ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 299016
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田

風邪ひきだけど「ヒメホテイラン」を探しに眺望山へ (青森市)

2013年05月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:17
距離
8.1km
登り
373m
下り
367m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

11:03 登山道東口 駐車場出発
11:08 登山口
11:18 ヒバの右巻左巻
11:20 コアスナロ
11:34 オドリヒバ
11:38 ヒノキ人口造林
11:53 山頂広場
11:58 眺望山 山頂
12:07 展望台
12:10 山頂広場
 昼食
12:25 山頂広場 出発
12:26 登山道中央口分岐
12:41 中央口
12:50 管理棟前
 休憩
12:54 登山道西口
13:20 階段
13:22 母沢林道分岐
13:27 休憩舎
13:30 山頂広場
 東口登山道にて下山
14:20 登山道東口 駐車場到着
天候 高曇り
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
眺望山登山道東口前の駐車場を利用しました
コース状況/
危険箇所等
※登山ポストはありませんので、各自それなりの対応が必要になります。

※眺望山は県民の森に指定されているため道はきれいに整備されており、危険を感じる個所はありませんでした。
 各コースとも足元はスニーカー等でも十分です。

 山全体にヒバが植林されており、間伐等の整備も完璧です。
 また、ヒバの木のまわりも素晴らしく整理されており、森のうっそうとした雰囲気は、ほとんど感じられません。

 東口から山頂までの散策路には、随所に解説板があり、ヒバなどの事が細かく記載されています。
                         
 西口から山頂までの散策路には、合目ごとの立派な標識があります。

※トイレは東口・山頂・西口にあります。
それでは東口から出発します

今日は完全にピクニック気分(笑)
2013年05月18日 11:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
5/18 11:05
それでは東口から出発します

今日は完全にピクニック気分(笑)
登山道東口です
2013年05月18日 11:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
5/18 11:05
登山道東口です
ほほー
そうですか

結局この日は気配はありませんでした
2013年05月18日 11:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 11:05
ほほー
そうですか

結局この日は気配はありませんでした
お花1
2013年05月18日 11:07撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
5/18 11:07
お花1
ここを左に曲がって
山頂に向かいます
2013年05月18日 11:09撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 11:09
ここを左に曲がって
山頂に向かいます
この辺りでは
全然珍しくない
水芭蕉
2013年05月18日 11:09撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
5/18 11:09
この辺りでは
全然珍しくない
水芭蕉
日陰にはまだ雪が残ってました
2013年05月18日 11:10撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 11:10
日陰にはまだ雪が残ってました
スミレサイシン
だよね
2013年05月18日 11:14撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
5/18 11:14
スミレサイシン
だよね
解説板1
2013年05月18日 11:15撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 11:15
解説板1
残り距離表示1
2013年05月18日 11:16撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 11:16
残り距離表示1
解説板2
2013年05月18日 11:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 11:19
解説板2
これが解説板2で説明されている木です
2013年05月18日 11:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
5/18 11:19
これが解説板2で説明されている木です
解説板3
2013年05月18日 11:20撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 11:20
解説板3
これが右巻き
2013年05月18日 11:20撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
5/18 11:20
これが右巻き
こっちが左巻き
2013年05月18日 11:20撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
5/18 11:20
こっちが左巻き
残り距離表示2
2013年05月18日 11:21撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 11:21
残り距離表示2
終始こんな感じの道です
2013年05月18日 11:21撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 11:21
終始こんな感じの道です
解説板4
2013年05月18日 11:22撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 11:22
解説板4
解説板5
2013年05月18日 11:22撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 11:22
解説板5
解説板6
2013年05月18日 11:22撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 11:22
解説板6
解説板7
2013年05月18日 11:24撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 11:24
解説板7
この枝にボコボコついてるのが
解説板7で説明されているもの

ピンボケでごめんなさい
(^^ゞ
2013年05月18日 11:24撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
5/18 11:24
この枝にボコボコついてるのが
解説板7で説明されているもの

ピンボケでごめんなさい
(^^ゞ
2013年05月18日 11:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
5/18 11:26
なんかの実(笑)
2013年05月18日 11:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
5/18 11:29
なんかの実(笑)
2013年05月18日 11:33撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
5/18 11:33
解説板8
2013年05月18日 11:35撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 11:35
解説板8
これが
オドリヒバ

いつ見ても素晴らしい!
2013年05月18日 11:36撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
5/18 11:36
これが
オドリヒバ

いつ見ても素晴らしい!
解説板9
2013年05月18日 11:38撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 11:38
解説板9
解説板10
2013年05月18日 11:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 11:39
解説板10
2013年05月18日 11:44撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
5/18 11:44
2013年05月18日 11:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
5/18 11:47
残り距離表示3
2013年05月18日 11:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 11:48
残り距離表示3
エンレイソウ
2013年05月18日 11:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
5/18 11:52
エンレイソウ
山頂広場に到着
2013年05月18日 11:54撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 11:54
山頂広場に到着
展望台もありますよ

登れば眺望もバッチリ
2013年05月18日 11:54撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
5/18 11:54
展望台もありますよ

登れば眺望もバッチリ
ついに発見!

ヒメホテイランです
2013年05月18日 11:56撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9
5/18 11:56
ついに発見!

ヒメホテイランです
今日の目的の花です
2013年05月18日 11:56撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5
5/18 11:56
今日の目的の花です
やっと見ることができました
2013年05月18日 11:56撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5
5/18 11:56
やっと見ることができました
いやー
可憐ですね〜
2013年05月18日 19:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9
5/18 19:05
いやー
可憐ですね〜
で、眺望山の
本当の山頂を目指します(笑)
2013年05月18日 11:58撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 11:58
で、眺望山の
本当の山頂を目指します(笑)
たぶんこの辺りが山頂でしょう

山頂到着!
2013年05月18日 11:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
5/18 11:59
たぶんこの辺りが山頂でしょう

山頂到着!
2013年05月18日 12:00撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
5/18 12:00
展望台に登ってみました

前回は冬だったので登りにくかったけど
今回は楽ちんでした(笑)
2013年05月18日 12:07撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
5/18 12:07
展望台に登ってみました

前回は冬だったので登りにくかったけど
今回は楽ちんでした(笑)
八甲田がよ〜く見えてました
2013年05月18日 12:07撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
5/18 12:07
八甲田がよ〜く見えてました
青森市内方面と
むつ湾
2013年05月18日 12:08撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 12:08
青森市内方面と
むつ湾
山頂広場のベンチで昼食
2013年05月18日 12:11撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
5/18 12:11
山頂広場のベンチで昼食
山頂にあるトイレを使ってみましょう
2013年05月18日 12:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 12:19
山頂にあるトイレを使ってみましょう
ほほー
なかなかキレイです

この時はペーパーもありましたよ
2013年05月18日 12:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 12:19
ほほー
なかなかキレイです

この時はペーパーもありましたよ
トイレの注意書き

モロに「ウンコ」って書くか?
せめて「うんち」にしてよ
と感じるのは私だけ?
2013年05月18日 12:21撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 12:21
トイレの注意書き

モロに「ウンコ」って書くか?
せめて「うんち」にしてよ
と感じるのは私だけ?
もう一回見てみましょう
2013年05月18日 12:22撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
5/18 12:22
もう一回見てみましょう
うーん
いいね〜
2013年05月18日 19:07撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7
5/18 19:07
うーん
いいね〜
さすがだね
2013年05月18日 12:23撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
5/18 12:23
さすがだね
蘭!
って感じがする(笑)
2013年05月18日 19:07撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
5/18 19:07
蘭!
って感じがする(笑)
この辺りには
三株ほどありました
2013年05月18日 19:08撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7
5/18 19:08
この辺りには
三株ほどありました
では下山・・・・・
じゃなく
違う方に行ってみるか
2013年05月18日 12:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 12:25
では下山・・・・・
じゃなく
違う方に行ってみるか
まずは中央口に下りてみます
2013年05月18日 12:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 12:26
まずは中央口に下りてみます
こっちに向かいます
2013年05月18日 12:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 12:26
こっちに向かいます
こちらもちゃんと表示あり
2013年05月18日 12:28撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 12:28
こちらもちゃんと表示あり
気が付いたら杉の枝
2013年05月18日 12:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 12:30
気が付いたら杉の枝
見上げると確かに杉だね
2013年05月18日 12:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
5/18 12:31
見上げると確かに杉だね
こんな橋が出てくると
中央口の入口はすぐ
2013年05月18日 12:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 12:40
こんな橋が出てくると
中央口の入口はすぐ
ここが中央口です
2013年05月18日 19:21撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 19:21
ここが中央口です
ちょっと道路を歩いて
西口に向かいます
2013年05月18日 12:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 12:45
ちょっと道路を歩いて
西口に向かいます
西口には管理棟があります

お!こっちのトイレも新しくなったんだ
2013年05月18日 12:50撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 12:50
西口には管理棟があります

お!こっちのトイレも新しくなったんだ
眺望山の全体案内図

前の物より見やすいわ(笑)
2013年05月18日 12:50撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 12:50
眺望山の全体案内図

前の物より見やすいわ(笑)
西口周辺などには
こんな花々が咲くそうです
2013年05月18日 12:51撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 12:51
西口周辺などには
こんな花々が咲くそうです
では西口から再度登ってみます
2013年05月18日 12:54撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 12:54
では西口から再度登ってみます
眺望山の説明
2013年05月18日 12:55撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 12:55
眺望山の説明
2013年05月18日 12:55撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
5/18 12:55
2013年05月18日 12:55撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6
5/18 12:55
2013年05月18日 12:57撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
5/18 12:57
エンレイソウ
2013年05月18日 12:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
5/18 12:59
エンレイソウ
葉っぱがデカくなった水芭蕉
2013年05月18日 13:00撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
5/18 13:00
葉っぱがデカくなった水芭蕉
エンレイソウの集団
2013年05月18日 13:00撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 13:00
エンレイソウの集団
こちらも集団
2013年05月18日 13:02撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
5/18 13:02
こちらも集団
西口登山道も表示は完璧!
2013年05月18日 13:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 13:05
西口登山道も表示は完璧!
のほほ〜んと歩いていけます
2013年05月18日 13:07撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 13:07
のほほ〜んと歩いていけます
解説板
ほっほ〜
ヒノキとビバの葉の違いね
2013年05月18日 13:08撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 13:08
解説板
ほっほ〜
ヒノキとビバの葉の違いね
これがヒノキの葉
2013年05月18日 13:08撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 13:08
これがヒノキの葉
ピンボケだけど
左がヒノキ
右がヒバ
確かに違うでしょ
2013年05月18日 13:09撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
5/18 13:09
ピンボケだけど
左がヒノキ
右がヒバ
確かに違うでしょ
だいたい半分ですね
2013年05月18日 13:12撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 13:12
だいたい半分ですね
ここが眺望山唯一の階段
2013年05月18日 19:11撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 19:11
ここが眺望山唯一の階段
母沢林道との分岐にやってきました
2013年05月18日 13:23撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 13:23
母沢林道との分岐にやってきました
山頂側から見るとこんな感じです
2013年05月18日 13:23撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 13:23
山頂側から見るとこんな感じです
そうだ!そうだ!
2013年05月18日 13:24撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 13:24
そうだ!そうだ!
休憩舎を通過
2013年05月18日 13:28撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 13:28
休憩舎を通過
中央口への分岐も通過
2013年05月18日 13:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 13:29
中央口への分岐も通過
再度の山頂広場通過
2013年05月18日 13:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 13:31
再度の山頂広場通過
ちょっと道を外れて
2013年05月18日 13:32撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
5/18 13:32
ちょっと道を外れて
ほっほー
植樹されたんですね
2013年05月18日 13:36撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 13:36
ほっほー
植樹されたんですね
あら
この方もですか
ありがとうございました
2013年05月18日 13:36撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 13:36
あら
この方もですか
ありがとうございました
やった!
ヒメホテイランの
四株目を発見!
2013年05月18日 13:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
5/18 13:37
やった!
ヒメホテイランの
四株目を発見!
小さめの株だけど
けなげでかわいい感じ
2013年05月18日 13:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
5/18 13:37
小さめの株だけど
けなげでかわいい感じ
で、西口に戻ってきました
2013年05月18日 14:21撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/18 14:21
で、西口に戻ってきました
サクットぐるり一回りしてきました

風邪気味で鼻をかみかみでしたが(笑)
だから歩けた眺望山でしょう
2013年05月18日 19:20撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
5/18 19:20
サクットぐるり一回りしてきました

風邪気味で鼻をかみかみでしたが(笑)
だから歩けた眺望山でしょう

感想

やっと天気が落ち着いた週末です!
しかーし、風邪をひいてしまった(^^ゞ
幸いにも寒気はなく、鼻がズルズルでタマに咳が出る程度ですが、常に鼻がつまっているので頭がボォ〜っという感じ。
これじゃ無茶はできないなぁ、仕事でもして、おとなしく週末を過ごそう。
そう思っていたけど、のんびり起きて外の天気を確認したら、なんとなく我慢できなくなっちゃいました。
時間は10時ころで、この時間から行ける山・・・・・梵珠山あたりか。
あ!眺望山があったじゃないの〜♪
ちょっと遅いかもしれないど、この時期はヒメホテイランが咲くと聞いている。
まだ見たことが無いから、探しに行ってみよう!
という事で、チビッコザックにカッパとヘッデンと鼻をかむティッシュを詰めて出発しました。
眺望山に向かう途中でコンビニに寄り、軽く飲み物と昼食を仕入れて登山口に向かい、今回も一番手前の東口から登ってみることにしました。
眺望山はお手軽ハイキングができる山なんですが、あまりにもお手軽なためか、眺望山と言いつつ眺望が無いためか(笑)あまり人気がある山ではありません。
道は素晴らしく整備されているし、様々な解説板があって勉強にもなるんですがねぇ。
駐車場には私の他に一台あるのみで、今日も静かにノンビリと散歩を楽しむことが出来そうです。
歩き始めて様々な解説板を見ながら歩いて行き、所々で花にささってしまうので、だいぶペースはノンビリでした。
眺望山はヒバが植林された山なんですが、なかなか花も見ごたえがありました。
ただ、花はハナでも私の鼻もだまってはいなく、たまにチィーンとかまないとどうしようもありません(笑)
それがなければもっとノンビリと静かな散歩が楽しめたのかもしれません。
そうやって一人賑やかに歩いていくと、山頂付近でやっと本日のお目当てを発見!
これだ、絶対にこれに間違いない!ヒメホテイランです♪
一応タマタマいらっしゃった人に、これはなんですか?と聞いたら
「これが珍しいヒメホテイランよ」と教えてもらい、安心して写真を撮りまくりました(笑)
うーん、可憐! の一言ですね
小さいのにすごい花だと思いました。
風邪をひいていてよかったかもしれません、そうじゃないともっと高い山に行ってたでしょうからね(笑)
たまに風邪もいいのかもしれないなと思った一日でした。
そしてヒメホテイランを楽しんだ後は、時間も余っているのでグルリと眺望山を一回りし、さくっと散歩を終わらせました。
うん、チャンスがあったら来年も来てみよう!
ただし、やっぱり風邪はひきたくはないね(^^ゞ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6158人

コメント

ヒメホテイラン!
見てみたいですね〜
可愛いです。
旦那の実家からも近そうです。
ヒョウノセンカタバミ(ピンクの濃いカタバミ)、ここにもあるんですね!
梵珠山で一度見たきりです。
低山もたまにはよいですね。
2013/5/18 22:13
「ヒバ林の妖精」
と呼ばれているそうです。

いいですねー、こんな里山に咲いているとは、いつか是非、実物に会いたいですね。

ところで、ハイキングでもヘッデンは必要なのでしょうか ?
2013/5/19 6:18
ミツガシワさん、ありがとうございます
予想通り食い付きましたね
いいでしょ〜
見たいでしょ〜
てへへ
ちっちゃいけど、とても可憐な花でしたよ〜

そうですね、旦那さんの実家からだと・・・・・
あのあたりでしょ
コンビニに寄っても、30分もあれば楽勝で登山口でしょう!

ただ、時期がねぇー
連休に来るしかなさそうですね

そのうちですね
2013/5/19 15:47
てんぐさん、ありがとうございます
そのようですね
ほんと妖精って言葉がピッタリでした。

見たいでしょうが、あそこの山にわざわざですか?
山としては、なんか申し訳ない感じの山ですよ

どこかのついでに!って感じの場所でもないし
ほんとに微妙な山なんですよね

なんせ、幼稚園の遠足で使ったりする山らしいです

ヘッデンですか?
万が一ですよ
って言うか、勢いでした
でも、ツェルトは持って行かなかった
あ、地図もコンパスも持っていかなかったな
2013/5/19 15:54
ヒメホテイラン
私も見てみたい〜
津軽半島の端っこの山にあると聞いたいたけど、眺望山でも見られるなんて。
私も晴れたら行ってみようかしら。
地図、いらない山なんですね。
2013/5/19 20:33
シト姉さん、ありがとうございます
あれ?シト姉さんは知らなかったんだ
眺望山で見られるのが有名らしいですよ

まだ咲いてるかな〜
時期が少し遅かったからか
たった四株だけでしたからね

ここで言っちゃうと、山頂展望台と登山道の間に三株ありました

地図ですか?
そりゃあった方がいいけど
素直に道通りに歩いていれば、何の問題もありませんよ
だいたい地図には中央登山道と西口登山道が出てませんからね

ま、手ぶらOKのピクニックの山ですよ
2013/5/19 21:20
ゲスト
綺麗ですネ
ヒメホテイランって初めて見ました。
綺麗な花ですネ。
ちなみに赤い実が付いてるのはアオキの雌木だと思います。
2013/5/20 21:30
だいさん、ありがとうございます
わたしも初めて見たんです
たぶん他のランと並んでいてもわからないと思いますけどね
きれいな花ですよね
普段何気に見ている花も、実は珍しい種類かもしれませんよね
全く花には詳しくないし、聞いてもすぐに忘れちゃうし

ほっほー、あれはアオキの雌木ですか
なるほどー
また忘れそうです
2013/5/21 8:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら