また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 272751
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

〜双ヶ岡〜仁和寺〜御室八十八箇所〜白砂山〜仏栗峠〜沢山〜上ノ水峠〜吉兆山〜桃山〜原谷〜竜安寺〜妙心寺〜

2013年02月26日(火) [日帰り]
 - 拍手
fu-tyan その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
12:05
距離
21.9km
登り
1,231m
下り
1,219m
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
今日の軌跡(赤線)
1
今日の軌跡(赤線)
今日の軌跡(黒線)
1
今日の軌跡(黒線)
JR花園駅に集合
朝7時前
JR花園駅に集合
朝7時前
近くに法金剛院
蓮で有名・・・。
近くに法金剛院
蓮で有名・・・。
拡大図
双ヶ岡
超拡大図
双ヶ岡
双ヶ岡へ
愛嬌・・・。
一の丘
展望が・・・。
一の丘
展望が・・・。
愛宕山や!!!
うっすら薄化粧
2
愛宕山や!!!
うっすら薄化粧
仁和寺が・・・。
五重塔が見える。
1
仁和寺が・・・。
五重塔が見える。
左から
沢山、吉兆山、桃山
行けるかなぁ
左から
沢山、吉兆山、桃山
行けるかなぁ
青のビニールシートが見える。
嵯峨天皇陵だ!
スゴイ崖崩れだった。
修復はまだ?

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-254251.html
青のビニールシートが見える。
嵯峨天皇陵だ!
スゴイ崖崩れだった。
修復はまだ?

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-254251.html
京都西山
双ヶ岡下山
看板有り
嵐電
「駅室御」・・・。
嵐電
「駅室御」・・・。
拡大図
仁和寺八十八箇所周辺
拡大図
仁和寺八十八箇所周辺
超拡大図
仁和寺
広い境内
今年は見に行きたい
今年は見に行きたい
愛宕山がちょこっと見える。
愛宕山がちょこっと見える。
絶景・・・。
経蔵
前回
映画orテレビを撮影していたところ
経蔵
前回
映画orテレビを撮影していたところ
ちっこい穴から
幼稚園児でも見える高さに・・・。
ちっこい穴から
幼稚園児でも見える高さに・・・。
これは?
超拡大図
御室八十八箇所
超拡大図
御室八十八箇所
御室八十八箇所へ
御室八十八箇所へ
2013年02月26日 20:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/26 20:26
今日は登ります。
但し前半のみ・・・。
今日は登ります。
但し前半のみ・・・。
見えるのは双ヶ岡?
見えるのは双ヶ岡?
土塀付き
超拡大図
成就山下山 三宝寺方面へ
超拡大図
成就山下山 三宝寺方面へ
展望台から・・・。
愛宕山が綺麗
展望台から・・・。
愛宕山が綺麗
あれは???
あの白いもの

推理!
愛宕山ケーブル跡???
あれは???
あの白いもの

推理!
愛宕山ケーブル跡???
気温は1.5度
素晴らしい
飛行機雲が縦に・・・
飛行機雲が縦に・・・
一旦原谷へ下山
成就山を巻き三宝寺方面へ
熊の檻あり
一旦原谷へ下山
成就山を巻き三宝寺方面へ
熊の檻あり
ちょっと・・・。
ちょっと・・・。
沢ノ池登山口
拡大図
白砂山周辺
拡大図
白砂山周辺
超拡大図
白砂山
テープ有り
これで白砂山へ行ける。
テープ有り
これで白砂山へ行ける。
白砂山
頂上へ来るまでに
手前の尾根でタブレットのGPSが止まってしまった。
不安が増大・・・。
そんな難しい地形ではないのに!
白砂山
頂上へ来るまでに
手前の尾根でタブレットのGPSが止まってしまった。
不安が増大・・・。
そんな難しい地形ではないのに!
ピークハンターさんの標識
スゴイ・・・。
こんなところに!
1
ピークハンターさんの標識
スゴイ・・・。
こんなところに!
白砂山からハイキングコースへと試みるが・・・。
激坂を三木松林道へと下る羽目に(汗)。
白砂山からハイキングコースへと試みるが・・・。
激坂を三木松林道へと下る羽目に(汗)。
見えるのはどこだ?
沢ノ池から高尾へ下る京都一周トレイルかなあ
見えるのはどこだ?
沢ノ池から高尾へ下る京都一周トレイルかなあ
三木松林道が見えてきた。
今日最大のピンチ・・・。
京都一周トレイル85番へ出ることになるかも・・・。
三木松林道が見えてきた。
今日最大のピンチ・・・。
京都一周トレイル85番へ出ることになるかも・・・。
少し行くと分岐有り。
前回確認していたので
これでハイキングコースに戻ることができそう!
無事ハイキングコースへ。
三木松林道とハイキングコースがつながった!
この道は使えそう!
少し行くと分岐有り。
前回確認していたので
これでハイキングコースに戻ることができそう!
無事ハイキングコースへ。
三木松林道とハイキングコースがつながった!
この道は使えそう!
今日の昼食
お友達が用意してくれた「きつねうどん」
2
今日の昼食
お友達が用意してくれた「きつねうどん」
狐、ネギ、昆布、卵入り・・・。
狐、ネギ、昆布、卵入り・・・。
ダシがよく効いている。
風も少なく調理が難なくすすむ(笑)。
美味しかった。
感謝、感謝・・・。

ふーちゃんはデザートを・・・。
大阪で調達した文明堂のカステラとUCCのドリップコーヒーを!
2
ダシがよく効いている。
風も少なく調理が難なくすすむ(笑)。
美味しかった。
感謝、感謝・・・。

ふーちゃんはデザートを・・・。
大阪で調達した文明堂のカステラとUCCのドリップコーヒーを!
これは?
これが白砂山
これは?
これが白砂山
超拡大図
ハイキングコース
初めての尾根コース
超拡大図
ハイキングコース
初めての尾根コース
岩場あり
今日ははじめての尾根コースへ
こちらのほうが心地よい。
今日ははじめての尾根コースへ
こちらのほうが心地よい。
沢山へ
ピークハンターさんの標識を撮るのを忘れてしまった。
まぁ、前回撮っているけれど・・・。
沢山へ
ピークハンターさんの標識を撮るのを忘れてしまった。
まぁ、前回撮っているけれど・・・。
拡大図
仏栗峠〜沢山〜上ノ水峠〜吉兆山〜桃山〜
拡大図
仏栗峠〜沢山〜上ノ水峠〜吉兆山〜桃山〜
超拡大図
沢山
ちょっと覗いてみるが・・・。」
ちょっと覗いてみるが・・・。」
こちらは道がはっきりしていない。
この隣の尾根を下る。
上ノ水峠まで下山
こちらは道がはっきりしていない。
この隣の尾根を下る。
上ノ水峠まで下山
超拡大図
沢山〜上ノ水峠
超拡大図
沢山〜上ノ水峠
展望が少し開ける。
展望が少し開ける。
お地蔵さん
上ノ水峠
展望が・・・。
マウンテンの男性とお会いする。
わたしもマウンテンを整備して乗るかな!
マウンテンの男性とお会いする。
わたしもマウンテンを整備して乗るかな!
超拡大図
東海道自然歩道〜吉兆山
境界尾根を登る
超拡大図
東海道自然歩道〜吉兆山
境界尾根を登る
東海道自然歩道から吉兆山を目指して・・・。

立ちはだかるネット
右に振るか左に振るか・・・。
右に決定!
東海道自然歩道から吉兆山を目指して・・・。

立ちはだかるネット
右に振るか左に振るか・・・。
右に決定!
きっと沢山
吉兆山へ
ピークハンターさんの標識
「吉祥寺山」と・・・。
この近くにも同様の名前の標識があった。
本当の名前は???
格調高いピークハンターさんの標識だけに疑問を残して・・・。
ピークハンターさんの標識
「吉祥寺山」と・・・。
この近くにも同様の名前の標識があった。
本当の名前は???
格調高いピークハンターさんの標識だけに疑問を残して・・・。
超拡大図
吉兆山〜桃山
超拡大図
吉兆山〜桃山
見晴台
今日はお天気が下り坂との予報。
そろそろか・・・。
見晴台
今日はお天気が下り坂との予報。
そろそろか・・・。
ここにもあったピークハンターさんの標識
ここにもあったピークハンターさんの標識
原谷へ下る
お寺、神社の分岐点
前回は左(お寺へ)
今回は弁財天へ
お寺、神社の分岐点
前回は左(お寺へ)
今回は弁財天へ
下山路をつぶさに確認!
これだったら登山口としても利用できそう
下山路をつぶさに確認!
これだったら登山口としても利用できそう
男性がひとりでキャッチボール
男性がひとりでキャッチボール
拡大図
〜原谷周辺〜
拡大図
〜原谷周辺〜
超拡大図
原谷を通り抜け・・・。
超拡大図
原谷を通り抜け・・・。
拡大図
竜安寺周辺
拡大図
竜安寺周辺
超拡大図
竜安寺へ・・・。
超拡大図
竜安寺へ・・・。
超拡大図
住宅地を抜け・・・。
超拡大図
住宅地を抜け・・・。
拡大図
妙心寺周辺
拡大図
妙心寺周辺
コンタクト1
コンタクト2
コンタクト3
コンタクト4
コンタクト5
コンタクト6
撮影機器:

感想

今日も自宅から山歩き
帰りも・・・。

お友達を巻き込んで・・・。
双ヶ丘〜仁和寺〜御室八十八箇所〜白砂山〜仏栗峠〜沢山〜上ノ水峠〜吉兆山〜桃山〜原谷〜竜安寺
豪華コース

双ヶ岡〜仁和寺で足慣らし
双ヶ岡は2〜3度来ているがなかなか展望も良い。
愛宕山、仁和寺が見えるのはいい!!!
御室八十八箇所でさらに足慣らし・・・。

本番
〜白砂山〜三木松林道〜ハイキングコース〜ハイキングコース(尾根)〜仏栗峠〜沢山〜上ノ水峠〜東海自然歩道〜吉兆山〜桃山〜原谷

○〜白砂山
手前の尾根から白砂山へ移動するときタブレットのGPSがしばらく止まってしまった(汗)。
ガーミンのGPSは止まることなく衛星を把握

文明の利器の恩恵も大事だけれど
やっぱりこんな時はアナログ読図・・・。
持ち合わせた国土地理院の地図で確認!
やっぱりコンパスと地図は必須!
今回はお友達が続図のベテランだから何の心配もなかった。

○白砂山〜三木松林道
結構きつい下りでした。
今回は三木松林道もハイキングコースも熟知していたので何の心配もない。

○三木松林道〜ハイキングコース
三木松林道からの入口は前回マークしていたので安心して登ることができた。
ハイキングコースを出てきたところがマークしていたところ。
こんなところが直結すると、こりゃあもう嬉しい。

嬉しいところで
ここで昼食
ハイキングコースのど真ん中を占領しての食事。
誰にも誰にも邪魔をされなかった。
日溜まりで美味しいきつねうどん、
大阪で調達した文明堂のカステラとUCCのドリップコーヒー
至福の時間でした♪

○ハイキングコース〜ハイキングコース(尾根)
ここはいつも展望を楽しむだけでしたが今日は直進


○ハイキングコース(尾根)〜仏栗峠
なんだ 尾根コースなんだ!!!
こっちのほうがなんぼかか気持ちが良い。


○仏栗峠〜沢山
ずーっと前に来たとき「5分」と書いてあったところ
冗談もきつい(怒)。

http://blog.goo.ne.jp/corpus2247/e/17df9fbe5295d53f48d0aa263850cc98

○沢山〜上ノ水峠
今日は引き返し、分岐点から吉兆山、桃山を目指す予定であったが・・・。
沢山からの上ノ水峠への道がちょっと気になる。
ふーちゃんはタブレットを持ったまま少し登山道を進んでみる。
少し軌跡が出たようだ。

それを確認してから分岐点まで引き返そうとしたが、、
お友達が「少し進んでみたら」
「軌跡がリアルタイムで出るから」と進言・・・。

何だおんなじ事を考えているんだ!
「せっかく来たんだからもう少し進んで確認したら・・・」
「それもそうだ」ふーちゃん

どんどん尾根を下っていく。
お友達がエアリア(昭文社の地図)でコースタイムを確認。
「行ける!」  「行ける!」

お天気は下り坂、東海道自然歩道から吉兆山、桃山を目指すことに多少の不安もあったが、
是非試みておきたかったので嬉しかった。
こう言うお友達だったら話がまとまりやすい(・・・)。

○上ノ水峠〜東海自然歩道
ずーっと前に来てから歩いていなかたので懐かしかった。

○東海自然歩道〜吉兆山
吉兆谷からのルートも考えたのですが・・・。
境界尾根からの登りで吉兆山を目指すことにする。
はじめは難なく
しばらく行くとネットが出現
道はネットの中
迂回しなくては!
決断
迂回(右回)
正解でした。
右往左往しましたがほぼ境界尾根を吉兆山へ
個人的には吉兆山を南北から登ることができたので大満足

○吉兆山〜桃山
はじめ道がしっかりしてなかったので不安でしたが
この道はバイパスであることがわかってひと安心
本線に戻ることができた。
見晴らし台はお天気が下り坂で展望は今ひとつ
ここからの風景に戸惑うことも多いですがそのうち解消されるかと思っています。

○桃山〜原谷
前回はお寺コースを下山
今回は神社(弁財天)コースを確認したかったのでお友達に自分の気持ちを伝える。
これでひと安心。
原谷の様子も大体わかってきた。
今まで原谷は袋小路の町、村だと思っていた(汗)。


○原谷〜竜安寺
宇多天皇陵辺りをもっと探りたかったが日も暮れそう、お天気の心配もあり
今日は竜安寺へ下山
衣笠山、左大文字山は次回の宿題とお友達に!

帰りは妙心寺の境内・・・。

盛りだくさんの贅沢なコース
早朝の双ヶ岡、仁和寺を闊歩
本番の山歩き
夕暮れの妙心寺
京都に住んでいる以上特典を利用しなくては!!!
しかも歩いて往復
交通費0
至福の登山コースでした。
お友達にも喜んでいただいた。
お友達は双ヶ丘、御室八十八箇所どまりだったから・・・。

もっともっと歩きたい右京の山
最近大文字山にご無沙汰(汗)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3267人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら