また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3125761
全員に公開
雪山ハイキング
道東・知床

晴れてるのにべちゃべちゃ 雌阿寒岳

2021年05月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:07
距離
6.6km
登り
815m
下り
824m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:58
休憩
0:05
合計
3:03
15:04
15:09
75
16:28
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
雌阿寒温泉オンネトーコースの駐車場を利用しました。
阿寒湖の温泉街より17キロほどでした。
コース状況/
危険箇所等
人気のルートのようで特に危険は感じませんでした。
その他周辺情報 阿寒湖温泉、今回は御前水さんを利用しました。
ゴールデンウィークは温泉旅行。
今回は阿寒湖です。
山と串鳥ばっかりではありません、ちゃんと家族サービスもしてまぁ〜す。
午前中はドライブ、雌阿寒岳と阿寒富士が見えてきました。
2021年05月01日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
1
5/1 11:03
ゴールデンウィークは温泉旅行。
今回は阿寒湖です。
山と串鳥ばっかりではありません、ちゃんと家族サービスもしてまぁ〜す。
午前中はドライブ、雌阿寒岳と阿寒富士が見えてきました。
雌阿寒岳と阿寒富士ズーム。
2021年05月01日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
5/1 11:04
雌阿寒岳と阿寒富士ズーム。
6時に出てプラプラドライブ。丁度お昼に阿寒湖の温泉街に到着。
2021年05月01日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
1
5/1 11:50
6時に出てプラプラドライブ。丁度お昼に阿寒湖の温泉街に到着。
阿寒湖温泉街の喫茶エルムというお店でランチ。
釧路名物のスパカツがあったので注文しました。
ボリュームがあって結構きつい、こおゆうのがそろそろ限界のお年ごろになってきた。
4
阿寒湖温泉街の喫茶エルムというお店でランチ。
釧路名物のスパカツがあったので注文しました。
ボリュームがあって結構きつい、こおゆうのがそろそろ限界のお年ごろになってきた。
阿寒湖温泉付近の観光地、私には雌阿寒岳か雄阿寒岳の2択です。
で時間的に雌阿寒にすることに。
相方に一緒に行くかと聞くと「絶対行かない」とのこと。
ここで別行動になりました。
セコマでちょこっと買い出ししていざ雌阿寒岳へ。
2021年05月01日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
4
5/1 12:02
阿寒湖温泉付近の観光地、私には雌阿寒岳か雄阿寒岳の2択です。
で時間的に雌阿寒にすることに。
相方に一緒に行くかと聞くと「絶対行かない」とのこと。
ここで別行動になりました。
セコマでちょこっと買い出ししていざ雌阿寒岳へ。
阿寒湖温泉から17キロほど、オンネトーに向かう道路から雌阿寒岳が見えてきました。
2021年05月01日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
1
5/1 12:17
阿寒湖温泉から17キロほど、オンネトーに向かう道路から雌阿寒岳が見えてきました。
広い駐車場に到着。
昨日雪が降ったようだ。
スタットレスタイヤなので問題ありません。
2021年05月01日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
5/1 12:29
広い駐車場に到着。
昨日雪が降ったようだ。
スタットレスタイヤなので問題ありません。
登山口にトイレも完備。
2021年05月01日 16:26撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
5/1 16:26
登山口にトイレも完備。
周辺案内図などを撮影しましたがまったく見ていない人がいます。
2021年05月01日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
5/1 12:30
周辺案内図などを撮影しましたがまったく見ていない人がいます。
撮影しただけで現在地と登山口をまったく確認していない人がいます。
2021年05月01日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
1
5/1 12:30
撮影しただけで現在地と登山口をまったく確認していない人がいます。
勝手に駐車場の角が登山口だと思い込みスタート。
駐車場の角はオンネトーの探勝路です。
2021年05月01日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
5/1 12:30
勝手に駐車場の角が登山口だと思い込みスタート。
駐車場の角はオンネトーの探勝路です。
山レコの登山スタートするもまったく見ていません。
2021年05月01日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
1
5/1 12:32
山レコの登山スタートするもまったく見ていません。
スタートして15分ほどで小鹿の死体があった。
GPS確認すると全然違うのにここで気づく。
難しいルートだと頻繁に確認するのにメジャールートだと勝手に安心してしまう。
結局40分ほど無駄になってしまった。
2021年05月01日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
1
5/1 12:46
スタートして15分ほどで小鹿の死体があった。
GPS確認すると全然違うのにここで気づく。
難しいルートだと頻繁に確認するのにメジャールートだと勝手に安心してしまう。
結局40分ほど無駄になってしまった。
気を取り直して改めていくぞ。
2021年05月01日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
5/1 13:22
気を取り直して改めていくぞ。
川も硫黄臭、活火山ムードでお出迎え。
2021年05月01日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
3
5/1 13:23
川も硫黄臭、活火山ムードでお出迎え。
これからは看板をよーく見てからスタートしよう。
2021年05月01日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
1
5/1 13:23
これからは看板をよーく見てからスタートしよう。
13時30分になってしまった。
本日のラス客のようだ。
無駄足ふんでなくてもラス客でした。
2021年05月01日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
1
5/1 13:25
13時30分になってしまった。
本日のラス客のようだ。
無駄足ふんでなくてもラス客でした。
とにかくべちゃらべちゃらと降ってくる。
降った雪が全溶けで降り注いできます。
上は晴れてるのに。
雨具に装備替え。
2021年05月01日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
5/1 13:25
とにかくべちゃらべちゃらと降ってくる。
降った雪が全溶けで降り注いできます。
上は晴れてるのに。
雨具に装備替え。
登山者の皆様へがあったので記録しておきます。
2021年05月01日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
5/1 13:25
登山者の皆様へがあったので記録しておきます。
今回の選択、長靴は大正解。
2021年05月01日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
5/1 13:25
今回の選択、長靴は大正解。
比較的急傾斜で距離が短いルートです。
そうストレスは感じませんでした。
2021年05月01日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
5/1 13:30
比較的急傾斜で距離が短いルートです。
そうストレスは感じませんでした。
倒木には梯子がかけてあります。
2021年05月01日 13:38撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
1
5/1 13:38
倒木には梯子がかけてあります。
とにかく3合目までは雨の中でした。
2021年05月01日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
5/1 13:51
とにかく3合目までは雨の中でした。
ふぅ、やっと雨から解放。
落ち着いたら装備替えしよう。
シャバは快晴だぜ。
2021年05月01日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
1
5/1 13:59
ふぅ、やっと雨から解放。
落ち着いたら装備替えしよう。
シャバは快晴だぜ。
半そで解禁。
今日ならダニもいないしね。
2021年05月01日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
1
5/1 13:59
半そで解禁。
今日ならダニもいないしね。
長靴とアイゼンは今回最強。
全然滑んないぜ、ヒャッホー。
2021年05月01日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
5/1 14:00
長靴とアイゼンは今回最強。
全然滑んないぜ、ヒャッホー。
阿幌岳の方向。
綺麗な双耳峰です。
2021年05月01日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
1
5/1 14:05
阿幌岳の方向。
綺麗な双耳峰です。
ズーム。
2021年05月01日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
5/1 14:05
ズーム。
フップシ岳ズーム。
2021年05月01日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
5/1 14:06
フップシ岳ズーム。
で、5号目。
2021年05月01日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
5/1 14:20
で、5号目。
ラッセルは無いけど完全に冬道です。
雪道登ったことない相方つれてきたらボコボコだったな。
2021年05月01日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
1
5/1 14:20
ラッセルは無いけど完全に冬道です。
雪道登ったことない相方つれてきたらボコボコだったな。
7合目、雪も少なくなってきた。
が、ここでアイゼン無いの気づく。
能天気に「全然滑んないぜ、ヒャホー」と登っていたがご丁寧に両方無い。
まっいいかぁ、下山で回収しよぉ〜と。
2021年05月01日 14:36撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
5/1 14:36
7合目、雪も少なくなってきた。
が、ここでアイゼン無いの気づく。
能天気に「全然滑んないぜ、ヒャホー」と登っていたがご丁寧に両方無い。
まっいいかぁ、下山で回収しよぉ〜と。
ロックな山だぜ。
2021年05月01日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
1
5/1 14:37
ロックな山だぜ。
あれがオンネトーね。
2021年05月01日 14:40撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
5
5/1 14:40
あれがオンネトーね。
遠くのほうは流石に霞んでいます。
この辺は詳しくないから見えてもよくわからないけどね。
2021年05月01日 14:40撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
5/1 14:40
遠くのほうは流石に霞んでいます。
この辺は詳しくないから見えてもよくわからないけどね。
9合目までくるとほとんどストレスなく山頂まで行けます。
2021年05月01日 14:56撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
5/1 14:56
9合目までくるとほとんどストレスなく山頂まで行けます。
山頂ロックオン、あのポコの奥が山頂標識。
2021年05月01日 14:56撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
5/1 14:56
山頂ロックオン、あのポコの奥が山頂標識。
お釜のモクモク。
2021年05月01日 14:57撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
1
5/1 14:57
お釜のモクモク。
阿寒湖と雄阿寒岳一望。
2021年05月01日 14:59撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
5/1 14:59
阿寒湖と雄阿寒岳一望。
ラス登。
2021年05月01日 15:01撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
5/1 15:01
ラス登。
登頂、記念撮影です。
中田、早く打てよなぁ。
2021年05月01日 15:04撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
9
5/1 15:04
登頂、記念撮影です。
中田、早く打てよなぁ。
一応、山頂からも撮ったけどあっちこっちモクモク多くて下からの方がいいようだ。
2021年05月01日 15:05撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
1
5/1 15:05
一応、山頂からも撮ったけどあっちこっちモクモク多くて下からの方がいいようだ。
同じ風景でもモクってる。
相方はチェックインしているころ。
下山して風呂入ってビール飲もぉ〜と。
2021年05月01日 15:05撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
5/1 15:05
同じ風景でもモクってる。
相方はチェックインしているころ。
下山して風呂入ってビール飲もぉ〜と。
本日も安全登山、ありがとうございます。
またね。
2021年05月01日 16:25撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
5/1 16:25
本日も安全登山、ありがとうございます。
またね。
温泉旅行の合間にちょうどいいコースでした。
1
温泉旅行の合間にちょうどいいコースでした。
どうせすぐ風呂だからいいべと着替えずベトベトのまま部屋へ。
相方にばい菌扱い。
阿寒温泉御前水で速攻風呂、17:30分にビール。
2021年05月01日 17:38撮影 by  SH-01L, SHARP
5
5/1 17:38
どうせすぐ風呂だからいいべと着替えずベトベトのまま部屋へ。
相方にばい菌扱い。
阿寒温泉御前水で速攻風呂、17:30分にビール。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 長靴 ザック アイゼン 非常食 飲料 GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 タオル カメラ
備考 アイゼン落とした。

感想

雌阿寒岳に初登りです。
本日は以前より計画していた家族サービスの温泉旅行。
ちゃんといい旦那さんもしてまぁ〜す。
ドライブして阿寒湖畔でランチ、いろいろネイチャーウォッチのコースありますが個人的には雌阿寒、雄阿寒の2択。
時間的に雌阿寒にした、相方は小学校の時登ったことあるそうだ。
ならばと誘ってみたが「絶対いやぁ〜」だった。
で、湖畔周遊の相方と別行動で雌阿寒でトレッキング。
雪が降ったようでエゾ赤松の林の中はまるで熱帯林地帯のスコール。
べちゃべちゃと容赦なく雪解け水が降り注いでくる。
雨装具で挑みます、めっちゃ高湿度であっちー。
森林限界を超えるとさわやかな青空、思わず半そで解禁。
半そで涼しくて気持ちいぃ〜と登っていたがそう思えるる人は少数派のようでスライドする方々は防寒装備でした。
だってあっちんだもー。
アイゼンも装備して「きゃ〜滑らない、さいこお〜」と登っていたが7合目で落としたのに気づく。
しかもご丁寧に両方。
アイゼン落としのレコはたまに目にしていましたが本当に気づかないものなのね。
結局5合目で一つ回収、もう一つはわからなかった。
気づく寸前まで「きゃ〜滑らない、さいこお〜」と信じてすたすた登っていた。
まっいいかぁと下山で回収することにして登頂。
山頂付近はもくもく多いので風景撮影は途中で済ませたほうがよさそう。
急登多いが9合目まで一定のリズムで登ればそう難易度は高くないイメージです。
結局アイゼン回収は一つだけでもう一つ無くしてしまった。
アイゼンが無いときつい時は足に集中するからなくさないけど今回のように無くてもなんとかなるような時に集中切れてなくすようだ。
反省しよう。
後、初めに登山と関係ない別ルートに何も考えず突入。看板もGPSも無視して安心しすぎの観光登山あるあるかな?、以後気をつけます。
レコの方は駐車場からのルートで取り直しております。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:447人

コメント

お疲れさんでした
おはようございます♪
雌阿寒岳お疲れさんでした
29番目の写真の山はフップシ岳ですよ
2021/5/2 8:00
Re: お疲れさんでした
ご指摘ありがとうございます
直しておきました。
相方が道東出身で帰省で年に何度か道東に行きます。
次回は斜里岳や摩周の山々にも回る計画を立ててみます。
次回はしっかり予習していきたいです。
2021/5/3 16:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら