また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2738549
全員に公開
ハイキング
白山

刈込池周遊と荒島岳(中出コース↑〜勝原コース↓)

2020年11月15日(日) 〜 2020年11月16日(月)
 - 拍手
hanasakaoyaji その他3人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:00
距離
11.0km
登り
1,331m
下り
1,317m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:52
休憩
1:06
合計
6:58
7:10
7:10
118
9:08
9:25
19
9:44
9:44
22
10:06
10:07
28
10:35
10:36
19
10:55
11:32
13
11:45
11:45
16
12:01
12:02
15
12:17
12:25
26
12:51
12:51
21
13:12
13:13
49
15日の刈込池周遊は約2時間です。
反時計回り(石段コース)健脚向き、時計回り(岩場コース)初心者向きがあり、私たちはお勧め健脚向きの石段コースを選びました。
刈込池の畔にベンチあり昼食休憩
歩行距離:4.3km
歩行時間:2時間5分
最低高度:892m 最高高度:1102m 累計高度(+) 298m

16日の荒島岳は約7時間コースで、中出登山口(距離が長いので緩やか)、勝原登山口(距離が短いので急坂)
中出登山口から登り、小荒島岳で小休止12分、荒島岳で昼食休憩42分
シャクナゲ平で二組に分かれて勝原と中出に各々下山(中出の方が約15分到着が遅かった)
歩行距離:11.5km
歩行時間:7時間
最低高度:349m 最高高度1523m(荒島岳) 累計高度(+) 1342m
天候 15日の刈込池は快晴でした。
16日の荒島岳は、登り前半は荒島岳がガスに隠れていましたが、天気は穏やかで山頂では晴れました。麓の気温は20℃でした。
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
刈込池は、勝原駅から22km、車で30分の上小池駐車場から歩いて1時間の距離にあります。
福井北ICから60km、1時間20分の距離にあります。
上小池駐車場は2ヶ所あります。水洗トイレもあります。
荒島岳は、中出登山口、勝原登山口ともに駐車場、水洗トイレ、登山届所があります。中出登山口から勝原登山口まで車で約20分です。
※舞鶴道+北陸自動車道か名神+北陸自動車道にするか迷いましたが、紅葉時期は京都観光で渋滞するので、日本海側の舞鶴道を選んで正解でした。
コース状況/
危険箇所等
刈込池周遊は散歩程度に考えていましたが大間違いで、登山の格好が正解でした。
荒島岳の勝原コース、もちが壁から山頂へは急登がありました。1週間ほど前には雪があったと報告されていたので、チェーンアイゼン持参しましたが、残雪は何処にもありませんでした。
勝原コースより中出コースの方が、距離が長くなりますが歩きやすいと思いました。
その他周辺情報 温泉:あっ宝んど ☎0779-66-7900 600円、地域クーポン使用できます。
九頭竜温泉平成の湯 ☎0779-78-2910 600円 ホテルフレアール和泉に宿泊した客は無料です。
鳩ヶ湯温泉は冬季休業中です。
宿泊:ホテルフレアール和泉 ☎0779-78-2536 GoToトラベル対応
刈込池の駐車場は手前にもあり2ヶ所です。トイレもあります。
刈込池は上小池駐車場から周遊4km、2時間の登山コースです(散歩気分ではダメです)。
2020年11月15日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/15 12:33
刈込池の駐車場は手前にもあり2ヶ所です。トイレもあります。
刈込池は上小池駐車場から周遊4km、2時間の登山コースです(散歩気分ではダメです)。
上小池駐車場では缶飲物100円で販売。あふれ出た冷却水で登山靴が洗えるようにブラシも置いていました。
2020年11月15日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/15 12:33
上小池駐車場では缶飲物100円で販売。あふれ出た冷却水で登山靴が洗えるようにブラシも置いていました。
登山案内看板で、刈込池からは三ノ峰や別山の登山口にもなっていました。
2020年11月15日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/15 12:35
登山案内看板で、刈込池からは三ノ峰や別山の登山口にもなっていました。
刈込池周遊は、時計回りは岩場コースで初心者向き、
反時計回りは石段コースで680段の石段を登るので健脚向きです。私たちは健脚向きコースを選びましたが、思いのほかしんどかった!
2020年11月15日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/15 12:44
刈込池周遊は、時計回りは岩場コースで初心者向き、
反時計回りは石段コースで680段の石段を登るので健脚向きです。私たちは健脚向きコースを選びましたが、思いのほかしんどかった!
刈込池の伝説には、泰澄大師が白山に住む千匹の大蛇を刈込池にとじ込めたと書かれていました。
2020年11月15日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/15 13:24
刈込池の伝説には、泰澄大師が白山に住む千匹の大蛇を刈込池にとじ込めたと書かれていました。
ここが刈込池です。紅葉はすでに終わっていますが綺麗です。ここで遅めの昼食を取りました。
2020年11月15日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/15 13:26
ここが刈込池です。紅葉はすでに終わっていますが綺麗です。ここで遅めの昼食を取りました。
青空と三ノ峰と木々が池面に映し出されてとても素敵です。
2020年11月15日 13:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/15 13:46
青空と三ノ峰と木々が池面に映し出されてとても素敵です。
周遊路には、こんな巨木がありました。何の木でしょうか?
2020年11月15日 14:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/15 14:36
周遊路には、こんな巨木がありました。何の木でしょうか?
夜、ホテルフレアール和泉のコテージに宿泊。
大野市内のスーパーで買い出しして、少し早めの忘年会になりました。
2020年11月16日 06:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/16 6:15
夜、ホテルフレアール和泉のコテージに宿泊。
大野市内のスーパーで買い出しして、少し早めの忘年会になりました。
翌朝、一番乗りで中出登山口駐車場に来ました。駐車場には水洗トイレと登山届所が併設されていました。
2020年11月16日 06:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/16 6:51
翌朝、一番乗りで中出登山口駐車場に来ました。駐車場には水洗トイレと登山届所が併設されていました。
ここが中出登山口でしばらく林道歩きが続きます。
2020年11月16日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/16 7:06
ここが中出登山口でしばらく林道歩きが続きます。
林道から分かれて、ここから本格山道となります。
2020年11月16日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/16 7:30
林道から分かれて、ここから本格山道となります。
ここは、ひえ畑で前面の山姿は小荒島岳です。
2020年11月16日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/16 8:47
ここは、ひえ畑で前面の山姿は小荒島岳です。
登山道から昨日紅葉見物に訪れる予定だった九頭竜湖ダムが見えました(刈込池周遊が予定外に時間がかかったのと宿泊宿から予想外に遠かったので諦めました)。
2020年11月16日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/16 9:01
登山道から昨日紅葉見物に訪れる予定だった九頭竜湖ダムが見えました(刈込池周遊が予定外に時間がかかったのと宿泊宿から予想外に遠かったので諦めました)。
小荒島岳は縦走路から少し寄り道となります。
山頂1186mで後ろ姿、4人の色違いオスプレーリュックを記念撮影しました。4色並んで撮影するのは今回が初めてです。
2020年11月16日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
11/16 9:18
小荒島岳は縦走路から少し寄り道となります。
山頂1186mで後ろ姿、4人の色違いオスプレーリュックを記念撮影しました。4色並んで撮影するのは今回が初めてです。
ここから見える荒島岳は素晴らしいとヤマレコ報告されていましたが、残念ながらガスに隠れて見えません。
2020年11月16日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/16 9:19
ここから見える荒島岳は素晴らしいとヤマレコ報告されていましたが、残念ながらガスに隠れて見えません。
勝原登山口からの合流点、シャクナゲ平1204mです。
2020年11月16日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/16 9:39
勝原登山口からの合流点、シャクナゲ平1204mです。
ふり返って見た小荒島岳です。
2020年11月16日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/16 10:00
ふり返って見た小荒島岳です。
前荒島岳を過ぎるとササ道となりました。
2020年11月16日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/16 10:27
前荒島岳を過ぎるとササ道となりました。
ここが頂上と思いきや、中荒島岳1420mで頂上はもっと先でした。
2020年11月16日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/16 10:31
ここが頂上と思いきや、中荒島岳1420mで頂上はもっと先でした。
荒島岳山頂1523mに到着しました。カスも消えて青空が現れました。先着で二人の登山者が居ましたが、私たちがうるさいので何処かに消えました。
2020年11月16日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/16 10:45
荒島岳山頂1523mに到着しました。カスも消えて青空が現れました。先着で二人の登山者が居ましたが、私たちがうるさいので何処かに消えました。
今度はリュックだけ並べて記念写真を撮りました。
2020年11月16日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
11/16 11:27
今度はリュックだけ並べて記念写真を撮りました。
山頂から東側にまだ登山道が続いていました。
前山・大ナベに続く、新しもやまコースと思います。
2020年11月16日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/16 10:52
山頂から東側にまだ登山道が続いていました。
前山・大ナベに続く、新しもやまコースと思います。
西側、大野市街地が眼下に広がっていました。
2020年11月16日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/16 10:53
西側、大野市街地が眼下に広がっていました。
山頂には荒島大権現 奥の院が祀られています。
心配していたほど寒く無く、登山者も居なくなって、ゆっくり昼食休憩を取りました。
2020年11月16日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/16 10:53
山頂には荒島大権現 奥の院が祀られています。
心配していたほど寒く無く、登山者も居なくなって、ゆっくり昼食休憩を取りました。
さて下山します。
2020年11月16日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/16 11:36
さて下山します。
下りは早いです。
2020年11月16日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/16 11:40
下りは早いです。
シャクナゲ平で振り返って見た荒島岳です。
ここで男組(勝原)と女組(中出)に分かれて下山しました。
2020年11月16日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/16 12:15
シャクナゲ平で振り返って見た荒島岳です。
ここで男組(勝原)と女組(中出)に分かれて下山しました。
こんなキノコを見つけました。
仲間に聞くとナメコだそうです。
2020年11月16日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/16 12:35
こんなキノコを見つけました。
仲間に聞くとナメコだそうです。
白山ベンチ935mに着きました。
残念ですが白山は見えませんでした。
2020年11月16日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/16 12:56
白山ベンチ935mに着きました。
残念ですが白山は見えませんでした。
今は面影ありませんがトトロの木820mに着きました。
2020年11月16日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/16 13:08
今は面影ありませんがトトロの木820mに着きました。
下山に近ずくにつれて紅葉が少し見られました。
2020年11月16日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/16 13:18
下山に近ずくにつれて紅葉が少し見られました。
下山途中から、北側の山々です。
2020年11月16日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/16 13:29
下山途中から、北側の山々です。
カドハラスキー場跡の急な舗装道は膝が痛くてジグザクに下りました。
2020年11月16日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/16 13:49
カドハラスキー場跡の急な舗装道は膝が痛くてジグザクに下りました。
勝原登山口駐車場にやっと到着しました。水洗トイレや登山届所(電話ボックス利用?)がありました。
中出に下山した迎えの車を待っている時が一番寒く長く感じました。
駐車場へは道路工事中で分かりにくいです。
2020年11月16日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/16 14:26
勝原登山口駐車場にやっと到着しました。水洗トイレや登山届所(電話ボックス利用?)がありました。
中出に下山した迎えの車を待っている時が一番寒く長く感じました。
駐車場へは道路工事中で分かりにくいです。
撮影機器:

装備

個人装備
一般ハイキング装備 Wストック ハードシェル・防寒服・チェーンアイゼンは不要でした。

感想

以前から、荒島岳は日本百名山だから一度は登って見たいと思っていました。
日帰り登山は距離的に厳しいので、麓に一泊する計画を立てました。
一泊するので前日に何処か紅葉見物できる場所を探していたら、刈込池を見つけました。
刈込池周遊は気楽な散歩程度に考えていましたが、結構な登山でした。
紅葉見物はすでに終わっていましたが、景色は素晴らしく感動しました。
池で出会った人が言ってましたが、紅葉時期にテレビ紹介された時は車は大渋滞だったそうです。
その後、九頭竜湖畔の紅葉見物も予定していましたが、刈込池周遊に予想外に時間がかかり、宿泊所から思いのほか遠かったので中止しました。
ホテルフレアール和泉のコテージに宿泊(GoToトラベルで安く宿泊)、大野市内のスーパーで寄せ鍋食材を調達して、少し早めの忘年会を楽しみました。
翌朝早く出発して、中出登山口駐車場7時に到着した時には車一台もありませんでした。
下山時にも車は一台も無かったそうですが、勝原登山口駐車場には5〜6台ありましたので、勝原から登るのが一般的なようです。でも両コースを歩いて、勝原コースはけっこう急坂が続くのでピストンは嫌だと思いました。
小荒島岳から見る荒島岳の姿は素晴らしいと紹介されていたので楽しみにしていましたが、ガスが発生して姿は見えずガッカリでしたが、天気は徐々に回復して、荒島岳山頂では青空になりました。
頂上には先着男女二人だけでしたが、私たちがわいわい喋っていたので何処かに移動して、私たちだけの昼食休憩になりました。
下山途中のシャクナゲ平で、女性二人は勝原コースを以前に歩いたことがあるが、男性二人は初めてだったので分かれて下山しました。
荒島岳は、紅葉もほぼ終わり、しんどい山だったなあ〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:540人

コメント

刈込池
オスプレー4個、お揃いなんですね👍
楽しい山行の様子や登山口、登山道の様子も分かりやすいです🤗
此れからの参考にさせて頂きます。
2020/11/17 21:19
Re: 刈込池
偶然にもオスプレーリュックは容量が同じで、4色(赤、黒、緑、青)色違いがそろいました。
2020/11/18 7:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
荒島岳(勝原コース・中出コース )
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
カドハラスキー場跡駐車場から荒島岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 北陸 [日帰り]
新下山から勝原への周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら