また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 316832
全員に公開
ハイキング
大雪山

三国山

2013年06月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:31
距離
4.2km
登り
472m
下り
469m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

14:03三国トンネル-15:02北海道大分水点15:06-15:15三国山15:26-15:36北海道大分水点-16:27三国トンネル
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
飛行機
7:45羽田空港-9:15とかち帯広空港(JL1151)

空港からレンタカー。
音更帯広IC近くの「道の駅おとふけ」から三国トンネルまで、休憩込みで約2時間。
(11:50道の駅おとふけ-12:40上士幌-13:10糠平湖-13:40三国トンネル)

登山口と駐車場は、三国トンネル上川側にあります(数十台収容)
トンネルの上士幌側には、トイレ、カフェ、売店、自販機などがあります。

コンビニは帯広からの場合、上士幌町中心部が最後かと思います
(セイコーマートで買い出ししました)。
コース状況/
危険箇所等
【コース】
・前半は沢沿いの道。沢の中や残雪の上を歩く箇所もあります。
・北海道大分水点〜三国山は、一部笹ヤブが深いです。

【トイレ】
 三国トンネルの上士幌側

【温泉】
 幌加温泉「湯元鹿の谷」
 (大人500円・三国トンネルから車で30分くらい)
帯広から三国峠へ向かう、国道273号線。
上士幌町あたりだと思います。
2013年06月29日 12:43撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
1
6/29 12:43
帯広から三国峠へ向かう、国道273号線。
上士幌町あたりだと思います。
三国トンネルの上士幌側。
トイレや売店、カフェもあります。
自販機は建物内なので、営業時間外は使えないかもしれません。
2013年06月29日 13:39撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
2
6/29 13:39
三国トンネルの上士幌側。
トイレや売店、カフェもあります。
自販機は建物内なので、営業時間外は使えないかもしれません。
三国トンネル上川側にある駐車場。
ここからスタート。
2013年06月29日 13:59撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
1
6/29 13:59
三国トンネル上川側にある駐車場。
ここからスタート。
トンネルまでは数分戻ります。
工事の方にあいさつしていきます。
2013年06月29日 14:00撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
6/29 14:00
トンネルまでは数分戻ります。
工事の方にあいさつしていきます。
トンネル左側を入っていきます。
道標などはありません。
2013年06月29日 14:03撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
2
6/29 14:03
トンネル左側を入っていきます。
道標などはありません。
やや荒れた感じの沢沿いの道。
道自体は、はっきりしています。
2013年06月29日 14:12撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
6/29 14:12
やや荒れた感じの沢沿いの道。
道自体は、はっきりしています。
高さ数メートルの雪の壁が、行く手を阻みます。
2013年06月29日 14:19撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
1
6/29 14:19
高さ数メートルの雪の壁が、行く手を阻みます。
この先で、沢から離れます。
2013年06月29日 14:32撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
1
6/29 14:32
この先で、沢から離れます。
残雪の急斜面ですが、左側の傾斜の緩い谷を登っていきます。
2013年06月29日 14:36撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
6/29 14:36
残雪の急斜面ですが、左側の傾斜の緩い谷を登っていきます。
尾根に出ます。
2013年06月29日 14:49撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
6/29 14:49
尾根に出ます。
見えているのは三国山?
2013年06月29日 14:50撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
6/29 14:50
見えているのは三国山?
北海道大分水点。
日本海側、太平洋側、オホーツク海側とを分けるピークです!
2013年06月29日 15:02撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
6/29 15:02
北海道大分水点。
日本海側、太平洋側、オホーツク海側とを分けるピークです!
意外と遠くに見える三国山
2013年06月29日 15:02撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
6/29 15:02
意外と遠くに見える三国山
笹ヤブが少々深いです。
ダニが心配。
2013年06月29日 15:05撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
6/29 15:05
笹ヤブが少々深いです。
ダニが心配。
三国山山頂
2013年06月29日 15:15撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
6/29 15:15
三国山山頂
大雪山の旭岳、白雲岳、黒岳あたりが見えます。
さすがに、雪が多い!
2013年06月29日 15:18撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
6/29 15:18
大雪山の旭岳、白雲岳、黒岳あたりが見えます。
さすがに、雪が多い!
翌日登山予定の、ニペソツ山。
手前の樹海も、すごいなぁ・・・。
2013年06月29日 15:18撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
2
6/29 15:18
翌日登山予定の、ニペソツ山。
手前の樹海も、すごいなぁ・・・。
こちらは北見富士などの山。
2013年06月29日 15:19撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
6/29 15:19
こちらは北見富士などの山。
北海道大分水点手前あたりで。
首に虫がいるようなので、つまんでみた。
これはもしかして、マダニ?
2013年06月29日 15:33撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
2
6/29 15:33
北海道大分水点手前あたりで。
首に虫がいるようなので、つまんでみた。
これはもしかして、マダニ?
何の花でしょうか。
2013年06月29日 15:56撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
1
6/29 15:56
何の花でしょうか。
三国トンネルに戻りました。
駐車場で、シャツの中からダニを2匹発見しました。
2013年06月29日 16:27撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
1
6/29 16:27
三国トンネルに戻りました。
駐車場で、シャツの中からダニを2匹発見しました。
車で30分ほどの、幌加温泉「湯元鹿の谷」で汗を流します。
混浴で、湯治場の雰囲気です。
2013年06月29日 17:00撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
1
6/29 17:00
車で30分ほどの、幌加温泉「湯元鹿の谷」で汗を流します。
混浴で、湯治場の雰囲気です。
ノンアルコールビールで休憩。
翌日に同じくニペソツ山に登るグループの方と、少し話しました。
2013年06月29日 17:35撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
1
6/29 17:35
ノンアルコールビールで休憩。
翌日に同じくニペソツ山に登るグループの方と、少し話しました。
撮影機器:

感想

学生の頃から憧れだった「ニペソツ山」に登ることにしました。
しかも今年は、ニペソツの標高と同じ2013年!
足慣らしとして、前日の午後から登れる山ということで「三国山」へ。

笹が多いせいか、ダニは結構いそうです。
下山後も2匹つかまえました。
ヒグマも怖いので、沢歩きの時はホイッスルを鳴らしながら進みました。
往復ともに誰にも会わない、静かな山でした。

この日は山はやめて観光しようかとも思ったのですが、
短いコースながら変化のある楽しい山で、良かったです。

山頂からのツイート(au携帯)
https://twitter.com/msi2010jp/statuses/350862294563041281

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5391人

コメント

三国山
久々の遠征お疲れ様でした
北海道の山は清々しそうですね。
三国山の目的は北海道大分水点でしょうか
予感通りダニが出てきた様ですが、刺されなくて良かったですね。

薄い黄色の花はフキノトウですよ。食べごろは開く前ですが、ほろ苦い感じが好きです。
2013/7/6 22:29
hachiさん
はい、爽やかな空気でした

三国山は正直な話、足慣らしでと考えていたのですが、
なかなか良かったです。
おっしゃるように、大分水点も興味深かったですが

ダニですが、笹が多かったんで、絶対いるなと確信していました
黄色の花、やはりフキノトウでしたか。
今回撮影した地点でのみ、見ることができました!
2013/7/7 17:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら