また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 308165
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

山ガールも恐れる♪ 怖くて命懸けのジャンダルム・奥穂高・西穂高 日帰り貸切縦走!!! 温泉も魅力だよ♪

2013年06月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
09:26
距離
16.9km
登り
2,689m
下り
1,635m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

04:04 新穂高ロープウェイ前、出発
05:12 白出沢登山口
05:44 重太郎橋「雪の中」
06:32 荷継小屋跡
07:56 穂高岳山荘
08:22 奥穂高岳
09:12 ジャンダルム
10:00 天狗のコル
10:19 天狗ノ頭
10:40 間ノ岳
11:20 西穂高岳
12:41 西穂山荘
13:27 新穂高ロープウェイ 下山
天候 快晴。
稜線では暑く感じ無風、紫外線がもの凄い。
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
新穂高温泉へ
1km手前に登山者用無料駐車場あります。新穂高ロープウェイ前駐車場は有料です。

新穂高ロープウェイ
運賃・時刻表はこちら http://www.okuhi.jp/Rop/FRTop.html
コース状況/
危険箇所等
「新穂高ー白出沢ー穂高岳山荘ー奥穂高岳ージャンダルムー天狗ノ頭ー西穂高岳ー西穂山荘ー新穂高ロープウェイ」

☆新穂高ー白出沢登山口
右俣林道を普通に歩いて約1時間20分ほど。
要所に林道をショートカットする歩道があるので、入口や道標を見落とさないように。
林道を全部歩くとなると20分ぐらいの差がある。

☆白出沢コースー穂高岳山荘
始めは夏道ですが、白出沢が近づくにつれ残雪が出てくる。
重太郎橋(雪の中)付近より雪渓を歩く。
日が当たらない内は、雪渓の表面が硬くアイゼンは必要でした。
荷継小屋跡までの登山道は雪はなかった。
荷継小屋跡より先は穂高岳山荘まで雪渓を登って行く。
始め雪渓は緩やかだが、上部になるとかなりの急傾斜になる。
こちらもアイゼンとピッケルが必要でした。
山荘が近くなると夏道が出てきた。
残雪の白出沢は、一歩間違えると滑落や落石事故が発生するので、慎重に行動しましょう。

☆穂高岳山荘ー奥穂高岳
ほぼ残雪は解けていて夏道を歩けました。
一般道といっても、クサリ場ゃ岩登りあるので注意。
山頂からすばらしい大パノラマが望めます。

☆奥穂高岳ージャンダルムー天狗の頭ー西穂高岳
超危険箇所です。
ハラハラ・ドキドキの説明できないほどのレツドゾーン!!!
岩登り岩稜歩きの極意が詰まった難コース。
*エスケープルートとして、天狗のコルから岳沢コースを経て上高地へ下山できます(現在、岳沢コースはヒュッテまで雪渓歩きとなります・アイゼン、ピッケル必要)

☆西穂高岳ー西穂山荘ーロープウェイ
幾分優しくなったとはいえ、西穂独標まではまだまだ難コース。
慎重に下りましょう。
西穂山荘まで雪は無く夏道を歩けます。
西穂高岳から登山者が多くなり賑やかになります。
西穂山荘からロープウェイ山上駅まで樹林帯に雪が多く残っています。
残雪上にトレースがありますが、急坂もあって、下る時は滑って転倒しないよう慎重に(軽アイゼンあれば良い)
残雪上で迷わないよう目印あります。

穂高岳山荘 HPはこちら http://www.hotakadakesanso.com/
西穂山荘  HPはこちら http://www.nishiho.com/
ロープウェイ駅内に食事・喫茶・土産物あり。HPはこちら http://www.okuhi.jp/Rop/FRTop.html
04:00 さあ! 穂高へ出撃だぁー!!!
本日は奥穂高岳をピストンの予定!
9
04:00 さあ! 穂高へ出撃だぁー!!!
本日は奥穂高岳をピストンの予定!
林道入口に登山届けあります。
1
林道入口に登山届けあります。
林道を歩いてると、笠ヶ岳が見えました。
30
林道を歩いてると、笠ヶ岳が見えました。
林道を脇を見ると、ニリンソウの群落が咲いてますよ♪
22
林道を脇を見ると、ニリンソウの群落が咲いてますよ♪
林道を約1時間ほど歩くと、白出沢登山口に到着です。
2
林道を約1時間ほど歩くと、白出沢登山口に到着です。
登山道に咲くユキザサ♪
5
登山道に咲くユキザサ♪
こちらはサンカヨウ。
26
こちらはサンカヨウ。
約30分ほどで、白出沢に出ました。
ここから雪渓上を登って行くが、表面が固まっててアイゼンを装着。
4
約30分ほどで、白出沢に出ました。
ここから雪渓上を登って行くが、表面が固まっててアイゼンを装着。
五月の連休時に落石事故が発生したようです。
落石に注意です。
7
五月の連休時に落石事故が発生したようです。
落石に注意です。
雪渓にこんな大きな穴が!
滑落してあそこに落ちたら大変だぁ!!!!
11
雪渓にこんな大きな穴が!
滑落してあそこに落ちたら大変だぁ!!!!
ほどなくして最初の二俣に到着。
右側の雪渓は天狗沢。
左俣へ進みます。
6
ほどなくして最初の二俣に到着。
右側の雪渓は天狗沢。
左俣へ進みます。
夏道の巻き道がありました。
2
夏道の巻き道がありました。
次の二俣も左へ。
右側へ進むと白出大滝へ。
2
次の二俣も左へ。
右側へ進むと白出大滝へ。
落石が多いので速攻で行動しよう。。
5
落石が多いので速攻で行動しよう。。
今年初のアイゼン装着です。
この12本爪アイゼン、古いので結構重たいんです(泣)

13
今年初のアイゼン装着です。
この12本爪アイゼン、古いので結構重たいんです(泣)

荷継小屋跡までしばらく登山道を登りました。
この先、本格的な白出沢雪渓の登りです。
7
荷継小屋跡までしばらく登山道を登りました。
この先、本格的な白出沢雪渓の登りです。
傾斜が急なので、アイゼン・ピツケルを装備。
5
傾斜が急なので、アイゼン・ピツケルを装備。
スゲー傾斜♪
凄すぎる雪渓登りだぜぇ!!!!!
槍ヶ岳の飛騨沢とは、えらい違いだぞぉ!!!!!
21
凄すぎる雪渓登りだぜぇ!!!!!
槍ヶ岳の飛騨沢とは、えらい違いだぞぉ!!!!!
振り返ると笠ヶ岳♪
16
振り返ると笠ヶ岳♪
もし、ここでバランスを崩し滑ってしまうと、一気に下まで滑落ですよぉ♪
21
もし、ここでバランスを崩し滑ってしまうと、一気に下まで滑落ですよぉ♪
凄すぎる単独山女子がいたぜぇ♪
白出沢の往復で、テン泊したようだ。
あのザックはデカイぜぇー!!!!!! ものすごいパワフル女子だった(^0^)/
ヤマレコしてるのか、聞いとけばよかった♪
117
凄すぎる単独山女子がいたぜぇ♪
白出沢の往復で、テン泊したようだ。
あのザックはデカイぜぇー!!!!!! ものすごいパワフル女子だった(^0^)/
ヤマレコしてるのか、聞いとけばよかった♪
去年と同じく、稜線に穂高岳山荘が見えてるが、なかなか着かない(泣)
7
去年と同じく、稜線に穂高岳山荘が見えてるが、なかなか着かない(泣)
笠ヶ岳と同じ高さまで登って来た。
山荘までもうスグだ♪
ここで、アイゼンとピツケルをしまう。

結局、白出沢で会った人は、パワフル女性含め4名でした。
7
笠ヶ岳と同じ高さまで登って来た。
山荘までもうスグだ♪
ここで、アイゼンとピツケルをしまう。

結局、白出沢で会った人は、パワフル女性含め4名でした。
ようやく、穂高岳山荘に到着しましたぁ♪

12
ようやく、穂高岳山荘に到着しましたぁ♪

山荘を後にして、いよいよ激岩登りです。
アイゼンを外すとスイスイと楽に歩ける。
9
山荘を後にして、いよいよ激岩登りです。
アイゼンを外すとスイスイと楽に歩ける。
凄い迫力だね! 涸沢岳と北穂高岳♪
25
凄い迫力だね! 涸沢岳と北穂高岳♪
貸切の奥穂高岳に到着だぜぇ!
ほんま俺は超晴れ男! ワイルドだろぉ! どんなもんじゃい! 奥穂高岳ちゃーん(^0^)/
84
貸切の奥穂高岳に到着だぜぇ!
ほんま俺は超晴れ男! ワイルドだろぉ! どんなもんじゃい! 奥穂高岳ちゃーん(^0^)/
恐怖のジャンダルム。
今の時点で行こうか迷ってました(^0^)
46
恐怖のジャンダルム。
今の時点で行こうか迷ってました(^0^)
渋すぎる笠ヶ岳♪
20
渋すぎる笠ヶ岳♪
凄すぎる槍ヶ岳♪
42
凄すぎる槍ヶ岳♪
カッコよすぎる常念岳♪
32
カッコよすぎる常念岳♪
一等三角点の前穂高岳♪
12
一等三角点の前穂高岳♪
週末の日曜なのに、貸切とは驚きです♪
39
週末の日曜なのに、貸切とは驚きです♪
上高地は観光客で賑やかだろうなぁ♪
5
上高地は観光客で賑やかだろうなぁ♪
やっぱ、ジャンに行くことに決定(^0^)/
あわよくば、西穂高岳まで行ってまうぜぇー♪
34
やっぱ、ジャンに行くことに決定(^0^)/
あわよくば、西穂高岳まで行ってまうぜぇー♪
振り返ると、ナイフリッジのロバの耳♪
あー怖! 
11
振り返ると、ナイフリッジのロバの耳♪
あー怖! 
残雪のナイフは超怖いぜぇー♪
33
残雪のナイフは超怖いぜぇー♪
ジャンに言われましたぁ!
「お前、また来たんか」っと(^0^)/
42
ジャンに言われましたぁ!
「お前、また来たんか」っと(^0^)/
スゲー怖すぎる「カニの横ばい」クサリあります。
落ちたら終りですよぉ♪
48
スゲー怖すぎる「カニの横ばい」クサリあります。
落ちたら終りですよぉ♪
凄すぎるジャンダルム♪
42
凄すぎるジャンダルム♪
ワイルドだろぉ! ジャ、ジャ、ジャ、ジャーン 
西穂までの稜線を眺めると、雪はなさそうなので行くことに決定♪
52
ワイルドだろぉ! ジャ、ジャ、ジャ、ジャーン 
西穂までの稜線を眺めると、雪はなさそうなので行くことに決定♪
凄すぎる槍ジャン♪
21
凄すぎる槍ジャン♪
今朝、死ぬほど厳しかった白出沢雪渓。。
17
今朝、死ぬほど厳しかった白出沢雪渓。。
ジャンの厳つい要塞♪
10
ジャンの厳つい要塞♪
岩がゴロゴロ。。
浮石もあるので、足元や落石に注意です。
4
岩がゴロゴロ。。
浮石もあるので、足元や落石に注意です。
垂直のクサリがあった岩溝コース♪
8
垂直のクサリがあった岩溝コース♪
西穂高岳が近くに見えるが、なかなかたどり着かない(--;)
6
西穂高岳が近くに見えるが、なかなかたどり着かない(--;)
天狗の大下りです。。
壮観な眺めだぜぇ♪
15
天狗の大下りです。。
壮観な眺めだぜぇ♪
厳つい天狗ノ頭。。
12
厳つい天狗ノ頭。。
天狗ノ頭から、飛行機雲の光線が(^0^)
9
天狗ノ頭から、飛行機雲の光線が(^0^)
天狗のコルに到着しましたぁ♪
奥穂から西穂までの約半分。。
ここから岳沢ヒュッテまで、雪渓を下山することができる。
17
天狗のコルに到着しましたぁ♪
奥穂から西穂までの約半分。。
ここから岳沢ヒュッテまで、雪渓を下山することができる。
コルから、いきなり垂直のクサリ場が連続した。
腕力が必要ですよぉ♪
16
コルから、いきなり垂直のクサリ場が連続した。
腕力が必要ですよぉ♪
垂直のクサリ場から前穂高岳の眺め。。
9
垂直のクサリ場から前穂高岳の眺め。。
ジャンダルムを振り返る。
8
ジャンダルムを振り返る。
岳沢から天狗沢雪渓を登って来る、二名の登山者発見♪
がんばれー♪
16
岳沢から天狗沢雪渓を登って来る、二名の登山者発見♪
がんばれー♪
ほんま西穂まで近く見えて、なかなか着かないぜぇ!!!
8
ほんま西穂まで近く見えて、なかなか着かないぜぇ!!!
ふうー! やっとこさ! 天狗ノ頭に到着です。
9
ふうー! やっとこさ! 天狗ノ頭に到着です。
間天のコルへ下ります。
4
間天のコルへ下ります。
恐ろしい天狗の逆層スラブ♪
12
恐ろしい天狗の逆層スラブ♪
振り返って天狗の逆層スラブ。
もしクサリが無かったら怖すぎる。。
24
振り返って天狗の逆層スラブ。
もしクサリが無かったら怖すぎる。。
尖った間ノ岳です。
あそこも歩くんですよぉ♪
垂直のクサリ場もあります。
31
尖った間ノ岳です。
あそこも歩くんですよぉ♪
垂直のクサリ場もあります。
P1まで来ると、一安心だぁ!!
8
P1まで来ると、一安心だぁ!!
予定してなかった、コースをやっちまいましたぁ♪
ワイルドだろぉ! どんなもんじゃい! 西穂高岳ちゃーん♪
38
予定してなかった、コースをやっちまいましたぁ♪
ワイルドだろぉ! どんなもんじゃい! 西穂高岳ちゃーん♪
ここから超楽勝です♪
5
ここから超楽勝です♪
西穂独標に到着です。
9
西穂独標に到着です。
西穂から登山者で賑やかでしたぁ♪
2
西穂から登山者で賑やかでしたぁ♪
超美人スレンダーガールいたぜぇー♪♪(^0^)/
まるでパリコレ風ガール♪ 
独標まで行くそうです、俺が案内しようか(^0^)/
63
超美人スレンダーガールいたぜぇー♪♪(^0^)/
まるでパリコレ風ガール♪ 
独標まで行くそうです、俺が案内しようか(^0^)/
丸山から西穂高岳を眺める。
3
丸山から西穂高岳を眺める。
登山者が休憩してて、賑やかな西穂山荘。。
4
登山者が休憩してて、賑やかな西穂山荘。。
西穂山荘からロープウェイまで、樹林帯の道は残雪多いです。
踏み抜きはさほど無かった。
軽アイゼンあれば良し。
1
西穂山荘からロープウェイまで、樹林帯の道は残雪多いです。
踏み抜きはさほど無かった。
軽アイゼンあれば良し。
ロープウェイ前広場にミズバショウ。
綺麗だなぁ。。
ここは天国(^0^)
15
ロープウェイ前広場にミズバショウ。
綺麗だなぁ。。
ここは天国(^0^)
観光客で賑やかな展望広場。
テレビの旅番組で映る景色だね。。
12
観光客で賑やかな展望広場。
テレビの旅番組で映る景色だね。。
笠ヶ岳はまだ冬山だねぇ。。
11
笠ヶ岳はまだ冬山だねぇ。。
初めて新穂高ロープウェイを利用します。
たまには文明の利器を(笑)
片道\1500円
7
初めて新穂高ロープウェイを利用します。
たまには文明の利器を(笑)
片道\1500円
ソフトクリームでお疲れさん!
11
ソフトクリームでお疲れさん!
俺の脚!よくぞ耐えてくれた!
どうですかぁ、俺の脚と交換しますかぁ(^0^)
18
俺の脚!よくぞ耐えてくれた!
どうですかぁ、俺の脚と交換しますかぁ(^0^)
いーい湯だな、あははん! いーい湯だな、あははん! こーこは北アルプス、新穂高の湯♪
37
いーい湯だな、あははん! いーい湯だな、あははん! こーこは北アルプス、新穂高の湯♪
栃尾温泉「荒神の湯」
超贅沢三昧だぜぇ♪
23
栃尾温泉「荒神の湯」
超贅沢三昧だぜぇ♪
こんな夕焼け、滅多に撮れませんね♪
ラッキーです。。
安曇野から常念岳を撮影♪
143
こんな夕焼け、滅多に撮れませんね♪
ラッキーです。。
安曇野から常念岳を撮影♪

感想

4連登してら流石に疲れて、翌日から2日休養しました。
で週末の日曜日の天気は良いので、どの山にしようか迷った。
日曜日なので人の多い山やルートは避けたい。
鹿島槍や白馬にも登りたい、ですが登山者が多いに決まってるー。
ひょっとしたら、穂高なんか良いかも。
新穂高側からなら登る人も少ないだろう。
よし! 奥穂高のピストンに決定だぁ(^0^)/
安曇野の日帰り温泉で疲れを癒して前日の夜は爆睡。

翌日、2時に起きて新穂高温泉まで移動。
3時過ぎに到着した。
ささっと毎度のラーメンを食べて、ロープウェイ前を04:00ジャストに出撃!!
今回はアイゼンとピッケルがあるので、いつもよりザックも重たい。
でも、林道歩きは快調だった。
05:12 朝陽で笠ヶ岳が赤く染まる中、白出沢登山口から気合を入れて登り出す。
始めは雪の無い針葉樹林帯の道をどんどん登る。

重太郎橋まで来ると雪渓が現れて、ここで今年初のアイゼンを装着。
ここより白出沢雪渓を詰めて行く。
こちらのルートはトレースが少ないですね、登る人も少ないようです。
落石に注意しながら急な雪渓を登ると、一旦荷継小屋跡まで登山道を登る。
小屋跡まで来ると、ドーンと白出沢雪渓が稜線まで延びているー!
ここからが、激急登との戦い♪
アイゼン・ピッケルを使用し全力投球。。
あまりの激急雪渓に何度も足を止めてしまったぁ(^0^)
ほんま、槍ヶ岳の飛騨沢とはえらい違いでんなぁ。。。
見上げると稜線に山荘が見えているが、これまたなかなか距離が縮まらない(笑)
この光景は去年と一緒だぁ♪
すると、単独の女性が山荘から降りてきた。
少しだけお話すると、昨日に白出沢から奥穂に登って、山荘でテン泊、翌日に新穂高に下山という。
凄いパワフル女性に唖然(^0^)/
ヤマレコしてるのか、聞いとけばよかったぁ(^0^)/

07:57 ようやく穂高岳山荘に到着した。
ほんま息があがったわ。。
そやけど、アイゼン外したら楽になったぁ(喜)ぜったいに明日は筋肉痛?
息を整えたら、奥穂へアタック開始♪
一箇所だけ残雪があっていやらしい箇所があったが、その他は全然夏道で問題なかった。

08:20 ようやく奥穂高岳に到着しましたぁ♪
ピークにいた人も移動したので、貸切状態。
とても静かで至福のひと時を味わえましたぁ(^0^)/
さあ! これで奥穂は達成! さてどうするか、予定では新穂高から奥穂を往復だが、時間もたっぷりあるし、ジャンダルムや西穂までの稜線には、残雪も無くルートが見えている。。
よぉーし、やるかぁ!!!っといつものパターンで決定♪
ダメなら引き返せばええやん♪「この男馬鹿者か!」

ジャンダルムまで激怖岩稜との戦い♪
時々、怖くて脚も震え上がったぁ(怖)
ナイフ・ロバの耳・馬ノ背・カニの横ばいなど、危険な箇所を無事通過。
最期のジャンは、巻き道を利用して頂に登頂しました。「去年は直登した」
ここまで、去年の経験があっても超怖かったです。
誰も居ないし・・・

さあ! 引き返すのならここまで!っと思っていたが、先の西穂まで残雪が無いことを確認し、行くことに決定だぜぇ!!!!!!
天狗の大下り・天狗ノ頭・間ノ岳・赤石岳まで、垂直のクサリ場や落石・滑落などに注意しながら慎重に歩を進めましたぁ。。
去年と同じ夏道同様、無事に西穂高岳に到着した。
ようやく、ここで緊張が解けましたぁ(汗)
少しだけ休憩。

さあ! 下山開始だぜぇ!!!
独標までは難コースなので慎重に降りました。
しかし、ロープウェイから西穂まで人気コースだから、さすがに登山者で賑わっているね。
ほんま、生きてる心地がしますわ♪
西穂山荘まで、見晴らしの良い稜線が全然残雪がなかったが、ロープウェイまでの樹林帯に多く雪が残っていた。
アイゼン着けたほうが良いが、ジャマくさいので着けずに行ったら、案の定滑ってスッテンコロリン(笑)数回コケましたぁ(^0^)/
しかし、ロープウェイまでの道は長く感じたなぁ。。
ミズバショウ咲く広場に着くと、もうそこはロープウェイ乗場。
文明の利器を利用せず、千石尾根を下ってもよかったが、もう脚は悲鳴を上げてた。
まあ、たまには楽して下ろうと(^0^)/弱音。。
ロープウェイはお初なのでいいや。。
そして乗場屋上の、写真やテレビでよく見る風景を楽しんだ。
さすが観光客で賑わっていましたが。。

下山後は恒例の温泉三昧。。
新穂高の湯・荒神の湯で登山の疲れを癒しましたぁ♪
ほんま、新穂高に来たらこれが楽しみなんだよねぇ♪

登山と温泉を贅沢三昧楽しんだ一日でしたぁ(^0^)/






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:45473人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳/白出沢ルート/新穂高温泉起点白出沢穂高岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
西穂高岳西尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら