ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3423988
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日高山脈

いつかのための下見 神威岳

2021年08月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:13
距離
12.3km
登り
1,377m
下り
1,383m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:07
休憩
0:07
合計
7:14
5:59
21
6:20
6:20
96
7:56
8:01
142
10:23
10:23
83
11:46
11:47
66
12:53
12:54
19
13:13
13:13
0
13:13
ゴール地点
天候 くもり晴れガス
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
元浦川林道はダートに入ってから約1時間ほどかかります。平均20~30キロくらいで場所によっては10キロくらいで走らないと危険です。
コース状況/
危険箇所等
今日くらいの水量なら登山靴でも歩けましたが沢靴が必要かと思います。トレランシューズで通すハイカーも多いそうです。巻き道の笹薮は虫がかなり付きます。尾根取付きから山頂までは1匹も付きませんでした。笹は被ってますが足元はスッキリしているので歩きやすかったです。
神威山荘から。上はガッスガスです。天気は一度10時くらいに雲が抜ける感じなので4時間で登頂する様調整して歩いてみる
2021年08月08日 05:59撮影 by  NEX-5T, SONY
4
8/8 5:59
神威山荘から。上はガッスガスです。天気は一度10時くらいに雲が抜ける感じなので4時間で登頂する様調整して歩いてみる
沢の巻き道は羽の生えたダニのような虫が付きまくりマダニもたまについてくる。水量少なめなので時折沢を飛び石で歩く
2021年08月08日 06:45撮影 by  NEX-5T, SONY
2
8/8 6:45
沢の巻き道は羽の生えたダニのような虫が付きまくりマダニもたまについてくる。水量少なめなので時折沢を飛び石で歩く
もう少しで取付きだけどペットボトルの補充で一休み
2021年08月08日 07:26撮影 by  NEX-5T, SONY
2
8/8 7:26
もう少しで取付きだけどペットボトルの補充で一休み
カライトソウなんだけど多分これはポロシリトウウチソウ。初めて見ました
2021年08月08日 07:44撮影 by  NEX-5T, SONY
6
8/8 7:44
カライトソウなんだけど多分これはポロシリトウウチソウ。初めて見ました
右俣に曲がるところで真っ直ぐ行ってしまいしばし右往左往する。なんとか尾根取付きに到着。ここまで2時間予定なので結果オーライ。沢靴デポして登山靴へ
2021年08月08日 07:56撮影 by  NEX-5T, SONY
2
8/8 7:56
右俣に曲がるところで真っ直ぐ行ってしまいしばし右往左往する。なんとか尾根取付きに到着。ここまで2時間予定なので結果オーライ。沢靴デポして登山靴へ
よどみのない笹被りの急坂をひたすら上る。さすが北海道三大急登と呼ばれるだけあってキツいわ。見えているのは1445Pかな?
2021年08月08日 08:47撮影 by  NEX-5T, SONY
5
8/8 8:47
よどみのない笹被りの急坂をひたすら上る。さすが北海道三大急登と呼ばれるだけあってキツいわ。見えているのは1445Pかな?
1200mからはガスで笹も濡れているのでレイン上下着ました。上のガスってるのが山頂っぽい
2021年08月08日 09:47撮影 by  NEX-5T, SONY
1
8/8 9:47
1200mからはガスで笹も濡れているのでレイン上下着ました。上のガスってるのが山頂っぽい
SCWの予報通り雲が抜けてきた!
2021年08月08日 09:58撮影 by  SO-41A, Sony
2
8/8 9:58
SCWの予報通り雲が抜けてきた!
キッチリ4時間で登頂です。ペースに余裕があると体内時計が正確なのは唯一の自慢だったりします
2021年08月08日 10:01撮影 by  NEX-5T, SONY
16
8/8 10:01
キッチリ4時間で登頂です。ペースに余裕があると体内時計が正確なのは唯一の自慢だったりします
憧れでもあるソエマツ岳が見えている(これが見たかった)西峰は最後まで見えなかったけどまあしゃーなしだ。あそこまでの道は苛烈を極めるだろう
2021年08月08日 10:01撮影 by  NEX-5T, SONY
6
8/8 10:01
憧れでもあるソエマツ岳が見えている(これが見たかった)西峰は最後まで見えなかったけどまあしゃーなしだ。あそこまでの道は苛烈を極めるだろう
山頂は穏やかで気持ち良かったです
2021年08月08日 10:01撮影 by  NEX-5T, SONY
4
8/8 10:01
山頂は穏やかで気持ち良かったです
どこを撮ったか覚えてないけど、ペテガリやザンクも数分見えている時間がありました
2021年08月08日 10:19撮影 by  SO-41A, Sony
4
8/8 10:19
どこを撮ったか覚えてないけど、ペテガリやザンクも数分見えている時間がありました
歩いてきた方向。途中まではガスだが下は晴れているようです
2021年08月08日 10:19撮影 by  SO-41A, Sony
1
8/8 10:19
歩いてきた方向。途中まではガスだが下は晴れているようです
ソエマツの手前に見えるのが靴幅山かな?あそこまでもかなり厳しいみたいですね。見るからにナイフリッジだ。いつか歩く時は来るのだろうか…
2021年08月08日 10:20撮影 by  SO-41A, Sony
5
8/8 10:20
ソエマツの手前に見えるのが靴幅山かな?あそこまでもかなり厳しいみたいですね。見るからにナイフリッジだ。いつか歩く時は来るのだろうか…
花の少ない山でした。コガネギクとオヤマノリンドウくらいだった
2021年08月08日 10:51撮影 by  SO-41A, Sony
1
8/8 10:51
花の少ない山でした。コガネギクとオヤマノリンドウくらいだった
1100mでレインを脱ぎます
2021年08月08日 10:51撮影 by  SO-41A, Sony
1
8/8 10:51
1100mでレインを脱ぎます
上は雲がへばりついています
2021年08月08日 10:58撮影 by  SO-41A, Sony
1
8/8 10:58
上は雲がへばりついています
オトギリソウが少しだけありました
2021年08月08日 11:02撮影 by  SO-41A, Sony
2
8/8 11:02
オトギリソウが少しだけありました
笹薮のない場所だが、掴むものがないので下りは大変。ここの登山道は笹被りがないと上りも下りも難しいと思う
2021年08月08日 11:02撮影 by  SO-41A, Sony
2
8/8 11:02
笹薮のない場所だが、掴むものがないので下りは大変。ここの登山道は笹被りがないと上りも下りも難しいと思う
こんなんだけど足元はスッキリしていて歩きやすいですよ。足で道を探れるのは歩くうえで非常に大きい
2021年08月08日 11:26撮影 by  SO-41A, Sony
2
8/8 11:26
こんなんだけど足元はスッキリしていて歩きやすいですよ。足で道を探れるのは歩くうえで非常に大きい
沢まで下りてきました。水量少な目なので帰りは登山靴のまま歩きました
2021年08月08日 11:45撮影 by  SO-41A, Sony
1
8/8 11:45
沢まで下りてきました。水量少な目なので帰りは登山靴のまま歩きました
巻き道は虫が多いので7割沢を歩く。靴を濡らすことはなかったです。私は岩や石の上をぴょんぴょん歩くのが好き
2021年08月08日 12:42撮影 by  SO-41A, Sony
6
8/8 12:42
巻き道は虫が多いので7割沢を歩く。靴を濡らすことはなかったです。私は岩や石の上をぴょんぴょん歩くのが好き
トリカブトとキオンの群落。このようなのが何か所かありました。帰りは時間調整せずいつも通りのペースで歩きました。今日は貸し切りでした
2021年08月08日 12:59撮影 by  SO-41A, Sony
4
8/8 12:59
トリカブトとキオンの群落。このようなのが何か所かありました。帰りは時間調整せずいつも通りのペースで歩きました。今日は貸し切りでした
林道のヤバい所を抜けて神威橋から神威岳を振り返る。急登は大変だが歩きやすい山だと思う。登山者を遠ざけてるのはこの林道が要因なのだろう
2021年08月08日 14:18撮影 by  SO-41A, Sony
9
8/8 14:18
林道のヤバい所を抜けて神威橋から神威岳を振り返る。急登は大変だが歩きやすい山だと思う。登山者を遠ざけてるのはこの林道が要因なのだろう

感想

ホントは先週も神威岳に車を走らせていたのだが、三石で雨が降っていて天気予報確認してやめました。すっかり晴れと勘違いしてました(笑) 
仕切り直して行ってきました。相変わらず凶悪な元浦川林道を1時間走ってなんとか神威山荘到着です。車は数台ありましたがペテガリ岳に行ってる模様。10時に登頂出来るよう時間調整しながら歩き、ピッタリ時間通り登頂出来て雲が抜けた時は山の神に愛されたのかと思ってしまいました。まあふつーに歩いても30分くらいしか変わらないと思うけど。ここはいつか来る場所なので今日は下見といったところです。

もう直ぐ神威山荘ってところでこれから上ろうとする登山者とスライド。さすがに無理ですよと言ったのですが、明日はペテガリなので暗くなっても上りたいとのこと。コースタイムの0,6で歩けると言っていたけど、その程度では急登の下降途中からヘッデンが必要になってくるはず。ここは日高でふつーの登山道とは勝手が違うんだけどなぁ。レンタカーだったので本州の方だと思うけど、二百名山や三百名山にこだわるあまり危険なことに足を踏み入れるのはどうかな?と思いました。どうかトラブルなく無事下山されてることを願います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:660人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら