また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3518395
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

雲取山 静かな富田新道 シラヒゲソウを見ながら三峯

2021年09月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
23.2km
登り
2,259m
下り
1,811m

コースタイム

日帰り
山行
8:45
休憩
0:40
合計
9:25
6:55
45
8:45
8:50
125
10:55
10:55
25
11:20
11:20
20
11:40
11:45
10
11:55
11:55
5
12:00
12:10
15
12:25
12:30
0
12:30
12:30
70
13:40
13:45
50
14:35
14:35
25
15:00
15:05
10
15:15
15:20
60
16:20
三峯神社バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:奥多摩駅 ⇒ 東日原バス停
帰り:三峯神社バス停 ⇒ 西武秩父駅
おはようございます。
東日原行きのバスに乗り込みました。
乗客は6名です。
2021年09月19日 06:20撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
9/19 6:20
おはようございます。
東日原行きのバスに乗り込みました。
乗客は6名です。
東日原バス停から富田新道を経由して雲取山へ。
スピードが自分に似ているデンデンムシが居ました。
2021年09月19日 06:55撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
9/19 6:55
東日原バス停から富田新道を経由して雲取山へ。
スピードが自分に似ているデンデンムシが居ました。
稲村岩を見ながら日原林道を進みます。
fgacktyさんを思い出しました。
2021年09月19日 07:03撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
16
9/19 7:03
稲村岩を見ながら日原林道を進みます。
fgacktyさんを思い出しました。
日原川キレイですね。
やっぱり紅葉シーズンがベストですかね。
2021年09月19日 07:24撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12
9/19 7:24
日原川キレイですね。
やっぱり紅葉シーズンがベストですかね。
天祖山にもそろそろ行かなきゃ、多摩百山の達成出来ません。
八丁橋の駐車車両いっぱいでした。
どこに行くのかな。
2021年09月19日 07:42撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
9/19 7:42
天祖山にもそろそろ行かなきゃ、多摩百山の達成出来ません。
八丁橋の駐車車両いっぱいでした。
どこに行くのかな。
沢という沢は、昨日の雨で水量豊富です。
名前がある滝のようです。
2021年09月19日 07:45撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
9/19 7:45
沢という沢は、昨日の雨で水量豊富です。
名前がある滝のようです。
フジアザミが林道の隅に。
2021年09月19日 08:19撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12
9/19 8:19
フジアザミが林道の隅に。
えっ・・電動自転車の人に抜かれました。
1時間半、バス停から歩いて来たのに。
2021年09月19日 08:37撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
9/19 8:37
えっ・・電動自転車の人に抜かれました。
1時間半、バス停から歩いて来たのに。
ここから山道へ。
このコース静かですよ本当。
自転車3台ありました。
2021年09月19日 08:50撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
9/19 8:50
ここから山道へ。
このコース静かですよ本当。
自転車3台ありました。
この橋を渡るのは5年ぶり。
いい雰囲気ですし、今日は水量豊富でゴーッ、ザーって。
2021年09月19日 08:57撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11
9/19 8:57
この橋を渡るのは5年ぶり。
いい雰囲気ですし、今日は水量豊富でゴーッ、ザーって。
まず立派な巨木が多いです。
斜度がキツいのでドンドン休んで鑑賞します。
2021年09月19日 09:29撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
9/19 9:29
まず立派な巨木が多いです。
斜度がキツいのでドンドン休んで鑑賞します。
道標もたまにありますから安心。
2021年09月19日 09:54撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
9/19 9:54
道標もたまにありますから安心。
ただ陽の光りが入りません。
暑い時期にはちょうどいいんですが。
透けている青空がキレイ。
2021年09月19日 10:25撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
9/19 10:25
ただ陽の光りが入りません。
暑い時期にはちょうどいいんですが。
透けている青空がキレイ。
サワラノ平を過ぎると雰囲気が変わります。
2021年09月19日 11:00撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
9/19 11:00
サワラノ平を過ぎると雰囲気が変わります。
ナナカマドが目立ちます。
2021年09月19日 11:09撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12
9/19 11:09
ナナカマドが目立ちます。
あの橋を渡って2時間くらいで、やっと斜度が緩くなって来ました。
陽の光りも差し込んで。
2021年09月19日 11:17撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
9/19 11:17
あの橋を渡って2時間くらいで、やっと斜度が緩くなって来ました。
陽の光りも差し込んで。
野陣ノ頭。
前回は気付きませんでした。
2021年09月19日 11:22撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
9/19 11:22
野陣ノ頭。
前回は気付きませんでした。
ここ好きです。
カラマツと緩い道。
2021年09月19日 11:25撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11
9/19 11:25
ここ好きです。
カラマツと緩い道。
小雲取山で合流です。
この天気なので、かなりの人がいました。
残念ながら富士山は雲の中。
2021年09月19日 11:41撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
9/19 11:41
小雲取山で合流です。
この天気なので、かなりの人がいました。
残念ながら富士山は雲の中。
避難小屋から振り返ると・・・すごい晴天です。
いい景色です。
これ見ると疲れが吹っ飛びます。
2021年09月19日 11:56撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11
9/19 11:56
避難小屋から振り返ると・・・すごい晴天です。
いい景色です。
これ見ると疲れが吹っ飛びます。
よくよく考えると雲取山に来たのは3年ぶりでした。
2021年09月19日 11:59撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
17
9/19 11:59
よくよく考えると雲取山に来たのは3年ぶりでした。
山頂でオニギリ食べながら。
大岳山って目立つな〜。

三峯神社バス停から16時30分のバスなのでそんなに時間の余裕ありません。
2021年09月19日 12:06撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10
9/19 12:06
山頂でオニギリ食べながら。
大岳山って目立つな〜。

三峯神社バス停から16時30分のバスなのでそんなに時間の余裕ありません。
雲取山荘で水をいただいて。
電波も入るので、いろいろ連絡して。
2021年09月19日 12:25撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
9/19 12:25
雲取山荘で水をいただいて。
電波も入るので、いろいろ連絡して。
男坂を通って大ダワに。
2021年09月19日 12:46撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
9/19 12:46
男坂を通って大ダワに。
この後、ダイモンジソウがポツポツ咲いてました。
が上手く撮れません。
その代わりに・・。
2021年09月19日 13:10撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
9/19 13:10
この後、ダイモンジソウがポツポツ咲いてました。
が上手く撮れません。
その代わりに・・。
シラヒゲソウ初めて見たんです。
意外と小さいんですね。’
2021年09月19日 13:18撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
19
9/19 13:18
シラヒゲソウ初めて見たんです。
意外と小さいんですね。’
白い花は撮るのが難しいです。
2021年09月19日 13:21撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
25
9/19 13:21
白い花は撮るのが難しいです。
芋ノ木ドッケを通過。
以前通った時と違うと思った。
2021年09月19日 13:35撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9
9/19 13:35
芋ノ木ドッケを通過。
以前通った時と違うと思った。
白岩山で休憩。
芋ノ木ドッケから10分位でした。
2021年09月19日 13:43撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
9/19 13:43
白岩山で休憩。
芋ノ木ドッケから10分位でした。
白岩小屋ではたくさんの人が休憩してました。
2021年09月19日 13:58撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
9/19 13:58
白岩小屋ではたくさんの人が休憩してました。
小屋の裏手から両さんを眺めて。
2021年09月19日 13:59撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
13
9/19 13:59
小屋の裏手から両さんを眺めて。
前白岩の肩。
2021年09月19日 14:28撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
9/19 14:28
前白岩の肩。
岩のところにダイモンジソウ。
風で揺れて難しいです。
2021年09月19日 14:30撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
13
9/19 14:30
岩のところにダイモンジソウ。
風で揺れて難しいです。
撮る姿勢がいい位置だったので、FUJIの単焦点カメラで撮ってみました。
今日一番の出来です。
2021年09月19日 14:51撮影 by  XF10, FUJIFILM
24
9/19 14:51
撮る姿勢がいい位置だったので、FUJIの単焦点カメラで撮ってみました。
今日一番の出来です。
休憩所で休憩しました。
ありがたいベンチで。
2021年09月19日 15:13撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
9/19 15:13
休憩所で休憩しました。
ありがたいベンチで。
地蔵峠を過ぎてからは、時間が間に合うのかどうかを確認しながら。
2021年09月19日 15:25撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
9/19 15:25
地蔵峠を過ぎてからは、時間が間に合うのかどうかを確認しながら。
無事に下りて来ました。
バス停に向かう途中で見上げて。
今日は終日晴天でした。
2021年09月19日 16:15撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10
9/19 16:15
無事に下りて来ました。
バス停に向かう途中で見上げて。
今日は終日晴天でした。
いや〜お疲れさまでした。長かった。
バスは10分遅れで出発です。
2台出ました。
2021年09月19日 16:18撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
9/19 16:18
いや〜お疲れさまでした。長かった。
バスは10分遅れで出発です。
2台出ました。
照明が灯った西武秩父駅は初体験。
道路工事で交互通行だったりして遅れました。
2021年09月19日 18:13撮影 by  XF10, FUJIFILM
11
9/19 18:13
照明が灯った西武秩父駅は初体験。
道路工事で交互通行だったりして遅れました。
八王子の秘密基地で喉を潤しました。
2021年09月19日 20:18撮影 by  XF10, FUJIFILM
14
9/19 20:18
八王子の秘密基地で喉を潤しました。

感想

秋が日に日に進んで来ましたね。
雲取山に久しぶりに行ってみました。
レコに記録する前に歩いたことのある富田新道を上ってみました。
バス停から遠いのを除けば、空いていて厳しさがあって良いコースです。

そして雲取山から三峯へ初めて下りてみました。

三峯の方に行くとシラヒゲソウが咲いていると皆さんのレコで知りました。
無事に見ることが出来て嬉しかったです。
秋の晴天を味わいながら目一杯歩いて、最終バスに乗れました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:810人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
八丁橋→天祖山→長沢背稜→雲取山→石尾根→鷹巣山→日原
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら