また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 33951
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

湘南平・浅間山・高麗山

2009年02月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:30
距離
6.2km
登り
273m
下り
286m

コースタイム

10:30大磯駅−11:30湘南平(昼食)12:50−13:00浅間山〜八俵山〜高麗山−14:40高来神社15:00−16:00大磯駅
天候 快晴(強風)
過去天気図(気象庁) 2009年02月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
住宅街から湘南平へ入る道までは道標がしっかりある。
湘南平から下山までは道標はあるが、道が複数枝分かれしておりわかりにくい。
ただし、どの道に行っても最終的に後で合流することが多い。
道は整備されており、ファミリーハイクに丁度いい。
大磯駅周辺は著名人の邸宅跡などが多く、観光も楽しめる。
駅横にコンビニ1軒、喫茶店数軒あり。
トイレは駅前、湘南平にあり。
湘南平にはレストハウスあり。
住宅街をとおり湘南平へ向かう道。湘南の海が目の前に広がっている。
住宅街をとおり湘南平へ向かう道。湘南の海が目の前に広がっている。
住宅街を抜け、湘南平登山道に入る。木漏れ日を受けながら気持ちの良い山道を進む。
住宅街を抜け、湘南平登山道に入る。木漏れ日を受けながら気持ちの良い山道を進む。
ところどころ木の階段が整備されている。
ところどころ木の階段が整備されている。
湘南平から見た富士山。空気が澄んでとても美しい。
湘南平から見た富士山。空気が澄んでとても美しい。
浅間山に向かう。
浅間山に向かう。
浅間山山頂。こぢんまりした浅間神社(右)とベンチのあるちいさな広場となっている。
1
浅間山山頂。こぢんまりした浅間神社(右)とベンチのあるちいさな広場となっている。
八俵山山頂。
高麗山山頂。
高来神社へと下る。
高来神社へと下る。
高来神社。神社らしからぬ瓦屋根は、昔高麗寺というお寺と合体していた名残とのこと。
高来神社。神社らしからぬ瓦屋根は、昔高麗寺というお寺と合体していた名残とのこと。

感想

(大磯駅〜湘南平)10:30〜11:30
 JR東海道線大磯駅に10時30分集合。今回の例会は最高標高が181m、2時間程度の気軽なハイクで、集合ものんびりです。駅前の観光案内所でこれから行くハイキングコースの地図をもらい、出発。
 少しだけ線路沿いを歩いた後、線路を横切り、住宅街の中を登っていきます。このあたりは昔からの別荘地で、建っている家はどれも皆立派。登っていくにつれ、湘南の海が一面に広がり、雪化粧の富士山も木立からちらちら顔を覗かせます。「こんなところに住めたらいいなあ(でもいくらくらいするのかなあ)」とぼんやり思いながらどんどん登っていくと、高田公園という小さな広場があり、その裏手からハイキングコースが始まっていました。
 コンクリートで固められた細い道がすぐに終わり、落ち葉が敷き詰められた尾根道を30分程度歩いていくと、テレビ局の中継塔がそびえる広場に到着。湘南平です。
(湘南平〜昼食)11:30〜12:50
湘南平は、レストランも併設した立派な展望台があり、早速登ってみることにしました。登ってくる途中ずっと眺めていた湘南の海がさらに大きく広がっていて、うっすらと伊豆大島も見えます。反対側は丹沢の山並み、その左手には箱根の山々と富士山が堂々とその姿を現していました。前日の雨風が空気を洗濯してくれたようで、ぬけるような青空に真っ白な富士山がとてもよく映えます。あまりにも見事な景色に、皆で写真を撮り続けました。
風がとても強かったので、展望台内の休憩室で昼食をとり、さらにレストランで食後のコーヒーを飲みながらのんびりと休憩しました。
(湘南平〜浅間山〜八俵山〜高麗山〜高来神社)12:50〜14:40
 休憩後、記念写真を撮り、出発。10分ほどで浅間山のピークに到着です。浅間山の看板と、小さな鳥居と祠のある浅間神社がぽつんとあるだけの小さな広場です。写真を撮ってすぐに出発。またすぐに八俵山のピークに到着。こちらはうっそうとした木々の中に看板が立っているのみです。そこもすぐに通過し、さらにのんびりと進みます。道はゆるやかに下っていて決してつらくはないのですが、駅からすぐの裏山とは思えないほど静かで山歩きを楽しめます。地元の人にもとても親しまれているようで、犬の散歩をしている方ともよくすれ違いました。
 高麗山のピークも森に覆われた小さな広場で、やはり写真を撮ってすぐに出発。2時間程度のハイクで3つの山を制覇するなんて、ちょっと得した気分だな、と思いながらどんどん下っていきました。
 このハイキングコースはいくつかに枝分かれしていて、特に案内板もないため、結果的に少し遠回りをして、終点の高来神社に到着。
(高来神社〜大磯駅)14:40〜16:00
 高来神社はとても古い神社で、途中お寺と一緒になったり、またお寺と離されたり、と複雑な歴史を持っているようです。名前も元々高麗神社であったらしく、その名前から分かるように高句麗から日本に渡ってきた渡来人のゆかりの神社だそうです。2日後に行われる節分際の準備に来ていた地元の方が、私達が案内板を見ながら話しているのを見て、その歴史について熱心に語ってくださいました。
 しばらくして高来神社を後にし、駅に向かって歩いていきました。途中、昔の海辺で砂浜に生えていたと思われる立派な松並木や、こぢんまりとした、でも建物に立派な彫り物のある神社など、土地の歴史を感じられる場所が随所にあり、観光も楽しみながら出発地の大磯駅に到着。とても内容の濃い一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6698人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
湘南平、浅間山、高麗山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら