また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 275286
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス

仏谷

2013年03月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.0km
登り
1,124m
下り
1,105m

コースタイム

登り口(羽渕集会所)6:12―山に取り付く6:35―稜線2030m11:38―仏谷12:28-12:35―林道15:05―登り口15:23
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
6:22羽渕トンネル入り口の下をくぐる。林道にやや古い足跡が続いている。
2013年03月09日 06:22撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
3/9 6:22
6:22羽渕トンネル入り口の下をくぐる。林道にやや古い足跡が続いている。
6:54作業道をたどって、尾根までもう少し
2013年03月09日 06:54撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
3/9 6:54
6:54作業道をたどって、尾根までもう少し
6:59尾根に出た。
2013年03月09日 06:59撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
3/9 6:59
6:59尾根に出た。
7:21左には坊主岳。あれより高い所に行かなくては。
2013年03月09日 07:21撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
3/9 7:21
7:21左には坊主岳。あれより高い所に行かなくては。
7:51つぼ足のようす。このあとワカンを装着。
2013年03月09日 07:51撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
3/9 7:51
7:51つぼ足のようす。このあとワカンを装着。
8:17あしあと
2013年03月09日 08:17撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
3/9 8:17
8:17あしあと
9:00尾根の合流点1600mに着き、めざす稜線が見える。
2013年03月09日 09:00撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
3/9 9:00
9:00尾根の合流点1600mに着き、めざす稜線が見える。
9:16巨木
2013年03月09日 09:16撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
4
3/9 9:16
9:16巨木
10:18見た目は穏やかだが、踏みぬきまくり。
時間はかかるし、もう心の中では仏谷は諦めている。
2013年03月09日 10:18撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
3
3/9 10:18
10:18見た目は穏やかだが、踏みぬきまくり。
時間はかかるし、もう心の中では仏谷は諦めている。
10:59標高1800mを越えると少し雪が締まってきて歩きやすい。
2013年03月09日 10:59撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
3/9 10:59
10:59標高1800mを越えると少し雪が締まってきて歩きやすい。
11:19結構な急斜面だが、歩きやすい。これなら仏谷まで行けるかも。
2013年03月09日 11:19撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
5
3/9 11:19
11:19結構な急斜面だが、歩きやすい。これなら仏谷まで行けるかも。
12:00仏谷手前の雪原。頂上まであと標高100m
2013年03月09日 12:00撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
6
3/9 12:00
12:00仏谷手前の雪原。頂上まであと標高100m
12:13頂上手前から雪原をふりかえる。
2013年03月09日 12:13撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
4
3/9 12:13
12:13頂上手前から雪原をふりかえる。
12:28に仏谷到着。赤と黄色のテープ。黄色は今は亡きJJ氏のものだろう。
2013年03月09日 12:31撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
5
3/9 12:31
12:28に仏谷到着。赤と黄色のテープ。黄色は今は亡きJJ氏のものだろう。
13:19雪はさらに腐って沈む。
2013年03月09日 13:19撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
3/9 13:19
13:19雪はさらに腐って沈む。

感想

仏谷は笹ヤブに覆われているので積雪期に登られているようだ。大胆にも羽渕集落を起点に仏谷―経ヶ岳と戸沢の流域を周回する計画を立ててみたが、辛うじて仏谷の往復ができた。

6:12出発。戸沢沿いの林道をすすむと、左手対岸にピンクのマークが見えたので、そのマークを追ってみた。カラマツ林の中の作業道を途中見失ったりするが、6:59に尾根着。その後もマークは多かった。ほとんど雪が続いていてつぼ足で歩いていたが、7:56わかん装着。しかしここ1週間の暖かさでとても緩んでいて膝上までの踏みぬきが多い。9時から10時ころまで特にはかどらず、経ヶ岳はおろか仏谷も無理だろうなと考えた。せめて2030m稜線まで行きたいと思い、何とか歩き続ける。1800mくらいから雪が締まってきて沈みも少なくなってきた。2030mの稜線は日本海と太平洋をわける分水嶺だ。11:40着。この雪の調子なら何とか行けそうだぞ。雪原を越えて、急登を頑張って12:28頂上着。引き返しの設定時刻12:30前に滑り込んだ。経ヶ岳へはまた来なくてはいけないなぁ。
帰りはさらに雪が腐って、往きの足跡からさらに沈むので、ゆっくり下った。

あの辛い踏みぬきを耐えて良かった!
次回は無雪期に上伊那側から挑戦してみたい。
(乗鞍・御嶽山・中央アルプスなど展望良かったのですが、相変わらずカメラが汚れているのでお見せすることができず残念です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1348人

コメント

お疲れ様でした。
土曜日は天気は最高、雪質は最悪でしたね。
やっぱりスノーシューいいですよ。あのロボット気分を味わうとワカンには戻れません。

仏谷の周回は、参加したいと思っていたので、また計画よろしくです
2013/3/10 23:01
そちらはどうでした?
お疲れさまでした。日曜は天気が悪かったのでしょう。当方は何とか行ってきました。気温が戻ればまた雪は締まるのかね。
スノーシューですか。誰かに似合わないと言われそうだが、用意してみるかなぁ。
仏谷へ無雪期の北尾根はどうでしょうか。坊主に回るか、経ヶ岳―大滝山に回るか。

今回の落し物…ストックのキャップ2つ、時計バンドのピン  でした。
2013/3/10 23:29
無雪期ですか!
あの辺かなりヤブ度高そうですけど。大滝山回ると距離的にハードそうなんでまず坊主回りですか。

参考までに傘山から黒覆山まででヤブ度はどんくらいです?30くらい?


今回も、地図のコピーしっかり落としてきました
2013/3/12 22:14
仏谷・大滝山・黒覆山・・・・・
この辺のことを話せるというのは嬉しい限り。
黒覆山はヤブ度60。ヤブ度とは、ヒト気の無さとか自分の疲労度なども考慮した自己満足度のようです。
nucchi氏注目の鯉子山・積雪期限定と言われてしまう恩田大川入山・記録を見ない摺古木ー大平峠ー南沢山などもゾクゾクしませんか? (今年は予定していませんけど=もう少し下伊那の山を見極めてから・・・)
2013/3/12 23:47
良さげですが
腐れ雪の仏谷、お疲れ様でした
写真、きれいですね。特に後半はステキです
仏谷の黄色いテープを見に登りたくなりましたが
無雪期はヤブ凄いんですか?名前からして慈悲深そうですが・・・ !?

yama-takeさんと8rukiさんのヤブ度話も楽しいです
2013/3/13 21:14
記録を見ない摺古木ー大平峠ー南沢山
あ、この間行った奥孫六は、その中間点ですかね。
そのうち清内路トンネル周辺を赤線で繋げてみます。

大平峠からアザミ岳は絶対に熊が居るので、できればご一緒に〜
2013/3/18 18:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら