また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 321630
全員に公開
沢登り
日高山脈

広尾岳

2013年07月15日(月) [日帰り]
 - 拍手
pah01510 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:54
距離
10.4km
登り
1,469m
下り
1,449m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

(たいむ)
西広尾川林道終点(5:20)-北面沢出合(5:25)-Co500直角曲(6:10)-Co750二股(7:25)-Co950(8:10)-稜線夏道(8:40)-広尾岳頂上(9:00)-北西面沢Co600(12:30)-Co450二股(13:30)-林道終点(15:00)
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
北面沢出会いから結構作業道あります
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:22
北面沢出会いから結構作業道あります
Co500付近の直角に曲がるところにのぞく壁
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:22
Co500付近の直角に曲がるところにのぞく壁
で東に進路をとります。
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:22
で東に進路をとります。
来た川を振り返って荒々しいというより荒れ荒れな感じ
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:22
来た川を振り返って荒々しいというより荒れ荒れな感じ
東に向かう間は苔むした沢で少しいやされる
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:22
東に向かう間は苔むした沢で少しいやされる
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 8:22
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:22
雪渓の残骸が残ってました
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:22
雪渓の残骸が残ってました
すぐにF1が出てきます。
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:22
すぐにF1が出てきます。
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:22
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:22
すぐにF2
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:22
すぐにF2
F3がすぐ見えます
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:22
F3がすぐ見えます
でF3
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:22
でF3
すぐにF4。カメラ調子悪い
ちょっといやらし
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:22
すぐにF4。カメラ調子悪い
ちょっといやらし
F4から下を覗き込む
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:22
F4から下を覗き込む
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:22
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:22
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:22
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:22
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:22
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:22
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:22
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:22
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:22
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:22
950二股
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 8:22
950二股
こんな感じの急登でハイマツ無いだけ楽
実はこの地点は夏道にあてたところです
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:22
こんな感じの急登でハイマツ無いだけ楽
実はこの地点は夏道にあてたところです
はい頂上看板(使ったら裏返して置くのが作法らしい)
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 8:22
はい頂上看板(使ったら裏返して置くのが作法らしい)
わし
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:22
わし
南の主稜線
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:22
南の主稜線
西側
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:22
西側
ピロロ岳
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:22
ピロロ岳
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:22
遠くにポン楽古・楽古岳(雲に頂上が隠れてます)
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:22
遠くにポン楽古・楽古岳(雲に頂上が隠れてます)
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:22
満足げなメンバー
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:22
満足げなメンバー
北西面沢を下り始めます。
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:22
北西面沢を下り始めます。
そこそこ綺麗
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 8:22
そこそこ綺麗
高度を下げてピロロ岳
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 8:22
高度を下げてピロロ岳
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:22
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:22
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:22
600二股のすぐ上で休憩
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:22
600二股のすぐ上で休憩
600二股を見下ろします
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:22
600二股を見下ろします
で二股の渓相・荒れ荒れ
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:22
で二股の渓相・荒れ荒れ
さて西広尾川をテコテコと下るのだが結構岩がごろごろしてます
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:22
さて西広尾川をテコテコと下るのだが結構岩がごろごろしてます
ず〜っとこんな感じ
2013年07月16日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:22
ず〜っとこんな感じ

感想

南日高の山を登るとよく見える広尾岳だが未だに登ったことはなかった。
今回、私の呼びかけに一人が乗ってくれて初登頂することができた。

北見の用務が遅れたために大樹町で飯を食おうとおもったら行きつけの食堂が定休日。ちょっとリッチに焼肉 だいじゅえんへ。このお店は精肉店直営店。味が良くて大人気。
ゲップしながら西広尾川林道へ入って林道終点へ。ここでCゼロ。

林道終点は北面沢出合の西なので河原に降りてすぐに東に下り北面沢出合に。水量はそれほどありません。
鹿道や作業道をつなぎながら、少し荒れた沢に実は何にもないのではないかと心配になりながらCo500に沢が直角に曲がる先が苔むしていい感じ。すぐにF1が出てきて緊張しつつもホッとする。
ここからそれほど難しいものはないものの慎重に滝登り。
Co950の二股を右にとると直ぐに水は涸れてこころ持ち右に進路をとりながらコンパスとにらめっこしながら急登を登りきって尾根上の夏道にあてる。
極めて薮が濃いと評判の沢だったがこのルートでは潅木帯の急登でうんざりするようなものではなく肩透かしを喜んだ。
頂上はハイマツが濃かったので頂上にルートを寄せようとすると薮が濃いのかもしれない。

夏道は極めて薄いものでなんとなくここかなと辿って行くと頂上についた。
広尾岳は主稜線から少し離れているので南日高の主稜線がよく見える。といってもえりも岬まで少しなのでちょっと寂しい感じではあるんですが。
来週行こうと思っているピロロ岳の沢がよく見え、肩越えにポン楽古・雲に頂上が隠れているが楽古岳が見えた。
太平洋は雲海の中。同行のメンバーはこの景色に満足げな感じで今度は北西面沢にコンパス片手に下降し始める。

ここも潅木帯ながら浮石が多く万が一の後続が落石を起こした場合に備えてジグを切りながら下降することしばし、1000を下回ったところで水が吹き出して沢となる。
難しいところは何もないのだが膝の故障から2年目の初の沢という同行者のために無理やり懸垂下降を行う。

600二股から長い西広尾川の河原歩きだが岩が多く、結構本格的な渓流歩きで同行者の膝も考えてゆっくり進むにしても意外と時間がかかった。
いい加減うんざりしたことろで林道終点付近まで川を下って愛車のお尻を愛おしく見上げた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2509人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら