また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3512358
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

鉢ヶ岳に登りたくて😅朝日岳~白馬岳~風吹岳周回縦走

2021年09月10日(金) 〜 2021年09月11日(土)
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
22:57
距離
41.0km
登り
3,322m
下り
3,328m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
10:40
休憩
0:33
合計
11:13
4:55
6
5:01
5:02
15
5:17
5:17
19
5:36
5:36
31
6:07
6:08
53
7:01
7:01
86
8:27
8:27
4
8:31
8:31
125
10:36
10:51
45
11:36
11:42
44
12:26
12:27
20
12:47
12:48
168
15:36
15:44
24
2日目
山行
11:23
休憩
0:15
合計
11:38
6:20
6:22
33
6:55
6:55
52
7:47
7:47
32
8:19
8:21
22
8:43
8:50
43
9:33
9:33
32
10:05
10:05
40
10:45
10:45
28
11:13
11:13
32
11:45
11:45
5
11:50
11:50
75
13:05
13:06
31
13:37
13:38
17
13:55
13:57
143
16:20
16:20
23
風吹岳入口
16:43
ゴール地点
天候 9/10快晴のち曇り
9/11小雨時々曇り
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
蓮華♨️P前泊時6~7割、下山時120%
コース状況/
危険箇所等
鉢ヶ岳は踏跡あり
他は一般登山道
兵馬ノ平湿原だがほぼ薮状態
2021年09月10日 05:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/10 5:37
兵馬ノ平湿原だがほぼ薮状態
最初の橋
頼りない吊り橋を想像していたが頑丈な鉄の橋でした
2021年09月10日 06:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/10 6:04
最初の橋
頼りない吊り橋を想像していたが頑丈な鉄の橋でした
白高地沢の橋から朝日岳
驚く程立派な橋。さすが北アルプス‼️
2021年09月10日 06:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/10 6:58
白高地沢の橋から朝日岳
驚く程立派な橋。さすが北アルプス‼️
花園から雪倉岳❓
2021年09月10日 08:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/10 8:33
花園から雪倉岳❓
花園の木道
雲に浮かぶは駒ケ岳か?
2021年09月10日 08:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
9/10 8:37
花園の木道
雲に浮かぶは駒ケ岳か?
シモツケソウ?
2021年09月10日 08:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/10 8:38
シモツケソウ?
白馬ならぬ白龍が尾根を這い登る
2021年09月10日 09:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
9/10 9:31
白馬ならぬ白龍が尾根を這い登る
朝日岳が近づき、吹上のコル間近
2021年09月10日 09:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/10 9:58
朝日岳が近づき、吹上のコル間近
吹上のコルから五輪山
2021年09月10日 11:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/10 11:09
吹上のコルから五輪山
朝日岳山頂から
剱岳まで行けそうな木道
2021年09月10日 11:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/10 11:36
朝日岳山頂から
剱岳まで行けそうな木道
剱岳UP
2021年09月10日 11:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
9/10 11:37
剱岳UP
白馬岳UP
2021年09月10日 11:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
9/10 11:37
白馬岳UP
よく効きそうなトリカブト
2021年09月10日 12:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/10 12:11
よく効きそうなトリカブト
雪倉岳避難小屋と目的地の鉢ヶ岳
2021年09月10日 16:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
9/10 16:04
雪倉岳避難小屋と目的地の鉢ヶ岳
鉢ヶ岳山頂の風紋?なんて言うの?
2021年09月11日 06:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/11 6:14
鉢ヶ岳山頂の風紋?なんて言うの?
鉢ヶ岳に到着\(^o^)/
残念ながら視界不良
2021年09月11日 06:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/11 6:17
鉢ヶ岳に到着\(^o^)/
残念ながら視界不良
三国境への登りから鉢ヶ岳と雪倉岳
2021年09月11日 07:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/11 7:15
三国境への登りから鉢ヶ岳と雪倉岳
5回目の白馬岳山頂
悪天のためタッチ&ゴー
2021年09月11日 08:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/11 8:17
5回目の白馬岳山頂
悪天のためタッチ&ゴー
小蓮華への登山道脇に2家族
2021年09月11日 09:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
9/11 9:02
小蓮華への登山道脇に2家族
ようやく雲から抜け白馬大池が見えた
2021年09月11日 10:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/11 10:17
ようやく雲から抜け白馬大池が見えた
ナナカマドが色づき始めた白馬大池
2021年09月11日 10:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
9/11 10:45
ナナカマドが色づき始めた白馬大池
風吹岳山頂の東屋
東側に切り開きがあるが何も見えない
2021年09月11日 13:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/11 13:54
風吹岳山頂の東屋
東側に切り開きがあるが何も見えない
風吹大池と風吹岳
静かでいい所でした。
2021年09月11日 14:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/11 14:23
風吹大池と風吹岳
静かでいい所でした。
撮影機器:

感想

 山ノートをパラパラと見返していたら、今年は例年に比べ山行日数が少ないことに気付いた。そうか💡今年は梅雨入りが早く、夏は長雨だったので山に行けてなかったんだと分かった。これはいかん!!頑張って行かねばとなった。
 あまりいい予報とは言えないが、兎に角出かけることにした。土日に年休をくっ付けて木曜午後発で、まずは二百高山の鉢ヶ岳を1泊2日、これに信州百名山の大渚山、三百名山の青海黒姫山を攻略する予定とした。
 山麓の平岩駅までは順調であったが、ここからの山道が怖かった。ガスがかかって、前が見えない。暗いのでライトをつけないといけないが、つけると真っ白。下車して道を確かめながら低速で前進、山行以上に疲れた。駐車場に着いて本当に安心した。
〇蓮華温泉P~朝日岳
 目的地が鉢ヶ岳なので鉱山道にするか五輪の森コースにするか直前まで迷った。天気が良さそうなので健脚コースの五輪の森コースにした。CTは10時間以上だが少し欲張ってみた。
 道は一旦300m程下がり朝日岳まで1,300m登るきついコースだ。カモシカ坂の途中から展望がよくなり変化に富んだいいコースであった。水場も多い。
 実はこのコース、40年前に下っているのだが歩いてみて全く覚えていなかった。記録にはあるが記憶にはない。こんないいコース覚えていないなんて情けない。
〇朝日岳~雪倉岳避難小屋
 このコースを歩くのは3回目になり、記憶はある。燕岩の水場で最後の給水をして雪倉岳の登りに入った。記憶通りきつい登りで時間を食った。雪倉岳山頂に到着したときには空を雲が覆い、明日の天気が思いやられた。
〇雪倉岳避難小屋~鉢ヶ岳~白馬岳
 朝起きたら曇ってゴーゴーと強い風が吹いていた。これは霧雨になりそうなので出かけからカッパを着込んで出発した。出発当初の雨は大したことはなかったが、標高が上がるにつれ雨風が強くなった。
 鉢ヶ岳へは鞍部からピストンにした。幸い踏跡があり、有難く辿らせてもらった。前半は岩っぽく、慎重に歩いた。後半は緩やかで広くなったが、迷いやすかった。特に下りは神経を使った。
 とにかく目的の鉢ヶ岳に登って一安心した。後の白馬岳は豪華なおまけだ。鞍部に戻りザックを担いで出発すると、白馬岳の小屋泊の登山客が続々と下ってきた。大半は最近人気の栂海新道の客と思われた。
 三国境にザックをデポし白馬岳までピストンすることにした。ここまで来て白馬岳をパスしては申し訳ないからと思って行ってみたが、何も見えずですぐに下った。
〇白馬岳~風吹岳~蓮華温泉P
 白馬大池までは雲の中で景色は全く見えなかった。しかし二家族の雷鳥の親子には出会えた。こんな天候なので登山客は来ないだろとの予想は大外れ、こちらも続々と登ってきた。さすが人気の白馬だ。白馬大池では晴れ間が出て、ゆったりとした景色が楽しめた。
 ここに来てCTを再計算したところ、CT通りであれば18時過ぎてしまうことが判った。そんなはずはないがと確認すると、白馬大池~天狗原の時間を飛ばしていることに気が付いた。だが白馬大池から下ったのでは物足りない、ちょっと無理してでも風吹大池までは行きたいとなった。
 早々に腹ごしらえをし給水して出発、白馬乗鞍岳の三角点を経由して下った。天狗原からはすれ違い登山客は2名と急に静かな道となった。道の整備も悪く木道が朽ちているところもあった。刈払いはされて迷うことはなかった。あちらこちらに湿地や湿原もあり、当然道はぬかるんでいた。
 時間が押していたがここまで来たら行くしかないと、急いで風吹岳へ登った。しかし山頂は切り開きも狭くガスって何も見えずで、登った甲斐はなかった。広い湿原と池や山、できることなら小屋泊りでゆっくり来てみたいと思った。
 だがそんな感傷に浸っている時間はなく、急いで蓮華温泉に向かった。ここも笹目尾根の下降点まで湿地やぬかるみが多かった。蓮華温泉Pに戻れば車が道路に溢れていた。
 帰路も霧に悩まされ、本当に怖かった。
〇雪倉岳避難小屋
 六畳二間と押入れ、三和土。きれいに管理されている小屋でした。お陰で快適に過ごせました。管理人さんありがとうございました。勿論出発の際には掃き掃除をして「来た時よりもキレイに」を心がけました。
 宿泊者が居ればテン泊するつもりでテントを担いでいきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:378人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら