また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 280152
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

一枚岩から燕山・加波山・足尾山・きのこ山

2013年03月25日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:33
距離
18.3km
登り
1,037m
下り
1,054m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

09:03 花の入公園
10:14 一枚岩
10:34 天狗岩
11:06 燕山
11:29 加波山
11:47 丸山
12:20 足尾山
12:52 きのこ山
13:26 みかげ憩いの森 13:41
15:03 花の入公園
天候 曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
花の入公園
2013年03月25日 09:30撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 9:30
花の入公園
公園の中を歩いてみます。
2013年03月25日 09:33撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 9:33
公園の中を歩いてみます。
すぐに林道に合流
2013年03月25日 09:35撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 9:35
すぐに林道に合流
「水分神」と書いてありますがなんかひどい扱い
2013年03月25日 09:38撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 9:38
「水分神」と書いてありますがなんかひどい扱い
どこかで右に曲がるらしいけど藪化してるのでここはパス
2013年03月25日 09:40撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 9:40
どこかで右に曲がるらしいけど藪化してるのでここはパス
立派な桜の木
2013年03月25日 09:43撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 9:43
立派な桜の木
また道があるけどなんか違う
2013年03月25日 09:44撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 9:44
また道があるけどなんか違う
ここも違う気がする
やたら桜の木が植えられてるので1〜2週間したらすごいことになってそう。
2013年03月25日 09:45撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 9:45
ここも違う気がする
やたら桜の木が植えられてるので1〜2週間したらすごいことになってそう。
左側にこんな標識があり
2013年03月25日 09:45撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 9:45
左側にこんな標識があり
すぐ先にこの分岐
ここを右に進みます。
2013年03月25日 09:46撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 9:46
すぐ先にこの分岐
ここを右に進みます。
桜の林の先に黄色い花の木
2013年03月25日 09:48撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 9:48
桜の林の先に黄色い花の木
ここで初めての道標
「一枚岩・加波山→」
2013年03月25日 09:50撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 9:50
ここで初めての道標
「一枚岩・加波山→」
車で来られるのはここまでっぽい
2013年03月25日 09:57撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 9:57
車で来られるのはここまでっぽい
林道突きあたり
ここから山道
2013年03月25日 09:59撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 9:59
林道突きあたり
ここから山道
ちょっとした滝
2013年03月25日 10:07撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 10:07
ちょっとした滝
ちょっとした石碑
2013年03月25日 10:07撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 10:07
ちょっとした石碑
多少荒れた雰囲気の道が続きます。
2013年03月25日 10:09撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 10:09
多少荒れた雰囲気の道が続きます。
一枚岩っぽくなってきました。
2013年03月25日 10:11撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 10:11
一枚岩っぽくなってきました。
ここが一枚岩かな
2013年03月25日 10:13撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 10:13
ここが一枚岩かな
2013年03月25日 10:14撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 10:14
ここを渡るのはちょっと怖い
2013年03月25日 10:16撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 10:16
ここを渡るのはちょっと怖い
ここで谷から離れ天狗の踊り場へ
2013年03月25日 10:24撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 10:24
ここで谷から離れ天狗の踊り場へ
天狗の鼻?
2013年03月25日 10:29撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 10:29
天狗の鼻?
巨石群の間を登り...
2013年03月25日 10:31撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 10:31
巨石群の間を登り...
最後の大岩
2013年03月25日 10:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 10:34
最後の大岩
2013年03月25日 10:36撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 10:36
大岩のすぐ上に林道
2013年03月25日 10:38撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 10:38
大岩のすぐ上に林道
10mほど下ったところに燕山への道
2013年03月25日 10:38撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 10:38
10mほど下ったところに燕山への道
急登を登り切ると燕山が見えます。
が、いくつもピークがありなかなか辿り着かない。
2013年03月25日 10:51撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 10:51
急登を登り切ると燕山が見えます。
が、いくつもピークがありなかなか辿り着かない。
やっと縦走路に到着
こんな所に道標があったのには気付かなかった。
2013年03月25日 11:05撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 11:05
やっと縦走路に到着
こんな所に道標があったのには気付かなかった。
すぐ先に山頂
筑波山は肉眼では見える程度
2013年03月25日 11:06撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 11:06
すぐ先に山頂
筑波山は肉眼では見える程度
NHKアンテナ
縦走中は昼食ポイントだけど今日は先に進みます。
2013年03月25日 11:08撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 11:08
NHKアンテナ
縦走中は昼食ポイントだけど今日は先に進みます。
燕山から加波山への下り
今までは車道を通ってたけどここに山道があるらしい。
2013年03月25日 11:10撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 11:10
燕山から加波山への下り
今までは車道を通ってたけどここに山道があるらしい。
ありました。
2013年03月25日 11:11撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 11:11
ありました。
加波山との鞍部のここに出ました。
2013年03月25日 11:16撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 11:16
加波山との鞍部のここに出ました。
加波山山頂
2013年03月25日 11:29撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 11:29
加波山山頂
加波山からの下り
雨がちょっと降って来ました。
2013年03月25日 11:36撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 11:36
加波山からの下り
雨がちょっと降って来ました。
今日は風車の裏から山頂へ
2013年03月25日 11:41撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 11:41
今日は風車の裏から山頂へ
初めての丸山山頂
2013年03月25日 11:47撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 11:47
初めての丸山山頂
山頂の先は赤テープを頼りに進みます。
2013年03月25日 11:48撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 11:48
山頂の先は赤テープを頼りに進みます。
赤いアオキの実に騙されつつなんとか本道に合流
2013年03月25日 11:49撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 11:49
赤いアオキの実に騙されつつなんとか本道に合流
一本杉
2013年03月25日 11:55撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 11:55
一本杉
この左の道標みたいなのは初めて見ます。この先何度も現れますが、単に市境を示しているだけなので何の役にも立ちません。
2013年03月25日 12:00撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 12:00
この左の道標みたいなのは初めて見ます。この先何度も現れますが、単に市境を示しているだけなので何の役にも立ちません。
足尾山参道入口
あれから2年。もう直す気はないのかな。
2013年03月25日 12:28撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 12:28
足尾山参道入口
あれから2年。もう直す気はないのかな。
きのこ山までは長いアスファルト道
2013年03月25日 12:29撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 12:29
きのこ山までは長いアスファルト道
きのこ山に到着
山頂には寄らずに降りちゃいます。
2013年03月25日 12:52撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 12:52
きのこ山に到着
山頂には寄らずに降りちゃいます。
ホントに道があるのかと不安になりつつパラグライダー離陸場を降りていくとありました。
2013年03月25日 12:54撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 12:54
ホントに道があるのかと不安になりつつパラグライダー離陸場を降りていくとありました。
しばらく進んで一度林道を突っ切ります。
2013年03月25日 12:56撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 12:56
しばらく進んで一度林道を突っ切ります。
一部落ち葉が多くて歩きにくい所あり。
2013年03月25日 12:59撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 12:59
一部落ち葉が多くて歩きにくい所あり。
また林道に出ますがすぐ左の山道へ
2013年03月25日 13:02撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 13:02
また林道に出ますがすぐ左の山道へ
つぼろ台へ寄り道
2013年03月25日 13:02撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 13:02
つぼろ台へ寄り道
街を見下ろす展望台かと思ったら山側の眺望でした。
歩いてきた山々が見えました。
2013年03月25日 13:05撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 13:05
街を見下ろす展望台かと思ったら山側の眺望でした。
歩いてきた山々が見えました。
林道には出たくないので恵みの森方向へ
ココら辺からがみかげ憩いの森エリアかな?
2013年03月25日 13:22撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 13:22
林道には出たくないので恵みの森方向へ
ココら辺からがみかげ憩いの森エリアかな?
立派な東屋に到着
ここで昼食
2013年03月25日 13:31撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 13:31
立派な東屋に到着
ここで昼食
憩いの森の中の道を下りていきます。
2013年03月25日 13:44撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 13:44
憩いの森の中の道を下りていきます。
2013年03月25日 13:47撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 13:47
レストハウスみかげには寄らず
2013年03月25日 13:49撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 13:49
レストハウスみかげには寄らず
散策の森方向へ
2013年03月25日 13:49撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 13:49
散策の森方向へ
2013年03月25日 13:52撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 13:52
林道に出ました。
あとはひたすらアスファルト道
2013年03月25日 13:55撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 13:55
林道に出ました。
あとはひたすらアスファルト道
あの東屋の裏に散策の森を突っ切る歩道があったんだな
2013年03月25日 13:57撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 13:57
あの東屋の裏に散策の森を突っ切る歩道があったんだな
裏からの筑波山は三連峰なのがいつ見ても不思議
2013年03月25日 14:05撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 14:05
裏からの筑波山は三連峰なのがいつ見ても不思議
街の桜は三分咲きくらい
2013年03月25日 14:11撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 14:11
街の桜は三分咲きくらい
トボトボ歩いてふと右に目を向けると今日歩いてきた山々が一望のもとに。
2013年03月25日 14:16撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 14:16
トボトボ歩いてふと右に目を向けると今日歩いてきた山々が一望のもとに。
ココら辺、昔は樺穂村だったらしい。
加波山(樺山)の樺と足尾山(葦穂山)の穂が村名の由来とのこと。
2013年03月25日 14:29撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 14:29
ココら辺、昔は樺穂村だったらしい。
加波山(樺山)の樺と足尾山(葦穂山)の穂が村名の由来とのこと。
県道からここを曲がって花の入公園まではあと少し
2013年03月25日 14:55撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 14:55
県道からここを曲がって花の入公園まではあと少し
最後に登り坂が待ってました(^^;)
2013年03月25日 15:00撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 15:00
最後に登り坂が待ってました(^^;)

感想

筑波連山縦走のつもりでしたが天気予報はあまり良くない感じ。
予定を変更して行ってみたかった加波山の近くにあるという一枚岩へ。
そこから燕山へ登り、縦走路で加波山・足尾山と歩き、きのこ山まで。
きのこ山からの下りも初めてでした。

燕山までの道は思いの外楽しい道でしたが、
後半の足尾山からきのこ山までの2kmと
みかげスポーツ公園から花の入公園に戻る5kmのアスファルト道は
かなりしんどかったです(^^;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3345人

コメント

迷子になりました
 はじめまして。
 ヤマレコ初心者のalgaeといいます。
 私も花の入公園からのコースで一枚岩を見たくて、chu2trainさんと同じくらいの時期に行きました。
 あの黄色い花の咲く木はきれいでしたね。
 一枚岩も想像以上でテンション上がりました。
 燕山山頂から加波山へ向かう予定でしたが、天狗の踊り場に向かったあたりから道を見失ってしまいました。
 あるはずの大きな岩に出会わなかったのです。
 気づけば何故か加波山にいました。
 燕山に行ってみたかった・・・再チャレしたいけど、はじめての迷子で少し怖くなってます。
 どこを間違えたんだろう?
 道を知っている人に教えてもらえたらとても助かります。
2013/3/31 21:03
>algaeさん
algaeさん、はじめまして。

自分はこの道を歩くのが初めてなのであまり参考にならないかもしれませんが、ちょっと気になった場所があります。

一枚岩の谷筋から分岐(写真22)を天狗の踊り場へ向かう道を少し登った所で道が二股に分かれていて、どちらの先にもマーキングがありました。
今回はそこを尾根を越える方向(左)に進みましたが、谷沿いに進む方向(右)に進んで行ったらそのうち林道に突き当たってそのまま加波山方向へ進んでしまう気がします。
2013/4/4 3:56
それかも!
 chu2trainさん、こんばんは。

 たしかにそんな場所ありましたね。
 私もはじめての道でしたが、一枚岩の沢に心奪われるあまりに、右へ向かってしまったかもしれません。
 そしておっしゃるとおり林道へ突き当たりました。

 神社のほうからは登ったことがあったので、そこが加波山だと気付いたわけですが・・・

 疑問が解けてすっきりしました!
 教えてくださってありがとうございます!!

 記憶が薄れないうちに行ってみたいと思います
 
 
2013/4/4 22:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら