また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 284659
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

ハライド-国見岳-上水晶谷-根の平峠-中峠

2013年04月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:40
距離
11.3km
上り
1,137m
下り
1,126m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:50朝明P-7:50ハライド-9:10国見岳-10:00国見峠-11:00上水晶谷-11:30根の平峠
12:00水晶岳-12:15中峠-13:15林道出合い-13:30朝明P

天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝明P 30台位 500円
コース状況/
危険箇所等
WC、登山ポスト有
駐車料徴収係のおじさんに登山地図おねだりすると200円で分けてくれます。
<朝明P-ハライド>
北尾根から登ります。眺望か開けると素晴らしい眺めが楽しめます。
<ハライド-腰越峠-国見岳>
急な下りになりますが印を見落とさないように進みます。標識も各所にあります。国見岳まではブナ林の心地よい道が続きます。1カ所だけ残雪路がありましたが問題ないでしょう。
<国見岳-国見峠>
足下に注意しながら下ります。
<国見峠-上水晶谷>
最初は沢下り、足場の悪い岩場を何回も渡渉しながら下ります。マークを見落とさないように注意。
<上水晶谷-根の平峠-中峠>
崩壊箇所がありましたが、迂回路があります。
<中峠-朝明P>
急な下りが続きます。崩壊箇所もあり、落石注意です。曙滝までは要注意。林道に出合えば舗装路です。

朝明駐車場
2013年04月14日 06:49撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/14 6:49
朝明駐車場
ハライドに向かいます
2013年04月14日 07:03撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/14 7:03
ハライドに向かいます
アカヤシオだと思いますが
2013年04月14日 07:12撮影 by  DSC-HX7V , SONY
11
4/14 7:12
アカヤシオだと思いますが
ハライドまで670m
2013年04月14日 07:15撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/14 7:15
ハライドまで670m
左がハライド
2013年04月14日 07:18撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/14 7:18
左がハライド
ショウジョウバカマ
2013年04月14日 07:32撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5
4/14 7:32
ショウジョウバカマ
バイカオーレン
2013年04月14日 07:36撮影 by  DSC-HX7V , SONY
6
4/14 7:36
バイカオーレン
見晴らしが開けました
2013年04月14日 07:36撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/14 7:36
見晴らしが開けました
中峠・金山・ハト峰方面
2013年04月14日 07:37撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/14 7:37
中峠・金山・ハト峰方面
釈迦ヶ岳方面
2013年04月14日 16:22撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/14 16:22
釈迦ヶ岳方面
ハライド山頂
2013年04月14日 07:46撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3
4/14 7:46
ハライド山頂
奥から御在所、国見岳、手前の山は解りません
2013年04月14日 07:46撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/14 7:46
奥から御在所、国見岳、手前の山は解りません
ズーム、国見尾根にピラミッドのような岩が見えます
2013年04月14日 07:54撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/14 7:54
ズーム、国見尾根にピラミッドのような岩が見えます
腰越峠に降ります
2013年04月14日 07:55撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/14 7:55
腰越峠に降ります
腰越峠のケルン
2013年04月14日 08:04撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/14 8:04
腰越峠のケルン
分岐
2013年04月14日 08:06撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/14 8:06
分岐
バイカオーレン
2013年04月14日 08:12撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4
4/14 8:12
バイカオーレン
振向くとハライド
2013年04月14日 08:16撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/14 8:16
振向くとハライド
きのこ岩に向かいます
2013年04月14日 08:29撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/14 8:29
きのこ岩に向かいます
国見尾根に、天狗岩とゆるぎ岩を確認
2013年04月14日 08:33撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/14 8:33
国見尾根に、天狗岩とゆるぎ岩を確認
分岐
2013年04月14日 08:38撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/14 8:38
分岐
きのこ岩
2013年04月14日 08:46撮影 by  DSC-HX7V , SONY
13
4/14 8:46
きのこ岩
島津さんが名付親のようです
2013年04月14日 08:46撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/14 8:46
島津さんが名付親のようです
近くに寄ってみました。
2013年04月14日 08:46撮影 by  DSC-HX7V , SONY
8
4/14 8:46
近くに寄ってみました。
国見岳方面
2013年04月14日 08:47撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/14 8:47
国見岳方面
青岳
2013年04月14日 08:51撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/14 8:51
青岳
2013年04月14日 08:52撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/14 8:52
天狗岩、ゆるぎ岩確認
恐竜と蟹にみえます
2013年04月14日 08:54撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5
4/14 8:54
天狗岩、ゆるぎ岩確認
恐竜と蟹にみえます
2013年04月14日 08:56撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/14 8:56
ここだけ雪道が残っていました。
2013年04月14日 08:59撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/14 8:59
ここだけ雪道が残っていました。
国見岳到着
2013年04月14日 09:08撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/14 9:08
国見岳到着
御在所確認
2013年04月14日 09:08撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/14 9:08
御在所確認
この稜線を登ってきました
2013年04月14日 09:09撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/14 9:09
この稜線を登ってきました
見上げる石門
2013年04月14日 09:12撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
4/14 9:12
見上げる石門
石門の上から登山路を撮りました
2013年04月14日 09:12撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/14 9:12
石門の上から登山路を撮りました
石門の上からは、雨乞岳の念仏ハゲが見えます
2013年04月14日 09:12撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/14 9:12
石門の上からは、雨乞岳の念仏ハゲが見えます
定番ショット
2013年04月14日 16:23撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/14 16:23
定番ショット
ハライドから見えたピラミッド岩か?
少し違うようです。(ガンダム岩)
2013年04月14日 09:18撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/14 9:18
ハライドから見えたピラミッド岩か?
少し違うようです。(ガンダム岩)
先ほど歩いてきた稜線
2013年04月14日 09:20撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/14 9:20
先ほど歩いてきた稜線
天狗岩
2013年04月14日 09:23撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4
4/14 9:23
天狗岩
上まで登ってみます
2013年04月14日 09:24撮影 by  DSC-HX7V , SONY
6
4/14 9:24
上まで登ってみます
天狗岩の上から御在所
ハライドから見えていたピラミッドのような岩は御在所の岩壁でした。(藤内壁)
2013年04月14日 09:26撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/14 9:26
天狗岩の上から御在所
ハライドから見えていたピラミッドのような岩は御在所の岩壁でした。(藤内壁)
ゆるぎ岩を見下ろします
2013年04月14日 09:26撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/14 9:26
ゆるぎ岩を見下ろします
天狗岩の上から覗き込んでみます。ちょっと怖い
2013年04月14日 09:26撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/14 9:26
天狗岩の上から覗き込んでみます。ちょっと怖い
御在所岳、本日は人が多そうです。
2013年04月14日 09:32撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/14 9:32
御在所岳、本日は人が多そうです。
国見岳の岩場、多くの登山者が一服してました
2013年04月14日 09:50撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/14 9:50
国見岳の岩場、多くの登山者が一服してました
国見峠到着
2013年04月14日 10:00撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
4/14 10:00
国見峠到着
沢を下っていきます
2013年04月14日 10:05撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/14 10:05
沢を下っていきます
石がゴロゴロしております。浮き石に注意しながら進みます。
2013年04月14日 10:20撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/14 10:20
石がゴロゴロしております。浮き石に注意しながら進みます。
2013年04月14日 16:23撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/14 16:23
マークを注意深く見つけながら進みます
2013年04月14日 16:23撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/14 16:23
マークを注意深く見つけながら進みます
ここも渡るようです
2013年04月14日 10:36撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/14 10:36
ここも渡るようです
2筋の滑、左側にも薄く2筋
(トーナメント滑)
2013年04月14日 16:23撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
4/14 16:23
2筋の滑、左側にも薄く2筋
(トーナメント滑)
上水晶谷到着、少し休んで右の根の平峠に向かいます
2013年04月14日 11:01撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/14 11:01
上水晶谷到着、少し休んで右の根の平峠に向かいます
タムシバ
2013年04月14日 11:16撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/14 11:16
タムシバ
杉の大木、右の枝は折れてます
2013年04月14日 16:23撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/14 16:23
杉の大木、右の枝は折れてます
分岐
2013年04月14日 11:28撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/14 11:28
分岐
根の平峠到着
2013年04月14日 11:34撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/14 11:34
根の平峠到着
朝明渓谷方面
2013年04月14日 11:46撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/14 11:46
朝明渓谷方面
水晶岳も行ってみます
2013年04月14日 11:51撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/14 11:51
水晶岳も行ってみます
頂上に雨量計測の設備があります
2013年04月14日 11:55撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/14 11:55
頂上に雨量計測の設備があります
イブネ、クラシでしょうか?
2013年04月14日 11:56撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/14 11:56
イブネ、クラシでしょうか?
銚子ヶ口でしょうか?
2013年04月14日 11:56撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/14 11:56
銚子ヶ口でしょうか?
ヒオドシチョウ
2013年04月14日 11:59撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/14 11:59
ヒオドシチョウ
中峠がみえます
2013年04月14日 12:10撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/14 12:10
中峠がみえます
中峠到着
2013年04月14日 12:14撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/14 12:14
中峠到着
アセビ
2013年04月14日 12:44撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/14 12:44
アセビ
曙滝
2013年04月14日 16:24撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/14 16:24
曙滝
キランソウ
2013年04月14日 12:59撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/14 12:59
キランソウ
タチツボスミレ
2013年04月14日 12:59撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/14 12:59
タチツボスミレ
シロモジ
2013年04月14日 13:02撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/14 13:02
シロモジ
シキミ
2013年04月14日 13:06撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/14 13:06
シキミ
林道に出合いました
2013年04月14日 13:15撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/14 13:15
林道に出合いました
2013年04月14日 13:17撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/14 13:17

感想

本日は、きのこ岩とか見たくてハライド、国見岳方面に行ってみました。
皆さんの山レコ見ておりますと、ハライドからの景色が素晴らしくよいということでしたので行ってみました。昨年10月に朝明Pから、中尾根ルートで釈迦ヶ岳、猫岳、ハト峰と周回して以来半年ぶりの朝明Pです。
ここでしか入手出来ないという「こもの登山マップ」200円をおじさんから分けてもらいました。今後の鈴鹿山行きプランを練るのに活用させていただきます。

登山口からはつづら折りの道に沿って高度を上げていきますと、北側に釈迦ヶ岳やハト峰方面の視界が開けていきます。TOPに近づくとさらに国見岳、御在所の展望もひらけ、本当にここからの景色は雄大でした。
駐車場から登り始めてちょうど1時間くらいで着きました。
しばらく景色を堪能しながら休んでおりますと、腰越峠からトレランの人が上がって来られました。挨拶を交わし、しばらくお話を伺うことが出来ました。本日は、朝の3時から朝明Pから林道をハト峰に行き稜線を辿り御在所までいって降りて、再び登ってハライドまで来られたそうです。この後、家族が下で待っているので急いでおりて親子で山登りするそうで、そのタフさに驚いておりましたら、2日位なら寝ずに走れるそうでレベルの違いに仰天しました。いろんな大会に出ていらっしゃる人のようでした。

私もトレーニングを重ねレベルは違えども精進しようと思いました。私の場合はダイエットで始めた訳で、94kgが現在、17kgダウンの77kgです。しばらくぶりに会う人からは、なにか病気されたのかと言われることがあります。
さておき、鈴鹿の有名どころの岩場を見て回ろうと思い今回は、きのこ岩、石門、天狗岩、ゆるぎ岩を訪れました。まだ時間が早いのか独占状態で見学することができ大満足でした。
国見岳まで戻ると、登山者が何名も見えました。
御在所方面はここ以上に混雑しているだろうと思い国見峠から上水晶谷へと沢下りルートへ入りました。山ヒルには遭遇しませんでした。これまで、尾根歩き中心でしたが下りもなんとか膝が笑わなくなってきましたので谷沿いも慣れておこうと行ってみました。足下を気にしていると渡渉ポイントのマークを見落としたり、マークを探していると浮き石につまづいたりと絶えず周りに気を配らないといけないので疲れてしまいました。

根の平峠まできたらそのまま朝明渓谷に降りようかとも思いましたが、まだ時間が早かったので水晶岳をまわり中峠から帰りました。

本日お会いした人は100位でした。流石、山のシーズン到来ということでしょうか。

今回は、花の写真も何枚か撮ってみたのですが名前がさっぱり解りません。
どなたかご教授お願いいたします。

追記・・花の名はsireotokoさんに教えていただきました。ありがとうございました。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6270人

コメント

おはようございます sireotokoです
 精力的に登っておられますね。最近は私はご無沙汰の山域で2年くらい行ってないです。多くの写真のおかげで登山道もところどころ豪雨などで変化がわかります。今後の参考になり感謝してます。
 ところで、花の名前を私の知る限りの知識で上げてみます。間違っているかもしれませんがその時はご勘弁を。
 左上から右へ番号を付けて
6 ショウジョウバカマ
7・17 バイカオーレン
55 タムシバ
64 ヒオドシチョウ
69 キランソウ
70 タチツボスミレ?
71 シロモジ?
72 シキミ
 
のような気がします。
2013/4/15 7:08
ありがとうございました
sireotokoさん、ご教授くださりありがとうございました。
さすが、花の名前にも精通しておられますね。
私もどんどん覚えていきたいとおもいます。
2013/4/15 17:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら