また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 311404
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳(シラネアオイ、ウルップソウ、ツクモグサを求めて)

2013年06月15日(土) 〜 2013年06月16日(日)
 - 拍手
GPS
26:38
距離
13.6km
登り
1,719m
下り
1,709m

コースタイム

猿倉P 7:08
7:19 林道合流 7:19
7:25 鑓温泉登山口 7:25
7:36 渡渉 橋 7:36
7:50 白馬岳登山口 7:50
7:54 渡渉 橋 7:54
8:14 白馬尻小屋 8:30
10:30 雪渓終了(葱平途中) 10:30
11:00 雪渓トラバース 11:00
12:16 白馬岳頂上宿舎 13:53
14:01 テン場 3:55
4:22 白馬岳山頂 5:07
5:34 白馬山荘ベンチ 5:36
5:57 朝日岳分岐 5:57
6:03 テン場 6:54
7:22 雪渓トラバース 7:22
7:38 葱平標識 7:38
7:44 雪渓取り付き 7:48
8:20 白馬尻小屋 8:47
9:09 林道(白馬岳登山口) 9:09
9:18 林道合流(ショートカットルート) 9:18
9:34 鑓温泉登山口 9:34
9:38 猿倉分岐 9:38
9:46 猿倉P

【一日目工程6:53】
【二日目工程5:51】
【総行動時間:12:44】
天候 1日目 スタート曇り 時より日が差す 葱平位から雨 夜中まで雨
風 テントを張る時に少々
気温 スタート17° テント内10°
2日目 朝は西と北は晴れ 御来光は残念 その後ガスったり晴れたりが繰り返される。
雪渓を下山中は良く晴れていましたが、猿倉に就くと山頂はガスの中。
風 山頂でそよ風程度。他は無風、雪渓の下山は暑かったです。
気温 下山時猿倉Pで21°
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
梓川SAにて仮眠 睡魔に負ける
安曇野ICより猿倉Pまで約60分
猿倉P キャパ約100台 入山時3台 下山時約25台
トイレ、猿倉荘に有り
登山ポスト 猿倉荘に有り(登山口)
猿倉Pから猿倉荘までは徒歩2分
コース状況/
危険箇所等
猿倉P−白馬岳登山口
山荘から約10分登山道その後林道です。
途中の渡渉 橋の一部が撤去されて、よじ登ります。シーズン前だからですかね?
ルート明瞭、危険箇所無し

白馬岳登山口ー白馬尻小屋
残雪があったりなかったりの繰り返し
つぼ足とピッケルで歩きました
小屋前150mぐらいから残雪路です ルート不明瞭 スノーブリッジに注意です
お目当てのシラネアオイが見つかります
キヌガサソウ、エンレイソウ、サンカヨウも見られます。(大物好み)
小屋は再建中(下段は保々完成、上段は底面のみ)

白馬大雪渓
ベンガラの案内は有りません。
皆さん、好きな場所を登ったり、下ったり。柔らかいスプーンカットを歩きます。
雪渓左側の緑には、いたるところでシラネアオイが咲いています。
葱平の取り付き100m下までは、花が確認出来ました。
ルート不明瞭、危険箇所 落石 
アイゼンとピッケルで歩きました
1名と出会う 3名と擦れ違う

葱平ー雪渓トラバース
夏道を歩いたり、雪渓を歩いたり
ルート明瞭、危険箇所 夏道も崩れているところが有ります。 雪渓の滑落
葱平の取り付き部を間違え、一本北側の尾根に上陸、直ぐ隣の尾根に夏道が見えましたので、そちらまでトラバースしました
アイゼンとピッケルで歩きました
1名と出会う

雪渓トラバースー白馬岳頂上宿舎
雪渓トラバースはベンガラ有り、切って有ります。
トラバース後ルート不明瞭、ここでも右側の残雪を選んだら、反対でした。
スノーブリッジを何とか交わして夏道に合流。
3名の方と擦れ違っていますが、雨のせいでしょうか、踏み後が不明瞭。
その後はトレースが判りましたので、迷う事無く小屋まで行けました。
此処のお花畑は雪の下です
アイゼンとピッケルで歩きました
時折夏道も歩きますが、アイゼンとるのが面倒なので、つけっぱなしで歩きます。
白馬岳頂上宿舎の休憩室で暖をとります、ストーブが焚かれていました、悴んだ手を温めます。
此処で休憩していると、後続1名、1名、12名(韓国の登山ツアー)、2名と出会う

白馬岳頂上宿舎 テン場
500円
水のタンクはまだ設置されていませんが、近くの沢で水は豊富です。
設営時から就寝まで雨が止みません、テント内で缶詰状態。
テン場に雪は有りません、壁には雪が残っています。
水はけの良いテン場でしたので、洪水にはなりません。
ペグ不要 岩が沢山有ります。
外トイレ有り。近い。
一寸した窪地なので風もそこそこ遮れます、しかし昨年10月は強風で心配でした。
今シーズン一番乗りのテン場契約でした。
テン場近くにお目当ての、ツクモグサ、ウルップソウにご対面。
受付前のビール自販機、まだ使えません。
本日のテン場は2張り

テン場ー白馬岳山頂
約30分の稜線歩き、
全天ほ半分は晴れています、御来光は残念。
ルート明瞭、危険箇所無し
途中白馬山荘を通過します、此処でテントが張れると嬉しいけどね!
山頂には12名程、風も吹いたり止んだり、それ程寒さは感じません。
下山時はお花畑ルートで白馬山荘まで、ツクモグサ、ウルップソウが有るわ有るわ。
見飽きるほど眺めてきました。どれも若く、もうしばらく楽しめそうです。
この間は雪が有りません。

テン場-猿倉P
大雪渓まではつぼ足、ピッケル
大雪渓-白馬尻はアイゼン、ピッケル
白馬尻-猿倉 つぼ足、ピッケル
下山は登りの学習機能が働き、迷う事無くルート明瞭、危険箇所無し
葱平の夏道が一寸いやらしかったな、一部バリルートを歩く
登ってくる方と約30名程擦れ違う。
林道に出て直ぐに斜面を下る登山道を発見、行きにも、梯子の有るとこを見ています、
どうも林道のショートカットに思え、そちらを歩いてみます。
ルートは明瞭、苔むしたルートでした。
曇り空の中、猿倉荘にて登山届け提出
登山道、林道を歩いて、先ずはニリンソウ
2013年06月15日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
6/15 7:31
曇り空の中、猿倉荘にて登山届け提出
登山道、林道を歩いて、先ずはニリンソウ
渡渉地点 橋が足りない
2013年06月15日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
6/15 7:36
渡渉地点 橋が足りない
白馬岳登山口に入ると、お出迎えはシラネアオイ
2013年06月15日 07:52撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
6/15 7:52
白馬岳登山口に入ると、お出迎えはシラネアオイ
咲いてます
2013年06月15日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
6/15 8:00
咲いてます
キヌガサソウ
2013年06月15日 08:01撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
4
6/15 8:01
キヌガサソウ
ツインで
2013年06月15日 08:02撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
6/15 8:02
ツインで
程なく白馬尻小屋 再建中です
2013年06月15日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
6/15 8:11
程なく白馬尻小屋 再建中です
大雪渓を登り始めて 左側には
シラネアオイ
2013年06月15日 08:46撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
4
6/15 8:46
大雪渓を登り始めて 左側には
シラネアオイ
咲いてる咲いてる
2013年06月15日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
6/15 8:56
咲いてる咲いてる
咲いてます
2013年06月15日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
3
6/15 8:57
咲いてます
蕾も沢山
2013年06月15日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
6/15 8:58
蕾も沢山
雪崩れの後をクリア
2013年06月15日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
6/15 9:12
雪崩れの後をクリア
かなり上のほうまで咲いています
2013年06月15日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
6/15 9:19
かなり上のほうまで咲いています
ハクサンコザクラ ?
2013年06月15日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
3
6/15 9:20
ハクサンコザクラ ?
いっぱい咲いています シラネアオイ
2013年06月15日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
6/15 9:24
いっぱい咲いています シラネアオイ
葱平上部のトラバース 此の頃から雨が降る降る
2013年06月15日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
6/15 11:00
葱平上部のトラバース 此の頃から雨が降る降る
お花畑は雪の中です
2013年06月15日 11:33撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
6/15 11:33
お花畑は雪の中です
小屋が見えてきました 雨でずぶぬれです
2013年06月15日 12:00撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
6/15 12:00
小屋が見えてきました 雨でずぶぬれです
小屋で休憩中 韓国の団体さんと出会います。
焼酎のビール割り頂きました。
有難う、ご馳走様。
2013年06月15日 13:28撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
6/15 13:28
小屋で休憩中 韓国の団体さんと出会います。
焼酎のビール割り頂きました。
有難う、ご馳走様。
マイホームの場所を決めます、4丁目ぐらいかな。
2013年06月15日 14:01撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
6/15 14:01
マイホームの場所を決めます、4丁目ぐらいかな。
夕方 一時雨があがります。
稜線まで散歩 剱岳が見えました
2013年06月15日 17:06撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
6/15 17:06
夕方 一時雨があがります。
稜線まで散歩 剱岳が見えました
ウルップソウ 見っけ
2013年06月15日 17:07撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
9
6/15 17:07
ウルップソウ 見っけ
本日は二張りです 杓子岳と白馬槍ヶ岳
2013年06月15日 17:09撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
6/15 17:09
本日は二張りです 杓子岳と白馬槍ヶ岳
2013年06月15日 17:16撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
5
6/15 17:16
ツクモグサ見っけ
2013年06月15日 17:17撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
3
6/15 17:17
ツクモグサ見っけ
朝には雨もあがり 御来光タイム
白馬岳を目指します
2013年06月16日 03:55撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
3
6/16 3:55
朝には雨もあがり 御来光タイム
白馬岳を目指します
残念 雲に阻まれ、朝焼けのみ
2013年06月16日 04:22撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
6
6/16 4:22
残念 雲に阻まれ、朝焼けのみ
韓国の方と、山頂でおはよう
2013年06月16日 04:22撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
6/16 4:22
韓国の方と、山頂でおはよう
立山、剱岳にズーム
2013年06月16日 04:23撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
9
6/16 4:23
立山、剱岳にズーム
三角点にタッチ
2013年06月16日 04:27撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
6/16 4:27
三角点にタッチ
此れも撮っておかないと、何処の山頂だか、わかんないね
2013年06月16日 04:28撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
6/16 4:28
此れも撮っておかないと、何処の山頂だか、わかんないね
パノラマ
穂高連峰〜剱岳
左から鉢盛山、大滝山、五竜岳、餓鬼岳、鹿島槍ヶ岳、白馬槍ヶ岳、燕岳、大天井岳、前穂、奥穂、槍ヶ岳、乗鞍岳、鷲羽岳、水晶岳、赤牛岳、黒部五郎岳、大汝山、雄山、真砂岳、別山、剱御前、剱岳、奥大日岳、大日ヶ岳、
2
パノラマ
穂高連峰〜剱岳
左から鉢盛山、大滝山、五竜岳、餓鬼岳、鹿島槍ヶ岳、白馬槍ヶ岳、燕岳、大天井岳、前穂、奥穂、槍ヶ岳、乗鞍岳、鷲羽岳、水晶岳、赤牛岳、黒部五郎岳、大汝山、雄山、真砂岳、別山、剱御前、剱岳、奥大日岳、大日ヶ岳、
テン場に戻ります、花畑ルートで下ります
ツクモグサ
2013年06月16日 05:12撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
7
6/16 5:12
テン場に戻ります、花畑ルートで下ります
ツクモグサ
雲の隙間から太陽光が、立山と剱岳んのピンスポ
2013年06月16日 05:15撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
7
6/16 5:15
雲の隙間から太陽光が、立山と剱岳んのピンスポ
ズーム
2013年06月16日 05:15撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
7
6/16 5:15
ズーム
杓子岳 白馬鑓ヶ岳を入れて
2013年06月16日 05:16撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
5
6/16 5:16
杓子岳 白馬鑓ヶ岳を入れて
ツクモグサ 有る有る
2013年06月16日 05:23撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
3
6/16 5:23
ツクモグサ 有る有る
ウルップソウ 有る有る
2013年06月16日 05:33撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
10
6/16 5:33
ウルップソウ 有る有る
ウルップソウ
2013年06月16日 05:33撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
6/16 5:33
ウルップソウ
イワベンケイ
2013年06月16日 05:34撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
3
6/16 5:34
イワベンケイ
白馬山荘、東端の丸秘ベンチ
此処からの眺めは
2013年06月16日 05:34撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
6/16 5:34
白馬山荘、東端の丸秘ベンチ
此処からの眺めは
大雪渓が一望
2013年06月16日 05:35撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
4
6/16 5:35
大雪渓が一望
杓子岳、白馬槍ヶ岳の眺め
2013年06月16日 05:35撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
3
6/16 5:35
杓子岳、白馬槍ヶ岳の眺め
ウルップソウノ大蕪
2013年06月16日 05:37撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
7
6/16 5:37
ウルップソウノ大蕪
ツクモグサの大蕪
2013年06月16日 05:42撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8
6/16 5:42
ツクモグサの大蕪
雷鳥が飛んできました
2013年06月16日 05:49撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
7
6/16 5:49
雷鳥が飛んできました
ドンドンこっちにやって来ます
2013年06月16日 05:50撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
16
6/16 5:50
ドンドンこっちにやって来ます
ショウジョウバカマの蕾
2013年06月16日 05:59撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
6/16 5:59
ショウジョウバカマの蕾
もっと若い蕾
2013年06月16日 05:59撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
6/16 5:59
もっと若い蕾
タカネヤハズハハコ ? ミネウスユキソウ? 顔を出したばかりです
2013年06月16日 05:59撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
6/16 5:59
タカネヤハズハハコ ? ミネウスユキソウ? 顔を出したばかりです
テント撤収下山を始めると
ガスが!
2013年06月16日 06:57撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
6/16 6:57
テント撤収下山を始めると
ガスが!
やがてガスが取れます
2013年06月16日 06:58撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
6/16 6:58
やがてガスが取れます
イワヒバリ
2013年06月16日 06:59撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
6/16 6:59
イワヒバリ
青空が見えてきました
2013年06月16日 07:09撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
6/16 7:09
青空が見えてきました
杓子岳の前衛 ルートは有りませんが良く尖っています
2013年06月16日 07:22撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
6/16 7:22
杓子岳の前衛 ルートは有りませんが良く尖っています
ミヤマオダマキ
2013年06月16日 07:28撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
7
6/16 7:28
ミヤマオダマキ
杓子岳の前衛 角度と高度が変わると 見応え有ります
2013年06月16日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
6/16 7:36
杓子岳の前衛 角度と高度が変わると 見応え有ります
葱平 去年と同じ 懐かしい
2013年06月16日 07:38撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
6/16 7:38
葱平 去年と同じ 懐かしい
シナノキンバイ
2013年06月16日 07:38撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
6/16 7:38
シナノキンバイ
葱平の夏道此処までです。
それではアイゼンとピッケルで大雪渓を下ります
2013年06月16日 07:44撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
6/16 7:44
葱平の夏道此処までです。
それではアイゼンとピッケルで大雪渓を下ります
雪崩れの後ですかなり上の方から、崩れています
2013年06月16日 08:05撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
6/16 8:05
雪崩れの後ですかなり上の方から、崩れています
汚れの少ないスプーンカットとグリーンとブルー
2013年06月16日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
6/16 8:12
汚れの少ないスプーンカットとグリーンとブルー
サンカヨウ
2013年06月16日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
6/16 8:58
サンカヨウ
ニリンソウ?
2013年06月16日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
6/16 8:59
ニリンソウ?
シラネアオイ 昨日と咲き具合は変わらず
2013年06月16日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
6/16 9:00
シラネアオイ 昨日と咲き具合は変わらず
? ツヤツヤです
2013年06月16日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
6/16 9:03
? ツヤツヤです
白馬岳登山口のシラネアオイ 
こちらも昨日と変わらず
2013年06月16日 09:09撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
6/16 9:09
白馬岳登山口のシラネアオイ 
こちらも昨日と変わらず
帰りは林道のショートカットを通りました
最後に梯子を降りて林道に合流。
白馬岳登山口から15m位だったかな?
苔むしたルートです、そこそこ歩かれています。
2013年06月16日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
6/16 9:18
帰りは林道のショートカットを通りました
最後に梯子を降りて林道に合流。
白馬岳登山口から15m位だったかな?
苔むしたルートです、そこそこ歩かれています。
突堤の滝壺近くに大きなスノーブリッジ
2013年06月16日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
6/16 9:21
突堤の滝壺近くに大きなスノーブリッジ
林道の水溜りで
蛙の卵? こんなの初めて見ました
2013年06月16日 09:26撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
6/16 9:26
林道の水溜りで
蛙の卵? こんなの初めて見ました
こちも蛙の卵
2013年06月16日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
6/16 9:27
こちも蛙の卵
タニウツギ ?
2013年06月16日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
6/16 9:31
タニウツギ ?
猿倉駐車場に到着 ガスが沢山です。
2013年06月16日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
6/16 9:46
猿倉駐車場に到着 ガスが沢山です。
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ
1
予備電池
1
1/25,000地形図
1
コンパス
1
1
筆記具
1
ライター
1
ナイフ
1
保険証
1
飲料
1
ティッシュ
1
タオル
1
携帯電話
1
計画書
1
雨具
1
防寒着
1
スパッツ
1
手袋
1
ビニール袋
1
替え衣類
1
シュラフ
1
ザックカバー
1
食器
1
水筒
1
時計
1
非常食
1
アイゼン
1
ピッケル
1
オーバー手袋
1
防寒用帽子
1
サングラス
1
共同装備
テント
1
テントマット
1
コンロ
1
ガスカートリッジ
1
コンロ台
1
コッヘル(鍋)
1
ラジオ
1
カメラ
1
ポリタンク
1
1

感想

初日の天気は諦め、二日目は期待します。今回のメインは花狙い。
シラネアオイ、ツクモグサ、ウルップソウこの3種を眺めてみたい。
天気が許せば剱岳を眺めて見たい。
御来光はなかったが、願いが叶い剱岳〜槍ヶ岳 ずらりと眺められました。
小蓮華山、朝日岳、雪倉岳、五輪高原が懐かしい。
雲の切れ間から立山、剱を照らした風景は、見応えが有りました。
韓国の方と休憩所で出会った時に、韓国の焼酎を頂きました。(ビールで割ります)
とても美味しかったです、ありがとう。
一泊二日のマッタリ山旅、満足で御座います。
前回詰め込んだ食料2食を余分に運び上げました、アホでした。
此のルートは水場が多く、行動水だけ持っていれば、事足ります。(入れ物は忘れないように)

反省
小雨でも、ザックカバーとレインウエア、手の防寒を怠るべからず。
低体温症は直ぐにやって来る。

出会った動物
雷鳥1羽、岩ひばり数羽
蛙の卵2種類

装備
レインウエア ダウンジャケット ダウンパンツ ヘッテン グローブ ゴム手袋 ネックウォーマー
サングラス ラジオ 携帯電話 デジカメ 予備電池
12アイゼン ピッケル
テント エアーマット シュラフ450 アンダーシート 靴下変え 
5食 非常食 コンロ 水1ℓ 60Lザック 
ミニ三脚 座布団 草履

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5863人

コメント

こんにちは(^^)
こんにちは

久々の白馬岳を見せてもらいました

そろそろ関東のショボ山を終わりにして
アルプスに向かおうと思っております

私も白馬岳付近でテント泊をしたいと思って
おりますが、夜間はかなり寒かったですか
2013/6/18 21:20
おはよう
寒気が入って来ると予報で有りましたが。
上はジップアップ、ウインドジャケット、レインウエア
下は裏地付きパンツとレインウエア(アンダータイツ不要)
シュラフは450g、エアーマットで快適でしたよ。
シュラフカバー不用。

雨に濡れて冷えましたので最初は薄手のダウンジャケットも着込みましたが、夜中に熱くて脱ぎました。

登り、下りの行動中はシャツ1枚でOKです。
雪渓の登りではTシャツ姿も多いですよ。

これからは、雨、風よけのレインウエアとフリースかダウンでOKだね、下は普段のズボンとレインウエアでOKです(ダウンパンツ不要)。

今回は雨で体を冷やしちゃいました、此れが失敗。
ゴム手袋を使うべきでした。
2013/6/19 5:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら