また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 358812
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

栂池自然園 〜初冠雪の白馬を撮影に

2013年10月13日(日) 〜 2013年10月14日(月)
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:37
距離
6.0km
登り
171m
下り
171m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

自然園入り口 - 展望湿原 - 自然園入り口 で3時間くらい
天候 13日:晴れ
14日:晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
栂池公園日帰り駐車場は500円/日だった。
ゴンドラ・リフト往復券(自然園入場券付) 3,300円
コース状況/
危険箇所等
展望湿原への登下降の一部を除いて木道が整備されて歩きやすい。
但し早朝の歩行は凍結・霜などで滑りやすく転倒注意。
 
快晴の日曜日とあって午前のロープウェイは30分以上待ちの行列
初めて見た
2013年10月17日 09:07撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
10/17 9:07
快晴の日曜日とあって午前のロープウェイは30分以上待ちの行列
初めて見た
白馬の稜線は雪があるが、紅葉は少しさびしい感じ
2013年10月17日 09:06撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
10/17 9:06
白馬の稜線は雪があるが、紅葉は少しさびしい感じ
展望湿原から大雪渓と杓子岳
2013年10月17日 09:06撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
10/17 9:06
展望湿原から大雪渓と杓子岳
こっちはもう一つの展望台から
色付きはあるように見えるが、ダケカンバの葉はかなり落ちている
2013年10月17日 09:06撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
10/17 9:06
こっちはもう一つの展望台から
色付きはあるように見えるが、ダケカンバの葉はかなり落ちている
白馬乗鞍岳の斜面
上の方は葉っぱが落ちて幹と枝の白が目立つ
2013年10月17日 09:06撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
10/17 9:06
白馬乗鞍岳の斜面
上の方は葉っぱが落ちて幹と枝の白が目立つ
太陽が西に回ってきて逆光気味になってきた
2013年10月17日 09:06撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
10/17 9:06
太陽が西に回ってきて逆光気味になってきた
ナナカマドの葉はすっかり落ちて実だけが残っている
2013年10月17日 09:07撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
10/17 9:07
ナナカマドの葉はすっかり落ちて実だけが残っている
夕方の斜光で照らされるダケカンバの林
2013年10月17日 09:07撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
10/17 9:07
夕方の斜光で照らされるダケカンバの林
こういう風景は結構好き
2013年10月17日 09:07撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
10/17 9:07
こういう風景は結構好き
彩度をあまり上げない方がそれらしく見えるかな?
2013年10月17日 09:07撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
10/17 9:07
彩度をあまり上げない方がそれらしく見えるかな?
日没後、杓子岳に沈んで行く金星
半月が左の方にあって空も明るい
2013年10月17日 09:07撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
10/17 9:07
日没後、杓子岳に沈んで行く金星
半月が左の方にあって空も明るい
翌朝の日の出はあまりきれいに焼けなかった
展望湿原で
2013年10月17日 09:07撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
10/17 9:07
翌朝の日の出はあまりきれいに焼けなかった
展望湿原で
大雪渓と杓子岳、鑓ヶ岳
雪はかなり融けてきたようだ
2013年10月17日 09:07撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
10/17 9:07
大雪渓と杓子岳、鑓ヶ岳
雪はかなり融けてきたようだ
自然園を見下ろす
右奥は白馬乗鞍岳
その向こうに白馬大池がある
2013年10月17日 09:07撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
10/17 9:07
自然園を見下ろす
右奥は白馬乗鞍岳
その向こうに白馬大池がある
岩小屋沢方面
標高1800m付近が紅葉のピークだったかな
2013年10月17日 09:07撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
10/17 9:07
岩小屋沢方面
標高1800m付近が紅葉のピークだったかな
浮島湿原で池塘に映る白馬を撮る
ダケカンバの葉っぱが残っていれば豪華な景色になったと思うのだが…
2013年10月17日 09:07撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
10/17 9:07
浮島湿原で池塘に映る白馬を撮る
ダケカンバの葉っぱが残っていれば豪華な景色になったと思うのだが…

感想

12日は日本海側に寒気が入って雨。きっと北アルプスの稜線には雪が降るだろうと思い、紅葉はピークを過ぎたことも承知で栂池へ出かける。

白馬大池へ行くのに栂池は二度通過しているが、自然園に入るのは初めて。紅葉の三連休の晴れ間とあって凄い人出で、栂の森のロープウェイ乗り場では長蛇の列ができて30分以上待たされた。
宿泊する栂池山荘に荷物を預け、昼食を軽く食べて11時過ぎに自然園に入る。思惑通りに白馬の稜線は白く冠雪しているが、やはり紅葉の方はピークを過ぎていて、ダケカンバはかなり葉の落ちた木が多く、ナナカマドは完全に葉が落ちて真っ赤な実だけになっている。

沢山の人出なので色んなところで渋滞しながら、白馬三山と大雪渓を見渡せるという展望湿原までゆっくりと登って行く。
1時間少々で展望湿原に着くが、はっきり言って期待したほどの絵になる景色ではなく、ポイントになる色付いた木々が少ないので結構残念。
どちらにしろ人がギッシリだし、午後になって光線も悪くなっているので初日は下見ということにして先へ進む。

10分ほどで次の展望台だが、ここも見通しはあまり良くない。数枚撮影してヤセ尾根を下りる。
急な下りが数分続くが、ここから左右を見下ろす眺めはなかなか美しい。人が行き来するのでゆっくり撮影はできないが、ここも翌日に期待することにする。

一旦宿に戻って休憩してから、夕方に自然園入り口近くで斜光の山腹を中心に撮影。やはり泊まりで撮影に来ている人達と言葉を交わす。日が落ちると急激に冷えてきたので退散して、夕食後に少し着込んで今度は星を撮りに出る。

翌朝も良い天気で、4時頃の空にはきれいな冬の星が沢山見えた。明るくなる前に宿を出て、ヘッドライトを頼りに展望湿原を目指す。
1時間ほどで展望湿原に着いてみるとまだ誰もおらず、三脚を立てて日の出を待つ。が、東の方に雲があったためか期待したほどには山はきれいに焼けず、1時間近く粘って撮影はしてみるがあまり成果なし。

昨日見つけたヤセ尾根のポイントに移動して、朝日の当る眼下の紅葉を少し時間をかけて撮影する。
ここでの撮影を終えて下り始めるとやっと今朝初めてほかのハイカーに出会った。
7時過ぎになると朝食を終えた宿泊客たちがゾロゾロと木道をやって来るが、既に撮影の好機は終わっている。

初めての栂池自然園だったが、この時期の撮影場所についてはかなり理解できた。
来年以降の紅葉ベスト時期に再び訪れて会心のショットを得たいものだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1206人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
栂池自然公園一周
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら