また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2918614
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

黒戸尾根 〜懲りずに三たび、甲斐駒ヶ岳まで〜

2021年02月12日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
13:00
距離
17.4km
登り
2,415m
下り
2,403m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:17
休憩
0:40
合計
12:57
5:09
5:09
65
6:14
6:14
17
6:31
6:32
54
7:26
7:26
4
7:30
7:37
50
8:27
8:30
61
9:31
9:38
72
10:50
10:52
15
11:07
11:16
2
11:18
11:18
43
12:01
12:02
26
12:28
12:34
37
13:11
13:13
4
13:17
13:18
53
14:11
14:12
11
14:23
14:23
48
15:11
15:11
81
16:32
16:32
5
16:37
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
さいたま市の自宅12:30発
入間IC〜韮崎IC間高速利用
尾白川渓谷駐車場3:20着
駐車場キャパは100台?
登山開始時、下山時とも、七丈小屋スタッフと登山者の車のみ。
本日のアクセス道路は冬タイヤ不要でした。
コース状況/
危険箇所等
【駐車場〜笹の平】
登山口からしばらくは積雪なし。
笹の平の手前から凍結箇所あり。
【笹の平〜七丈小屋】
雪が良く締まり歩きやすい。黒戸山の巻道も、踏み抜き、ラッセルなし。
階段、クサリ場は、スタッフさんのおかげで危険度小。
【七丈小屋〜甲斐駒ヶ岳】
先行者ありで、ルート明瞭、踏み抜きなし。
(ルート外れると股下まで埋まる)
難所のルンゼは、雪が程よく締まり足場がつくりやすい。
(ミスが許されないので慎重に)
駒ヶ岳神社直下の岩場は、積雪、凍結なく、本日は滑落の危険度小でした。
その他周辺情報 道の駅「はくしゅう」で、買い物と天然水。
予約できる山小屋
七丈小屋
またまた来ました。ここ一ヶ月で3度目の甲斐駒。
本日はあまり気合を入れすぎず、4時前の出発
2021年02月12日 03:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
2/12 3:51
またまた来ました。ここ一ヶ月で3度目の甲斐駒。
本日はあまり気合を入れすぎず、4時前の出発
登山口からしばらくは積雪なし
2021年02月12日 04:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
2/12 4:01
登山口からしばらくは積雪なし
標高1300m付近から凍結箇所あり。
チェーンスパイクでちょうどいい
2021年02月12日 05:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
2/12 5:14
標高1300m付近から凍結箇所あり。
チェーンスパイクでちょうどいい
笹の平通過。前の2回より積雪量少なめ
2021年02月12日 05:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
2/12 5:28
笹の平通過。前の2回より積雪量少なめ
刃渡り通過。締まってザクザク、歩きやすい雪質
2021年02月12日 06:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
2/12 6:39
刃渡り通過。締まってザクザク、歩きやすい雪質
きょうは高曇り。周りの景色がよく見える。
夜明け前の富士山に地蔵岳
2021年02月12日 06:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
2/12 6:39
きょうは高曇り。周りの景色がよく見える。
夜明け前の富士山に地蔵岳
反対側には八ヶ岳。こちらもコンディション良さそう
2021年02月12日 06:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
2/12 6:39
反対側には八ヶ岳。こちらもコンディション良さそう
刀利天狗下の階段。
2021年02月12日 06:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
2/12 6:53
刀利天狗下の階段。
前回苦しめられた、黒戸山の巻き道。
よく踏まれて歩きやすい
2021年02月12日 07:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
2/12 7:45
前回苦しめられた、黒戸山の巻き道。
よく踏まれて歩きやすい
五合目からの甲斐駒方面。
きょうは穏やかです
2021年02月12日 07:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
2/12 7:45
五合目からの甲斐駒方面。
きょうは穏やかです
七丈小屋までの階段、危険個所は、きれいに雪切りしていただき、快適でした<(_ _)>
2021年02月12日 07:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
2/12 7:50
七丈小屋までの階段、危険個所は、きれいに雪切りしていただき、快適でした<(_ _)>
六丈橋
2021年02月12日 08:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
2/12 8:18
六丈橋
直梯子
2021年02月12日 08:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
2/12 8:24
直梯子
クサリ場
2021年02月12日 08:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
2/12 8:27
クサリ場
小屋下の斜面もこの通り
2021年02月12日 08:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
2/12 8:39
小屋下の斜面もこの通り
七丈小屋に到着。
小屋泊の方は、とっくに山頂に向かわれたよう。
小屋はとっても静かです
2021年02月12日 08:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
2/12 8:41
七丈小屋に到着。
小屋泊の方は、とっくに山頂に向かわれたよう。
小屋はとっても静かです
八合目までもトレースしっかり
2021年02月12日 09:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
2/12 9:08
八合目までもトレースしっかり
遠くまでよく見渡せます
2021年02月12日 09:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
2/12 9:13
遠くまでよく見渡せます
八合目通過
2021年02月12日 09:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
2/12 9:48
八合目通過
難所のルンゼも難なく?通過(登りは恐怖感少ないので)
2021年02月12日 10:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
2/12 10:23
難所のルンゼも難なく?通過(登りは恐怖感少ないので)
刀剣がいつもより近いです
2021年02月12日 10:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
2/12 10:33
刀剣がいつもより近いです
やっと見えた駒ヶ岳
2021年02月12日 10:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
2/12 10:44
やっと見えた駒ヶ岳
岩場は積雪・凍結なしで助かりました
2021年02月12日 10:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
2/12 10:51
岩場は積雪・凍結なしで助かりました
もう少し
2021年02月12日 11:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
2/12 11:11
もう少し
甲斐駒ヶ岳到着!
本日は、わたしが最後の登頂者(小屋泊6名、日帰り2名)
2021年02月12日 11:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
2/12 11:15
甲斐駒ヶ岳到着!
本日は、わたしが最後の登頂者(小屋泊6名、日帰り2名)
曇り空で映えませんが、山頂からの展望は素晴らしい。
仙丈ケ岳
2021年02月12日 11:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
2/12 11:17
曇り空で映えませんが、山頂からの展望は素晴らしい。
仙丈ケ岳
富士山とオベリスク
2021年02月12日 11:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
2/12 11:17
富士山とオベリスク
八ヶ岳に
2021年02月12日 11:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
2/12 11:17
八ヶ岳に
北アルプスの山々
2021年02月12日 11:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
2/12 11:17
北アルプスの山々
腹ごしらえして、さ〜下山
2021年02月12日 11:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
2/12 11:34
腹ごしらえして、さ〜下山
下りのルンゼもクリア。途中で写真撮る余裕なし
2021年02月12日 12:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
2/12 12:06
下りのルンゼもクリア。途中で写真撮る余裕なし
この岩場も要注意
2021年02月12日 12:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
2/12 12:14
この岩場も要注意
八合目まで下りて一安心。
ありがとうございました(_ _)
2021年02月12日 12:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
2/12 12:20
八合目まで下りて一安心。
ありがとうございました(_ _)
ここからはのんびり下ります
2021年02月12日 12:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
2/12 12:24
ここからはのんびり下ります
七条小屋通過
2021年02月12日 12:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
2/12 12:45
七条小屋通過
刃渡りからふたたび八ヶ岳
2021年02月12日 14:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
2/12 14:36
刃渡りからふたたび八ヶ岳
笹の平からの下山路はしっかり凍結。
ここで50cmほど滑落、臀部を強打
2021年02月12日 15:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
2/12 15:41
笹の平からの下山路はしっかり凍結。
ここで50cmほど滑落、臀部を強打
駐車場に無事帰還。
やっとミッションクリアです。
疲れましたが、楽しい一日でした。
ありがとうございました😊
2021年02月12日 16:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
2/12 16:57
駐車場に無事帰還。
やっとミッションクリアです。
疲れましたが、楽しい一日でした。
ありがとうございました😊

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ ヘルメット

感想

一ヶ月前に思いつきで挑戦した甲斐駒日帰り。
前2回は、自身の体力、気候の影響であえなく撤退。
本日は、どちらのコンディションも良好で、ミッションクリアできました(^^)
気候や雪の状態で、かなり難易度が変わりますので、これからも慎重な判断で行動いたします。
ありがとうございました(_ _)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:441人

コメント

リベンジ
おめでとうございます!
さすがガリクンさん(^^)
黒戸尾根は歩いたことないので、いずれ雪のない時期に小屋泊で行ってみたいです。
2021/2/13 21:23
Re: リベンジ
tororowoさま

コメントいただき、ありがとうございます。
思った以上に厳しい山行で、昨夜は好きなお酒も美味しくいただけませんでした(^^;)
黒戸尾根は、バリエーション豊かで、歩きごたえがありますので、小屋泊で楽しんできてください(^O^)/

garikun
2021/2/13 23:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら