また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2708637
全員に公開
雪山ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

快晴の高妻山(一不動↑、弥勒新道↓)

2020年11月05日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:10
距離
13.4km
登り
1,455m
下り
1,457m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:12
休憩
0:57
合計
8:09
8:01
8:01
4
8:05
8:06
6
8:18
8:18
46
9:04
9:07
8
9:15
9:16
16
9:32
9:32
4
9:36
9:42
54
10:36
10:42
34
11:16
11:16
82
12:38
13:08
46
13:54
13:54
32
14:26
14:34
35
15:09
15:09
33
15:42
15:42
8
15:50
15:50
7
15:57
15:59
5
16:04
16:04
3
16:07
ゴール地点
天候 快晴 風:弱風
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
戸隠キャンプ場傍の登山者用無料駐車場に停めました。
広い駐車場に数台のみです。
往復共、渋滞なし。
コース状況/
危険箇所等
一般道ですので標識もあり、積雪期以外迷う事はない
かと思います。

当日の状況は数日前に積もった雪が一旦かなり融けた
後に、前日に気温が下がり再度少しだけ雪が降った感
じでした。

日の当る所は上の方でも雪はありませんが、北面や笹
等で日がささない所は10数センチ積っています。又、
所々凍結もしています。

下から見た感じではあまり雪がなさそうに見えますが、
山頂付近は見えない為、チェーンスパイクか軽アイゼ
ンか迷った末、結局六弥勒まで両方持って行きました。
上部の雪は比較的乾いていたのでチェーンスパイクだ
けでも大丈夫だったかと思います。

この状況は暫く日替わりで変わると思いますので数日
前からの天気を見ておいた方が良いかと思います。
分類は雪山ハイクにするか無雪期ピークハントにする
かどちらとも言い難い微妙な条件でした。

一地蔵手前の岩場トラバース

凍結が見られたので、ここだけチェーンスパイクを着
けました。
鎖もありますが、滑り止めを着けていれば、手を添え
ておくだけで頼らなくても大丈夫でした。

上部のロープ場

10数センチの積雪で乾いた岩面も出ていたので登りは
ロープを使用せず。(勿論。軽アイゼン装着)
下りを心配しましたが、先行者の足跡もついていたの
で、こちらもロープは時々手を添えるだけで後ろを向
かずに足場だけ気を付ければ大丈夫でした。

弥勒尾根

滑り止めは着けませんでしたが、泥道と時々残ってい
る雪で滑り易い為、慎重に下りました。チェーンスパ
イクが有効だったかと思います。
下の方は枯葉で根や石が隠れているので注意が必要。
私は石の上に乗って一度転びました。
その他周辺情報 帰りは家路への途中にあった温泉公園もみじの湯で汗
を流しました。¥250とお得です。自販機でチケットを
買う時、一瞬間違いかと躊躇したら受付の方が現金で
受け取ってくれました。露天風呂は閉鎖中で内湯のみ
になります。
戸隠キャンプ場近くの登山者用無料駐車場。ガラガラでした。
2020年11月05日 07:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/5 7:54
戸隠キャンプ場近くの登山者用無料駐車場。ガラガラでした。
キャンプ場からこれから登る五地蔵山(右)が見えます。朝は気温が低めですが風も弱く期待値max。
2020年11月05日 08:01撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
4
11/5 8:01
キャンプ場からこれから登る五地蔵山(右)が見えます。朝は気温が低めですが風も弱く期待値max。
牧場から黒姫山。雪は見えません。
2020年11月05日 08:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/5 8:08
牧場から黒姫山。雪は見えません。
一不動へはここから入ります。
2020年11月05日 08:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/5 8:13
一不動へはここから入ります。
九頭龍山の右に薄くお月様。
2020年11月05日 08:13撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
7
11/5 8:13
九頭龍山の右に薄くお月様。
このコースは沢を何度か渡渉しますが、水量が少ないので問題なし。
2020年11月05日 08:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/5 8:41
このコースは沢を何度か渡渉しますが、水量が少ないので問題なし。
最初の鎖場。雪があまりないので大丈夫です。
2020年11月05日 08:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 8:54
最初の鎖場。雪があまりないので大丈夫です。
ここが良く出る鎖のトラバースか。ここでチェーンスパイクを装着。一旦、上に行く短い鎖場登ってトラバースへ。
2020年11月05日 09:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/5 9:01
ここが良く出る鎖のトラバースか。ここでチェーンスパイクを装着。一旦、上に行く短い鎖場登ってトラバースへ。
凍っていますが、この時間だと融け始めていました。
2020年11月05日 09:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/5 9:10
凍っていますが、この時間だと融け始めていました。
振り返ります。当日の条件だと思ったほどで危険ではありませんでした。この後、又短い鎖場を登ってチェーンスパイクを外します。
2020年11月05日 09:11撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/5 9:11
振り返ります。当日の条件だと思ったほどで危険ではありませんでした。この後、又短い鎖場を登ってチェーンスパイクを外します。
脇の小滝が綺麗。
2020年11月05日 09:13撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
5
11/5 9:13
脇の小滝が綺麗。
一不動避難小屋に到着。飽くまで非常時用と張り紙がしてあります。
2020年11月05日 09:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 9:32
一不動避難小屋に到着。飽くまで非常時用と張り紙がしてあります。
一不動の標識。ここから高妻山の十阿弥陀まで祠があるようです。二と三は見逃しました。
2020年11月05日 09:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/5 9:33
一不動の標識。ここから高妻山の十阿弥陀まで祠があるようです。二と三は見逃しました。
飯縄山と遠く志賀方面。
2020年11月05日 09:45撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
9
11/5 9:45
飯縄山と遠く志賀方面。
草紅葉。イワカガミ?
2020年11月05日 09:45撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
7
11/5 9:45
草紅葉。イワカガミ?
高妻山が見えてきました。雪があるように見えません。
2020年11月05日 09:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/5 9:46
高妻山が見えてきました。雪があるように見えません。
でも日の当らないところは雪があります。踏み跡なし。こちらからは私が最初か。
2020年11月05日 09:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/5 9:58
でも日の当らないところは雪があります。踏み跡なし。こちらからは私が最初か。
五地蔵への稜線。
2020年11月05日 09:58撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
2
11/5 9:58
五地蔵への稜線。
遠く八ヶ岳と奥秩父。良く見ると間に富士山が。
2020年11月05日 10:12撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
21
11/5 10:12
遠く八ヶ岳と奥秩父。良く見ると間に富士山が。
アップしてみます。薄いですが富士山です。今日も見られた。
2020年11月05日 10:12撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
6
11/5 10:12
アップしてみます。薄いですが富士山です。今日も見られた。
北アルプス南部。逆光になる前に撮っておきます。槍、穂高です。
2020年11月05日 10:19撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
7
11/5 10:19
北アルプス南部。逆光になる前に撮っておきます。槍、穂高です。
戸隠山から西岳。遠く北アルプスをバックに。
2020年11月05日 10:20撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
5
11/5 10:20
戸隠山から西岳。遠く北アルプスをバックに。
五地蔵山山頂(標識なし)から黒姫山と妙高山。
2020年11月05日 10:34撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
9
11/5 10:34
五地蔵山山頂(標識なし)から黒姫山と妙高山。
下には黒姫山登山で通る古池が見えます。
2020年11月05日 10:35撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
10
11/5 10:35
下には黒姫山登山で通る古池が見えます。
六弥勒到着。ここにザックをデポされた方がいるようなので、真似して不要と思われる防寒具とチェーンスパイクを置きます。デポした方とすれ違ったら若い女の方で戸隠山まで行かれるとの事。凄い。
2020年11月05日 10:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/5 10:37
六弥勒到着。ここにザックをデポされた方がいるようなので、真似して不要と思われる防寒具とチェーンスパイクを置きます。デポした方とすれ違ったら若い女の方で戸隠山まで行かれるとの事。凄い。
雪が増えてきたので軽アイゼンを装着。
2020年11月05日 10:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/5 10:55
雪が増えてきたので軽アイゼンを装着。
冠雪した北アルプスが綺麗です。白馬岳から水晶岳まで。
2020年11月05日 11:09撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
6
11/5 11:09
冠雪した北アルプスが綺麗です。白馬岳から水晶岳まで。
綺麗な内に白馬三山をアップ。
2020年11月05日 11:10撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
16
11/5 11:10
綺麗な内に白馬三山をアップ。
高妻山へ。
2020年11月05日 11:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/5 11:19
高妻山へ。
戸隠山の向こうは中央アルプス、南アルプス、八ヶ岳です。
2020年11月05日 11:34撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
5
11/5 11:34
戸隠山の向こうは中央アルプス、南アルプス、八ヶ岳です。
稜線の日が当たる所には雪がない所も結構あります。
2020年11月05日 11:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/5 11:34
稜線の日が当たる所には雪がない所も結構あります。
ロープ場到着。ここから急坂です。所々岩が顔を出しているのでロープを掴まなくとも大丈夫です。
2020年11月05日 11:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/5 11:55
ロープ場到着。ここから急坂です。所々岩が顔を出しているのでロープを掴まなくとも大丈夫です。
ロープがない所もあります。
2020年11月05日 11:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 11:59
ロープがない所もあります。
もうすぐ。
2020年11月05日 12:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/5 12:06
もうすぐ。
山頂への道が気持ちいい。
2020年11月05日 12:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/5 12:12
山頂への道が気持ちいい。
十阿弥陀。随分と立派。この後、乙妻山まで続くとの事。(十三まで?)
2020年11月05日 12:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
11/5 12:18
十阿弥陀。随分と立派。この後、乙妻山まで続くとの事。(十三まで?)
山頂に到着。北アルプスと青空をバックに。最高。
2020年11月05日 12:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
11/5 12:24
山頂に到着。北アルプスと青空をバックに。最高。
誰もいないのでセルフで記念に。岩場で広くないのでこれが精一杯。
2020年11月05日 12:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
26
11/5 12:31
誰もいないのでセルフで記念に。岩場で広くないのでこれが精一杯。
360度の眺望。北、中央、南アルプスから新潟の山まで皆見渡せます。取り敢えず、目立った白馬三山。
2020年11月05日 12:35撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
17
11/5 12:35
360度の眺望。北、中央、南アルプスから新潟の山まで皆見渡せます。取り敢えず、目立った白馬三山。
西岳、戸隠山。遠く北アルプス南部、中央アルプス、南アルプス。
2020年11月05日 12:37撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
11/5 12:37
西岳、戸隠山。遠く北アルプス南部、中央アルプス、南アルプス。
乙妻山の向こうは火打山、焼山、一番左に雨飾山。こんな景色を見ながら昼食を食べられて最高。気温は低い筈ですが風がないので寒く感じません。
2020年11月05日 12:38撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
4
11/5 12:38
乙妻山の向こうは火打山、焼山、一番左に雨飾山。こんな景色を見ながら昼食を食べられて最高。気温は低い筈ですが風がないので寒く感じません。
帰りに唐松岳の奥、剱岳をアップ。
2020年11月05日 13:04撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
15
11/5 13:04
帰りに唐松岳の奥、剱岳をアップ。
名残惜しいですが下山します。
2020年11月05日 13:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/5 13:09
名残惜しいですが下山します。
飯縄山と奥の浅間山、四阿山を見ながら。
2020年11月05日 13:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/5 13:13
飯縄山と奥の浅間山、四阿山を見ながら。
少し不安だった下りも、いつものシングルストックでバランスを取りながら足場を決めていくと問題ありませんでした。
2020年11月05日 13:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
11/5 13:20
少し不安だった下りも、いつものシングルストックでバランスを取りながら足場を決めていくと問題ありませんでした。
妙高山から焼山まで。
2020年11月05日 13:26撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
6
11/5 13:26
妙高山から焼山まで。
もうすぐ六弥勒。デポしたものを回収して弥勒新道へ。
2020年11月05日 14:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/5 14:19
もうすぐ六弥勒。デポしたものを回収して弥勒新道へ。
レコにもありましたが泥道が多い。滑り止めを使った方が楽だったかな。
2020年11月05日 14:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/5 14:38
レコにもありましたが泥道が多い。滑り止めを使った方が楽だったかな。
こんな雪が残っている所もあるし。
2020年11月05日 14:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/5 14:45
こんな雪が残っている所もあるし。
下の方は枯葉で覆われた道。これが一番危ない。私は枯葉下の石を踏んで一転び。
2020年11月05日 14:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 14:56
下の方は枯葉で覆われた道。これが一番危ない。私は枯葉下の石を踏んで一転び。
葉がなくてもブナの枝ぶりが青空に映える。
2020年11月05日 15:13撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
8
11/5 15:13
葉がなくてもブナの枝ぶりが青空に映える。
これはブナ仙人と書いてありました。
2020年11月05日 15:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/5 15:26
これはブナ仙人と書いてありました。
おお、真っ赤な紅葉が残っている。
2020年11月05日 15:36撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
9
11/5 15:36
おお、真っ赤な紅葉が残っている。
牧場に到着。西日が当たる黒姫山。
2020年11月05日 15:55撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3
11/5 15:55
牧場に到着。西日が当たる黒姫山。
ここが登山届を出す所か。キャンプ場を通ったので登りで見つけられず。念のため車のダッシュボードに見えるように置いては来ましたが。今年は3件の事故があったとの事でした。
2020年11月05日 15:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/5 15:57
ここが登山届を出す所か。キャンプ場を通ったので登りで見つけられず。念のため車のダッシュボードに見えるように置いては来ましたが。今年は3件の事故があったとの事でした。
カラマツが輝いています。
2020年11月05日 16:01撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
13
11/5 16:01
カラマツが輝いています。
もう日が山の陰に隠れます。無事下山できました。レコで情報を下さった方、山の神様に感謝致します。
2020年11月05日 16:04撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3
11/5 16:04
もう日が山の陰に隠れます。無事下山できました。レコで情報を下さった方、山の神様に感謝致します。
おまけ。帰る途中に寄った野尻湖から黒姫山。紅葉は終盤でしたが綺麗でした。後30分早ければ。
2020年11月05日 16:50撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
7
11/5 16:50
おまけ。帰る途中に寄った野尻湖から黒姫山。紅葉は終盤でしたが綺麗でした。後30分早ければ。
真っ赤な紅葉。
2020年11月05日 16:49撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
18
11/5 16:49
真っ赤な紅葉。
汗を流した中野市温泉公園 もみじ荘。¥250は安くてビックリ。眠くもならず無事帰宅出来ました。
2020年11月05日 17:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/5 17:22
汗を流した中野市温泉公園 もみじ荘。¥250は安くてビックリ。眠くもならず無事帰宅出来ました。

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 防寒着 雨具 ゲイター 毛帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ チェーンスパイク 軽アイゼン(10本爪)

感想

今年はコロナの影響もあり、新たな百名山に行けてい
なかった為、上信越の山を検討する事にしました。

まだノーマルタイヤなので行ける所が限られるのに、
上信越の前日は雪模様の予報。駐車場まで大丈夫そう
なのは高妻山のみになってしまいました。
調べると、山のグレードが4Dという事。
雪の状況によっては隣の黒姫山に行く事にして出発。
前日の雨雲の動きから大雪はないと予想。駐車場で上
を見ても雪が見えなかったので、駄目そうなら撤退す
る積りで登ってみる事にしました。

結果は、思ったよりは厳しくなく、しかも快晴で360
度の大展望。間近で見られた北アルプスに、遠くは
富士山まで見る事が出来、最高の山行になりました。
ただ、休みの日で今回のような好天だと鎖場と上部の
ロープ場は渋滞しそうです。

出会った方は数名のみの静かな山行でした。
今回も無事下山。レコで情報を下さった方々、山の神
様に感謝!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:832人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
戸隠山・高妻山・乙妻山縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら