また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 309112
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

空木岳〜丸山〜簫ノ笛山 

2013年06月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.7km
登り
2,179m
下り
2,180m

コースタイム

 4:42 車
 5:03 最終P
 5:43 池山頂上
 9:20 空木岳 9:37
10:05 丸山
12:18 マセナギ
12:29 尻無山(1969地点)
13:18 簫ノ笛山
15:00 林道におりる
15:30 車 
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今日はふたつ手前の登り口から。
2013年06月09日 04:42撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6/9 4:42
今日はふたつ手前の登り口から。
最終Pのトイレの横の旧道を上がってく。
2013年06月09日 05:03撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
6/9 5:03
最終Pのトイレの横の旧道を上がってく。
2013年06月09日 05:06撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
6/9 5:06
鷹打場。池山尾根なんで池山に登る。
2013年06月09日 05:15撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6/9 5:15
鷹打場。池山尾根なんで池山に登る。
びっくりした。
2013年06月09日 05:40撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
6/9 5:40
びっくりした。
池山山頂より将棊頭山あたりか。
2013年06月09日 05:43撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
6/9 5:43
池山山頂より将棊頭山あたりか。
今日は百名山なんでジャージはよした。
2013年06月09日 05:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
6/9 5:44
今日は百名山なんでジャージはよした。
山頂より、南は仙丈だけ。
2013年06月09日 05:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6/9 5:44
山頂より、南は仙丈だけ。
今年初めて。
2013年06月09日 05:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
6/9 5:51
今年初めて。
池山水場の先でテキトウに斜面を登ると・・
2013年06月09日 06:03撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6/9 6:03
池山水場の先でテキトウに斜面を登ると・・
・・見慣れたやつが。こんなとこにもあるんやね。
2013年06月09日 06:06撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
6/9 6:06
・・見慣れたやつが。こんなとこにもあるんやね。
2013年06月09日 06:09撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
6/9 6:09
マセナギより、手前は帰りに寄った1969峰。尻無山だって。
2013年06月09日 06:32撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
6/9 6:32
マセナギより、手前は帰りに寄った1969峰。尻無山だって。
2080峰。今日もなるべく尾根道で。
2013年06月09日 06:39撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6/9 6:39
2080峰。今日もなるべく尾根道で。
小地獄トラバース入口。
2013年06月09日 07:08撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
6/9 7:08
小地獄トラバース入口。
迷尾根の看板から尾根を登り、途中の岩を巻くところ。
2013年06月09日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6/9 7:17
迷尾根の看板から尾根を登り、途中の岩を巻くところ。
2282峰。いい感じの看板。
迷尾根頂上、らしい。
見る人はあんまりいないけど、ちゃんと立てたくなる。
2013年06月09日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
6/9 7:21
2282峰。いい感じの看板。
迷尾根頂上、らしい。
見る人はあんまりいないけど、ちゃんと立てたくなる。
2282峰より。
2013年06月09日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
6/9 7:22
2282峰より。
すぐ下の赤布。
2ヶ月前、ここへ上がってきた。
やっぱ赤布、真っ赤でしぶい。
2013年06月09日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
6/9 7:23
すぐ下の赤布。
2ヶ月前、ここへ上がってきた。
やっぱ赤布、真っ赤でしぶい。
その先の小ピーク。
立て掛けておいた。
2013年06月09日 07:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6/9 7:33
その先の小ピーク。
立て掛けておいた。
小ピークより。
下の切り株で休憩。
2013年06月09日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6/9 7:34
小ピークより。
下の切り株で休憩。
こないだの引き返し地点ぽいな。
2013年06月09日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6/9 7:57
こないだの引き返し地点ぽいな。
尾根道へ上がる分岐。
コブが目印。テープもある。
2013年06月09日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6/9 8:02
尾根道へ上がる分岐。
コブが目印。テープもある。
だいぶ歯グキが・・・
石工もおもしろそう。
2013年06月09日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
6/9 8:04
だいぶ歯グキが・・・
石工もおもしろそう。
2013年06月09日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
6/9 8:08
ズボリはなし。キックステップで。
2013年06月09日 08:18撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6/9 8:18
ズボリはなし。キックステップで。
2528峰を振り返る。
冬道と言えど、たしかに左の目印の先、もう少し道っぽくなっててもいいなあ。
2013年06月09日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
6/9 8:24
2528峰を振り返る。
冬道と言えど、たしかに左の目印の先、もう少し道っぽくなっててもいいなあ。
早く行きたいけど・・・
足が・・
2013年06月09日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
6/9 8:44
早く行きたいけど・・・
足が・・
テラスより。
2013年06月09日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
6/9 9:11
テラスより。
駒峰ヒュッテはまだやってません。
今季は雪が多かったけど、雪解けも早い?
2013年06月09日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
6/9 9:11
駒峰ヒュッテはまだやってません。
今季は雪が多かったけど、雪解けも早い?
空木ピーク着。
2013年06月09日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
6/9 9:20
空木ピーク着。
右、丸山、ハイマツが結構出てるけど・・どうすっか。。
2013年06月09日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
6/9 9:24
右、丸山、ハイマツが結構出てるけど・・どうすっか。。
とりあえずヒュッテに下りてから、丸山の方へずりずりと向かう。
2013年06月09日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6/9 9:44
とりあえずヒュッテに下りてから、丸山の方へずりずりと向かう。
浅そうなところを。
2013年06月09日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
6/9 9:50
浅そうなところを。
早く土日休みにならんかえ〜

いやいや、そろそろ日曜もなくなるかも・・・
2013年06月09日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
6/9 9:52
早く土日休みにならんかえ〜

いやいや、そろそろ日曜もなくなるかも・・・
ハイマツに乗っかって歩くのも久し振り。
2013年06月09日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
6/9 10:00
ハイマツに乗っかって歩くのも久し振り。
空木を振り返りつつ。
2013年06月09日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
6/9 10:02
空木を振り返りつつ。
この辺が最高点かぁ、あっちか・・
2013年06月09日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6/9 10:02
この辺が最高点かぁ、あっちか・・
結局あの先っちょまで行ってしまった。。
2013年06月09日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6/9 10:02
結局あの先っちょまで行ってしまった。。
ぼちぼち下りやすそうなとっから下りる。
2013年06月09日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6/9 10:08
ぼちぼち下りやすそうなとっから下りる。
なんとか雪に出た。
2013年06月09日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6/9 10:12
なんとか雪に出た。
ダケカンバの間をずりずりと。
2013年06月09日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6/9 10:14
ダケカンバの間をずりずりと。
避難小屋の先から登山道めがけて直登気味に。
2013年06月09日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6/9 10:20
避難小屋の先から登山道めがけて直登気味に。
分岐へのトレースはあったが、右下のトラバースは好きじゃないので通過。
2013年06月09日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
6/9 10:28
分岐へのトレースはあったが、右下のトラバースは好きじゃないので通過。
最後、10分ぐらい藪を漕いで登山道へ。
ここが今日一ヤブでした。
2013年06月09日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6/9 10:38
最後、10分ぐらい藪を漕いで登山道へ。
ここが今日一ヤブでした。
途中、帰り道を観察。
2013年06月09日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
6/9 10:57
途中、帰り道を観察。
マセナギのここから笹の中へ。
2013年06月09日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
6/9 12:18
マセナギのここから笹の中へ。
尻無山。もっこりに見えないもっこりをバックに。
虫がいなきゃここでゆっくりしたかった。
2013年06月09日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6/9 12:29
尻無山。もっこりに見えないもっこりをバックに。
虫がいなきゃここでゆっくりしたかった。
1885峰手前の鞍部周辺、踏み跡が不明瞭で、伐採したカラマツがそのままなので歩きにくい。
2013年06月09日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6/9 12:46
1885峰手前の鞍部周辺、踏み跡が不明瞭で、伐採したカラマツがそのままなので歩きにくい。
2013年06月09日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
6/9 13:04
簫ノ笛山、最高点。
2013年06月09日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
6/9 13:18
簫ノ笛山、最高点。
すぐ先に三角点。目印もあり。
2013年06月09日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
6/9 13:21
すぐ先に三角点。目印もあり。
三角点先の下山路降り口。すぐに道を見失い、いつまでも沢地形のままなので、左の尾根にトラバース。
2013年06月09日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6/9 13:27
三角点先の下山路降り口。すぐに道を見失い、いつまでも沢地形のままなので、左の尾根にトラバース。
なんとかテープ発見。よかった〜。
2013年06月09日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
6/9 13:49
なんとかテープ発見。よかった〜。
2013年06月09日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
6/9 14:02
1435地点を振り返る。今梛沢上流の方との分岐点。
2013年06月09日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6/9 14:16
1435地点を振り返る。今梛沢上流の方との分岐点。
下りるにつれて作業道がはっきりと。
2013年06月09日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6/9 14:33
下りるにつれて作業道がはっきりと。
2013年06月09日 14:50撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
6/9 14:50
林道見えた。
2013年06月09日 15:00撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6/9 15:00
林道見えた。
すぐ今梛沢。ここから沢下りれます。しばらく堰堤越えですけど。源流は尻無山。ここからの周回も考えた。
2013年06月09日 15:02撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6/9 15:02
すぐ今梛沢。ここから沢下りれます。しばらく堰堤越えですけど。源流は尻無山。ここからの周回も考えた。
古城橋も渡って、池山からの尾根の末端から山道に入る。
2013年06月09日 15:08撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6/9 15:08
古城橋も渡って、池山からの尾根の末端から山道に入る。
わりとちゃんとした道。
2013年06月09日 15:21撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6/9 15:21
わりとちゃんとした道。
今週もけっとらピタリ。あたりまえか^^
2013年06月09日 15:30撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
6/9 15:30
今週もけっとらピタリ。あたりまえか^^
撮影機器:

感想

また眠くないときに・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1682人

コメント

わぁ~!
8ruki 隊長!お疲れ様です!
また結構なタイムで…
今週はどこに行くのかな?って思ってたら…空木岳でしたか♪
雪はもうあまり無い感じみたいですね。いいなぁ〜(笑)

あの木、隊長がビックリしたのを想像して大爆笑でしたよ(爆)
石工もやってみちゃいますか!ウチの庭にいい感じのデカイ石ありますけど…

遠く大阪のmomoGより
2013/6/15 8:17
匠の技
お疲れ様でした。ずいぶん雪が溶けましたねぇ。
つぼ足に苦労されたことでしょう。

さすがホームだけあって素晴らしい足取りですね

来年はもう少し早い時期に行きたいところですね。
yama-take氏、今期は行けなくて無念だろうし。

お仕事も忙しそうで、眠くないときなんて無さそう

あ、勝手に丸山を地点登録しちゃったので、丸山マスターの
お二方に解説の追記をお願いします。
2013/6/15 10:07
こんばんは。
momoGさん、nucchiさんどうもです。

飽きもせず行ってきました。あちこち寄り道しましたけど。
ほんとはもっと早い時期に青い空と真っ白な雪の空木カール!の予定だったんですけどね・・
これでしばらくまともに休めなくなりそうです。。。


仕事がヒマでもパソコンの前に座ると
すぐ眠くなる元大阪人より。
2013/6/18 0:19
百名山☆
8rukiさん、おはようございます(*^_^*)

空木は百名山☆
なので、ジャージはやめた ・・って
笑っちゃいました (笑)

でも、この池山尾根をスイスイっと行ってしまうところは
やっぱり凄いですネ

雪もだいぶなくなってきたようで・・
これからの中アも楽しみですネ
2013/6/18 5:49
早起きですねー。
kchanさんこんばんは。

20数年前は山と言えばみんなジャージだったんですけどね。あんなに伸びるやつほかにないでしょ。
でもジャージに地下足袋は自分でやってて流石に変だなあと思います。。。
2013/6/20 23:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
池山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳 マイカー往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳(池山尾根・日帰りピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら