ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2775744
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

霊仙 (養鱒場から往く秋を拾いに)

2020年12月01日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:51
距離
15.0km
登り
1,170m
下り
1,166m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:37
休憩
1:06
合計
6:43
8:17
49
養鱒センターきたがわP
9:06
9:16
11
11:28
11:29
18
経塚北池
11:47
12:22
9
12:31
12:32
25
12:57
13:01
41
南霊岳
13:42
13:42
8
14:15
14:15
45
15:00
養鱒センターきたがわP
天候 曇り。
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・醒井養鱒場南の養鱒センターきたがわ駐車場:400円
 JR醒ヶ井駅より南へ4km。
・榑ヶ畑林道は、関係者以外通行禁止。
コース状況/
危険箇所等
・お虎ヶ池〜山頂、南霊岳〜大洞谷源頭は、非正規ルート。
 登山道やマーカーは無いので注意。
【榑ヶ畑の登山口】
兵どもが夢の跡。
【榑ヶ畑の登山口】
兵どもが夢の跡。
【汗拭峠】
先日は向こうから。
【汗拭峠】
先日は向こうから。
【ビンクの葉】
落ちてなお綺麗。
1
【ビンクの葉】
落ちてなお綺麗。
【木枯らし色】
寒い音が聞こえてきそう。
1
【木枯らし色】
寒い音が聞こえてきそう。
【まだまだ現役】
ここだけ暖かい。
3
【まだまだ現役】
ここだけ暖かい。
【赤い葉】
そおっと拾ってみる。
2
【赤い葉】
そおっと拾ってみる。
【祭りのあと】
もうスカスカ。
2
【祭りのあと】
もうスカスカ。
【庭園風】
いい雰囲気。
1
【庭園風】
いい雰囲気。
【マユミと飛行機】
見上げると青い空。
2
【マユミと飛行機】
見上げると青い空。
【マユ見晴台】
琵琶湖も眺めないと。
2
【マユ見晴台】
琵琶湖も眺めないと。
【見るだけ】
食べられないようだ。
2
【見るだけ】
食べられないようだ。
【光葉樹】
秋光線放射中。
3
【光葉樹】
秋光線放射中。
【竹生島】
空中に浮かんでる。
1
【竹生島】
空中に浮かんでる。
【カレンフェルト】
ここを登ればお猿岩。
3
【カレンフェルト】
ここを登ればお猿岩。
【霊仙ワールド】
青空が嬉しい。
1
【霊仙ワールド】
青空が嬉しい。
【伊吹山】
ゴホンゴホンしてる。
【伊吹山】
ゴホンゴホンしてる。
【ヒメフウロ?】
岩陰にひっそりと。
3
【ヒメフウロ?】
岩陰にひっそりと。
【なあに?】
何か言いたげ。
7
【なあに?】
何か言いたげ。
【経塚北池】
小屋も寂しげ。
【経塚北池】
小屋も寂しげ。
【経塚山】
別名北霊仙。
【経塚山】
別名北霊仙。
【一番赤い】
5分待ってと秋の空。
1
【一番赤い】
5分待ってと秋の空。
【最高点】
別名南霊仙。
1
【最高点】
別名南霊仙。
【ますます青く】
食べ終わったら冬の冷たさに。
3
【ますます青く】
食べ終わったら冬の冷たさに。
【御池岳】
青空は北東方面だけ。
【御池岳】
青空は北東方面だけ。
【今日はローソン】
SFL甲乙丙つけ難い。
2
【今日はローソン】
SFL甲乙丙つけ難い。
【山頂】
冷たい北風に凍えそう。
2
【山頂】
冷たい北風に凍えそう。
【南霊岳】
今から行くよ。待っててね。
【南霊岳】
今から行くよ。待っててね。
【最高点への道】
沿道のバンザイに照れるなあ。
【最高点への道】
沿道のバンザイに照れるなあ。
【三角点峰(霊仙)】
別名中霊仙。
2
【三角点峰(霊仙)】
別名中霊仙。
【トライアングル】
伊吹山は完全に雲隠れ。
【トライアングル】
伊吹山は完全に雲隠れ。
【美味そう】
崖下の尾根がスイーツに。
【美味そう】
崖下の尾根がスイーツに。
【ツートンカラー】
立体彩色地形の実物が目の前に。
【ツートンカラー】
立体彩色地形の実物が目の前に。
【西南尾根】
岩屑上を風を避けながら。
【西南尾根】
岩屑上を風を避けながら。
【おっとっと】
ここにも姫ちゃんが。
3
【おっとっと】
ここにも姫ちゃんが。
【振り返る】
最高点は遥か遠くに。
【振り返る】
最高点は遥か遠くに。
【南霊岳で】
あれれっ、だんだん晴れる予報だったのに。
【南霊岳で】
あれれっ、だんだん晴れる予報だったのに。
【お猿岩の尾根】
ジグザグの登山道が見える。
1
【お猿岩の尾根】
ジグザグの登山道が見える。
【大洞谷源頭】
ここで登山道に。
【大洞谷源頭】
ここで登山道に。
【登山口】
ちょっと寂しげ。
【登山口】
ちょっと寂しげ。
【林道歩き】
途中、マウンテンバイクが颯爽と追い越して行った。
【林道歩き】
途中、マウンテンバイクが颯爽と追い越して行った。

感想

林道歩きもたまにはいいかと、醒井から入ってみた。
天気が冬型で、平日ということもあり、登山者はほとんどいなかった。
紅葉はほぼ終わっていたが、マユミは赤みが強くなっていた。
お猿岩に近づくと、予報通り青空が出てきた。
昼食は、風裏となる山頂のいつもの場所で食べた。
日が差すと暖かいが、翳ると寒くて手がかじかむ程だった。
西南尾根では、空がだんだん怪しくなってきた。
南霊岳では、ついにガスってきた。
周回は止めにして、ここからショートカットして大洞谷に下った。
汗拭峠では、林道歩きに備え、たっぷり休憩した。
林道途中ではポツリポツリときた。
何とか降られることはなかったが、モヤモヤが残った霊仙だった。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:531人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら