ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2796649
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

半分枯葉、半分雪の農鳥岳

2020年12月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
21:35
距離
23.3km
登り
2,771m
下り
2,751m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
17:45
休憩
3:44
合計
21:29
1:33
35
4:50
5:26
338
11:04
11:10
91
12:41
14:25
50
15:15
15:20
181
18:21
19:29
188
22:37
22:37
20
22:57
22:59
3
23:02
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奈良田第一発電所ゲート前駐車スペース
コース状況/
危険箇所等
2,000mまで枯葉、そこからは雪。トレースが無ければ山道は見えません。
大門沢登山口ゲート前駐車スペースに出発前夜18時に着。21時から05時まで奈良田への道が工事封鎖になるため早めの行動。写真は夕食のすき焼き鍋。
2020年12月11日 18:13撮影 by  iPhone XS, Apple
12/11 18:13
大門沢登山口ゲート前駐車スペースに出発前夜18時に着。21時から05時まで奈良田への道が工事封鎖になるため早めの行動。写真は夕食のすき焼き鍋。
出発前にお湯を沸かしてお茶を作りました。
早いけど出発しましょう。登山口まではチャリを使います。
今日はそんなに寒くない。
2020年12月12日 00:49撮影 by  X100F, FUJIFILM
12/12 0:49
出発前にお湯を沸かしてお茶を作りました。
早いけど出発しましょう。登山口まではチャリを使います。
今日はそんなに寒くない。
左に行きます。
2020年12月12日 00:58撮影 by  X100F, FUJIFILM
12/12 0:58
左に行きます。
登山口そばにチャリをデポって、
2020年12月12日 01:16撮影 by  X100F, FUJIFILM
12/12 1:16
登山口そばにチャリをデポって、
出発。ここからログをスタートさせました。
2020年12月12日 01:27撮影 by  X100F, FUJIFILM
12/12 1:27
出発。ここからログをスタートさせました。
すぐ橋が。
2020年12月12日 01:32撮影 by  X100F, FUJIFILM
12/12 1:32
すぐ橋が。
右。
2020年12月12日 01:38撮影 by  X100F, FUJIFILM
12/12 1:38
右。
河原に出ました。大きく二手に分かれますが、右。
2020年12月12日 01:39撮影 by  X100F, FUJIFILM
12/12 1:39
河原に出ました。大きく二手に分かれますが、右。
渡渉。なんとか濡れずに飛び石で渡れましたが、少しでも水量が増えれば、飛び石ではムリですね。
2020年12月12日 01:46撮影 by  X100F, FUJIFILM
12/12 1:46
渡渉。なんとか濡れずに飛び石で渡れましたが、少しでも水量が増えれば、飛び石ではムリですね。
渡渉の後のザレ場登りの方が大変だった。登り切ると登山道があります。
2020年12月12日 01:54撮影 by  X100F, FUJIFILM
12/12 1:54
渡渉の後のザレ場登りの方が大変だった。登り切ると登山道があります。
枯葉がスゴイ。山道が全く見えません。
2020年12月12日 02:01撮影 by  iPhone XS, Apple
12/12 2:01
枯葉がスゴイ。山道が全く見えません。
発電所関係の施設だよね。
2020年12月12日 02:07撮影 by  iPhone XS, Apple
12/12 2:07
発電所関係の施設だよね。
すぐ吊橋。
2020年12月12日 02:09撮影 by  iPhone XS, Apple
12/12 2:09
すぐ吊橋。
再び渡渉。
2020年12月12日 02:17撮影 by  iPhone XS, Apple
12/12 2:17
再び渡渉。
傾いた橋。
2020年12月12日 02:48撮影 by  iPhone XS, Apple
12/12 2:48
傾いた橋。
フランス(トリコロール)ドラム缶。なぜここに?
2020年12月12日 03:16撮影 by  X100F, FUJIFILM
12/12 3:16
フランス(トリコロール)ドラム缶。なぜここに?
枯葉で全く道が見えず、このリボンとGPSが頼り。慎重に探しながらの登山のため、カメの歩みがナメクジの歩みに。
2020年12月12日 03:17撮影 by  X100F, FUJIFILM
12/12 3:17
枯葉で全く道が見えず、このリボンとGPSが頼り。慎重に探しながらの登山のため、カメの歩みがナメクジの歩みに。
山と高原地図にある「峠」地点。
表記ポイントで止まって、おにぎり1個を食べるルーティーン。
2020年12月12日 03:38撮影 by  iPhone XS, Apple
12/12 3:38
山と高原地図にある「峠」地点。
表記ポイントで止まって、おにぎり1個を食べるルーティーン。
木の橋
2020年12月12日 04:34撮影 by  iPhone XS, Apple
12/12 4:34
木の橋
鉄の橋。
2020年12月12日 04:38撮影 by  iPhone XS, Apple
12/12 4:38
鉄の橋。
傾いた橋。
2020年12月12日 04:50撮影 by  iPhone XS, Apple
12/12 4:50
傾いた橋。
大門沢小屋。だ〜れもいません。
2020年12月12日 05:00撮影 by  iPhone XS, Apple
12/12 5:00
大門沢小屋。だ〜れもいません。
雪現る。
2020年12月12日 05:52撮影 by  iPhone XS, Apple
12/12 5:52
雪現る。
渡渉ですが、全て凍ってます。ツルツル危ないので、
2020年12月12日 06:08撮影 by  X100F, FUJIFILM
12/12 6:08
渡渉ですが、全て凍ってます。ツルツル危ないので、
チェーンアイゼン装着。新品です。先代は前回の赤岳で壊れました。
2020年12月12日 06:21撮影 by  X100F, FUJIFILM
12/12 6:21
チェーンアイゼン装着。新品です。先代は前回の赤岳で壊れました。
日の出の時間ですが、曇りです。
2020年12月12日 06:56撮影 by  X100F, FUJIFILM
12/12 6:56
日の出の時間ですが、曇りです。
はじめて稜線らしきモノが見えた。
2020年12月12日 06:56撮影 by  X100F, FUJIFILM
12/12 6:56
はじめて稜線らしきモノが見えた。
この大門沢コース、他ではほとんど電波入りません。入山の皆様はご家族に今生の別れを告げてくることをオススメします。
2020年12月12日 07:05撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
12/12 7:05
この大門沢コース、他ではほとんど電波入りません。入山の皆様はご家族に今生の別れを告げてくることをオススメします。
お、青空。
2020年12月12日 10:01撮影 by  X100F, FUJIFILM
12/12 10:01
お、青空。
視界が開けてきた。森林限界が近そう。
2020年12月12日 10:04撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
12/12 10:04
視界が開けてきた。森林限界が近そう。
笠富士。
2020年12月12日 10:21撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
12/12 10:21
笠富士。
スゴイ速さで雲が動いて青空が。
2020年12月12日 10:23撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
12/12 10:23
スゴイ速さで雲が動いて青空が。
ハイマツ帯になった。
2020年12月12日 10:53撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
12/12 10:53
ハイマツ帯になった。
風も穏やか。
2020年12月12日 10:53撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
12/12 10:53
風も穏やか。
左を見ると、鳳凰山の観音岳、薬師岳が。
2020年12月12日 10:54撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
12/12 10:54
左を見ると、鳳凰山の観音岳、薬師岳が。
ズドンと櫛形山。
2020年12月12日 10:54撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
12/12 10:54
ズドンと櫛形山。
もうちょい。
2020年12月12日 10:57撮影 by  X100F, FUJIFILM
12/12 10:57
もうちょい。
やっとこさ大門沢降下点。
2020年12月12日 11:04撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
12/12 11:04
やっとこさ大門沢降下点。
慰霊塔なのです。
2020年12月12日 11:06撮影 by  X100F, FUJIFILM
12/12 11:06
慰霊塔なのです。
では稜線歩き始めます。
2020年12月12日 11:10撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
12/12 11:10
では稜線歩き始めます。
やっとお会いできました。右から塩見岳、荒川前岳。中岳、ちょこんと赤石岳、悪沢岳。
2020年12月12日 11:19撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
2
12/12 11:19
やっとお会いできました。右から塩見岳、荒川前岳。中岳、ちょこんと赤石岳、悪沢岳。
南アルプスで一番好きな山、塩見岳アップ。
2020年12月12日 11:19撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
12/12 11:19
南アルプスで一番好きな山、塩見岳アップ。
荒川三山と赤石岳。ちょっぴり大沢岳。
2020年12月12日 11:19撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
12/12 11:19
荒川三山と赤石岳。ちょっぴり大沢岳。
ピストンだから、ザックの荷物を半分くらい袋に入れ、道の脇にデポ。(写真無し。帰りにお見せします。)
2020年12月12日 11:50撮影 by  X100F, FUJIFILM
12/12 11:50
ピストンだから、ザックの荷物を半分くらい袋に入れ、道の脇にデポ。(写真無し。帰りにお見せします。)
空が気持ち良い。
2020年12月12日 12:19撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
12/12 12:19
空が気持ち良い。
山頂にある歌碑。
2020年12月12日 12:42撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
12/12 12:42
山頂にある歌碑。
お疲れ様でした。やっとこさ農鳥岳山頂です。時間がかかってしまったので、少し標高が高い西農鳥岳は今日はパスします。
2020年12月12日 12:42撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
12/12 12:42
お疲れ様でした。やっとこさ農鳥岳山頂です。時間がかかってしまったので、少し標高が高い西農鳥岳は今日はパスします。
間ノ岳、北岳。この角度がカッコイイね。
2020年12月12日 12:57撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
2
12/12 12:57
間ノ岳、北岳。この角度がカッコイイね。
北岳がパラマウント映画のマークに見えてきた。
2020年12月12日 12:57撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
12/12 12:57
北岳がパラマウント映画のマークに見えてきた。
ほらね。
2020年12月16日 22:02撮影
3
12/16 22:02
ほらね。
今日諦めた西農鳥岳。
2020年12月12日 12:57撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
12/12 12:57
今日諦めた西農鳥岳。
北岳の右奥に八ヶ岳連峰。その手前右に鳳凰三山。
2020年12月12日 12:58撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
12/12 12:58
北岳の右奥に八ヶ岳連峰。その手前右に鳳凰三山。
ここから見る八ヶ岳の並びが面白い。左から天狗岳、根石岳、阿弥陀岳、硫黄岳、中岳、横岳、赤岳。
2020年12月12日 12:58撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
12/12 12:58
ここから見る八ヶ岳の並びが面白い。左から天狗岳、根石岳、阿弥陀岳、硫黄岳、中岳、横岳、赤岳。
オベリスク。
2020年12月12日 12:58撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
12/12 12:58
オベリスク。
鳳凰三山。
2020年12月12日 12:58撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
12/12 12:58
鳳凰三山。
北面の風景。
西農鳥岳、間ノ岳、北岳、八ヶ岳、鳳凰三山。
2020年12月12日 13:01撮影 by  FDR-X3000, SONY
12/12 13:01
北面の風景。
西農鳥岳、間ノ岳、北岳、八ヶ岳、鳳凰三山。
富士山をセンターにした南東面。
2020年12月12日 13:08撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
12/12 13:08
富士山をセンターにした南東面。
南面。真ん中が笊ヶ岳。
2020年12月12日 13:09撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
12/12 13:09
南面。真ん中が笊ヶ岳。
笊ヶ岳アップ。オレ的難易度ランキング1位。また行きたい。
2020年12月12日 13:09撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
12/12 13:09
笊ヶ岳アップ。オレ的難易度ランキング1位。また行きたい。
小無間山、大無間山。オレ的難易度ランキング2位。また行きたい。
2020年12月12日 13:09撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
12/12 13:09
小無間山、大無間山。オレ的難易度ランキング2位。また行きたい。
西面。大無間〜荒川三山〜赤石〜塩見岳。
とても満足。
2020年12月12日 13:09撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
12/12 13:09
西面。大無間〜荒川三山〜赤石〜塩見岳。
とても満足。
ワイドで。富士山から塩見まで。
2020年12月12日 13:11撮影 by  FDR-X3000, SONY
1
12/12 13:11
ワイドで。富士山から塩見まで。
おお!晴れたぞ!
2020年12月12日 14:03撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
12/12 14:03
おお!晴れたぞ!
では自分を入れてパシャ。目線は塩見岳。
2020年12月12日 14:07撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
12/12 14:07
では自分を入れてパシャ。目線は塩見岳。
ピーカンの間ノ岳、北岳を再撮。
2020年12月12日 14:10撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
12/12 14:10
ピーカンの間ノ岳、北岳を再撮。
パラマウント北岳再撮。
2020年12月12日 14:10撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
12/12 14:10
パラマウント北岳再撮。
ドアップ。さすがに今年は誰も見えない。
2020年12月12日 14:10撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
12/12 14:10
ドアップ。さすがに今年は誰も見えない。
雲が良い芝居をしている。
2020年12月12日 14:11撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
12/12 14:11
雲が良い芝居をしている。
ピーカン西農鳥。
2020年12月12日 14:11撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
12/12 14:11
ピーカン西農鳥。
山頂1時間以上独り占め。
2020年12月12日 14:11撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
12/12 14:11
山頂1時間以上独り占め。
完璧な天気。寒くないし。
2020年12月12日 14:12撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
12/12 14:12
完璧な天気。寒くないし。
富士山の笠も取れました。
2020年12月12日 14:12撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
2
12/12 14:12
富士山の笠も取れました。
さて。そろそろ帰ろうかな。
2020年12月12日 14:12撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
12/12 14:12
さて。そろそろ帰ろうかな。
山梨市街地がこんなによく見えるんだね。今度街から見上げてみることにしましょう。
2020年12月12日 14:22撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
12/12 14:22
山梨市街地がこんなによく見えるんだね。今度街から見上げてみることにしましょう。
塩見岳が逆光になってきた事だし、出発です。
2020年12月12日 14:23撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
12/12 14:23
塩見岳が逆光になってきた事だし、出発です。
これから帰る稜線ルート。
2020年12月12日 14:32撮影 by  X100F, FUJIFILM
12/12 14:32
これから帰る稜線ルート。
そうそう。ここは会社の土地なんです。
2020年12月12日 14:37撮影 by  X100F, FUJIFILM
12/12 14:37
そうそう。ここは会社の土地なんです。
ただいま。デポした荷物。風に飛ばされないように乗せたデカい岩付き。生ゴミ袋ってのがポイント。
2020年12月12日 14:54撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
12/12 14:54
ただいま。デポした荷物。風に飛ばされないように乗せたデカい岩付き。生ゴミ袋ってのがポイント。
降下点の鉄塔と富士。
2020年12月12日 15:14撮影 by  X100F, FUJIFILM
2
12/12 15:14
降下点の鉄塔と富士。
もうすぐ日が落ちる。
2020年12月12日 15:14撮影 by  X100F, FUJIFILM
12/12 15:14
もうすぐ日が落ちる。
サクサク下りたいが、道程は遠い。
2020年12月12日 15:20撮影 by  X100F, FUJIFILM
12/12 15:20
サクサク下りたいが、道程は遠い。
気をつける箇所、多数。
2020年12月12日 15:30撮影 by  X100F, FUJIFILM
12/12 15:30
気をつける箇所、多数。
日影になったらいきなり寒い。
2020年12月12日 15:35撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
12/12 15:35
日影になったらいきなり寒い。
大門沢小屋まで来ました。実はここからの道がわからず、1時間彷徨いました。間違えて農鳥岳に向って登りはじめちゃう失敗も。
いちいち小屋に戻ってやり直すこと5回以上。
2020年12月12日 18:25撮影 by  iPhone XS, Apple
12/12 18:25
大門沢小屋まで来ました。実はここからの道がわからず、1時間彷徨いました。間違えて農鳥岳に向って登りはじめちゃう失敗も。
いちいち小屋に戻ってやり直すこと5回以上。
やっと見つけました。リボン。5、6分で行ける所を1時間かかっちゃいました。
2020年12月12日 19:31撮影 by  iPhone XS, Apple
12/12 19:31
やっと見つけました。リボン。5、6分で行ける所を1時間かかっちゃいました。
ず〜っと写真も撮らず歩き続けました。この間、スマホをなくしたと思い込み、道を戻ったり(実は持ってた)、リボンを見落とし道から逸れたり、大変でした。そうそう、渡渉も帰りは大変でした。水かさ増えた?でもまあ無事に登山口まで帰ってきました。
2020年12月12日 23:02撮影 by  iPhone XS, Apple
12/12 23:02
ず〜っと写真も撮らず歩き続けました。この間、スマホをなくしたと思い込み、道を戻ったり(実は持ってた)、リボンを見落とし道から逸れたり、大変でした。そうそう、渡渉も帰りは大変でした。水かさ増えた?でもまあ無事に登山口まで帰ってきました。
チャリで15分走って車の元へ。ありがとうございました。しかしこれで日帰りと言って良いのか?
2020年12月12日 23:16撮影 by  iPhone XS, Apple
12/12 23:16
チャリで15分走って車の元へ。ありがとうございました。しかしこれで日帰りと言って良いのか?

感想

奈良田から農鳥岳日帰りにチャレンジ。事前のリサーチで大変なのはわかっていたが、思った以上でした。2,000mまでは枯葉の絨毯。道が全くわからず、暗闇の中リボンを頼りに歩くのでスピードが上がりません。後半は踏み跡無しの雪。ここもリボン頼み。渡渉も危なかったし、距離も長い。印象では、黒戸尾根よりも手強かった。時間切れで西農鳥まで行けなかったし、間ノ岳までの稜線も見たいので、リベンジすると思います。ただ大変だったけど、風景は素晴らしかったし、寒さも風も厳しくなかったので、満足はしてます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1039人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら