ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 33407
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

スノーシュー満喫 八方ヶ原〜八海山神社(栃木県矢板市)  

2009年01月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
bluesky その他1人
GPS
03:54
距離
8.7km
登り
544m
下り
536m

コースタイム

10:11山の駅たかはら-11:36大間々台11:45-12:51八海山神社12:57-14:05山の駅たかはら
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2009年01月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
「山の駅たかはら」は冬季は金・土・日の10時から15時までの営業。物産販売、スノーシューレンタル(一式なんと500円。安っ!)、暖かで綺麗なトイレもあります。
冬季は泉交差点から「山の駅たかはら」までが通行可なのですが、今回はゲートが開いていて、塩原の新湯温泉までの道も通れました。でも、道路は部分的に氷でツルツルです。
「山の駅たかはら」の方が、自己責任でと言っていた意味が良くわかります。
山の駅たかはらの駐車場。
2009年01月24日 10:11撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 10:11
山の駅たかはらの駐車場。
行きはここから山の中へ。
2009年01月24日 10:16撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 10:16
行きはここから山の中へ。
レンタルしたスノーシュー。
ストック込みで500円。
2009年01月24日 11:39撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/24 11:39
レンタルしたスノーシュー。
ストック込みで500円。
積雪状況。
2009年01月24日 10:46撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 10:46
積雪状況。
キャンプ場方向へ一度向かってから、左に折れて大間々台へ向かいます。
2009年01月24日 10:48撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 10:48
キャンプ場方向へ一度向かってから、左に折れて大間々台へ向かいます。
ウサギの足跡。
2009年01月24日 11:22撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 11:22
ウサギの足跡。
ここは風が強くて雪があまり積もっていません。
2009年01月24日 11:37撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 11:37
ここは風が強くて雪があまり積もっていません。
那須岳が右の方に見えます。
2009年01月24日 11:36撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 11:36
那須岳が右の方に見えます。
2009年01月24日 11:38撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 11:38
大間々台から先は、こんな感じでした。
2009年01月24日 12:45撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 12:45
大間々台から先は、こんな感じでした。
最後はちょっと斜度が急になります。
2009年01月24日 12:45撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 12:45
最後はちょっと斜度が急になります。
八海山神社。ここは見晴しがいいです。
2009年01月24日 12:53撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 12:53
八海山神社。ここは見晴しがいいです。
2009年01月24日 12:51撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 12:51
2009年01月24日 12:51撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 12:51
2009年01月24日 12:52撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 12:52
2009年01月24日 12:52撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 12:52
2009年01月24日 12:53撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 12:53
下りで、トップを雪に刺して前転!
2009年01月24日 13:06撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 13:06
下りで、トップを雪に刺して前転!
自分だけの足跡を好きなところに付けられます。
2009年01月24日 13:13撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 13:13
自分だけの足跡を好きなところに付けられます。
下りでは大間々台の手前からこの道に入っていきます。
2009年01月24日 13:25撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 13:25
下りでは大間々台の手前からこの道に入っていきます。
鹿?の足跡。まだ新しい感じです。
2009年01月24日 13:35撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 13:35
鹿?の足跡。まだ新しい感じです。
自分の足跡。
2009年01月24日 13:39撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 13:39
自分の足跡。
大入道方向から戻ってきました。
2009年01月24日 13:45撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 13:45
大入道方向から戻ってきました。
行きに来た道を右に見送って、キャンプ場から左の道を行きます。
2009年01月24日 13:46撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 13:46
行きに来た道を右に見送って、キャンプ場から左の道を行きます。
2009年01月24日 13:54撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 13:54
2009年01月24日 13:56撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 13:56
道路にでました。
2009年01月24日 14:00撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 14:00
道路にでました。
赤テープとこの黄色いプレートが目印。
2009年01月24日 14:01撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 14:01
赤テープとこの黄色いプレートが目印。
山の駅たかはらまでは車道で150メートルほどのところへ出てきます。
2009年01月24日 14:01撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 14:01
山の駅たかはらまでは車道で150メートルほどのところへ出てきます。
ようやく青空が広がってきました。
2009年01月24日 14:04撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 14:04
ようやく青空が広がってきました。
2009年01月24日 14:18撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 14:18
朝の曇天とは景色が違います。
2009年01月24日 14:18撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 14:18
朝の曇天とは景色が違います。
ここからは南会津町湯の花温泉。
2009年01月24日 16:01撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/24 16:01
ここからは南会津町湯の花温泉。
4箇所ある共同浴場のうちの一つ天神湯。
2009年01月25日 07:11撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 7:11
4箇所ある共同浴場のうちの一つ天神湯。
今日は気温がすごく下がったので、いつも激熱のお湯が入りごろになっていました。
2009年01月25日 07:10撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 7:10
今日は気温がすごく下がったので、いつも激熱のお湯が入りごろになっていました。
2009年01月25日 07:15撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 7:15
共同浴場の石湯。風情があります。
2009年01月25日 07:16撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 7:16
共同浴場の石湯。風情があります。
こんな産毛のような霜が欄干についています。
2009年01月25日 07:17撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 7:17
こんな産毛のような霜が欄干についています。
お気に入りの宿「北の家」。手前の茅葺屋根が食事処。囲炉裏があっていい感じ。
2009年01月25日 08:16撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 8:16
お気に入りの宿「北の家」。手前の茅葺屋根が食事処。囲炉裏があっていい感じ。
立派なつらら。
2009年01月25日 08:17撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 8:17
立派なつらら。
今日は霧氷がすごく綺麗です。
2009年01月25日 08:13撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 8:13
今日は霧氷がすごく綺麗です。
薪ストーブの煙が青空に昇っていきます。懐かしい、いい香りです。
2009年01月25日 08:30撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 8:30
薪ストーブの煙が青空に昇っていきます。懐かしい、いい香りです。
朝8時30分でも、まだ零下13℃
2009年01月25日 08:18撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 8:18
朝8時30分でも、まだ零下13℃
これが霧氷のアップ。
2009年01月25日 08:51撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 8:51
これが霧氷のアップ。
帰りの途中でちょっと寄り道。寒いけど気持ちいいです。
2009年01月25日 08:52撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/25 8:52
帰りの途中でちょっと寄り道。寒いけど気持ちいいです。
2009年01月25日 08:52撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 8:52
2009年01月25日 08:53撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 8:53
2009年01月25日 08:57撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 8:57
2009年01月25日 09:00撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 9:00

感想

 そろそろ冬の北八ツに備えて雪の中を歩いておきたいと思っていました。でも、お散歩気分で雪を楽しみたい。そんなわけで、スノーシューのレンタルもあって、何度も通って地形も十分承知している、栃木県矢板市の八方ヶ原をセレクトです。

 スノーシューなら、雪さえ十分積もっていれば、好きな所を自由に歩けます。
 山の駅たかはらでスノーシューを借りて、大間々台を目指します。以前に1回だけ八ヶ岳の白駒池の周りをスノーシューで歩いたことがありましたが、そのときは踏み跡をたどっていただけでした。今回は、地形も把握しているので、木がまばらなところは、雪に自分だけの足跡をつけて、歩くことができます。これは、なかなか気持ちがいいものです。

 大間々台に到着して、軽くエネルギー補給。その後、森林コースで八海山神社を目指します。大間々台を出発すると、踏み跡がありません。どうやらしばらくは人が入っていないようです。
 雪で埋まった小さな沢を渡り、しばらく尾根通しに行って、もう一度大きな沢を渡ります。スノーシューは結構な斜面でも登っていけますが、ここだけはサイドを蹴りこんで、何とか向こう岸の雪の壁の上に立つことができました。

 夏道を示す赤テープや道標や木の種類を解説するプレートを追いかけて登っていきます。途中でこうしたサインが分からなくなりますが、そこは何度か訪れたところ。尾根を忠実に登っていけば、八海山神社で隣の尾根(見晴しコースの尾根)と合流することがわかっているので、木の間を通って忠実の尾根の上を目指していきます。
 最後は急登。逆八の字にスノーシューのトップを開いて、爪を利かせて高度を稼ぎます。やがて前の空が開けてきて、八海山神社に到着。
 前方に釈迦ヶ岳などが見え、下には矢板の市街が見えます。結構、雲が湧いていて、なかなか気持ちのよい景色でした。

 山の駅たかはらの営業時間は15時まで。その時間までには余裕を持ってスノーシューを返却する必要があります。ただいまの時刻は、ほぼ13時。登りに3時間弱を要しています。急いで下山にかかります。ここからスノーシューが威力を発揮しました。夏道がジグザグをきっていても、雪さえあればまっすぐ下れます。おまけに雪面はフラットなので、足の置き場を考えずに駆け下れます。

 結果、1時間程度で下山完了。スノーシュー、すっごく面白いです。

 今回は雪不足もあって牧場方面へは足を伸ばせませんでしたが、雪さえあれば大間々台往復(行き帰りで別コースが取れます。)と牧場方面へのお散歩セットでゆっくり出来そうです。
 雪が降った後の3月辺りがいいかもしれません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7935人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら