ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3464861
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

G→鹿島槍→八峰切戸→五竜(冷池山荘幕営)

2021年08月26日(木) 〜 2021年08月27日(金)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
16:30
距離
24.4km
登り
2,806m
下り
2,709m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:45
休憩
0:25
合計
5:10
7:49
12
スタート地点
8:01
8:01
54
9:04
9:05
41
9:46
9:46
23
10:09
10:13
28
10:41
10:54
42
11:36
11:36
16
11:52
11:59
15
12:14
12:14
18
12:32
12:32
19
12:51
12:51
8
2日目
山行
9:23
休憩
2:00
合計
11:23
4:10
4:10
37
4:47
5:29
18
5:47
5:54
48
6:42
6:49
14
7:03
7:10
94
8:44
8:44
114
10:38
11:15
41
11:56
12:03
4
12:07
12:08
2
12:10
12:10
35
12:45
12:45
28
13:13
13:13
28
13:41
13:48
13
14:01
14:01
33
14:34
14:34
11
14:45
14:50
1
14:51
ゴール地点
天候 1日目→稜線上はガス、夕方雨
2日目→快晴
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
・信濃大町駅前駐車場 
 日数に関わらず、上限1500円
・信濃大町駅→扇沢  バス1390円
・五竜テレキャビン  片道1300円
・エスカルプラザ→神城駅 
無料シャトルバスを利用
・神城駅→信濃大町駅 JR420円
コース状況/
危険箇所等
①扇沢→柏原新道→爺ヶ岳→冷池山荘
道は明瞭ですが、種池山荘までの区間で落石、崩落注意箇所あり
②冷池山荘→鹿島槍
特に迷う区間はありません。
③鹿島槍→八峰キレット→五竜
鎖場、ハシゴ場、ガレザレの急登など連続する、アップダウンの激しい区間です。
その他周辺情報 冷池山荘テント場 2000円
特定日以外は予約不要
https://www.kasimayari.jp/annai.htm
岩多め、微妙に傾斜している所が多い。
テント場が小屋から10分ほど登ったところにあり、トイレや買い物がちょっと億劫…
でも眺めは抜群です!!!
7:20発、扇沢行きのバスに乗り込みます。
乗客は座席の1/5くらいだったかとおもいます。
2021年08月26日 06:59撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/26 6:59
7:20発、扇沢行きのバスに乗り込みます。
乗客は座席の1/5くらいだったかとおもいます。
扇沢着。初めて来ました。
2021年08月26日 07:44撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/26 7:44
扇沢着。初めて来ました。
しばらく車道を下って柏原新道に入ります
2021年08月26日 08:00撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/26 8:00
しばらく車道を下って柏原新道に入ります
歩きやすい坂道をひたすらひたすら登る。
前の日の雨のせいか、物凄く蒸し暑くて汗が止まりません。
2021年08月26日 08:15撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/26 8:15
歩きやすい坂道をひたすらひたすら登る。
前の日の雨のせいか、物凄く蒸し暑くて汗が止まりません。
要所要所でアテンションがあって有難いです。
2021年08月26日 08:50撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/26 8:50
要所要所でアテンションがあって有難いです。
扇沢が眼下に
2021年08月26日 08:52撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/26 8:52
扇沢が眼下に
ケルン着ー
2021年08月26日 08:52撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/26 8:52
ケルン着ー
駅見岬
2021年08月26日 09:09撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/26 9:09
駅見岬
水平道。ほんとに水平。
2021年08月26日 09:48撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/26 9:48
水平道。ほんとに水平。
鉄砲坂を登ると
2021年08月26日 10:27撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/26 10:27
鉄砲坂を登ると
種池山荘に着きます。
2021年08月26日 10:39撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/26 10:39
種池山荘に着きます。
種池。
大きな池なイメージでしたが、結構小さいのね。
2021年08月26日 10:53撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/26 10:53
種池。
大きな池なイメージでしたが、結構小さいのね。
さて、コーラとバッジをいただいたので
Gへ向かいます。ガスが上がってきてるので眺望は効かなそう…
2021年08月26日 10:57撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/26 10:57
さて、コーラとバッジをいただいたので
Gへ向かいます。ガスが上がってきてるので眺望は効かなそう…
G南峰にガスがぁぁ
2021年08月26日 11:04撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/26 11:04
G南峰にガスがぁぁ
振り返って種池山荘。
2021年08月26日 11:16撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
8/26 11:16
振り返って種池山荘。
G南はガスまみれ。ざんねんー
2021年08月26日 11:35撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/26 11:35
G南はガスまみれ。ざんねんー
G中峰も(略)
2021年08月26日 11:52撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/26 11:52
G中峰も(略)
G北峰の真下だと思われる巻道からは写真のような標識があり、上がれませんでした。
どこかで道を見落としたかなー
2021年08月26日 12:14撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/26 12:14
G北峰の真下だと思われる巻道からは写真のような標識があり、上がれませんでした。
どこかで道を見落としたかなー
先に進みます。冷乗越。ここはザレザレ
2021年08月26日 12:32撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/26 12:32
先に進みます。冷乗越。ここはザレザレ
本日のお宿が近くなってきました。
2021年08月26日 12:33撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/26 12:33
本日のお宿が近くなってきました。
冷池山荘着
2021年08月26日 12:43撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/26 12:43
冷池山荘着
テント場は小屋から10分ほど登った所です。
G岳が見渡せる良い場所です。
平日でしたが、最終的に8割は埋まったかな
2021年08月26日 13:00撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/26 13:00
テント場は小屋から10分ほど登った所です。
G岳が見渡せる良い場所です。
平日でしたが、最終的に8割は埋まったかな
自宅完成。
非常に軽く、非常に狭く、異常に撤収速度が速い、今までテン場で被った事の無いテントです。

全くの余談ですが、私はザックへの外付けはあまり好きではないので、マットはエア式でザックの中、ヘルメットもザック内収納。ローカット靴だしサンダルとかも無し。

故に「おいらテント泊装備担いでまっせ!!」的な見た目のアピールが不足します(笑)
2021年08月26日 14:28撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
8/26 14:28
自宅完成。
非常に軽く、非常に狭く、異常に撤収速度が速い、今までテン場で被った事の無いテントです。

全くの余談ですが、私はザックへの外付けはあまり好きではないので、マットはエア式でザックの中、ヘルメットもザック内収納。ローカット靴だしサンダルとかも無し。

故に「おいらテント泊装備担いでまっせ!!」的な見た目のアピールが不足します(笑)
時間はたっぷりあるのでコーヒーを入れたところで、雨が降ってきました。
しばらくするとかなり強く降ってきたので
そそくさとテントに逃げ込みました。
2021年08月26日 14:15撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/26 14:15
時間はたっぷりあるのでコーヒーを入れたところで、雨が降ってきました。
しばらくするとかなり強く降ってきたので
そそくさとテントに逃げ込みました。
しばらくテントの中でうたた寝。起きても雨の音は続いてたので、メシを作りました。
メニューは大正義マルタイラーメン、ハムと乾燥野菜添え。一袋2人前を1食分です。

ふと気付くと雨が上がってました!
2021年08月26日 16:32撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
8/26 16:32
しばらくテントの中でうたた寝。起きても雨の音は続いてたので、メシを作りました。
メニューは大正義マルタイラーメン、ハムと乾燥野菜添え。一袋2人前を1食分です。

ふと気付くと雨が上がってました!
雨も止んだし、ぼんやり景色を眺めつつ、
持参したラムをチビチビ飲んで過ごします。
2021年08月26日 16:58撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
8/26 16:58
雨も止んだし、ぼんやり景色を眺めつつ、
持参したラムをチビチビ飲んで過ごします。
明日も晴れますよーに。
2021年08月26日 17:01撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/26 17:01
明日も晴れますよーに。
翌日。3時前に周りの物音で目が覚めました。
どうやら天気は良いみたい。計画より少し早いですが、どうせ寝れないならと撤収して行動開始。
2021年08月27日 04:10撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/27 4:10
翌日。3時前に周りの物音で目が覚めました。
どうやら天気は良いみたい。計画より少し早いですが、どうせ寝れないならと撤収して行動開始。
ヘッデン行動なので途中略。
鹿島槍南峰へ着きました。
ここで日の出を待ちます。
2021年08月27日 04:52撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
8/27 4:52
ヘッデン行動なので途中略。
鹿島槍南峰へ着きました。
ここで日の出を待ちます。
だいぶあけてきました。
2021年08月27日 05:05撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/27 5:05
だいぶあけてきました。
五竜方面、滝雲が綺麗。
2021年08月27日 05:06撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
8/27 5:06
五竜方面、滝雲が綺麗。
G岳方面
風は強いですが360度眺望が開けました。
2021年08月27日 05:08撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/27 5:08
G岳方面
風は強いですが360度眺望が開けました。
あーたーらしーい
あーさがっきったっ!
きーぼーぉーのーあーさーだっ!
2021年08月27日 05:14撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
8/27 5:14
あーたーらしーい
あーさがっきったっ!
きーぼーぉーのーあーさーだっ!
うーん。
綺麗です。
2021年08月27日 05:16撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
8/27 5:16
うーん。
綺麗です。
吊尾根を超えて北峰着
2021年08月27日 05:47撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
8/27 5:47
吊尾根を超えて北峰着
これから向かう稜線
2021年08月27日 05:49撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/27 5:49
これから向かう稜線
ヘルメット付けて、ここを左
2021年08月27日 06:00撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/27 6:00
ヘルメット付けて、ここを左
振り返って、鹿島槍南峰。
北峰を巻くように進みます。
2021年08月27日 06:08撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/27 6:08
振り返って、鹿島槍南峰。
北峰を巻くように進みます。
キレット小屋手前のハシゴ場
2021年08月27日 06:40撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/27 6:40
キレット小屋手前のハシゴ場
このアイコン可愛い。。。
2021年08月27日 06:40撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/27 6:40
このアイコン可愛い。。。
落ちると終わる所は結構沢山あります。
ここも下は切れ落ちてます。
2021年08月27日 06:46撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/27 6:46
落ちると終わる所は結構沢山あります。
ここも下は切れ落ちてます。
キレット小屋。凄い所に建ってますね。
2021年08月27日 06:51撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
8/27 6:51
キレット小屋。凄い所に建ってますね。
長いハシゴ
2021年08月27日 07:13撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/27 7:13
長いハシゴ
ここが一番長い鎖場だったかな
2021年08月27日 07:37撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/27 7:37
ここが一番長い鎖場だったかな
振り返って鹿島槍
2021年08月27日 07:47撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
8/27 7:47
振り返って鹿島槍
北尾根の頭、ここは鹿島槍と五竜、立山&剱がとても良く見える最高の展望台でした。
2021年08月27日 08:27撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
8/27 8:27
北尾根の頭、ここは鹿島槍と五竜、立山&剱がとても良く見える最高の展望台でした。
五竜が近づいてきました。
2021年08月27日 08:38撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/27 8:38
五竜が近づいてきました。
またまた長ハシゴ
2021年08月27日 08:45撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/27 8:45
またまた長ハシゴ
ザレザレの急登を登ります
2021年08月27日 09:11撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/27 9:11
ザレザレの急登を登ります
登山道の傍らで愛を育むセミさん達。
2021年08月27日 09:18撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
8/27 9:18
登山道の傍らで愛を育むセミさん達。
立山側(写真右から左方向)から風が吹くため、上がってきたガスを押し戻しています。
2021年08月27日 09:25撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/27 9:25
立山側(写真右から左方向)から風が吹くため、上がってきたガスを押し戻しています。
鎖場
2021年08月27日 09:28撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/27 9:28
鎖場
五竜
2021年08月27日 09:28撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/27 9:28
五竜
鎖場
2021年08月27日 09:37撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/27 9:37
鎖場
鎖場
2021年08月27日 10:03撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/27 10:03
鎖場
五竜岳到着!
奥は立山、剱方向
2021年08月27日 10:30撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
8/27 10:30
五竜岳到着!
奥は立山、剱方向
白馬方面
2021年08月27日 10:45撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
8/27 10:45
白馬方面
鹿島槍と奥に槍ヶ岳!
小さくて写真には映せなかったですが、
富士山と八ヶ岳も見えました。
2021年08月27日 10:53撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
8/27 10:53
鹿島槍と奥に槍ヶ岳!
小さくて写真には映せなかったですが、
富士山と八ヶ岳も見えました。
ちょうど同タイミングで登頂された、
冷池でソロテン泊のお二方と楽しくお喋りさせていただきました。楽しかった。

さて五竜山荘に向かいます
2021年08月27日 11:21撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
8/27 11:21
ちょうど同タイミングで登頂された、
冷池でソロテン泊のお二方と楽しくお喋りさせていただきました。楽しかった。

さて五竜山荘に向かいます
五竜山荘。
2021年08月27日 11:44撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
8/27 11:44
五竜山荘。
コーラとポカリとバッジを購入。

山が好き酒が好きTシャツは……
やめときました。
2021年08月27日 11:51撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
8/27 11:51
コーラとポカリとバッジを購入。

山が好き酒が好きTシャツは……
やめときました。
ここを左に、遠見尾根へ
2021年08月27日 12:06撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/27 12:06
ここを左に、遠見尾根へ
さよならー
2021年08月27日 12:06撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
8/27 12:06
さよならー
遠見尾根ですが、前日の雨で蒸し暑い!
汗がやばいです
2021年08月27日 12:12撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/27 12:12
遠見尾根ですが、前日の雨で蒸し暑い!
汗がやばいです
結構アップダウンするのねー
2021年08月27日 13:45撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/27 13:45
結構アップダウンするのねー
ついたー
2021年08月27日 14:43撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/27 14:43
ついたー
帰りはちょっと楽をさせてもらいました!
2021年08月27日 14:53撮影 by  PENTAX K-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/27 14:53
帰りはちょっと楽をさせてもらいました!

感想



今シーズン初めてのテント泊。
本当は後立山を2泊か3泊で縦走したいなと思っておりましたが、残念ながら五竜と唐松のテン場が予約取れず。。。。
不帰キレットはまた次回にして、
今回は八峰キレットを歩くことにしました。

初日は雨に降られてしまいましたが、
2日目は晴れて絶景の稜線を堪能できました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:717人

コメント

良いですね。味わい深い稜線をしっかり楽しむスタイル。

どれだけ距離を稼いだとか、どれだけ難所を越えたとかの価値観では測れない、山そのものに対する謙虚さが伝わってきます。

挑戦や征服とは異なる山との向き合い方を模索している身には、おおいに参考になりました。

幕もシャレてますね、今度教えて下さい。
2021/8/30 20:40
yamamossさん、コメントありがとうございます😊凄く肯定的にみてくださって、なんだか恐縮です(笑)

距離と時間を稼ぐ的なのも時折やりますし、難所を超える的なのもやりたいです(ご存知とは思いますが…笑)が、
テント担いで歩く時はあんまり挑戦的なことはせず、ただ楽しむ的な行程が多いかなぁと思います。山はいつもそこにある訳ですから、色々な楽しみ方ができた方がお得よね〜、とか思ってます。

テントはBig SkyというところのWisp1pMWといいます。UL系ってやつです。今度紹介します😊
2021/8/31 0:51
五竜岳でお喋りしたハルコオです(^^)同じルートを同じ日に同じよーに写真撮って、でもコメントが違ったりするのが面白いですねー遠見尾根下山お疲れさまでした、ワタシは唐松岳に泊まって祖母谷温泉におりノンビリ♨
2021/9/5 8:28
haruko1234さん、コメントありがとうございます!唐松行きたかったなぁ…
たしかに、同じ日に同じものを見ても、切り取り方って個性でますねー。人によって見えてる世界は実は違うんでしょうね、不思議。

またどこかで同じ景色をみたいですね、そのときはまた写真撮ってくださいね😊
2021/9/5 23:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [3日]
扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜アルプス平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら