ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 288759
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国

二ツ山〜東郷山〜寒山 《広島市安佐南区/佐伯区》

2013年04月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
08:37
距離
11.2km
登り
1,007m
下り
1,118m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口と下山口に駐車
この巡視路が入り口
しばらく溝をくだり右の山のなかに入り道なりに(が正解だけど右に入らずに川の中を下ってしまった)
2013年04月27日 08:24撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/27 8:24
この巡視路が入り口
しばらく溝をくだり右の山のなかに入り道なりに(が正解だけど右に入らずに川の中を下ってしまった)
この分岐で右上にあがる。
(川の中を降りてしまったので別ルートからこの本来のルートに奇跡的にたどり着いた!)
2013年04月27日 08:52撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/27 8:52
この分岐で右上にあがる。
(川の中を降りてしまったので別ルートからこの本来のルートに奇跡的にたどり着いた!)
二ツ山と寒山はイワカガミの宝庫!
ピークはあと1〜2週間後か?
2013年04月27日 09:09撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
4/27 9:09
二ツ山と寒山はイワカガミの宝庫!
ピークはあと1〜2週間後か?
鉄塔の下を通り過ぎる
2013年04月27日 09:24撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/27 9:24
鉄塔の下を通り過ぎる
イカリソウ
2013年04月27日 09:25撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/27 9:25
イカリソウ
ここは、左が崖で山道が狭いので注意!
2013年04月27日 09:25撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
4/27 9:25
ここは、左が崖で山道が狭いので注意!
つり尾根の鞍部に出た。
山ヤブ名山→二ツ山らしい(笑)
2013年04月27日 09:38撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/27 9:38
つり尾根の鞍部に出た。
山ヤブ名山→二ツ山らしい(笑)
なんの花だろう?綺麗だったし匂いも良かった。
2013年04月27日 09:43撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/27 9:43
なんの花だろう?綺麗だったし匂いも良かった。
二ツ山頂。
ここから先ほどの鞍部に引き返す。
2013年04月27日 09:55撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/27 9:55
二ツ山頂。
ここから先ほどの鞍部に引き返す。
急坂をあがり792ピークに上がった。
東郷山へは右だが左の鉄塔に寄る。
2013年04月27日 10:15撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/27 10:15
急坂をあがり792ピークに上がった。
東郷山へは右だが左の鉄塔に寄る。
鉄塔からすばらしい展望。
窓が山やこのあと登る寒山山塊などがみえる。
2013年04月27日 10:18撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/27 10:18
鉄塔からすばらしい展望。
窓が山やこのあと登る寒山山塊などがみえる。
林道終点
2013年04月27日 10:40撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/27 10:40
林道終点
大峠の十字路
2013年04月27日 10:41撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/27 10:41
大峠の十字路
急尾根に階段1
2013年04月27日 10:45撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/27 10:45
急尾根に階段1
階段2 with zeroXさん
2013年04月27日 10:48撮影 by  DSC-WX100, SONY
4/27 10:48
階段2 with zeroXさん
階段3
2013年04月27日 10:47撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/27 10:47
階段3
こちらからもいい眺め
2013年04月27日 11:02撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/27 11:02
こちらからもいい眺め
ここの鉄塔からもいい眺め。
2013年04月27日 11:22撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/27 11:22
ここの鉄塔からもいい眺め。
かわいい花でした。
2013年04月27日 11:25撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/27 11:25
かわいい花でした。
戸山車庫コースへの分岐
2013年04月27日 11:44撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/27 11:44
戸山車庫コースへの分岐
気持ちの悪いきのこが頭上に・・・。
2013年04月27日 11:45撮影 by  DSC-WX100, SONY
4/27 11:45
気持ちの悪いきのこが頭上に・・・。
四本杉への分岐。
2013年04月27日 11:53撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/27 11:53
四本杉への分岐。
山頂到着(昼食)
2013年04月27日 12:03撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/27 12:03
山頂到着(昼食)
卒園記念のプレートがありました。将来の登山家?(笑)
2013年04月27日 12:03撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/27 12:03
卒園記念のプレートがありました。将来の登山家?(笑)
いい天気! with?(笑)
2013年04月27日 12:22撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/27 12:22
いい天気! with?(笑)
鉄塔まで降りる。
ここからメインの道から外れ鉄塔左隅からヤブの中に入る。最初はかすかな踏み跡はあるがそのうちありえない位の急坂となり道も消える。しかしテープがあるのでそれを頼りに降りた。
2013年04月27日 12:47撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/27 12:47
鉄塔まで降りる。
ここからメインの道から外れ鉄塔左隅からヤブの中に入る。最初はかすかな踏み跡はあるがそのうちありえない位の急坂となり道も消える。しかしテープがあるのでそれを頼りに降りた。
変形鉄塔。
2013年04月27日 12:49撮影 by  DSC-WX100, SONY
4/27 12:49
変形鉄塔。
F地点。十字路鞍部。
そのまままっすぐ進む。
2013年04月27日 13:17撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/27 13:17
F地点。十字路鞍部。
そのまままっすぐ進む。
やたら色んな色のテープがある三叉路。
右へ。
2013年04月27日 13:29撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/27 13:29
やたら色んな色のテープがある三叉路。
右へ。
鞍部。
まっすぐ進む。
2013年04月27日 13:31撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/27 13:31
鞍部。
まっすぐ進む。
急登してピークにあがる。
2013年04月27日 14:11撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/27 14:11
急登してピークにあがる。
寒山山頂。
2013年04月27日 14:45撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
4/27 14:45
寒山山頂。
寝転がれるくらいの大きめの展望岩。
広島湾が見える。
ここで少し横になり思い出したように本日4回目の山ごはん(笑)
2013年04月27日 15:14撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/27 15:14
寝転がれるくらいの大きめの展望岩。
広島湾が見える。
ここで少し横になり思い出したように本日4回目の山ごはん(笑)
ぼんやりと鈴峯、似島。
2013年04月27日 15:16撮影 by  DSC-WX100, SONY
4/27 15:16
ぼんやりと鈴峯、似島。
東郷山を振り返る。
2013年04月27日 15:43撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/27 15:43
東郷山を振り返る。
巨岩地帯に突入。
巨岩脇の急坂を進む。
2013年04月27日 15:43撮影 by  DSC-WX100, SONY
4/27 15:43
巨岩地帯に突入。
巨岩脇の急坂を進む。
赤テープは、思ったよりある。
尾根から外れ自然に右に降りる。かなりの急坂になる。
その後、急坂が終わって小尾根を少し右に降りるところが注意。(テープに従う)
2013年04月27日 15:54撮影 by  DSC-WX100, SONY
4/27 15:54
赤テープは、思ったよりある。
尾根から外れ自然に右に降りる。かなりの急坂になる。
その後、急坂が終わって小尾根を少し右に降りるところが注意。(テープに従う)
ここを左に下りる。
2013年04月27日 16:01撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/27 16:01
ここを左に下りる。
ここを左下へ下る予定だったが、まっすぐにも道がありそちらに降りてみたくなったので無視してまっすぐ降りた。
2013年04月27日 16:19撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/27 16:19
ここを左下へ下る予定だったが、まっすぐにも道がありそちらに降りてみたくなったので無視してまっすぐ降りた。
鷹巣山と阿弥陀山。
2013年04月27日 16:32撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/27 16:32
鷹巣山と阿弥陀山。
林道に合流。
2013年04月27日 16:34撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/27 16:34
林道に合流。
牧草地帯の横を通過。
見えてる山は819m三角点のある無名の山。(もしかしたら名前あるかもだけどー)
2013年04月27日 16:37撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/27 16:37
牧草地帯の横を通過。
見えてる山は819m三角点のある無名の山。(もしかしたら名前あるかもだけどー)
モーモー♪
2013年04月27日 16:47撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
4/27 16:47
モーモー♪
振り返って寒山。
2013年04月27日 16:48撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/27 16:48
振り返って寒山。
振り返って東郷山。
2013年04月27日 16:50撮影 by  DSC-WX100, SONY
4/27 16:50
振り返って東郷山。

感想

この3つの山。それぞれひとつずつ行くにはなかなか行く気にならなかった山(笑)
3つセットのルート設定をしてみました。

二ツ山と寒山はイワカガミの群生がすごくてびっくりしました。
一番多かったのがB地点から寒山の間で850mピーク付近に行けばものすごくたくさんありました。

今日一番のヤブは東郷山の下の鉄塔からF地点まで。
道は基本的に無くテープがあるのでかろうじてナビになってくれる。それとありえない角度の急坂。ここがヤブ一級に認定されました(笑)

今日は天気はいいけど適度に涼しくて暑くも無く寒くもない山歩きに最適な一日でした。

展望もあるしヤブもあるし(笑)、なかなか魅力的なルートでしたよ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4116人

コメント

おつかれさま(笑)
東郷山の先のくだりは、ほんとにヤブと急坂でやれんかったねぇ。一人だったら心が折れそうな箇所でした(笑)
等高線は、やっぱり正しかったね。

変化に富んで良い山行でしたね!
2013/4/28 2:45
お疲れ様2
またまた面白い縦走やってますね(^-^)

イワカガミの群生見てみたいー!
それもこんな近くで( ̄▽ ̄;)
2013/4/28 6:14
もうイワカガミ?
カタクリが・・と思っていたら、もうイワカガミですか?私の好きな花です。ちなみに写真を入れられるマウスパットにはイワカガミの花の写真を入れています。
2013/4/28 18:24
sasuranekoさん
ほんとおつかれー

一人なら富士の樹海のようで気が狂ってたかも〜(爆)

今日もルートアシスト助かりました
2013/4/28 19:52
mayurinさん
やってますよー。
やるならイマでしょー(笑)

イワカガミ、9割はまだ葉っぱしかなかったからこれが全部咲いたらえらい事になるよー。
是非見に行って写真撮ってきてー
寒山でイワカガミメインのショートルートの設定も出来ると思うよー。
2013/4/28 19:58
yamabiko1さん
自分は、花にあまり詳しくないので、zeroXさん受け売りですが、標高が高いので県北と気候が似ているのでイワカガミが生息するんでしょうね。南だから、時期が早いのでしょうね。マウスパッドにするとは、さすがです(笑)
2013/4/28 20:12
寒山
是非是非、イワカガミのショートルートの設定お願いします♪
2013/4/30 8:47
mayurin
あい〜
2013/5/1 4:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら