また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 308175
全員に公開
ハイキング
東海

猿投山(なんちゃってとヤバイ北尾根とラドン温泉)

2013年06月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:50
距離
22.9km
登り
1,059m
下り
873m

コースタイム

09:30四郷駅(愛環線)
10:35-50猿投神社
11:50-12:25猿投山頂
13:50-14:00県道
14:05戸越峠
14:30雲興寺
15:20-30赤猿峠
16:20猿投温泉
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路-愛環線:四郷駅
復路-猿投温泉から無料送迎バスで愛環線:保見駅
コース状況/
危険箇所等
猿投神社〜猿投山
 快適な登山道です。

猿投山〜戸越峠(北尾根)
 行かれる場合は、それなりの対応が必要です。

雲興寺〜赤猿峠
 東海自然歩道を一部歩きます。快適な道です。

赤猿峠〜猿投温泉
 西の稜線を歩きますが、若干不明瞭部あり。
今回も愛環線四郷駅から
マイ猿投ロードです
四郷駅〜猿投神社6K
3
今回も愛環線四郷駅から
マイ猿投ロードです
四郷駅〜猿投神社6K
田圃に鷺でしょうか?
3
田圃に鷺でしょうか?
猿投神社に安全登山を
祈願です
登山口の駐車場、大混雑
3
猿投神社に安全登山を
祈願です
登山口の駐車場、大混雑
猿投山頂を横から
大混雑なので手前で休憩
です
1
猿投山頂を横から
大混雑なので手前で休憩
です
なんちゃってヌードルと
冷たいビール
(クーラーに保冷剤)
なに!これはビールで
ない!
ハイ、その通りです
(第三の...)
7
なんちゃってヌードルと
冷たいビール
(クーラーに保冷剤)
なに!これはビールで
ない!
ハイ、その通りです
(第三の...)
猿投最高点から北尾根
です
さあ、いくかと!
(左の東大私有地には
入るなか...)
1
猿投最高点から北尾根
です
さあ、いくかと!
(左の東大私有地には
入るなか...)
落ち葉,枯れ枝が多い
が、まずまずの道です
1
落ち葉,枯れ枝が多い
が、まずまずの道です
東大の私有地
入るべからず
東大の私有地
入るべからず
480のピークかな?
枯れ枝が道を塞ぎます
人の歩いた形跡を
若干感じましたが
道は荒れています
2
480のピークかな?
枯れ枝が道を塞ぎます
人の歩いた形跡を
若干感じましたが
道は荒れています
分岐です
左が地図にある道だと
思います(1/25000)
東大の私有地?
なので戸越峠を目指します
1
分岐です
左が地図にある道だと
思います(1/25000)
東大の私有地?
なので戸越峠を目指します
赤テープ
戸越峠への記載あり
けれどこの後...
2
赤テープ
戸越峠への記載あり
けれどこの後...
1度間違えて戻り
が、戻りきれていない
支尾根を下降して
谷へ
迷いの谷へ
ヤバイ判断でした
ガクッ...
冷や汗タラタラも...
5
1度間違えて戻り
が、戻りきれていない
支尾根を下降して
谷へ
迷いの谷へ
ヤバイ判断でした
ガクッ...
冷や汗タラタラも...
やっと県道に出た
世の中に復帰です
明るさを感じ
生きた心地の瞬間です
2
やっと県道に出た
世の中に復帰です
明るさを感じ
生きた心地の瞬間です
ここから、這い上がって
きました
ヘロヘロです
狭くて暗い谷、倒木、
落ち葉、堰堤ダムの高巻、
蜘蛛の巣、藪漕ぎ..
ああ...
3
ここから、這い上がって
きました
ヘロヘロです
狭くて暗い谷、倒木、
落ち葉、堰堤ダムの高巻、
蜘蛛の巣、藪漕ぎ..
ああ...
尾根道を歩いて来れたら
戸越峠に来れたかと?
峠からの登り口を探しま
したが、見つかりません
2
尾根道を歩いて来れたら
戸越峠に来れたかと?
峠からの登り口を探しま
したが、見つかりません
登山口、ここも違う
だろうな?
1
登山口、ここも違う
だろうな?
雲興寺にきました
雲興寺にきました
赤猿峠にきました
1
赤猿峠にきました
加納川を下り
猿投温泉への標識です
加納川を下り
猿投温泉への標識です
鈴ヶ滝湖
ラドンの猿投温泉に到着
4
ラドンの猿投温泉に到着
無事完歩に乾杯!
5大会WC出場おめでとう
温泉で体重を測ったら
60K台に降下
たぶん30年振り!
山に感謝!(身長179cm)
でも、これでリバウンド
70K台に
あれっ?
7
無事完歩に乾杯!
5大会WC出場おめでとう
温泉で体重を測ったら
60K台に降下
たぶん30年振り!
山に感謝!(身長179cm)
でも、これでリバウンド
70K台に
あれっ?
無料送迎バスに乗って
ありがたや、ありがたや
2
無料送迎バスに乗って
ありがたや、ありがたや

感想

今回は、のんびり猿投山です。

三本立てのお楽しみです。
1.なんちゃって
 猿投の山頂でヌードルを食べて、冷たいビールが飲みたい。
 なんちゃって!
2.猿投山の北尾根を歩いてみたい
 1/25000の地図では、ピーク480の先で峠道が横切っている
 この道はあるのだろうか?
 あまりにも情報が無い
 戸越峠までの道はあるのか?
3.ラドンの猿投温泉で疲れを癒す
 1ヶ月前に猿投温泉を通り過ぎた、寄らずに残念な気持ちを
 引きずっていた。ラドンの魅力に興味深々

今回は1と3は大正解でよかった。
2はあまりの状況に撃沈でした。
詳しく書きませんので、写真のコメントで状況を感じてください。
ああ、疲れた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2315人

コメント

s4redsさん、今晩は
北尾根行かれて、雲興寺から猿投温泉ついにラドン温泉にも
入られたのですね。
私も通風治療で訪ねたことがあります。
それにしても、北尾根は大変でしたね。あの尾根のもう少し
下の堤防辺りまでは、県道から廃道経由で彷徨ったことが
あります。この時期、藪漕ぎはしたくありませんよね。
お疲れさまでした。
2013/6/9 23:35
higurasiさん、こんばんは
コメントありがとうございます。

higurasiさんのレコも参考にさせて頂き、計画した次第です。

ハッキリ言って、歩かれていないルートでした。
落ち葉、倒木、崩落地、ヤセ尾根もあり困難度は高いとの印象でした。
今回GPS(スマホです)を持っていながら不覚でした。

谷筋に降下後2度の堰堤に退路を閉ざされて、これはヤバイと
感じました。沢は昔の経験があるものの一人での高巻降下は
何があるかわからないので、非常に不安でした。
こんな谷には誰も来やしないですから...

ということで、なめるなよと山から叱られた山旅でした。
2013/6/9 23:49
s4redsさん、おはようございます。
三本立ての1と3、目的を達成されましたね

三本立ての2はハードさが伝わってきます。低山といいますか
里山といいますかそちらの方が道がハッキリしなかったり
険しかったり厳しいですよね

1と3は大勝利でしょうか
下山すると竜泉寺の湯もありますし恵まれた環境ですね。

三本立てといいますと、当クラブは"三本の矢"が名称の
由来になっております。
次の三本立て登山がいつになるか楽しみです
2013/6/10 6:18
navecatさん、おはようございます
コメントありがとうございます

三本立ての2は厳しい洗礼を受けました。
たぶん、登山再開後で一番厳しかったかも

堰堤10mの滝には参りました

三本の矢、折れないですよね
強い

次回はまたそれなりの楽しみ方で山を遊びます
2013/6/10 6:34
おはようございます。s4redsさん
 初めまして。sireotokoです。
 猿投では、登りか、下りですれ違っているようですね。プロフィールのredsのタオルがザックと思っていましたので、あのタオルなら気づいたかもしれません。
 北尾根はかなりの難所のようでしたね。私も秋以降にチャレンジしてみようかと思ってます。
2013/6/10 7:31
おはようございます。!
 
 お疲れ様でした。と言いたいところですが、
  
 なんでしょう 男の浪漫 [[punch]?] なんで、人のいないとこいないとこ、歩くんですか?

 猿投やまとは、いえ 怖いですね。
気をつけてくださいよ。
 なんて、へたれの私が言うと
説得力ありませんね。ごめんなさい。

頂上の木のベンチのところ、フカフカロードがあります。山ガールが、「ウワっここふかふか、」と歩く人が言うので、私も真似して高い声で、「フカフカやん」とぴょんぴょんとんでたら、旦那にアホかという目で見られた 所また、行こう。  北尾根なんかいかへんで

             
2013/6/10 7:39
sireotokoさん、おはようございます
初めまして、コメントありがとうございます。
今回のタオルは、青、赤、白の別物でした。
靴も赤靴でありませんでした。

すれ違っていましたか?
気づいていればでしたね。残念です。
速い方沢山いましたので.....

北尾根は藪漕ぎ覚悟で臨んでください。
こちらトレランオヤジ風で歩いていました。
上はTシャツ1枚、下は短パン+タイツで
ナメくり、まくり?の恰好で、えらい目に会いました。

どこかで、またお会いしそうですね。
今度は赤のタオルマフラーで..
2013/6/10 7:44
naonaonさん、こんばんは
返事が遅くなりました
コメントおおきにです。

<北尾根なんかいかへんで>
その通りと思います。アホちゃうか!でしょうね。
ほとんどの人が行かないですもの...

「男の浪漫」いい響きです

何で人が歩かないところを歩くの?
返事が難しいです。
藪漕ぎが嫌だ!嫌だと言いながら、また行ってしまう
自分でもよくわかりません

その昔の愛読書は、京都宇治のT田はんが書かれた
「なんで山登るんねん!」でした。
(T田はんは、まだ元気とのこと、最近知りました)

なんで、人のいない道歩くんねん!でしょうか?
難しく考えずに、ただ楽しいからなのでしょうね

「なんで山に登るのですか?なにが楽しいの...」
どこかに同じ答えを思うのは自分一人だけでしょうか。
2013/6/10 20:34
ハイカーが居ないルート?
s4redsさん、こんばんは。

猿投山って良く見たり聞いたりする山ですが
また、あまり人の居ないコース歩いたみたいですね。


珍しくラーメンですか。
ウッ! よく見ると、ガスカートリッジだ!

元山岳会のバリバリともあろう人が…
まさに、なんちゃって状態ですな。

「ヴィーン」とか「ヴォワーン」とか、
あのすごい音がするヤツ
アレを使ってほしかったなぁ。

私も今年の夏はキャンプして
弁当箱こと「8R」を現役復活させる予定です。
「ヴィーン」という轟音、懐メロみたいでいいですよ!
2013/6/10 21:12
yamaheroさん、こんばんは
愛知のヤマレコに、コメントどうもです

ガスカートリッジ、コールマンのB級品で買いました。
山でのラーメンは最高です

そんな昔の物、もうないって!
私の場合はホエーブスでしたがね。

yamaheroさんは、keepされていましたか、すごい!
希少価値充分と思います

ところで、持ち上げ過ぎもほどほどに(よいしょっと!)
読まれた方が勘違いされそうで、心配です

あと3年現役をやっていればと今でも思っています。
(生きていなかったかな?)
私は3級クライマーで「なんちゃってクライマー」で卒業
でしたから.....
たいした、ルートは登っていませんよ。
まして、ブランク30年ですから。

今回は、廃道とも言えるルートを歩いてみましたが
心構えが「なんちゃって...」でした。
反省
2013/6/10 21:52
お疲れ様でした
 s4redsさん、おはようございます。

 北尾根を歩かれたんですか、少しの写真ですが、かなりハードなコースのようですね。いつかはチャレンジしたいとは思っていますが、この辺りの山はこれからはダニとの格闘になりそうですので、秋以降の葉が落ちて見通しが良くなってからチャレンジしたいと思っています

 猿投温泉、入浴料がちょっと高いですが、いいお湯ですよね。この無料送迎バスをうまいこと使って猿投山に登られている方が多くいるようですよ。
2013/6/11 8:09
kameさん、こんばんは
北尾根は、こっそりと思っていましたが、話題がそこで思わぬ展開です。

たぶん、主稜線を外さなければ大きな問題はないと思いますよ、きっとkameさんだったら...

人の事は言えませんが用意周到で晩秋にでも

猿投温泉ですが、今回の私は正規料金¥1500でした
係りの人から手持ちのカードの確認があり、該当していれば¥200割引で入湯が可能でした
(JAFとか...)
残念、非該当でした

ラドン温泉、半日以上でゆっくり湯治するところみたいですね
2013/6/11 22:43
s4redsさんこんにちわ
なんだあ、ここにコメントされている方は、すごい人ばかりじゃん。s4redsさんだって30年間ブランク、ということは、昔山岳部員とかと思えるし、コメントの方々はそれなりにすごいようです。
実は、今日は、いつも私のサイトを見て頂いているので御礼を言おうとお邪魔したのですが、プロの方々にアマが「こんにちわ」というようで少々気おくれしている具合です。私は、山岳部などの経験もなしに50才で山歩きをはじめて、56才でマラソン開始、以降、山は18年、素人登山を単独で楽しんできました。
8年位まえから同行登山もしています。
本格的に習ったこともないので安全第一の素人登山です。18年もすると500回も全国を回って楽しめました。高い山もいいですが里山のよさも格別だと思っています。 猿投山は数年前に普通のコースで行きました。山頂でケーキで誕生日を祝ってもらいました。
人の行かないコースを歩く、いわゆるマニアックなコースを歩くのは、その充実感は私も同じです。大概のコースを歩きつくすと、人が行かないところに行くことが
楽しみなるのです。長い間やっていたら気づいたらそうなってました。今では、山道を作ったりするのも楽しくなりました。
2013/7/4 20:32
gakukohさん、こんばんは
人生の大先輩からのコメント恐縮の極みです。

gakukohさん、本宮山、西蔵のレコで拝見した記憶があります。
私と同じ方向性をお持ちの方とお見受けして、とても嬉しかったです

私事かつて、人とは違う山も楽しんできました

谷川馬蹄形縦走(30年以上前に日帰りをしてた人いたかな〜
当時は情報が入らず....)
丹沢の沢を1日6本(当時4本で撃沈でした 登り2下り2)
ヤマレコでもそのうちに誰かが上げること願っています

人がやらない事を楽しんでました
昔から奇人でしたかね。

いつも、こんな山歩きをしたら楽しいだろ〜なと妄想をめぐらせています。
今は秘密ですが、三河湾から愛知、長野の源流までの遡行を計画中です。
120k(なんちゃって!です)

と言うことで
gakukohさん、これからもどうぞよろしくお願いします。
2013/7/4 23:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら