また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2736226
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

烏ヶ山 奥大山の天然水の山に登る。(^^)/

2020年11月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:58
距離
7.4km
登り
579m
下り
582m

コースタイム

日帰り
山行
4:28
休憩
1:30
合計
5:58
9:50
9:50
115
11:45
12:10
27
12:37
13:02
13
13:15
13:26
47
14:13
14:38
31
15:09
15:12
25
15:37
15:38
3
15:41
鏡ヶ成キャンプ場
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鏡ヶ成キャンプ場の駐車場
休暇村奥大山
トイレを…と思ったけど、検温とかやってたので、少し遠いけど屋外トイレに寄りました(T-T)
oris:ここまで、大阪の集合地に朝の5時に集合して移動すること3時間半かかりました。
2020年11月14日 09:20撮影 by  SHV45, SHARP
1
11/14 9:20
休暇村奥大山
トイレを…と思ったけど、検温とかやってたので、少し遠いけど屋外トイレに寄りました(T-T)
oris:ここまで、大阪の集合地に朝の5時に集合して移動すること3時間半かかりました。
鳥取県大山の近くの鏡ヶ成キャンプ場の駐車場から登山の準備を始めます。
2020年11月14日 09:42撮影 by  iPhone 11, Apple
3
11/14 9:42
鳥取県大山の近くの鏡ヶ成キャンプ場の駐車場から登山の準備を始めます。
さて、登山スタートです。今日は大山の東南にある宇多田ヒカルのサントリーの奥大山の天然水のCMで有名な烏ヶ山に5人で登ります。(今日は遅めの9時45分から登り始めです。)
う:目の前の高原に浮かれてのんびり〜してしまいました(汗
oris:私は天気予報はピーカンだったのに天気は曇りでガスっていたので少しショックを受けてましたわ。(≧∀≦)
み:上の方、まっしろけっけでしたもん(;'∀')
2020年11月14日 09:45撮影 by  iPhone 11, Apple
8
11/14 9:45
さて、登山スタートです。今日は大山の東南にある宇多田ヒカルのサントリーの奥大山の天然水のCMで有名な烏ヶ山に5人で登ります。(今日は遅めの9時45分から登り始めです。)
う:目の前の高原に浮かれてのんびり〜してしまいました(汗
oris:私は天気予報はピーカンだったのに天気は曇りでガスっていたので少しショックを受けてましたわ。(≧∀≦)
み:上の方、まっしろけっけでしたもん(;'∀')
舗装道を少し歩くと・・・
2020年11月14日 09:48撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/14 9:48
舗装道を少し歩くと・・・
右手に烏ヶ山の登山口があります。
2020年11月14日 09:50撮影 by  iPhone 11, Apple
3
11/14 9:50
右手に烏ヶ山の登山口があります。
歩きだしは平和な落葉のルートです。
2020年11月14日 09:58撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/14 9:58
歩きだしは平和な落葉のルートです。
ここは崩れていて地層の違いが面白いですね。。。地層はあまりわかりませんが足元は黒土だったので昔に噴火した大山の火山灰の地層だと思います。
2020年11月14日 10:00撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/14 10:00
ここは崩れていて地層の違いが面白いですね。。。地層はあまりわかりませんが足元は黒土だったので昔に噴火した大山の火山灰の地層だと思います。
登山口から烏ヶ山のピークまでは尾根を登り詰めるルートですが最初はなだらかで段々と急登りになってきます。
2020年11月14日 10:01撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/14 10:01
登山口から烏ヶ山のピークまでは尾根を登り詰めるルートですが最初はなだらかで段々と急登りになってきます。
そして、足元にも笹が・・・
2020年11月14日 10:27撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/14 10:27
そして、足元にも笹が・・・
どんどんと笹薮は深くなってきます。(#^^#)
2020年11月14日 10:28撮影 by  iPhone 11, Apple
3
11/14 10:28
どんどんと笹薮は深くなってきます。(#^^#)
ヤブヤブ突破
oris:夏なんて、笹がもっと生い茂っているだろうし、ダニとかの虫もいるだろうから最悪だろうな。
み:ヒル子ちゃんやヒル男くんもいるらしいですよ💦
2020年11月14日 10:34撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/14 10:34
ヤブヤブ突破
oris:夏なんて、笹がもっと生い茂っているだろうし、ダニとかの虫もいるだろうから最悪だろうな。
み:ヒル子ちゃんやヒル男くんもいるらしいですよ💦
藪の中からこんにちは
う:ここにいまーす!
き:ココデス
み:どこどこ??
2020年11月14日 10:38撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/14 10:38
藪の中からこんにちは
う:ここにいまーす!
き:ココデス
み:どこどこ??
振り返って、みねごんさんの姿は見えません。(゜Д゜;)
oris:みねごんさん、どこ???
う:どこ〜??
み:顔にヤブが〜あれまー
2020年11月14日 10:57撮影 by  iPhone 11, Apple
4
11/14 10:57
振り返って、みねごんさんの姿は見えません。(゜Д゜;)
oris:みねごんさん、どこ???
う:どこ〜??
み:顔にヤブが〜あれまー
笹薮の登りで、足元が黒土の滑る難ルートでしたが、笹をつかんで登ると笹はしかっりと根を張っているから歩く支点になって登りやすかったです。
み:助かりました(^^)/
2020年11月14日 10:59撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/14 10:59
笹薮の登りで、足元が黒土の滑る難ルートでしたが、笹をつかんで登ると笹はしかっりと根を張っているから歩く支点になって登りやすかったです。
み:助かりました(^^)/
上の展望が開けてきました。あのピークが烏ヶ山だと思いますが、実は手前の偽ピークの南峰です。天気も曇りから晴れになり、青空が見えてきました。(*'▽')
う:青空わっしょい!
oris:晴れるとテンション上がりますわ。
み:顔がニヤニヤ(*´艸`*)
2020年11月14日 11:11撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/14 11:11
上の展望が開けてきました。あのピークが烏ヶ山だと思いますが、実は手前の偽ピークの南峰です。天気も曇りから晴れになり、青空が見えてきました。(*'▽')
う:青空わっしょい!
oris:晴れるとテンション上がりますわ。
み:顔がニヤニヤ(*´艸`*)
下を見下ろすと駐車地の鏡ヶ成キャンプ場が見えていますね。
2020年11月14日 11:16撮影 by  iPhone 11, Apple
8
11/14 11:16
下を見下ろすと駐車地の鏡ヶ成キャンプ場が見えていますね。
笹薮が終わるとロープを使っての登りです。
み:orisさん三点支持ですね!
2020年11月14日 11:24撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/14 11:24
笹薮が終わるとロープを使っての登りです。
み:orisさん三点支持ですね!
段々と痩せ尾根の厳しいルートになります。左右は笹はありますが切れ落ちていますので転落には注意です。
2020年11月14日 11:34撮影 by  iPhone 11, Apple
5
11/14 11:34
段々と痩せ尾根の厳しいルートになります。左右は笹はありますが切れ落ちていますので転落には注意です。
ルートの左手は谷になっていて所々で崩壊地がありました。
2020年11月14日 11:35撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
11/14 11:35
ルートの左手は谷になっていて所々で崩壊地がありました。
おリスさんがお手本
oris:人身御供です。
2020年11月14日 11:38撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3
11/14 11:38
おリスさんがお手本
oris:人身御供です。
みねごん登れる?
minegon,climb on!!!
う:どこに足かける?
2020年11月14日 11:40撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/14 11:40
みねごん登れる?
minegon,climb on!!!
う:どこに足かける?
写真では高度感はわかりづらいですが、岩を掴んでのちょっとしたクライミングもあるので山慣れしていない人には厳しいルートだと思いました。
み:いい経験でした。終わってみると!
2020年11月14日 11:40撮影 by  iPhone 11, Apple
3
11/14 11:40
写真では高度感はわかりづらいですが、岩を掴んでのちょっとしたクライミングもあるので山慣れしていない人には厳しいルートだと思いました。
み:いい経験でした。終わってみると!
ここが山と高原地図にある南峰の手前に到着です。ここからは展望も開けます。
2020年11月14日 11:44撮影 by  iPhone 11, Apple
5
11/14 11:44
ここが山と高原地図にある南峰の手前に到着です。ここからは展望も開けます。
サントリーのCMで宇多田ヒカルが座っていた岩を探します。
ボンジュール(≧▽≦)
2020年11月14日 11:48撮影 by  iPhone 11, Apple
13
11/14 11:48
サントリーのCMで宇多田ヒカルが座っていた岩を探します。
ボンジュール(≧▽≦)
あの岩じゃないか?とかこの岩じゃないか?とか現地でいろいろと調べましたが多分、ここだと思います。(下山時に撮影)
2020年11月14日 13:19撮影 by  iPhone 11, Apple
12
11/14 13:19
あの岩じゃないか?とかこの岩じゃないか?とか現地でいろいろと調べましたが多分、ここだと思います。(下山時に撮影)
サントリー奥大山の天然水W
スパークリングもね♪
2020年11月14日 11:54撮影 by  iPhone 11, Apple
8
11/14 11:54
サントリー奥大山の天然水W
スパークリングもね♪
うっちぃさんも見惚れる展望
う:えーとこやなぁ。来てよかった〜(^^)
2020年11月14日 12:03撮影 by  Canon EOS M100, Canon
4
11/14 12:03
うっちぃさんも見惚れる展望
う:えーとこやなぁ。来てよかった〜(^^)
北の方角には遠くに日本海が見えています。
2020年11月14日 12:04撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
11/14 12:04
北の方角には遠くに日本海が見えています。
そして、ここでキバラーさんのドローンが飛び立ちました。どんな映像が撮れたか楽しみです。
み:気持ちよさげに飛び立ってましたね
2020年11月14日 11:54撮影 by  iPhone 11, Apple
3
11/14 11:54
そして、ここでキバラーさんのドローンが飛び立ちました。どんな映像が撮れたか楽しみです。
み:気持ちよさげに飛び立ってましたね
さて、ここよりあと15分・・・ 烏ヶ山のピークを目指します。
き:ここで滑る岩で滑って大転倒。
突き指に足の甲の捻挫に、胸部強打で肋骨にヒビ。
でも元気!カラ元気(^^ゞ
2020年11月14日 12:09撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/14 12:09
さて、ここよりあと15分・・・ 烏ヶ山のピークを目指します。
き:ここで滑る岩で滑って大転倒。
突き指に足の甲の捻挫に、胸部強打で肋骨にヒビ。
でも元気!カラ元気(^^ゞ
痩せ尾根を登り高度を上げていきます。
2020年11月14日 12:10撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/14 12:10
痩せ尾根を登り高度を上げていきます。
左の尖ったピークが烏ヶ山かな?
2020年11月14日 12:11撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/14 12:11
左の尖ったピークが烏ヶ山かな?
あの尖ったピークに近づいていきます。
2020年11月14日 12:22撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/14 12:22
あの尖ったピークに近づいていきます。
烏ヶ山のピークが見えてきました。左の奥には雄大な大山が見えています。
2020年11月14日 12:24撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6
11/14 12:24
烏ヶ山のピークが見えてきました。左の奥には雄大な大山が見えています。
大山も見えた!!!
2020年11月14日 12:23撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
11/14 12:23
大山も見えた!!!
大山の南壁とその麓になります。
2020年11月14日 12:24撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
11/14 12:24
大山の南壁とその麓になります。
一番の難所でした!
oris:でしたね。
2020年11月14日 12:34撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
11/14 12:34
一番の難所でした!
oris:でしたね。
途中で写真撮影等で時間がかかりコースタイムの倍の3時間で烏ヶ山1448Mに到着しました。
2020年11月14日 12:39撮影 by  iPhone 11, Apple
3
11/14 12:39
途中で写真撮影等で時間がかかりコースタイムの倍の3時間で烏ヶ山1448Mに到着しました。
こ:山頂で山バナナ🍌
結局バナナ食べてない(T-T)
2020年11月14日 12:41撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/14 12:41
こ:山頂で山バナナ🍌
結局バナナ食べてない(T-T)
烏ヶ山1448ひここうや(笑)
2020年11月14日 12:43撮影 by  SHV45, SHARP
3
11/14 12:43
烏ヶ山1448ひここうや(笑)
そして、集合写真です。
13
そして、集合写真です。
北西には雄大な大山が見えています。
み:よっしゃー!かっこいいなー!大山!
2020年11月14日 12:47撮影 by  iPhone 11, Apple
6
11/14 12:47
北西には雄大な大山が見えています。
み:よっしゃー!かっこいいなー!大山!
大山は存在感がありますね。
う:青空の下、大迫力でした!
2020年11月14日 12:43撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
11/14 12:43
大山は存在感がありますね。
う:青空の下、大迫力でした!
決まった!はーい( ´ ▽ ` )ノ
oris:岩の一番上は登っても降りるのに難しそうで、落ちたら嫌なので登るのは断念しました。(#^^#)
う:登ろうとしたらみんなに止められた(^_^;)
oris:登ってとしても降りるのが大変そうでしたよ。
2020年11月14日 12:50撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/14 12:50
決まった!はーい( ´ ▽ ` )ノ
oris:岩の一番上は登っても降りるのに難しそうで、落ちたら嫌なので登るのは断念しました。(#^^#)
う:登ろうとしたらみんなに止められた(^_^;)
oris:登ってとしても降りるのが大変そうでしたよ。
さて、次はカーラ谷へと下山します。こちらのルート情報はあまりありませんが下り始めはロープもある激下りもあり、足元も滑る難ルートです。
2020年11月14日 13:29撮影 by  iPhone 11, Apple
4
11/14 13:29
さて、次はカーラ谷へと下山します。こちらのルート情報はあまりありませんが下り始めはロープもある激下りもあり、足元も滑る難ルートです。
そして、こちらも笹薮です。
2020年11月14日 13:47撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/14 13:47
そして、こちらも笹薮です。
1230ピークに到着しました。朝から何も食べておらずにここで25分ほど休憩をとって各自で簡単に食事をします。
こ:ここから少しルートを外れれば三角点があります
2020年11月14日 14:13撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/14 14:13
1230ピークに到着しました。朝から何も食べておらずにここで25分ほど休憩をとって各自で簡単に食事をします。
こ:ここから少しルートを外れれば三角点があります
これが三角点ですね。
oris:キバラーさんと私は面倒なので行きませんでしたわ。(*^^*)
う:四等三角点 点名は西鴨です。
oris:鴨ですか?烏に象とか動物名の地名の多い場所ですね。
2020年11月14日 14:33撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3
11/14 14:33
これが三角点ですね。
oris:キバラーさんと私は面倒なので行きませんでしたわ。(*^^*)
う:四等三角点 点名は西鴨です。
oris:鴨ですか?烏に象とか動物名の地名の多い場所ですね。
またまた、笹薮ルートを下ります。
2020年11月14日 14:40撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/14 14:40
またまた、笹薮ルートを下ります。
やがて、下りも緩やかになってきて・・・
2020年11月14日 14:46撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/14 14:46
やがて、下りも緩やかになってきて・・・
舗装道に出てきました。そこを横切って・・・
2020年11月14日 15:09撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/14 15:09
舗装道に出てきました。そこを横切って・・・
なだらかな山道を歩きます。
う:穏やかな道で、何度も深呼吸しました。
2020年11月14日 15:13撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/14 15:13
なだらかな山道を歩きます。
う:穏やかな道で、何度も深呼吸しました。
ここは右へと曲がって駐車地の鏡ヶ成キャンプ場に戻ります。時間があれば象山にも擬宝珠山も縦走しようと目論んでいましたが時間的に無理なので下山します。
う:またいつか〜(^。^)
2020年11月14日 15:16撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/14 15:16
ここは右へと曲がって駐車地の鏡ヶ成キャンプ場に戻ります。時間があれば象山にも擬宝珠山も縦走しようと目論んでいましたが時間的に無理なので下山します。
う:またいつか〜(^。^)
芝広場 宿舎→
2020年11月14日 15:17撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/14 15:17
芝広場 宿舎→
ルートの右手に何か見えるようです・・・
2020年11月14日 15:21撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/14 15:21
ルートの右手に何か見えるようです・・・
さっきまで登っていた烏ヶ山のピークが見えています。
2020年11月14日 15:20撮影 by  iPhone 11, Apple
4
11/14 15:20
さっきまで登っていた烏ヶ山のピークが見えています。
あとはハイキングコースのような木製の階段を下ります。
2020年11月14日 15:27撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/14 15:27
あとはハイキングコースのような木製の階段を下ります。
左手には象山が見えています。そう言えばここから見ると象の形に見えますね。
き:象山は心残りでしたね。
2020年11月14日 15:33撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/14 15:33
左手には象山が見えています。そう言えばここから見ると象の形に見えますね。
き:象山は心残りでしたね。
そして、先には擬宝珠山が見えています。
2020年11月14日 15:34撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
11/14 15:34
そして、先には擬宝珠山が見えています。
鏡ヶ成キャンプ場の駐車場が近づいてきました。遠くに烏ヶ山のピークが見えています。スタート時はガスって見えませんでしたが遅めの時間にスタートしたのが幸いしてピーク近くでピーカンになってくれて展望も望めて結果よしでした。!(^^)!
2020年11月14日 15:38撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
11/14 15:38
鏡ヶ成キャンプ場の駐車場が近づいてきました。遠くに烏ヶ山のピークが見えています。スタート時はガスって見えませんでしたが遅めの時間にスタートしたのが幸いしてピーク近くでピーカンになってくれて展望も望めて結果よしでした。!(^^)!
鏡ヶ成キャンプ場の駐車場に戻ってきました。
2020年11月14日 15:40撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/14 15:40
鏡ヶ成キャンプ場の駐車場に戻ってきました。
本日のログ。
2020年11月14日 15:41撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/14 15:41
本日のログ。
そして、奥大山の天然水で烏ヶ山に乾杯!!!
2020年11月14日 15:47撮影 by  iPhone 11, Apple
5
11/14 15:47
そして、奥大山の天然水で烏ヶ山に乾杯!!!
それから下山後は・・・ これもサントリーの奥大山の天然水のCMでのワンシーンで使われていた。木谷沢渓流に寄って・・・
2020年11月14日 16:26撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/14 16:26
それから下山後は・・・ これもサントリーの奥大山の天然水のCMでのワンシーンで使われていた。木谷沢渓流に寄って・・・
最後は鍵掛峠から夕暮に赤く染まる大山を眺めました。
残念ながら、みねごんさんは用事ありここで帰宅します。
2020年11月14日 16:53撮影 by  Canon EOS M100, Canon
7
11/14 16:53
最後は鍵掛峠から夕暮に赤く染まる大山を眺めました。
残念ながら、みねごんさんは用事ありここで帰宅します。
そして、キバラー、こーや、うっちぃ、orisの4人で
今回はGOTOを利用して大山の麓の旅館大山館に泊まります。
2020年11月14日 17:17撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/14 17:17
そして、キバラー、こーや、うっちぃ、orisの4人で
今回はGOTOを利用して大山の麓の旅館大山館に泊まります。
夕食はジンギスカン料理です。
2020年11月14日 18:32撮影 by  iPhone 11, Apple
4
11/14 18:32
夕食はジンギスカン料理です。
そして、乾杯!!!
2020年11月14日 18:34撮影 by  iPhone 11, Apple
4
11/14 18:34
そして、乾杯!!!
こ:久しぶりにジンギスカン食べた
\(^O^)/
2020年11月14日 18:59撮影 by  SHV45, SHARP
2
11/14 18:59
こ:久しぶりにジンギスカン食べた
\(^O^)/
みなさん、肉が焼けてまっせ!(*^^*)
う:お腹いっぱい(o^^o)
2020年11月14日 19:00撮影 by  iPhone 11, Apple
5
11/14 19:00
みなさん、肉が焼けてまっせ!(*^^*)
う:お腹いっぱい(o^^o)
Go To地域共通クーポン券
4人で6000円分
oris:今回は1泊2食付きで一人6000円で、4人で6000円のクーポンがもらえたから実質的には一人当たり4500円で宿泊できたんですね。
2020年11月15日 06:50撮影 by  SHV45, SHARP
1
11/15 6:50
Go To地域共通クーポン券
4人で6000円分
oris:今回は1泊2食付きで一人6000円で、4人で6000円のクーポンがもらえたから実質的には一人当たり4500円で宿泊できたんですね。
翌朝は・・・ 大山館で朝食をいただきまして・・・
2020年11月15日 07:07撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/15 7:07
翌朝は・・・ 大山館で朝食をいただきまして・・・
2日目のあさ〜
お世話になった大山館
2020年11月15日 08:16撮影 by  SHV45, SHARP
1
11/15 8:16
2日目のあさ〜
お世話になった大山館
大山館はモンベルのとなり
奥に大山
2020年11月15日 08:16撮影 by  SHV45, SHARP
2
11/15 8:16
大山館はモンベルのとなり
奥に大山
大山町のモンベルマンホール
1か所だけあります
2020年11月15日 09:28撮影 by  iPhone 11, Apple
4
11/15 9:28
大山町のモンベルマンホール
1か所だけあります
大神山神社に向かいます(こ&う)
oris:ここからは、こーやさん+うっちぃさん、キバラーさん、私と別行動でそれぞれに好きに大山町を探索していました。
2020年11月15日 08:24撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 8:24
大神山神社に向かいます(こ&う)
oris:ここからは、こーやさん+うっちぃさん、キバラーさん、私と別行動でそれぞれに好きに大山町を探索していました。
後ろ向き門
前後が逆になったようです
2020年11月15日 08:36撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 8:36
後ろ向き門
前後が逆になったようです
突然気球が
2020年11月15日 08:39撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 8:39
突然気球が
あっぷ〜〜
2020年11月15日 08:39撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/15 8:39
あっぷ〜〜
ダイセンキャラボク
こ:やっぱり昨日烏ヶ山で見たのはダイセンキャラボクだったようです
2020年11月15日 08:47撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/15 8:47
ダイセンキャラボク
こ:やっぱり昨日烏ヶ山で見たのはダイセンキャラボクだったようです
大山寺本堂
2020年11月15日 09:07撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 9:07
大山寺本堂
なで地蔵
野崎観音にもあったなぁ(笑)
こ:ひざと腰を重点的になでました
キバラーさんも来てなでればよかったのに
き:怪我しただけに、行けばよかった。
けどあの大山寺への坂を登る気力が出なかった。(^^ゞ
う:頭が良くなりますように??(違
2020年11月15日 09:10撮影 by  SHV45, SHARP
3
11/15 9:10
なで地蔵
野崎観音にもあったなぁ(笑)
こ:ひざと腰を重点的になでました
キバラーさんも来てなでればよかったのに
き:怪我しただけに、行けばよかった。
けどあの大山寺への坂を登る気力が出なかった。(^^ゞ
う:頭が良くなりますように??(違
1本だけキレイな紅葉
2020年11月15日 09:22撮影 by  SHV45, SHARP
4
11/15 9:22
1本だけキレイな紅葉
お地蔵さんの横にもキレイなのが
2020年11月15日 09:26撮影 by  SHV45, SHARP
6
11/15 9:26
お地蔵さんの横にもキレイなのが
oris:私は一人で散策していて、寂静山って山があったので登ってみました。どんだけ山が好きやねん。(^^)/
2020年11月15日 08:59撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/15 8:59
oris:私は一人で散策していて、寂静山って山があったので登ってみました。どんだけ山が好きやねん。(^^)/
oris:山頂からは逆光ですが大山も雄大に見えてました。
2020年11月15日 09:00撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/15 9:00
oris:山頂からは逆光ですが大山も雄大に見えてました。
oris:それと、北には遠くに日本海も遠望できました。
2020年11月15日 09:00撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/15 9:00
oris:それと、北には遠くに日本海も遠望できました。
再び集合して4人で大山まきばみるくの里に来ました。
2020年11月15日 10:03撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/15 10:03
再び集合して4人で大山まきばみるくの里に来ました。
ここからも雄大な大山を眺めることができます。
う:この迫力も感動モノでした。
oris:この角度の大山も迫力がありましたね。
こ:こっちの角度から見るのが一番キレイな形をしています。
伯耆富士の異名で呼ばれているのはこっちからね。
出雲地方からだと出雲富士とも呼ばれています。
2020年11月15日 10:02撮影 by  iPhone 11, Apple
9
11/15 10:02
ここからも雄大な大山を眺めることができます。
う:この迫力も感動モノでした。
oris:この角度の大山も迫力がありましたね。
こ:こっちの角度から見るのが一番キレイな形をしています。
伯耆富士の異名で呼ばれているのはこっちからね。
出雲地方からだと出雲富士とも呼ばれています。
ミルクたっぷりのおいしいソフト
み:おいしそー🍦
う:ミルクが濃厚!!
2020年11月15日 10:09撮影 by  SHV45, SHARP
5
11/15 10:09
ミルクたっぷりのおいしいソフト
み:おいしそー🍦
う:ミルクが濃厚!!
昼食は活魚ふじにて・・・
2020年11月15日 11:18撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/15 11:18
昼食は活魚ふじにて・・・
oris:なんでも丼はとても美味しかったです。ぶつ切りの刺身が食べ応えがありました。また来たい店です。
み:おいしそー💓
oris:これで980円とコスパも最高!
う:あれ?この店内緒にするんじゃなかったっけ?(笑)
oris:それは、あまり大きな声では言わないように。。。
2020年11月15日 11:43撮影 by  iPhone 11, Apple
3
11/15 11:43
oris:なんでも丼はとても美味しかったです。ぶつ切りの刺身が食べ応えがありました。また来たい店です。
み:おいしそー💓
oris:これで980円とコスパも最高!
う:あれ?この店内緒にするんじゃなかったっけ?(笑)
oris:それは、あまり大きな声では言わないように。。。
そして、幻のモサエビの刺身です。
こ:モサって何?
モサモサなエビかな?
もっさりしたエビ???
2020年11月15日 11:46撮影 by  iPhone 11, Apple
3
11/15 11:46
そして、幻のモサエビの刺身です。
こ:モサって何?
モサモサなエビかな?
もっさりしたエビ???
こ:モサって猛者なんだ
納得(笑)
2020年11月15日 12:02撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/15 12:02
こ:モサって猛者なんだ
納得(笑)
鳥取県オンリーの珈琲店
すなば珈琲へ行ってみました
oris:鳥取にはスタバはまだないんですかね?
こ:今はありますよ(笑)
oris:そーなんだ。(*^^*)
2020年11月15日 13:03撮影 by  SHV45, SHARP
2
11/15 13:03
鳥取県オンリーの珈琲店
すなば珈琲へ行ってみました
oris:鳥取にはスタバはまだないんですかね?
こ:今はありますよ(笑)
oris:そーなんだ。(*^^*)
次は道の駅神話の里白うさぎに寄って・・・
2020年11月15日 13:43撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/15 13:43
次は道の駅神話の里白うさぎに寄って・・・
1か月前は赤兎で、今日は白兎
紅白ととのいました(笑)
う:座布団あげて〜
2020年11月15日 13:25撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/15 13:25
1か月前は赤兎で、今日は白兎
紅白ととのいました(笑)
う:座布団あげて〜
白兎神社を参拝しました。
2020年11月15日 13:30撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/15 13:30
白兎神社を参拝しました。
海が綺麗でした・・・
2020年11月15日 13:45撮影 by  iPhone 11, Apple
3
11/15 13:45
海が綺麗でした・・・
鳥取市内に移動して・・・
2020年11月15日 14:10撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/15 14:10
鳥取市内に移動して・・・
砂の美術館を見学しました。
う:世界中からの砂の彫刻家の作品。見惚れました〜
2020年11月15日 14:33撮影 by  iPhone 11, Apple
3
11/15 14:33
砂の美術館を見学しました。
う:世界中からの砂の彫刻家の作品。見惚れました〜
上から砂の彫刻を見ると大迫力です。
2020年11月15日 14:34撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 14:34
上から砂の彫刻を見ると大迫力です。
最後に鳥取砂丘に行きました。
う:初です!
2020年11月15日 15:25撮影 by  iPhone 11, Apple
3
11/15 15:25
最後に鳥取砂丘に行きました。
う:初です!
砂が流れているけど、静止画では無理だね(笑)
2020年11月15日 15:37撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/15 15:37
砂が流れているけど、静止画では無理だね(笑)
砂紋がキレイ
う:異国情緒たっぷり。ここはニッポンデスカ?
2020年11月15日 15:43撮影 by  SHV45, SHARP
3
11/15 15:43
砂紋がキレイ
う:異国情緒たっぷり。ここはニッポンデスカ?
こ:影自撮り
み:足ながーーーーい😊
2020年11月15日 15:45撮影 by  SHV45, SHARP
3
11/15 15:45
こ:影自撮り
み:足ながーーーーい😊
登山+観光の充実の2日間でした。
oris:みなさん、お疲れ様でした。とても楽しかったです。(^^)/
2020年11月15日 15:48撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/15 15:48
登山+観光の充実の2日間でした。
oris:みなさん、お疲れ様でした。とても楽しかったです。(^^)/
左:大山寺
右:白兎神社
大神山神社の御朱印は10時からだったので断念(;。;)
3
左:大山寺
右:白兎神社
大神山神社の御朱印は10時からだったので断念(;。;)
モンベルマンホール型のコースター
2枚入り
鉄製のものもあったけど、利用可能なコースターにしました(笑)
2020年11月16日 10:57撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/16 10:57
モンベルマンホール型のコースター
2枚入り
鉄製のものもあったけど、利用可能なコースターにしました(笑)

装備

備考 水分消費250ml ケストレル38 シェルパ 9.26キロ:oris

感想

サントリーの奥大山の天然水のCMで有名な烏ヶ山に今更ながら登ってきました。
今回はGOTOを利用した現地での宿泊プランだったので
登山開始は遅めの9時45分で登り始めはガスって展望はなく
しかも風が吹きつけていて、少し寒さに震えながらのスタートだった。

ルートはとりあえずは、なだらかな山道から覚悟はしていたが笹薮のルートへと・・・
やがて、風もやんで暑くなってきて薄手のフリースも脱いで半袖になった。
写真では笹薮に埋まっているように見えるが
この季節では笹は両側にはあったものの
実際のところは通行にはそんなに支障はなかった。

烏ヶ山のピークが近づくにつれて登山道の傾斜も急になってきて
ルートもやがてロープを掴んでや、岩を掴んでの登りに個所もあった。
しかも、足元は滑る黒土で登るのに少し難儀した。
やがて、曇り空も青空に変わり、笹薮のルートも終わって
眼前にはどーんと尖った山容が姿を見せた。
そこは烏ヶ山のピークではなくて、その手前の南峰のピークだった。

その手前当たりの岩がサントリーのCMで宇多田ヒカルが座っていた岩が
あるらしくて、あちこち探索して写真を撮った。
どうやら下山時に撮れた写真が同じ場所のようだった。

そこから、さらに痩せ尾根を歩いてやがて烏ヶ山のピークに到着した。
山頂はそんなに広くなくて先客が5人ばかりいて写真撮るのに少し待った。
そこからは雄大な大山の姿を望むことができた。
時間があれば象山と擬宝珠山にも縦走しようと思っていたが
下山後に行きたい場所もあったのでそこはパスして駐車場に戻った。

下山後はこれもサントリーのCMでのワンシーンに使用された
木谷沢渓流を散策して、鍵掛峠から沈みゆく夕日を浴びて赤く染まる大山を眺めた。
いい一日だった・・・・・

今回はGOTOを利用しても宿泊だったので、それだけではなくて
晩ご飯は本日のお宿大山館でジンギスカン料理を食べた。
翌日は大山町を散策して、まきばみるくの森、白兎神社、砂の美術館、
鳥取砂丘と登山だけじゃない充実の2日間を過ごすことができた。

ご一緒いただいたみなさん、楽しい時間をありがとうございました。(^^)/




烏ヶ山があんなに有名な山だったなんて。
知人から教えてもらってからずっと気になっていた山。
カメラ片手に山登りをするには難路そうな山だったので敬遠してきた。
案の定、転倒時にカメラを守って怪我をしてしまい、しばらく山登りはお預けの身に。
それでもそんなこと忘れるくらいに充実した二日間で、シーズンフィナーレを飾るにふさわしい山行と観光ができた。
天気は二日間ともに絶好の晴れで下界では気温も高く、寒さを感じることがなく快適に過ごせたのも日頃の行いのおかげ?
いえいえ、ご一緒していただいたみなさんのおかげです。
またのグループ山行を楽しみにしております。




先月行った赤兎山の帰りに、今回の烏ヶ山+観光の一泊山行が決定。
一ヶ月先の天気は読めませんが二日間とも大快晴 😍

一ヶ月の間に二日間とも山行か、とかいろいろ意見がでましたが、結局当初の予定通り。
いろいろ楽しめた山行+観光になりました\(^O^)/

鳥取県を西から東へ横断することは、そうそうないと思うので大満足。
企画をしてくれたオリスさんに感謝です。
みなさんありがとうございました。
そしてお疲れさまでした🤗


奥大山の天然水♪
宇多田さんのCMで有名な烏ヶ山!に行ってきました(^^)/
朝は例のごとく。。。ガスガス💦💦
スタート時間を遅めに設定したのが功を奏し、
一つ目のピークに差し掛かる辺りから展望が広がりました。
噂のヤブヤブも体験(*´艸`*)
烏ヶ山のポッコリの左横には男前な大山がドーン!
岩場ルートもなんとかクリア!orisさんのご指南のおかげです!
あの!カワイイ山名板も見ることができました。
快晴のなか、晩秋の秋を感じながらの下山。
噂の天然水ロケ地の渓谷に寄り、
壮大な大山が燃えるように見えた素晴らしい夕焼けを眺め最高潮!
皆さんと今回も充実した時間を過ごせ嬉しかったです。
2日目は私用あり参加できず残念でしたが、
いつかまた、、、大山や蒜山チャレンジの機会までのお楽しみにしたいです。
皆さん、お疲れ様でした♪今回もお世話になりありがとうございました。
次回もよろしくお願いします('ω')ノ

今回は、烏ヶ山。
登山道のほとんどが笹藪だと聞いて、躊躇してきた山です。流石に夏ほど笹の勢いはないだろうと、意を決したわけですが、単独でないことが背中を押してくれたような。
登山道は、高度を上げるにつれて、かなり危険だと感じました。笹が絶壁を隠してるので、高度感がないだけ。粘土質の土の上に落ち葉が被さって滑ったり、落ち葉で隠れた石に足を取られたり。
山頂付近は、プチ岩登り。どうやって登るか考えるのが楽しかった。
天然水のCMで有名になって、どの岩に座ったのか?の推理もまた楽しかった。
今回は、次の日のまったり観光も魅力の一つで、美味しい楽しい2日間でした。
先週あたりからまた暗いニュースが多い中、模索しながら楽しく山行きできれば。と思っています。
ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6026人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら