋にお泊まり
2020年10月31日 16:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
10/31 16:25
今日はここの避難小屋にお泊まり
朝になりました!良い天気です
2020年11月01日 06:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/1 6:27
朝になりました!良い天気です
寒いけど見てられます
2020年11月01日 06:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/1 6:28
寒いけど見てられます
一昨年は橋が流されてた箇所多かったですが、いくつかは橋ありました
2020年11月01日 06:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/1 6:32
一昨年は橋が流されてた箇所多かったですが、いくつかは橋ありました
この時期でもすごい水でした
2020年11月01日 06:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/1 6:36
この時期でもすごい水でした
上を向いて
2020年11月01日 06:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/1 6:56
上を向いて
ここら辺は黄色
2020年11月01日 07:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/1 7:02
ここら辺は黄色
朝日と黄色
2020年11月01日 07:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/1 7:14
朝日と黄色
赤と木の黒のコントラスト
2020年11月01日 07:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/1 7:17
赤と木の黒のコントラスト
アップダウンあります
2020年11月01日 07:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/1 7:20
アップダウンあります
綺麗な水
2020年11月01日 07:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/1 7:25
綺麗な水
高く登り下りする所あり
2020年11月01日 07:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/1 7:33
高く登り下りする所あり
ここの渡渉が1番厄介です。橋もなく岩も滑ります。本来渡る所の2つ上の方から渡った方がスムーズでした。
2020年11月01日 07:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/1 7:39
ここの渡渉が1番厄介です。橋もなく岩も滑ります。本来渡る所の2つ上の方から渡った方がスムーズでした。
久々に見た橋
2020年11月01日 07:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/1 7:44
久々に見た橋
黄色がまた良い
2020年11月01日 07:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/1 7:45
黄色がまた良い
相変わらず揺れる
2020年11月01日 07:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/1 7:45
相変わらず揺れる
貯水槽は綺麗な色
2020年11月01日 07:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/1 7:47
貯水槽は綺麗な色
陽の光を浴びて綺麗
2020年11月01日 07:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/1 7:50
陽の光を浴びて綺麗
秋です
2020年11月01日 07:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/1 7:51
秋です
奈良田温泉駐車場まであと4キロ
2020年11月01日 08:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/1 8:05
奈良田温泉駐車場まであと4キロ
2020年11月01日 08:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/1 8:17
2020年11月01日 08:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/1 8:18
紅葉とダム
2020年11月01日 08:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/1 8:20
紅葉とダム
工事されてます
2020年11月01日 08:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/1 8:30
工事されてます
ラスト一枚パシャリ
2020年11月01日 08:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/1 8:33
ラスト一枚パシャリ

感想

大門沢の避難小屋使える状況でしたので、テントなし寝袋持参で笹山〜広河内周してきました。

奈良田〜笹山はピンクテープ箇所も明瞭で分かりやすかったです。最初から1時間くらいはパイプなどもあり整備されてます。

笹山〜白河内岳 迷う箇所は特になしです。
白河内〜大籠岳  尾根沿いに歩くのですが、目印が目立ちにくくルートを少し外れる可能性あります。
大籠岳〜広河内岳 ルート明瞭です。疲れが溜まってますが登りファイトです。

広河内岳〜大門沢小屋 上部200mは時折雪があります。朝早い時間ですと凍っている可能性あります。ルートは明瞭です。渡渉で岩が凍っている所もあったので注意です。

大門沢〜奈良田 ルートは川付近以外は明瞭です。川の渡渉箇所で1箇所危ないと感じる場所があります。
また初日すれ違った方に大門沢付近で獣臭がしたと聞きましたので熊がいる可能性はあります。一昨年は熊のフンあり。

大門沢小屋で一緒になったお兄さんありがとうございました。無事降りられました。お兄さんは北岳突き抜けて広河原まで行かれるとの事でしたが、下山時に北岳〜広河原ルート禁止箇所もあるとの記載がありましたので、その点だけ気がかりでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1239人

コメント

会えずにザンネーン(^^)
tadayamaさん、良い2日間でしたねー!お疲れさまでした(≧∀≦)
稜線で会う気満々だったから、会えずに残念だったけど無事で良かったです 笑
真面目にレコ書いてたんだね〜。また覗きにきます(^^)
2020/11/2 22:19
ざんねんです(~_~;)
反時計回りと時計周りを逆にお伝えしてたみたいですみません💦奈良田に着くまではっきなかったんです^^;

山レコはあげてましたが、最近変えた携帯までGPSがトレースできなかったので、積極的に山レコ活用してなかったんですよ笑 今は大丈夫ですが★
harubo33のレコはたまにチェックしていつも参考にさせていただいてます。これからも宜しくお願いします🤲
2020/11/5 19:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら