ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 294325
全員に公開
ハイキング
丹沢

権現山・畦ヶ丸・ショチクボノ頭

2013年05月06日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:53
距離
10.6km
登り
1,173m
下り
1,171m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

西丹沢自然教室 6:07
下棚 7:00
権現山 8:18-8:30
畦ヶ丸 10:06
避難小屋 10:09-10:26
善六ノタワ 11:04
善六山P1119 11:16-11:57
ショチクボノ頭 12:27
西丹沢自然教室 13:50
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西丹沢自然教室に停めました。
コース状況/
危険箇所等
西丹沢自然教室から下棚出合までは一般登山道で整備されており歩きやすいです。
木橋も流された箇所はありません。
畦ヶ丸から善六ノタワまでは一般登山道なので全く問題ありません。

それ以外はすべてバリエーションルートです。
権現山までは以前までは一般登山道でしたので踏みあと明瞭です。
多少痩せ尾根の箇所はあります。
権現山から畦ヶ丸間も多少踏みあとが残っています。
善六山からショチクボノ頭、西沢出合までは踏みあとはほとんど残っていません。

トイレは西丹沢自然教室、畦ヶ丸避難小屋にあります。
登山届は西丹沢自然教室で提出。
白石沢、西沢、東沢が合流する地点。3つの川が同時に出合うのは珍しいです。帰りはこの尾根の先端に下ってくる予定です。
2013年05月06日 06:10撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
4
5/6 6:10
白石沢、西沢、東沢が合流する地点。3つの川が同時に出合うのは珍しいです。帰りはこの尾根の先端に下ってくる予定です。
堰堤工事道路の名残りです。
2013年05月06日 06:20撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
5/6 6:20
堰堤工事道路の名残りです。
最初のテーブル。ここは権現山への登山道との分かれ道。
2013年05月06日 06:47撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
2
5/6 6:47
最初のテーブル。ここは権現山への登山道との分かれ道。
ここから箒沢権現山へ向かう登山道です。でも先に下棚を見に行きます。
2013年05月06日 06:52撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
5/6 6:52
ここから箒沢権現山へ向かう登山道です。でも先に下棚を見に行きます。
下棚分岐。
2013年05月06日 06:55撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
5/6 6:55
下棚分岐。
これが下棚。本棚よりも地味なのかなと思っていたが、なかなかの名瀑。夏に来て滝に打たれたいです。
2013年05月07日 18:15撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
11
5/7 18:15
これが下棚。本棚よりも地味なのかなと思っていたが、なかなかの名瀑。夏に来て滝に打たれたいです。
落ち口をアップ。上がどうなってるか気になります。滝の右(左岸)側の尾根を登って行くと見えます。
2013年05月06日 07:00撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
7
5/6 7:00
落ち口をアップ。上がどうなってるか気になります。滝の右(左岸)側の尾根を登って行くと見えます。
下棚から戻ってきてすぐの尾根に取りつこうとしたが、急すぎて無理でした。結局分岐に戻ります。
2013年05月06日 07:09撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3
5/6 7:09
下棚から戻ってきてすぐの尾根に取りつこうとしたが、急すぎて無理でした。結局分岐に戻ります。
権現山への道は踏み跡が明瞭でした
2013年05月06日 07:29撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
5/6 7:29
権現山への道は踏み跡が明瞭でした
畦ヶ丸と権現山を結ぶ尾根に出ました。一旦権現山へ行きます。
2013年05月06日 08:00撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
2
5/6 8:00
畦ヶ丸と権現山を結ぶ尾根に出ました。一旦権現山へ行きます。
今日の富士山
2013年05月06日 08:15撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
6
5/6 8:15
今日の富士山
権現山山頂。とても広くて丹沢湖方面の景色も良くなかなか良い山です。
2013年05月06日 08:20撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3
5/6 8:20
権現山山頂。とても広くて丹沢湖方面の景色も良くなかなか良い山です。
山頂からの景色、丹沢湖方面。
2013年05月06日 08:20撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
4
5/6 8:20
山頂からの景色、丹沢湖方面。
山頂は広くてなだらか。こういう所は道迷いしやすいから注意
2013年05月06日 08:28撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
2
5/6 8:28
山頂は広くてなだらか。こういう所は道迷いしやすいから注意
畦ヶ丸に向かいます。左のマスキ嵐沢方面の方が道が明瞭でした。あぶない、あぶない。
2013年05月06日 08:54撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
5
5/6 8:54
畦ヶ丸に向かいます。左のマスキ嵐沢方面の方が道が明瞭でした。あぶない、あぶない。
今日はgoechanが地図読み担当。無事畦ヶ丸に行けるのだろうか?
2013年05月06日 09:14撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
9
5/6 9:14
今日はgoechanが地図読み担当。無事畦ヶ丸に行けるのだろうか?
ブナの倒木にリス?の巣穴。中はとても広い空間。
2013年05月06日 09:24撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
8
5/6 9:24
ブナの倒木にリス?の巣穴。中はとても広い空間。
畦ヶ丸へ最後はスズタケのヤブ地獄。ダニ注意です。帰ってから洗濯してもズボンに生きたまま2匹付着してました。ヤマトダニでしょうか?
2013年05月06日 09:53撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
5
5/6 9:53
畦ヶ丸へ最後はスズタケのヤブ地獄。ダニ注意です。帰ってから洗濯してもズボンに生きたまま2匹付着してました。ヤマトダニでしょうか?
畦ヶ丸到着!10:06
変なところからいきなり出てきたので他の登山客がいないことを必ず確認して合流します。
2013年05月06日 10:05撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3
5/6 10:05
畦ヶ丸到着!10:06
変なところからいきなり出てきたので他の登山客がいないことを必ず確認して合流します。
避難小屋でトイレをお借りします
2013年05月06日 10:09撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
5/6 10:09
避難小屋でトイレをお借りします
善六ノタワに向かいます
2013年05月06日 10:51撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
2
5/6 10:51
善六ノタワに向かいます
ここはP1119(善六山山頂)とても開放的で明るく広い山頂。
2013年05月06日 11:16撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
6
5/6 11:16
ここはP1119(善六山山頂)とても開放的で明るく広い山頂。
箒沢権現山。また好きな山が増えました。
2013年05月06日 11:17撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
7
5/6 11:17
箒沢権現山。また好きな山が増えました。
権現山と畦ヶ丸を結ぶ稜線を歩いてきました
2013年05月06日 11:17撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
6
5/6 11:17
権現山と畦ヶ丸を結ぶ稜線を歩いてきました
山頂で昼食です。
2013年05月06日 11:25撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3
5/6 11:25
山頂で昼食です。
権現山をバックに現在地確認をしています。ちゃんとP1119に合いました。
2013年05月06日 11:55撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
5
5/6 11:55
権現山をバックに現在地確認をしています。ちゃんとP1119に合いました。
全く違う?所に山頂標識があってがっかりしました。これからP1033(ショチクボノ頭)に向かいます。
2013年05月06日 11:59撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3
5/6 11:59
全く違う?所に山頂標識があってがっかりしました。これからP1033(ショチクボノ頭)に向かいます。
これはP1119を過ぎた所にある1095mの小ピーク
小ピーク大好きです。
2013年05月06日 12:04撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
6
5/6 12:04
これはP1119を過ぎた所にある1095mの小ピーク
小ピーク大好きです。
ここがP1033(ショチクボノ頭)と思いきや
2013年05月06日 12:21撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
2
5/6 12:21
ここがP1033(ショチクボノ頭)と思いきや
ここはまだ1020m付近の尾根分岐地点。右に行って西沢にも下れますが今日はP849を目指します。
2013年05月06日 12:23撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
5/6 12:23
ここはまだ1020m付近の尾根分岐地点。右に行って西沢にも下れますが今日はP849を目指します。
P1033(ショチクボノ頭)
ここでルーファイしてます
(大丈夫でしょうか・・)
2013年05月06日 12:30撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
4
5/6 12:30
P1033(ショチクボノ頭)
ここでルーファイしてます
(大丈夫でしょうか・・)
あっちだ!って言ってますけど・・
ちゃんと合っていました。
2013年05月06日 13:10撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
9
5/6 13:10
あっちだ!って言ってますけど・・
ちゃんと合っていました。
何とか間違わず670m付近まで下って来れましたが・・
2013年05月06日 13:26撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
5/6 13:26
何とか間違わず670m付近まで下って来れましたが・・
最後の最後で地図にも小さくしか載らない尾根に入ってしまいトラバースして正規のルートに戻ります。これは私(is)も気づきませんでした。
2013年05月06日 13:32撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
7
5/6 13:32
最後の最後で地図にも小さくしか載らない尾根に入ってしまいトラバースして正規のルートに戻ります。これは私(is)も気づきませんでした。
気を取り直してもう一度RF。あっちだ!
2013年05月06日 13:37撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
6
5/6 13:37
気を取り直してもう一度RF。あっちだ!
何とか目的地に降りる事が出来ました。
2013年05月06日 13:43撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
5
5/6 13:43
何とか目的地に降りる事が出来ました。
葉もたくさんついているし、ヤマツツジでしょうか?色がとても綺麗です。
2013年05月06日 13:43撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
7
5/6 13:43
葉もたくさんついているし、ヤマツツジでしょうか?色がとても綺麗です。
最後は西沢を渡ります。
2013年05月06日 13:44撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
2
5/6 13:44
最後は西沢を渡ります。
無事下山しました。
朝はまだ沢山のキャンパーで賑わっていたが連休最終日の午後なのでもうほとんどいません。
2013年05月06日 13:47撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
2
5/6 13:47
無事下山しました。
朝はまだ沢山のキャンパーで賑わっていたが連休最終日の午後なのでもうほとんどいません。
撮影機器:

感想

大型連休最終日、ロングコースを歩いた筋肉痛もなくなりましたので
以前からかっこいい山容が気になっていた権現山(箒沢)に行ってきました。
もちろんそれだけでは物足りませんので、美尾根と評判の善六尾根?(名称は後で調べます)を下ります。

今回は前日にgoechan(妻)に読図の宿題を出しました。

内容は、善六ノタワ→P1119→P1033→P849→西沢出合先端尾根に降りるルートをマーキングする事です。
その出来によって当日のルーファイも任せようと思っていました。

結果は、「まあまあ」だったので任せてみる事にしました。(ちょっと不安ですけど)
尾根の分岐や迷いやすい場所(ウェイポイント)は難しいので、現地で指導します。

今までは私に頼りっきりだったのか全く違った方向を指していたコンパスも
今回は宿題の成果か精度も良く間違いもなく進みました。

ただ最後の670m付近で地図に微妙なふくらみがあるのを見逃してしまい真南に下る所を
約10度程左に約50m下ってしまいました。
コンパスの向きと10度違う事にすぐ気づきトラバースしてすぐ正規のルートに戻りました。
そのまま下ると最後は崖でその先はウェルキャンプ場敷地内に無断で入ってしまう事になるから修正出来て良かったです。

今回初めて最初から最後までgoechanがCLでRFも任せましたが、ビックリするくらいの出来でした。

今後もVRを歩く時は地図読みを任せてみようと思います。

GW最終日の6日、権現山〜VRで畦ヶ丸〜VR自然教室へを決行!

前日に宿題を出されます。
・地形図を見てどのルートを歩くかマーキングすること。
・尾根が分かれる地点での標高を地形図へ記載する。
読図力upの本で少し勉強もしていますが、まだ使えるレベルではない。

私なりに検討し本番です。

権現山は西丹沢を歩くたびに気になっていた山容です。ルートはかつて
登山道として使われていたため明瞭でした(一部崩落箇所有り)
山頂は広々。山頂では景色も楽しめました!

権現山から畦ヶ丸へ、P1030付近から左側の尾根に進みます。

足元を確認すると所々踏み跡もあり地形図と高度確認しながら小ピーク
目指します。

P1079は広いためルーファイして確認。その後も小ピーク、そして急登、
藪の中の尾根を登り山頂到着♪(5/3に気づかなかった箇所から合流)

避難小屋でトイレを借り、下山開始。善六のタワまでは一般登山道。
下りのVR練習のためP1119ピークへの尾根にのります。
到着しとても平らで広く気持ちのいい場所です。目の前には権現山。
ここでランチタイムです!

いよいよ下山開始。尾根がはっきりしている所も多々ありましたが、
前日の予習の際にも迷った?自信がない!箇所で実際にも悩みました。
(780,690,650付近です)
今回は勉強のため先を歩き途中数ヶ所で助言もらいましたが、思っていた
通りの所へ出ました♪すごくうれしい!

いつも頼りっきりなのでなかなか覚えない私でしたが、少しだけ進歩したかな!

まだまだ行きたいVRたくさんある、との事。次はどこへ行こう?!
VRの楽しみがわかった1日になりました☆☆☆





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2807人

コメント

うちは逆というか...
楽しまれていますね。

うちは逆というか、先頭を行くのはmikipomです
ただし、ザレ、ガレ、岩場などは、先頭は私です。
RFは、mikipomで、もっぱら地形図とコンパスと(野生の)勘。

私はGPSを担当しています。RFで意見が違うときもあり、相手の言い分をよく聞いて納得してから行動するように心がけています。

連休最終日、帰りは早上がりだったから高速混まなかったですか?
2013/5/8 19:40
素敵な連休最終日でしたね♪
こんな青空の広がる天気の下isさんgoechanはきっとどこかのお山に登っているんだろうなぁって漠然と思っていました。
大当たりですね

今回はgoechanがCLでVR大成功でしたね
いつもは頼もしいis隊長さんが一緒だとなかなか甘えちゃって体験できなかったことでしょうけれど、今回こうやって自分自身の力で思った場所へと出られたときの喜びってたとえようがないですよね。

もう、VRの虜かな?
悪いご主人に引きづり込まれちゃいましたねgoechan
今度私にもコンパスの使い方教えてくださいね
2013/5/8 20:29
isさんたら…
あんなハードな山行してきたばかりなのに、もう筋肉痛治まったんですか〜

isさんの記録見てるうちにVRに興味出てきて、今年になってから地形図数枚買っちゃいました
まだ実行に移せてないけど…

それにしてもgoechanを撮りすぎ もう少しもったいぶってください
2013/5/8 22:29
超楽しそう。
goeちゃんも読図力UPしてるなぁ。
私は最近すっかりサボリ気味
今は榛名の一般道を一通り歩って土地勘養おうかと(あと高度計をねだる算段中‥)
よーし、コンパスの使い方くらいは近所で練習しよう
2013/5/8 23:41
photogさん。
うちも最後は野性の勘です、というより一番大事にしてます。
地形図も標高だと20m前後の誤差がありましたし、
尾根の形状も地形図に載らないものが実際多いですよね。
この尾根も測量杭があちこち打ち込まれていて、最近GPSによる測量が行われたと思うので
微妙に地図の書き換えが行われるのかなって思います。
最近GPSや高度計にばかり頼っていたのでその野性の勘が失われそうでした

あっ!でもphotogさん達は山菜やキノコ目当てだからそれこそ野性の勘というか臭覚便りですね
高速はあまり使わなくて済む地域に住んでるんですが、厚木まではスイスイでしたよ
2013/5/9 20:39
goechanさん頼もしい!
is隊には宿題があるんですね。(;゚Д゚)!

予習→実践→復習・・・。

米軍の訓練「ブートキャンプ」のノリですね

「お遊びのつもりか!」「これはコンバットなんだ。戦いなんだ」

自分はすぐに脱落しそうですが、入隊してみたい気もしてます

権現山お疲れ様でした
2013/5/9 20:47
mitukiさん!
本当はぐうたらしてても良かったんですけど、
あの青空 はもうすぐ梅雨入りとともにしばらくお預けですからね
そうでなくてもここ2、3日の晴天で仕事中は山に行きたくてうずうずしてますから。

そんなmitukiさんもしっかり北アに行ってましたね
お互い考える事は一緒ですよ

悪いご主人って 、俺がですか?・・
こんな素敵な人間つかまえてぇ(自分で言うな )
でも頼もしいisって書いてあるから許しまーす

goeのコンパス、たまに180度逆を指す時あるので、要注意だよ
2013/5/9 20:52
utteiさん。
筋肉痛は治まったけど昨日寝てたら初めて足が攣ったよ!疲れてるんだろなぁ

utteiも地図買い込んでるね!俺は最近webで印刷して持って行くけど、
地図はその当時の地図を残しておくと10年後とかに変化があった所を見るのが楽しいから
やっぱり紙で購入しなきゃだめだよね

goechan撮りすぎって、俺みたいなおっさん載せるよりいいでしょ
2013/5/9 20:58
kagetsuさん。
goeの読図力UPしてるなぁって、まだまだ大した事ないよ
ん?さっきから俺は「部下(goe)の実力を認めたくない嫌な上司」みたいになってる?

でもやっぱり追い込まれないとやらないんだよね
今回は出来過ぎなくらいうまく下れたよ。

高度計、買ってもらえるといいね!
2013/5/9 21:13
soulさん。
そうです!宿題を出しました そして実践してうまく行きました
でも復習は苦手のようでやってません
まだまだあまいですね〜

ブートキャンプ、懐かしいです、さてはDVD買いましたね

いや〜、ほんとsoulさんはすぐ脱線しそうですねぇ
多趣味だし、勝手に入渓しそうです。
2013/5/9 21:19
あ〜良かった!!
mitukiちゃん、kagetsuちゃん!!

無事に予定していたところに下れましたよ
でも本音は良く下れたなぁ!ですが
同じ山に行くのも全然違った工程でワクワクしました。
VRの醍醐味かしら??

結構楽しかったのでまたチャレンジしよう!!っと
目標は一人でもVRなのですが・・

知っての通り私チキン まだまだで〜す
2013/5/10 21:49
souldoctorさん
こんばんは。そのうちに・・・っと
復習のニガテなgoeです!

今回の山々、低山ですが静かで魅力タップリ
西丹沢っていいな!と改めて思いました

えっ??うちの隊にsoulさんが
isは可能だと思いますが、私着いてくために
どれだけの訓練しなくちゃいけないの〜 ??

久々ブートキャンプでも見ようかしら
いやいや実践ですね〜
2013/5/10 22:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
畦が丸(周遊)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
畦ヶ丸(西丹沢自然教室からの周回コース)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら