ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 32326
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

武庫川渓谷 福知山線廃線跡&馳渡山

2008年12月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:14
距離
11.3km
登り
435m
下り
392m

コースタイム

JR生瀬駅⇒(20分)⇒武庫川渓谷(廃線跡)入口⇒(10分)⇒北山第一トンネル⇒(15分)⇒北山第二トンネル⇒(20分)⇒第二武庫川橋梁⇒(13分)⇒親水広場⇒(12分)⇒馳渡山取り付き⇒(19分)⇒馳渡山山頂⇒(15分)⇒馳渡山取り付き⇒(4分)⇒JR武田尾駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2008年12月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
 国鉄旧福知山線の生瀬?道場間は、武庫川渓谷沿いを走る単線・非電化区間であり、車窓からの眺めが非常に素晴らしい路線でした。 しかし、昭和61年(1986年)に宝塚?新三田間の複線化、福知山線全線電化に伴い、同年8月1日、 渓谷沿いを走る生瀬?道場間は、トンネルばかりが連続する新線に切り替えられ、 7月31日の上り最終列車をもって廃線となり、長い歴史に幕を下ろしました。 

 また、武田尾駅は移設され、ホームが武庫川を跨ぎ、半分がトンネルの中にあるという珍しい構造の駅となっています。 現在、生瀬?武田尾間はJR西日本黙認のハイキングコースとなており、多くのハイカーが訪れています。

感想

 JR生瀬駅を出発し武田尾方面へと進むと、福知山線の高架をくぐり、国道176号線に出る。左折し国道沿いの歩道を歩くのだが、この歩道が非常に狭い。場所によっては人がすれ違うのも大変なほどである。

 対向車線側にあるガソリンスタンドを過ぎたあたりに、歩道左斜面に踏み跡がある箇所がある。ここが廃線間もないころは、この場所が廃線跡への入口だったとのことである。踏み跡を登るとすぐに廃線跡である。ここからわずかではあるが廃線跡を辿ることができるが、すぐ先で工事を行っているので、国道へと戻ることとなる。 

 工事現場の横を通り過ぎるが、この工事現場の箇所が一昔前までの廃線跡への入口であり。2年前に訪れた時にはJR西日本の警告板もこの場所にあった。現在の廃線跡への入口は中国自動車道の高架の少し先で国道から離れ右前方へと道が下っている箇所である。国道沿いの「木の元地蔵尊霊場」の看板を目印にすると良い。

 いよいよ廃線跡を歩くことになる。最初の橋梁すぐ手前にJR西日本の警告板が新しく立てられている。橋梁を渡ってすぐの所に、信号装置かと思われるものが残っている。武庫川渓谷を眺めながら枕木の残る廃線敷きを進んでいくと、前方に最初のトンネルが見えてくる。北山第一トンネルである。

 北山第一トンネルの手前に鉄の扉で覆われた箇所がある。鉄の扉の隙間から、中を垣間見ることができるが、ここは掘りかけのトンネルである。また、ちょうどその扉の対岸の岩場に鉄骨製の足場が組まれている。よく見ると足場から上へと梯子が架けられているのがわかる。何の為に架けられたのであろうか。北山第一トンネルを抜けてすぐに武庫川沿いを少し戻った所にも掘りかけのトンネルがある。ここは柵や扉などもなく、中に入ることもできる。このように掘りかけのトンネルがあることからも、当時の工事が困難を極めたことが推測できる。

 北山第一トンネルの右側(武庫川沿い)が広く開いており、武庫川沿いをトンネルを抜けずに進むことができる。阪鶴鉄道開通時に通された線路跡であり、国鉄買収後に何らかの理由により、トンネルが掘られた。

 北山第一トンネルを過ぎて進んでいくと、先週リタイアに追い込まれた、北山第二トンネル。今日は、このトンネルを無事に通過、先に進むことができた。バラス石を踏む音がトンネル内に反響する中、足を止めると水の流れる音が聞こえてくる。しばらく進み、立ち止まると流れの音は、さっきより大きくなっている。静かに進んでいくとトンネルの側壁の隙間から水が流れ出ているのを発見。

 北山第二トンネルを過ぎると、コンクリート製の小トンネルがある。これは滝よけとのことである。この先の3つ目のトンネルである、溝滝尾トンネルを抜けると、おおきなトラス橋が架かっている。これが第二武庫川橋梁である。第二武庫川橋梁の本線部はフェンスがあり通行不可なので本線横の保線通路を渡る。本線部は枕木が並んでいるだけで危険です。フェンスを乗越え本線上を歩いたとWEBに自慢げに書いている人がいる。こういうマナーを守れないハイカーが事故を起こすことにより、ハイキング道としての利用を黙認しているJR西日本も全面立入禁止にせざるおえなくなるのである。愚痴はさておき、第二武庫川橋梁を渡るとすぐに長尾第一トンネルに入る。長尾第一トンネルを抜けると今までとは違い、武庫川の右岸を歩いているのに初めて気づく人が多いのではないだろうか。第二武庫川橋梁は、その名の通り武庫川を渡る為に架けられた橋梁であり、第二武庫川橋梁を境に廃線跡は武庫川の左岸から右岸へと移るのである。

 長尾第一トンネルを抜けて少しいった所の山側の石積みの壁に通路があり、くぐると広場があります。ここで改修工事を行っていた朝鮮労働者が昭和4年の3月26日の朝、ダイナマイトが氷結して爆発しないため、たき火で暖めていたところ引火、突然爆発し、二名が死亡、三名が重軽傷を負ったという悲惨な事故が起こった場所である。ハイカーの中には、事故をを知らない人が多いからだとは思うが、この場所をトイレとして利用していると聞いたことがあるが、事故現場なのでやめておくように。

 長尾第一トンネルから先は、途中に桜の園や親水広場などもあり、宝塚市によって整備されている。この後、長尾第二・第三トンネルと2つのトンネルを残すが、どちらも、さほど長くなく、足元に気を付けて歩けば照明がなくても歩行可能なほどである。程なく廃線跡(地道)は終わりを告げ、舗装道へと変わりJR武田尾駅へと向かうことになるが、実はこの舗装道も廃線跡である。現JR福知山線の高架の下を通り、武庫川沿いに道場へと続いていくのである。

 舗装道をJR武田尾駅に向かい歩いていくと。右側に古井戸がある。この古井戸のところが、馳渡山(かけわたりたま:289.4m)の取り付きである。古井戸から明確な踏み跡があるので、踏み跡に従い約20分登っていくと馳渡山の三等三角点に辿り着く。この馳渡山の下を現JR福知山線の第一武田尾トンネルが通っている。往復で40分ほどなので、廃線ハイクの後(武田尾から歩く人は前に)立ち寄ってみてはいかがだろうか。

http://nature-pilot.com/2008/12/post-47.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6819人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら