また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2961274
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

約束された大絶景、春の陽気に誘われて「蓼科ブルー」を満喫しよう! 諏訪富士・蓼科山へGO!

2021年02月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:40
距離
7.5km
登り
819m
下り
819m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:47
休憩
0:48
合計
4:35
7:58
7:58
10
8:08
8:09
51
9:00
9:06
6
9:12
9:25
0
9:25
9:26
7
9:33
9:33
7
9:40
9:45
2
9:47
9:47
1
9:48
9:48
34
10:22
10:22
8
10:30
10:43
44
11:30
ゴール地点
天候 これ以上ないくらいの良いお天気!
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
すずらん峠園地駐車場
土・日・祝日はAM6時30分には満車!
その他周辺情報 春日温泉・もちづき荘に寄り道
まずは駐車場争奪戦を制する。
この時点で、俺は勝者だ!
2021年02月28日 06:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/28 6:52
まずは駐車場争奪戦を制する。
この時点で、俺は勝者だ!
蓼科山登山口入口。
ここで、アイゼンを装着。
この登山道を歩くのは6年ぶりです。
2021年02月28日 06:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/28 6:58
蓼科山登山口入口。
ここで、アイゼンを装着。
この登山道を歩くのは6年ぶりです。
お日様が顔を出してきました。
この時点で、山頂での絶景が約束されている事を、俺は知っている!
2021年02月28日 07:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/28 7:07
お日様が顔を出してきました。
この時点で、山頂での絶景が約束されている事を、俺は知っている!
お日様が眩しいです。
2021年02月28日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/28 7:14
お日様が眩しいです。
この辺は、雪と土・岩のミックスで、12本爪のアイゼンではチョット歩き辛いです。
2021年02月28日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/28 7:14
この辺は、雪と土・岩のミックスで、12本爪のアイゼンではチョット歩き辛いです。
青空が嬉しい。
2021年02月28日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/28 7:23
青空が嬉しい。
ヤバいやつ?
熊さんの棚ってやつ?
2021年02月28日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/28 7:28
ヤバいやつ?
熊さんの棚ってやつ?
ゴロゴロの岩が出てきました。
無積雪期だったら歩き辛いですが、このように雪があると歩きやすいです。
2021年02月28日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/28 7:39
ゴロゴロの岩が出てきました。
無積雪期だったら歩き辛いですが、このように雪があると歩きやすいです。
徐々に急登となってきました。
こういう急登、嫌いではないです・・・が、最近はゆる〜い山しか登ってなかったから、結構キツい!
2021年02月28日 07:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/28 7:51
徐々に急登となってきました。
こういう急登、嫌いではないです・・・が、最近はゆる〜い山しか登ってなかったから、結構キツい!
だいぶ登って来ました。
振り返ると、中央アルプス、下に茅野市街地。
2021年02月28日 07:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/28 7:54
だいぶ登って来ました。
振り返ると、中央アルプス、下に茅野市街地。
中央アルプスをズームアップ。
2021年02月28日 07:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
2/28 7:54
中央アルプスをズームアップ。
御嶽山もズームアップ。
御嶽山、カッケ〜!
2021年02月28日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
2/28 7:55
御嶽山もズームアップ。
御嶽山、カッケ〜!
立ち枯れた木が目立ってきました。
2021年02月28日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/28 8:05
立ち枯れた木が目立ってきました。
幸徳平。
何か幸せになりそうな地名。
俺も幸せになりて〜・・・。
2021年02月28日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/28 8:11
幸徳平。
何か幸せになりそうな地名。
俺も幸せになりて〜・・・。
結構な急登なのよ・・・。
2021年02月28日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/28 8:33
結構な急登なのよ・・・。
立ち枯れした木が多くなってきました。
2021年02月28日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/28 8:36
立ち枯れした木が多くなってきました。
この辺が森林限界かな?
先には、ゴロゴロの岩も見えています。
って、ことはもう少しで山頂だ!
2021年02月28日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/28 8:45
この辺が森林限界かな?
先には、ゴロゴロの岩も見えています。
って、ことはもう少しで山頂だ!
無積雪期はあまり歩きたくない岩塊・・・。
2021年02月28日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/28 8:49
無積雪期はあまり歩きたくない岩塊・・・。
岩に気を取られて、アイゼンを引っ掛けないように気をつけながら歩きます。
2021年02月28日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/28 8:52
岩に気を取られて、アイゼンを引っ掛けないように気をつけながら歩きます。
山頂方面。
あの向こうには、絶景が待っている。
まぁ、ここでも十分絶景だけとね。
2021年02月28日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/28 8:52
山頂方面。
あの向こうには、絶景が待っている。
まぁ、ここでも十分絶景だけとね。
グルッと360°撮影。
北横岳。
2021年02月28日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/28 8:52
グルッと360°撮影。
北横岳。
南八ヶ岳〜南アルプス。
2021年02月28日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/28 8:52
南八ヶ岳〜南アルプス。
中央アルプスと御嶽山。
2021年02月28日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/28 8:52
中央アルプスと御嶽山。
御嶽山〜北アルプス。
手前に車山高原。
2021年02月28日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/28 8:53
御嶽山〜北アルプス。
手前に車山高原。
360°撮影後、再び歩き出す。
山頂まで、もう少しだよ!
2021年02月28日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/28 8:53
360°撮影後、再び歩き出す。
山頂まで、もう少しだよ!
蓼科山南西。
2021年02月28日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/28 8:54
蓼科山南西。
いよいよ最後の仕上げにかかりましょう!
2021年02月28日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/28 9:00
いよいよ最後の仕上げにかかりましょう!
広〜い雪原・・・。
2021年02月28日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/28 9:03
広〜い雪原・・・。
目の前に蓼科山頂ヒュッテが現れてきました。
これで左に行くと山頂です。
2021年02月28日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/28 9:03
目の前に蓼科山頂ヒュッテが現れてきました。
これで左に行くと山頂です。
浅間山。
2021年02月28日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/28 9:04
浅間山。
山頂到着!
御嶽山〜北アルプスをバックに標柱を撮影。
2021年02月28日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
2/28 9:06
山頂到着!
御嶽山〜北アルプスをバックに標柱を撮影。
だだっ広い山頂。
向こうに御嶽山。
2021年02月28日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/28 9:06
だだっ広い山頂。
向こうに御嶽山。
で、北アルプス。
2021年02月28日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/28 9:06
で、北アルプス。
山座同定盤から撮影。
ここまで来れば、どこから撮影しても同じ景色しか写らないけど、それでもムダ撮りを止めない。
向こうに八ヶ岳。
2021年02月28日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/28 9:14
山座同定盤から撮影。
ここまで来れば、どこから撮影しても同じ景色しか写らないけど、それでもムダ撮りを止めない。
向こうに八ヶ岳。
南アルプス。
2021年02月28日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/28 9:14
南アルプス。
中央アルプス〜御嶽山〜北アルプスと車山高原。
2021年02月28日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/28 9:14
中央アルプス〜御嶽山〜北アルプスと車山高原。
北アルプスと美ヶ原高原。
2021年02月28日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/28 9:14
北アルプスと美ヶ原高原。
浅間山。
2021年02月28日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/28 9:14
浅間山。
蓼科山山頂。
2021年02月28日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/28 9:14
蓼科山山頂。
また移動。
とりあえず、蓼科山のお鉢巡りをしてみる。
無積雪期だったら、歩き辛いのでやろうとは思わなかっただろう。
2021年02月28日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/28 9:19
また移動。
とりあえず、蓼科山のお鉢巡りをしてみる。
無積雪期だったら、歩き辛いのでやろうとは思わなかっただろう。
車山高原。
2021年02月28日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/28 9:23
車山高原。
美ヶ原高原。
こうやって見ると、だだっ広い高原台地というのが良く分かる。
2021年02月28日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
2/28 9:23
美ヶ原高原。
こうやって見ると、だだっ広い高原台地というのが良く分かる。
山頂を歩く。
で、油断すると、たま〜に軽く踏み抜く。
2021年02月28日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/28 9:24
山頂を歩く。
で、油断すると、たま〜に軽く踏み抜く。
しつこく撮影。
2021年02月28日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
2/28 9:25
しつこく撮影。
抜群の存在感の御嶽山。
2021年02月28日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/28 9:25
抜群の存在感の御嶽山。
2021年02月28日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/28 9:26
2021年02月28日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/28 9:26
2021年02月28日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/28 9:26
2021年02月28日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/28 9:26
先日登った、黒斑山と浅間山。
先日は黒斑山、今日は蓼科山。
どちらも、自宅から一時間。実に贅沢・・・。
2021年02月28日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
2/28 9:30
先日登った、黒斑山と浅間山。
先日は黒斑山、今日は蓼科山。
どちらも、自宅から一時間。実に贅沢・・・。
グルッと山頂を一周した後、標柱にて撮影。
近くにいたお兄さんに撮影して頂きました。
ありがとうございました。
2021年02月28日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
2/28 9:40
グルッと山頂を一周した後、標柱にて撮影。
近くにいたお兄さんに撮影して頂きました。
ありがとうございました。
もう一枚。
2021年02月28日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
2/28 9:40
もう一枚。
八ヶ岳オールスターズ。
2021年02月28日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
2/28 9:41
八ヶ岳オールスターズ。
お隣の北横岳。
2021年02月28日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/28 9:42
お隣の北横岳。
で、ズームアップ。
今日は、向こうも大勢の登山者がいることでしょう。
2021年02月28日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/28 9:42
で、ズームアップ。
今日は、向こうも大勢の登山者がいることでしょう。
名残惜しいですが、下山開始。
少し下ったところで、山頂を撮影。
「蓼科ブルー」っていうのか?
2021年02月28日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
2/28 9:50
名残惜しいですが、下山開始。
少し下ったところで、山頂を撮影。
「蓼科ブルー」っていうのか?
慎重に下山します。
この辺は急斜面なので、かなり気を使います。
2021年02月28日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/28 10:00
慎重に下山します。
この辺は急斜面なので、かなり気を使います。
油断すると、アイゼンを引っ掛けて叩き転ぶので、緩斜面でも油断しない!
2021年02月28日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/28 11:10
油断すると、アイゼンを引っ掛けて叩き転ぶので、緩斜面でも油断しない!
こうなると、12本爪のアイゼンでは歩きにくい・・・。
2021年02月28日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/28 11:16
こうなると、12本爪のアイゼンでは歩きにくい・・・。
2021年02月28日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/28 11:23
2021年02月28日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/28 11:23
もう少しで登山道入口です。
2021年02月28日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/28 11:26
もう少しで登山道入口です。
今日も無事、下山出来ました。
お疲れ様でした。
2021年02月28日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/28 11:27
今日も無事、下山出来ました。
お疲れ様でした。
白樺国際スキー場の駐車場から蓼科山を撮影。
こうやって見ると、よくあの頂上まで登ったなと、我ながら感心しちゃいます。
2021年02月28日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/28 12:05
白樺国際スキー場の駐車場から蓼科山を撮影。
こうやって見ると、よくあの頂上まで登ったなと、我ながら感心しちゃいます。
春日温泉の入浴無料券が今日まで有効なので、帰宅途中に一風呂浴びていきます。
春日温泉の手前からの蓼科山。
2021年02月28日 13:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/28 13:58
春日温泉の入浴無料券が今日まで有効なので、帰宅途中に一風呂浴びていきます。
春日温泉の手前からの蓼科山。
撮影機器:

感想

蓼科山を「てんくら」で確認したらA判定。
天気良し!風速も弱い!これは行かないと犯罪に等しい・・・と、いう事で蓼科山にお出かけしてみました。

1年ぶりの蓼科山。
去年は、7合目登山口から登りましたが、トレースもなく踏み抜き地獄のラッセル大会で懲りたので、今回は蓼科山登山口からの出発を計画。

しかし、ここは駐車場争奪戦を制せねばならないので、自宅を5時15分に出発。
駐車場に到着したのは6時20分。
私が到着した時点で、空きは5台分ほど。
ギリギリ セーフ!
この時点で、私は勝者だ!

と、いう事で、争奪戦を制した私は、出発準備をして6時50分に出発。
登山道入口でアイゼンを装着。

最初の30分は、雪、凍結、土・岩のミックスで歩き辛かったが 緩〜い登り。
しかし、その後の1時間30分は蓼科山独特の直登ルートなので、最近 ゆる山しか登ってこなかった者としては、非常にツラい登りとなりました。
が、時々 後ろを振り返ると、南アルプス〜中央アルプス〜御嶽山〜北アルプスが一望出来るため、それらの景色で元気をもらいました。

立ち枯れした木々を通過すると、森林限界を超え、目の前にゴロゴロの岩塊が見えてきます。
このゴロゴロの岩塊が出てくると、山頂直下まで来た証拠です。
そこから、約15分ほど歩くと蓼科山山頂に到着します。

無積雪期の山頂は、ゴロゴロの岩塊のため非常に歩きづらく、岩の間に脚を落とさないように気を使うので、山頂ではウロウロしませんが、積雪期は岩塊の隙間が雪で埋められるので、今回は蓼科山のお鉢巡りもやってみました。
たま〜に、軽く踏み抜きますが・・・。

蓼科山は、微妙に独立峰になっているので、360°の大絶景が広がっています。
今日は、風も弱いのでゆっくりと大絶景を満喫することが出来ました。

存分に景色を楽しみましたが、いつまでも止まっている訳にはいかないので、うしろ髪を引かれる思いで下山をしました。

山頂直下は、トレースも狭く、岩も露出しているので、とにかくスパッツにアイゼンを引っ掛けないように・・・だけを注意して歩きました。

新しい靴とアイゼンとの相性がイマイチなのか、今回も下山時 左足の指の付け根が、血液が通ってないような感じになって、激痛が走るんですよね。
途中で、一度 アイゼン、靴を脱いで足を楽にさせてから、再度 靴を履き直して再スタート。
最後は、再び左足に痛みを抱えながらの下山となりました。


今回は、天気・気温・風速の条件が全て整った最高の山行となりました。






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:332人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
女乃神茶屋登山口から蓼科山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら