また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 287219
全員に公開
ハイキング
丹沢

日向薬師→大山→鶴巻温泉と縦走

2013年04月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:05
距離
18.1km
登り
1,393m
下り
1,522m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

伊勢原駅北口〜日向薬師バス停8:25〜(25)〜ふれあい学習センター8:50〜(1時間15)〜見晴台10:05〜(1時間25)〜大山山頂11:30/11:40〜(25)〜16丁目分岐12:05/12:20〜(35)〜蓑毛越12:55〜(1時間15)〜高取山14:10/14:20〜(45)〜念仏山15:05〜(20)〜善波峠15:25〜(35)〜吾妻山16:00〜(25)〜弘法の里湯16:25着
※歩行時間:7時間25分(小休止含む) 休憩:35分 ※携帯歩数 38.946
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:伊勢原駅からバスで日向薬師バス停
復路:鶴巻温泉に下山
コース状況/
危険箇所等
※バス停に登山ポストは見当たらなかった
※今回のルートでは危険なところはありません
※トイレは日向薬師バス停と山頂有ります

弘法の里湯HP http://www.city.hadano.kanagawa.jp/kanko/kobo.html
日向薬師バス停、トイレとお茶屋さんが有りました
2013年04月20日 08:19撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 8:19
日向薬師バス停、トイレとお茶屋さんが有りました
林道を歩いて登山口に向かう
2013年04月20日 08:27撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 8:27
林道を歩いて登山口に向かう
学習センター手前に登山口、私は見晴台まで1時間15分掛かった・・・
2013年04月20日 08:51撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 8:51
学習センター手前に登山口、私は見晴台まで1時間15分掛かった・・・
林道に出てからいよいよ九十九曲がりの登り
2013年04月20日 09:10撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 9:10
林道に出てからいよいよ九十九曲がりの登り
尾根にはお地蔵様が待っています
2013年04月20日 09:49撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 9:49
尾根にはお地蔵様が待っています
この階段を上ると
2013年04月20日 10:02撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 10:02
この階段を上ると
やっとの事で見晴台に到着〜正面に大山山頂、下社からの登山道があるので一気に人が増える
2013年04月20日 10:05撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 10:05
やっとの事で見晴台に到着〜正面に大山山頂、下社からの登山道があるので一気に人が増える
登山道の脇には紫のお花が咲いていて
2013年04月20日 10:26撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 10:26
登山道の脇には紫のお花が咲いていて
マメザクラも満開です
2013年04月20日 10:46撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 10:46
マメザクラも満開です
下社と参道見えました
2013年04月20日 11:14撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 11:14
下社と参道見えました
山頂に到着〜なんだこの人出は!!
2013年04月20日 11:30撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/20 11:30
山頂に到着〜なんだこの人出は!!
11年ぶりの山頂です
2013年04月20日 11:34撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 11:34
11年ぶりの山頂です
下って13丁目の分岐でお昼にする、食べているとみぞれが降ってきた
2013年04月20日 12:20撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 12:20
下って13丁目の分岐でお昼にする、食べているとみぞれが降ってきた
女人禁制の石碑がありました
2013年04月20日 12:37撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 12:37
女人禁制の石碑がありました
頭が無いお地蔵様がたたずんでいる
2013年04月20日 12:45撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 12:45
頭が無いお地蔵様がたたずんでいる
蓑毛越しに着きました
2013年04月20日 12:56撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 12:56
蓑毛越しに着きました
電波塔のところから振り返ってみた大山
2013年04月20日 13:10撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 13:10
電波塔のところから振り返ってみた大山
林道に出て横切ってから歩いていくと
2013年04月20日 13:41撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 13:41
林道に出て横切ってから歩いていくと
高取山の登りが待っている
2013年04月20日 13:47撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 13:47
高取山の登りが待っている
大山からずっと下ってきたのでこの登りは短いけどきつかった
2013年04月20日 14:05撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 14:05
大山からずっと下ってきたのでこの登りは短いけどきつかった
山頂は新緑に包まれている
2013年04月20日 14:21撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 14:21
山頂は新緑に包まれている
高取山から下って念仏山
2013年04月20日 15:03撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 15:03
高取山から下って念仏山
東が開けている、天気が良ければ海まで見えそうだ
2013年04月20日 15:03撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 15:03
東が開けている、天気が良ければ海まで見えそうだ
気持ちの良い尾根道が続く
2013年04月20日 15:12撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 15:12
気持ちの良い尾根道が続く
新緑がいいね
2013年04月20日 15:20撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 15:20
新緑がいいね
善波峠の切り通し
2013年04月20日 15:26撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 15:26
善波峠の切り通し
吾妻山に通じる登山道も新緑
2013年04月20日 15:45撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 15:45
吾妻山に通じる登山道も新緑
吾妻山に着きました
2013年04月20日 16:01撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 16:01
吾妻山に着きました
登山道をそのまま下ると正面に東名高速が見えて車道に出た
2013年04月20日 16:15撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 16:15
登山道をそのまま下ると正面に東名高速が見えて車道に出た
東名高速をくぐったところにあった道標
2013年04月20日 16:18撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 16:18
東名高速をくぐったところにあった道標
今日のゴールに到着〜今日もよく歩きました。
2013年04月20日 16:24撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/20 16:24
今日のゴールに到着〜今日もよく歩きました。
撮影機器:

感想

先週に引き続き日曜日に丹沢の源次郎沢が入っていて、集合が前夜の8時となったのでどうせなら前々から歩いてみたいと思っていた日向薬師から大山に登り鶴巻温泉まで下りるコースを歩くことにした。ところが天気が悪くなり源次郎沢は中止に・・・・でも土曜日はなんとか天気が持ちそうなので予定通りに行くことに決めた。

前日の天気予報では4月の後半なのに寒気が入り3月並に寒いですと盛んに言っていたけど本当に寒い。伊勢原駅のバス乗り場に着くとたくさんの人が並んでいたのが大山に行くバス停、私が乗る日向薬師行きのバスには登山者は私一人で終点の日向薬師で下りたのも私一人でした。バス停から車道を歩いて日向ふれあい学習センターから登り始める、いったん車道に出たところから九十九曲のはじまりです。本当に九十九有るのかは分からないけどジグザグの急登が続き途中で下山してきた人とすれ違う早いね。やっとの事で尾根に着くとそこにはお地蔵様がたたずんでいました、急登も終わり尾根道を歩いて行くと子供連れの3人の登山者に追いつき追い越して階段を上ると見晴台に到着しました。見晴台だから見晴らしは良いと思うが今日は何も見えません、先が長いのでちょっと休憩してから大山の登りに掛かる。見晴台からは下社に行く登山道があるからか下山してくる人たちが多く久しぶりに「こんにちは」攻撃に遭う、途中にはマメザクラとスミレが咲いていた。

丹沢名物の階段を登って山頂に着くと・・・ここは高尾山かと思うほどのはたくさんの人!!老若男女、外国の人たちでごった返している。霧雨も降ってきたのでどこかひさしのあるところでお昼と思っていましたが座る場所が無いので仕方なく先に進むことにした。下っていくとまだまだ登ってくる人が居て大混雑、16丁目の分岐のベンチでやっとお昼を食べる。大山ってこんなに人気があったのねぇと改めて思った。お昼を食べていると霧雨がいつしかあられになって寒いです、登ってくる人の服装を見ると結構軽装の人も居てこんな天気だと寒いだろうにと思った。大山や高尾はケーブルカーで簡単に登ってこられるけどやっぱり山です、最低限手袋や雨具は必要だと思うのですけどねぇ。

お昼を食べてからみんなが下りる登山道とは分かれて私は一路鶴巻温泉を目指して下ります。蓑毛越しまでは広いけどちょっとざれた道を下っていくと途中に女人禁制の石碑が建っていた、昔はここまでしか女性は登れなかったのね。大山の喧噪が嘘のように静かな登山道ですが登ってくる人も居て何人かとすれ違うやっぱり物好きは居るのだ。おおきな鉄塔のところを過ぎて林道を横切るとやっと登山道らしい道になったけど登りです。ずっと下ってきたので筋肉が下りモード、登りモードにチェンジする暇が無く結構疲れた〜高取山山頂で一休み。

登りが急だと下りも急なのがお山、ざれた急な下りは滑りそうで脚に力が入る。高取山から念仏山まで新緑の雑木林の中を気持ちよく歩き善波峠に着いた、峠には首の無いお地蔵様と由来の看板があった、と突然後ろに気配がして振り向くとトレランの人でした。走ってくるので仕方ないけど山で後ろから来られるとほんと驚きますよ、特にこんな雰囲気の峠ではね。善波峠から吾妻山まで新緑の雑木林の中を歩き前方に東名高速が見えて来たら車道に出ました。さて鶴巻温泉はどっちだと思っていたらしっかりとした道しるべがたっていて迷うこと無くゴールの弘法の里湯に着きました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4036人

コメント

big mountain
こんにちは。

先日の葛葉の時に、秦野へ向かってR246を爆走中、夜明けの大山の稜線がすごくかっこよく見えました
いつか行ってみたいです。

圏央道の高尾から先、早くつながってくれ〜
2013/4/30 22:09
こんばんは
大山もいろいろなコースがあるので是非挑戦してみてくださいませ〜
2013/5/7 20:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
キャンプ場から大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら