また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 275573
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

北横岳+縞枯山/天晴な展望、お気軽な雪山ハイク

2013年03月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:46
距離
12.1km
登り
917m
下り
909m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

(0859)ピラタス蓼科ロープウェイ駐車場
(0920)ロープウェイ麓駅/標高1771m
 ※ロープウェイ10分?間隔運行
(0932)ロープウェイ山頂駅/標高2,237m
 ※坪庭ハイキング
(0945)北横岳分岐
(1009)北横岳ヒュッテ
(1023)北横岳(南峰)山頂/標高2471.6m
(1026)北横岳山頂/標高2480m
(1043)北横岳ヒュッテ
 ※七ツ池ハイキング
 ※戻って北横岳ヒュッテで行動食
(1118)坪庭・縞枯山荘方面分岐
(1127)縞枯山荘
(1132)雨池峠
(1155)縞枯山山頂/標高2403m
(1216)雨池峠
(1227)坪庭そばの樹林帯雪原
 ※昼食(〜1241)
(1246)ロープウェイ山頂駅
(1302)ピラタス蓼科ロープウェイ駐車場
天候 快晴(遠望あり)のち、春霞み(or黄砂?)
ただし各山頂は強風、でも陽射しは暖かかった。
※ニュースによると甲府の3月の気温が夏日25℃を
 越えたのは、平成16年から久しぶりだったとか。
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
本日はエコーライン、県道192号(ビーナスライン)、
ピラタス蓼科ロープウェイ駐車場までの道は、
ノーマルタイヤで問題なし。

・ピラタス蓼科ロープウェイ駐車場
 ※スキー場の無料大駐車場

・アルピコ交通バス(1本/2時間)
 茅野駅⇔ピラタス蓼科ロープウェイ麓駅
 http://www.alpico.co.jp/access/suwa/

・北八ヶ岳ロープウエイ
 ピラタス蓼科ロープウェイ(往復1800円)
 ※WEB割引きあり1800円→1620円(ただし印刷要)
 http://kitayatu.jp/
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト
・なし?

危険な箇所
・未だ雪が溶けて無かったので今回は危険な箇所は無いが、
 軽アイゼンorスノーシューは有ったほうが楽。
・個人的には、砂丘の様な雪の急斜面を登るとき、前歯付き
 アイゼンのほうがグッリプが有るように思えた。

坪庭
・展望のよい開けた雪原、スノーシューハイクには最適。
・縞枯山荘は坪庭の奥に在り、テレマークスキーヤ―の溜まり場。

坪庭〜北横岳ヒュッテ
・つづら折りの雪道を登る。
・急斜面はないが道は広くないので、スノーシューハイカーとの
 離合は、その都度譲り合いによる渋滞発生。

北横岳ヒュッテ〜七ツ池
・トレースが無く道が良く分からない。
・それでも七ツ池らしき雪原あり。

北横岳ヒュッテ〜北横岳山頂
・ここからちょこっと直登の急斜面があるが、登るたびに
 雪がずり下がって歩きにくい。(前歯付きアイゼン推奨)

雨池峠〜縞枯山山頂
・ここの直登の急斜面は多少長く、ここも雪がずり下がって
 歩きにくい。
・山頂の標識は雪に埋もれて判らなかった。

◆展望
・ロープウェイ山頂駅、坪庭、縞枯山山頂、北横岳(南峰)
 …八ヶ岳〜南アル(北部)〜中央アル〜御嶽〜乗鞍〜北アル(南部)

・北横岳
 …上記+北アル(全域)〜信越国境山群〜四阿屋山
  〜浅間山〜至仏山・燧ヶ岳〜金峰山

◆山バッチ
 北横岳ヒュッテ(北横岳1種類、500円)

◆行程中のトイレ
・ロープウェイ山頂駅(無料)
・北横岳ヒュッテ(100円)
・縞枯山荘(お客のみ使用可、通りすがりの登山者NG)

◆山小屋
・北横岳ヒュッテ
 http://kitayoko.fine.to/
・縞枯山荘
 http://www.lcv.ne.jp/~simagare/

◆日帰り温泉(立寄りの湯)
▽原村
もみの湯(500円)
※個人的には好き
http://www.vill.hara.nagano.jp/www/info/detail2.jsp?id=1404

▽茅野市
茅野市温泉マップ
http://www.tateshinakougen.gr.jp/spa.html
ピラタス蓼科ロープウェイ麓駅、ボーダーにまじって乗車
ピラタス蓼科ロープウェイ麓駅、ボーダーにまじって乗車
ロープウェイで出発、左の山が北横岳
1
ロープウェイで出発、左の山が北横岳
山頂駅の前に坪庭が広がります
2
山頂駅の前に坪庭が広がります
快晴の雪山ハイク
快晴の雪山ハイク
麓駅を見下ろすとバックには中央アルプスと御岳の稜線
麓駅を見下ろすとバックには中央アルプスと御岳の稜線
坪庭の雪原の奥には北横岳
1
坪庭の雪原の奥には北横岳
まずはつづら折りに登ります
2
まずはつづら折りに登ります
坪庭の雪原を挟んで縞枯山が見えます、後で登ってみましょう
坪庭の雪原を挟んで縞枯山が見えます、後で登ってみましょう
広々とした坪庭の雪原と南アルプスの稜線
広々とした坪庭の雪原と南アルプスの稜線
もうそろそろ樹氷も無くなりそう
1
もうそろそろ樹氷も無くなりそう
晴天なので気持ちが良い
1
晴天なので気持ちが良い
北横岳ヒュッテに到着
北横岳ヒュッテに到着
顔だけ出ていたトーテム君
1
顔だけ出ていたトーテム君
ちょっと急登になります
1
ちょっと急登になります
でも直ぐに森林限界になり見晴らしが良い、南八ヶ岳もくっきり
1
でも直ぐに森林限界になり見晴らしが良い、南八ヶ岳もくっきり
北横岳(南峰)山頂に到着、凄い強風ですのでエビの尻尾も健在
4
北横岳(南峰)山頂に到着、凄い強風ですのでエビの尻尾も健在
直ぐそばの北横岳(北峰)山頂へいきます
4
直ぐそばの北横岳(北峰)山頂へいきます
横風が凄いですが、横の蓼科山もはっきり見えます
2
横風が凄いですが、横の蓼科山もはっきり見えます
北横岳山頂に到着、360度の展望が満喫できました
3
北横岳山頂に到着、360度の展望が満喫できました
南八ヶ岳の雄姿(硫黄岳・赤岳・阿弥陀岳)
3
南八ヶ岳の雄姿(硫黄岳・赤岳・阿弥陀岳)
南アルプス(甲斐駒・北岳・仙丈ヶ岳)
5
南アルプス(甲斐駒・北岳・仙丈ヶ岳)
中央アルプス(空木岳〜木曾駒)
4
中央アルプス(空木岳〜木曾駒)
乗鞍は真っ白で雪が深そう
5
乗鞍は真っ白で雪が深そう
北アルプス(穂高連峰〜槍ヶ岳)
目視では白馬方面までの稜線が全て見えました
9
北アルプス(穂高連峰〜槍ヶ岳)
目視では白馬方面までの稜線が全て見えました
浅間山は大きいですね
5
浅間山は大きいですね
オールスターズ
登山道脇には落とし穴が、大人がすっぽり落ちそうな深さです
登山道脇には落とし穴が、大人がすっぽり落ちそうな深さです
七つ池方面へ行ってみますが道跡がなく不明瞭
七つ池方面へ行ってみますが道跡がなく不明瞭
おそらく七つ池の雪原
おそらく七つ池の雪原
北横岳ヒュッテの小物、2年前に娘達に花がデザインされたバンダナを買った事があります。
北横岳ヒュッテの小物、2年前に娘達に花がデザインされたバンダナを買った事があります。
再び坪庭の雪原へ
再び坪庭の雪原へ
次は縞枯山へ登ってみましょう
1
次は縞枯山へ登ってみましょう
雪原の風紋が綺麗でした
2
雪原の風紋が綺麗でした
縞枯れ山荘を横切り
2
縞枯れ山荘を横切り
雨池峠から右折します
雨池峠から右折します
樹林帯のちょっと長い直登りです
2
樹林帯のちょっと長い直登りです
静かな迷路のような樹林帯です
1
静かな迷路のような樹林帯です
あと少しで山頂
有名な縞枯れ(立ち枯れ)の木々、でも山頂の標識が雪に埋まって判らず
3
有名な縞枯れ(立ち枯れ)の木々、でも山頂の標識が雪に埋まって判らず
2年前の夏見かけた山頂標識
2
2年前の夏見かけた山頂標識
ここからの八ヶ岳の展望も良い
ここからの八ヶ岳の展望も良い
さあ下りましょう
さあ下りましょう
雨池峠から山頂駅方面へ
雨池峠から山頂駅方面へ
縞枯れ山荘はテレマークスキーヤーの溜まり場になってました
縞枯れ山荘はテレマークスキーヤーの溜まり場になってました
誰もいない雪原で昼食
誰もいない雪原で昼食
目の前の北横岳を眺めながら、楽しいひと時にふけってます
目の前の北横岳を眺めながら、楽しいひと時にふけってます
山頂駅前のキツツキ君に今日の山行を感謝。
2
山頂駅前のキツツキ君に今日の山行を感謝。
ロープウェイ麓駅、駐車場までノーマルタイヤでOK
ロープウェイ麓駅、駐車場までノーマルタイヤでOK
望岳の湯(400円)
※露天がないので湯だって暑い
http://www.tateshinakougen.gr.jp/spa.html
望岳の湯(400円)
※露天がないので湯だって暑い
http://www.tateshinakougen.gr.jp/spa.html

感想

・今週もお手頃な企画があがったので喜んで参加したが、
 結局tenpaiさんと二人きりの雪山ハイクとなりました。

・朝から快晴の中、ピラタス蓼科ロープウェイの麓駅に到着、
 途中鈍い路線バスが先頭になり渋滞を引き起こし、到着は
 ギリギリ朝9時となり、朝一便には乗ることができず残念。

・今回のコースは、山慣れしている方ならのんびり景色を堪能
 できる行程なので、そんなに急ぐこともないですが、でも展望が
 霞む前に早く登って、視界が開けた景色を見たいですね。

・晴天で眩しいほどに真っ白な坪庭の雪原、まだ雪質の良い
 シラビソ林の雪の斜面、360度の展望が素晴らしい北横岳の
 山頂、本当に楽しい雪山ハイクができました。

・自分は、アンダー・ベース・靴下・下着のパンツもウールを着て
 いるのと晴天で陽射しも暖かかったので、結局は山頂の強風の中
 でもアウターは着ることがなかったです。
 (ニット帽、首周りはBuff、フリースの手袋はして末端は冷やさない
  ようにはしてましたけどね)

・本日も雪山で顔が日焼けしてしまい、このレポートを書いている
 あいだも、顔がヒリヒリとして痛い。
 日焼け止めが必要な時期になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1530人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
北横岳山頂往復、縞枯山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら