ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3404065
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山(6号路〜4号路〜高尾駅)

2021年08月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
simsim0610 その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:16
距離
9.9km
登り
583m
下り
585m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:09
休憩
2:06
合計
5:15
6:33
12
6:45
6:45
9
6:54
6:55
7
7:02
7:03
29
7:32
7:33
11
8:05
8:51
23
9:14
9:16
4
9:20
9:22
6
9:28
9:28
6
9:34
9:35
4
9:39
9:39
12
9:51
9:51
24
10:15
10:15
10
登山道入口
10:25
11:35
13
南浅川河原
11:48
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
スタートは高尾山口駅。
下山は4号路から1号路に合流しそこから金毘羅台を経てJR高尾駅へ。
コース状況/
危険箇所等
6号路は川が流れる森の中を行くコースで、高尾の自然を肌で感じられます。
木に覆われていて直射日光が当たらないので、比較的涼しい気分で歩けるのが良い点。
道はそれなりに整備されているので、全般的には歩きやすいけど、沢を歩く箇所があってそこは道が抜ているので、靴が汚れやすいです。
白いスニーカーなどで行くと泥で汚れる可能性があるので、汚れてもいい靴で行った方が良いかも。
6号路終盤の階段は新設されていて歩くやすくなっていました。
意外と長く続くので、体力的に疲れるかもしれません。
4号路は深い森の中を歩くコースで、このコースもなかなかおすすめ。
木陰を歩けるので暑すぎないし、つり橋などの見どころもあります。
1号路から金毘羅台を抜けていく登山道も森の中を歩くコースで、あまりメジャーじゃないのか人がほとんどいなかったです。
コースは狭いけど、混んでない分快適に歩けるのでなかなか良いルートでした。
ただし、登山道入り口から駅まではちょっと離れています。
その他周辺情報 高尾山口駅周辺にはお店も多くあるので、登山後に食事や休憩が出来ます。
駅には温泉施設も併設されています。
ケーブルカーの駅の近くや1号路沿いには茶屋もあるので、お昼ごはん等を食べる箇所もあるしトイレもあります。
JR高尾駅に併設されているカフェで売っているプリンやパンが、なかなか美味しいです。
高尾山口駅からスタート
2021年08月01日 06:32撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/1 6:32
高尾山口駅からスタート
6号から登ります。
2021年08月01日 06:45撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/1 6:45
6号から登ります。
ケーブルカーもオリンピック仕様(笑)
2021年08月01日 06:46撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/1 6:46
ケーブルカーもオリンピック仕様(笑)
ここから6号路。
1号路とは違い、登山道らしい道。
2021年08月01日 06:51撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/1 6:51
ここから6号路。
1号路とは違い、登山道らしい道。
早朝は陽が陰っていて涼しいので、夏でも歩きやすいのが良い!
2021年08月01日 06:55撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/1 6:55
早朝は陽が陰っていて涼しいので、夏でも歩きやすいのが良い!
木々の隙間から入り込んでくる朝日を浴びるのがとても気持ち良い!
2021年08月01日 07:00撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/1 7:00
木々の隙間から入り込んでくる朝日を浴びるのがとても気持ち良い!
6号路沿いには綺麗な川が流れている。
ちょっと川の方に下りて休憩してマイナスイオンを補給(笑)
2021年08月01日 07:17撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/1 7:17
6号路沿いには綺麗な川が流れている。
ちょっと川の方に下りて休憩してマイナスイオンを補給(笑)
6号路は深い緑に包まれいて、歩いていてほんと気持ち良い。
2021年08月01日 07:28撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/1 7:28
6号路は深い緑に包まれいて、歩いていてほんと気持ち良い。
巨木に着いた苔がすごい(笑)
2021年08月01日 07:31撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/1 7:31
巨木に着いた苔がすごい(笑)
木々の香りがして心地よい。
2021年08月01日 07:41撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/1 7:41
木々の香りがして心地よい。
6号路と稲荷山コースに行く分岐。
6号路はここをまっすぐ行って、沢の中を歩いて行きます。
靴は汚れやすいので、白いスニーカーなどはやめといた方がいい。
2021年08月01日 07:48撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/1 7:48
6号路と稲荷山コースに行く分岐。
6号路はここをまっすぐ行って、沢の中を歩いて行きます。
靴は汚れやすいので、白いスニーカーなどはやめといた方がいい。
最後の難所の階段(笑)
階段が新設されて歩きやすくなったけど、意外と長く続くので体力は奪われます。
2021年08月01日 07:56撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/1 7:56
最後の難所の階段(笑)
階段が新設されて歩きやすくなったけど、意外と長く続くので体力は奪われます。
果てしなく続く階段。。。
途中で嫌になってくる(笑)
2021年08月01日 07:59撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/1 7:59
果てしなく続く階段。。。
途中で嫌になってくる(笑)
階段終わり。
死ぬ。。。
木陰とはいえ、夏の登山はやっぱち暑い(笑)
2021年08月01日 08:02撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/1 8:02
階段終わり。
死ぬ。。。
木陰とはいえ、夏の登山はやっぱち暑い(笑)
ここからコンクリートの道。
頂上まであと少し。
2021年08月01日 08:03撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/1 8:03
ここからコンクリートの道。
頂上まであと少し。
山頂到着。
早い時間なのに結構人がいる(笑)
2021年08月01日 08:08撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/1 8:08
山頂到着。
早い時間なのに結構人がいる(笑)
今回の目的、五輪マーク!
これがあるからか、いつもよりも人が多い気がした。
2021年08月01日 08:10撮影 by  iPhone 12, Apple
5
8/1 8:10
今回の目的、五輪マーク!
これがあるからか、いつもよりも人が多い気がした。
この日は天気も良く、富士山が綺麗に見えた!
2021年08月01日 08:14撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/1 8:14
この日は天気も良く、富士山が綺麗に見えた!
たまたま同じ日に高尾山に来ていた友人と合流し4号路から下山。
2021年08月01日 08:56撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/1 8:56
たまたま同じ日に高尾山に来ていた友人と合流し4号路から下山。
4号路も緑が豊かで、とても気持ちの良い登山道。
2021年08月01日 09:09撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/1 9:09
4号路も緑が豊かで、とても気持ちの良い登山道。
このコースの見どころつり橋。
緑に包まれたつり橋で、なかなか雰囲気も良い!
2021年08月01日 09:11撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/1 9:11
このコースの見どころつり橋。
緑に包まれたつり橋で、なかなか雰囲気も良い!
ここで一号路に合流。
2021年08月01日 09:25撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/1 9:25
ここで一号路に合流。
十一丁目茶屋の隣から景色。
なかなかの絶景。
途中、天狗焼きを買おうと思ってお店に立ち寄るもまだお店が開いてなかった。。。
残念。
2021年08月01日 09:29撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/1 9:29
十一丁目茶屋の隣から景色。
なかなかの絶景。
途中、天狗焼きを買おうと思ってお店に立ち寄るもまだお店が開いてなかった。。。
残念。
1号路から金毘羅台方面に向かう。
2021年08月01日 09:50撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/1 9:50
1号路から金毘羅台方面に向かう。
金比羅台園地からの景色。
東京の街並みが見渡せます。
2021年08月01日 09:51撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/1 9:51
金比羅台園地からの景色。
東京の街並みが見渡せます。
道幅は狭めだけど、緑が多くて登山してるって感じられる。
人も少なく快適に歩けてなかなか良い。
2021年08月01日 09:55撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/1 9:55
道幅は狭めだけど、緑が多くて登山してるって感じられる。
人も少なく快適に歩けてなかなか良い。
森林浴をしながらひたすら下山。
登山道も歩きづらい個所等は特になかった。
2021年08月01日 10:10撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/1 10:10
森林浴をしながらひたすら下山。
登山道も歩きづらい個所等は特になかった。
1号路からの分岐地点から30分弱で登山道入口に到着。
ここからは普通の道を歩いて高尾駅へ。
2021年08月01日 10:15撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/1 10:15
1号路からの分岐地点から30分弱で登山道入口に到着。
ここからは普通の道を歩いて高尾駅へ。
高尾駅は向かう途中、綺麗な川が流れる河原があったので、ちょっと寄り道してクールダウン。
靴を脱いで川に足を付けると、冷たくてめちゃくちゃ気持ちが良かった!
疲れがスーッと取れる感じ(笑)
2021年08月01日 10:34撮影 by  iPhone 12, Apple
4
8/1 10:34
高尾駅は向かう途中、綺麗な川が流れる河原があったので、ちょっと寄り道してクールダウン。
靴を脱いで川に足を付けると、冷たくてめちゃくちゃ気持ちが良かった!
疲れがスーッと取れる感じ(笑)

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 雨具 ザック 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 タオル ストック カメラ

感想

今回は山頂に設置してある五輪のモニュメントが見たくて、始発電車に乗って行ってきました。
高尾山口駅に着いたのは6時24分だったんだけど、いつもよりも登山客が多い印象だた。
6号路もいつもよりも歩いている人が多かったかな。
それでも混雑しているというわけではないので、快適に歩くことが出来ました。
高尾山は基本的に混む山だと思うので、早めに登り始めるのがおすすめです。
山頂もいつもよりも人が多めではあったけど、8時くらいだったまだ混雑というほどでもなかったです。
目的の五輪の写真も撮ることが出来たしね。
午前中から昼ぐらいにかけて山頂は混み合うと思います。
なるべく早い時間に山頂に行った方が空いてて良いです。
今回はたまたま同じ日に来ていた友人と山頂付近で合流して一緒に下山してきて、それもとても楽しかったので良かった。
普段あまり歩かない4号路を行ってみたけど、4号路も空いていて快適に歩くことが出来ました。
高尾山で一番きついのは1号路のような気がするのは僕だけかな(笑)
なのでここ最近、1号路で下山もしなくなりました。
登山に行ったからには、舗装された道じゃなく山道を歩きたいからね(笑)
高尾山で一番好きなコースは6号路。
川の流れを聴きながら歩くだけでも涼しげなので夏登山にもぴったり。
6号路ピストンでも良いくらいです(笑)
高尾駅に向かう途中にあった河原が思っていた以上に気持ちが良かった(笑)
綺麗な川で登山の疲れを癒せるのは超最高!
なので長めの休憩をしたので時間がかかっているけど、山行自体はそれほど長くないです。
夏の高尾山登山もなかなか良いものですよ!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1801人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら