ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 32278
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

雪道を奥武蔵(蕨山・有間山)から奥多摩(川苔山)に抜ける

2008年12月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:20
距離
16.9km
登り
1,527m
下り
1,531m

コースタイム

飯能7:10.名郷8:10.蕨山9:45.橋小屋ノ頭10:15/30.有間山10:55.仁田山11:45.日向沢ノ峰12:40.川苔山13:45.山の神15:00.鳩ノ巣駅15:30.
天候 快晴微風
過去天気図(気象庁) 2008年12月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
1000mより上は雪がある。雪を踏んで北面を登り、土の南面を下るという繰り返し。
有間山から仁田山は背の丈ほどの笹やぶをかき分けて歩く。
特に仁田山は籔が厚い。
二度目に行くなら有間峠から南に林道を行って尾根取りつきまで巻きたい。
日向沢ノ峰は初めてだが富士山や雲取山方面の見晴らしが絶好。
だが、ここから200m下った後、川苔山まで登り返すのがつらかった。

有間山から有間峠の間にハンターが四人いて稜線の西の熊を狙っているとのこと。
つらら
2008年12月28日 08:20撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 8:20
つらら
蕨山の手前
2008年12月28日 09:42撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 9:42
蕨山の手前
蕨山分岐
2008年12月28日 09:44撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 9:44
蕨山分岐
水溜りの氷
2008年12月28日 09:54撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 9:54
水溜りの氷
橋小屋ノ頭
2008年12月28日 10:17撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 10:17
橋小屋ノ頭
林道の有間峠から東側
2008年12月28日 11:23撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 11:23
林道の有間峠から東側
笹やぶの中の仁田山
2008年12月28日 11:44撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 11:44
笹やぶの中の仁田山
1240mの51号鉄塔から大持山方面
2008年12月28日 12:08撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 12:08
1240mの51号鉄塔から大持山方面
送電線
2008年12月28日 12:08撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 12:08
送電線
やっと奥多摩に着いた
2008年12月28日 12:25撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 12:25
やっと奥多摩に着いた
日向沢ノ峰
2008年12月28日 12:35撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 12:35
日向沢ノ峰
日向沢の峰から富士山・手前は三頭山
2008年12月28日 12:36撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 12:36
日向沢の峰から富士山・手前は三頭山
雲取山の左は七つ石山
2008年12月28日 12:37撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 12:37
雲取山の左は七つ石山
川苔山
2008年12月28日 13:45撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 13:45
川苔山
熊野神社に下山
2008年12月28日 15:21撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 15:21
熊野神社に下山
駅前食堂で生ビールとうどん
2008年12月28日 15:37撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 15:37
駅前食堂で生ビールとうどん
撮影機器:

感想

 今まで歩いた道を全山行マップで見ていたら、奥武蔵と奥多摩が繋がっていないことが妙に気になった。
御嶽駅から岩茸石山・黒山を通ってさわらびに抜けたことはあったのだが、熊倉山から酉谷山、矢岳、仙元尾根など、歩いてみたかった道は未踏のまま。でも日照時間が短く雪のある時期は無理だなぁと、しばし考えていると、その東の有間山コースに目が止まった。これくらいなら日帰りできそう、との見通しで最短の名郷・蕨山・有間山・日向沢ノ峰・川苔山・鳩ノ巣駅のルートにしたのである。
 家を5時に出れば池袋6:01、450円で飯能7:01着で7:10バスに乗れる。市外を抜けると客は1人だけ。さわらびで1人乗車したが名郷で一緒に降りる8:10。790円。終点の湯ノ沢まで客は0だ。
 橋を渡って林道を行くが崖面につららが見えて冬の気分だ。登山道に取り付いて急登が続くが尾根に出ると景色が開ける。大持山・武川岳・伊豆ヶ岳方面がすっきりしている。蕨山手前から10cmほどの雪が出てきて急な登りは滑りやすい。
 蕨山分岐(9:45)から左に少し行けば見晴らしの良い東ピークだが今日はパス。右に進んで西ピークの脇を通るがこちらは見晴らしはなし。あずまやのある逆川乗越で車道を横切って一登りすれば橋小屋ノ頭につく10:15。標識には(有間山)とあるが有間山の最高点はこの先のタタラノ頭である。
 ひと休みして南に向かう。南面の下りは雪がなく北面の登りは20cmほどの雪道であるが道は良い。タタラノ頭を過ぎると厚い笹薮を掻き分けていく道だ。出会ったハンターは4人。「西側の谷筋に熊が二頭いるので狙っている」とのこと。やばっ。「出てくんなよぉ、撃たれるぞぉ」と声を出しながら進んでやっと有間峠の車道に出て一安心。11:35
 車道を右に進むと左に尾根道がある。仁田山への道は笹薮が厚い上に雪の重みで右からかぶさって左の崖下の車道に落とされそうになる場所がある。多くの人は巻いて左の車道を使っているのだろう。鞍部から奥多摩への登りになると急ではあるが良く踏まれた登山道になる。ここから蕎麦粒山方面へは登山者が多いのだろう。1240mの鉄塔からは北の見晴らしが良い。奥武蔵の展望台として絶好である。
 ここから一登りで奥多摩縦走路に出る。棒の峰分岐を過ぎて日向沢ノ峰に立つ(12:40)。切れ落ちた南面の先に富士山や雲取山の姿が良い 。左に見える川苔山に向けて歩き出すがそろそろ疲れも出てきて踊平へ200m下ってからまた登り返すのが少々苦しく、りんごをかじりながらペースダウン。20cmほどの雪を踏んで13:45川苔山に立つ。山頂手前は凍結していてアイゼンが欲しいくらいだ。
 下りは山の神を通って鳩ノ巣へ。分岐を右に熊野神社に下ったがこちらの方が見晴らしは良い。電車まで15分ほどあったので駅前食堂で生ビール600円と肉うどん680円で打ち上げ。 疲れているから何でもうまかったのさ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4599人

コメント

感想は上に
移しました
2009/1/10 12:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
川乗山(大沢バス停から鳩ノ巣駅)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら